htst · Æ b \qp h os&g Ë ] q¤h úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qm ó` öt^À...

8
赤い羽根共同募金 新任校区社協会長紹介 平成28年度事業報告・決算報告 高岡まこと銀行からのお知らせ ボランティア情報 職員採用情報 特集 高校生キラリ (高校生のボランティア活動) みんなで子育て研修会 みんなで子育て研修会 子育て中のお父さんお母さんと子どもたち、子育てを支援する方々が大集合! 第1部の講演会では、子どもの「育ち」を応援するための関わり方を学び、 第2部では、親子一緒にベビーサインや手遊びなどを楽しみました。 10 この広報紙は一部共同募金の助成を受け発行しています。 2017 vol.48

Upload: others

Post on 20-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

こられ

こられ

お知らせ

●●●●●●●●●●

無 料 相 談実施日時場 所相談内容相 談 員

毎週水・木曜日 13:00~16:00ふれあい福祉センター 1階生活、福祉問題全般について民生委員児童委員

日 時▶10月7日(土) 11:00~15:00場 所▶あしつきふれあいの郷・     ふれあい福祉センター体育館

【上記の相談のお問い合わせ】高岡市福祉相談センター

秘密厳守、お気軽にご相談ください。Tel 25-7835

フ イ の ナ ヤ ミ ゴ ト

※祝日、8月15日及び12月29日から翌年1月4日は休みです。 また、上記以外にも、相談員の都合により実施できないことが

あります。

も く じ赤い羽根共同募金新任校区社協会長紹介平成28年度事業報告・決算報告高岡まこと銀行からのお知らせボランティア情報職員採用情報

◉特集高校生キラリ

(高校生のボランティア活動)

みんなで子育て研修会みんなで子育て研修会

生きがい倶 楽 部 こぶし荘では、毎週月曜日に生きがい倶楽部を開催しています。午前中は脳トレーニングなどのおらっちゃいきいき教室に参加して、午後からは舞台鑑賞をします。昼食と

入浴もついてきます。高岡市内に住む70歳以上の方であれば誰でも参加できますので、皆さまの参加を心よりお待ちしています。

申込み

問合先▶こぶし荘 Tel 31-2888

▶福岡支所 Tel 64-8114

●対象者●定 員●参加費●持ち物

市内に住む概ね70歳以上の方概ね50名700円(入浴、昼食代含む)タオル

2日16日23日30日6日

13日20日27日4日

11日18日

10月

11月

12月

脳 ト レ(池田)健康運動(三輪)健康運動(三輪)笑いヨガ(沼田)脳 ト レ(池田)脳 ト レ(池田)健康運動(三輪)健康運動(三輪)脳 ト レ(池田)脳 ト レ(池田)健康運動(三輪)

津軽三味線高岡訓若会風見座菊栄会劇団ひまわり一座能元流 ほほえみとやまかたりの会さ~ちゃん一座年賀状をつくろう ※材料費必要

リンベルまごころ一座手づくり正月飾り ※材料費必要

(民謡)(歌謡)

(日本舞踊)(新舞踊、寸劇)

(新舞踊)(民話、手遊び)(歌謡、舞踊)

(ミュージックベル演奏)(歌謡、舞踊)

おらっちゃいきいき教室 舞 台 鑑 賞

※講師、演者の都合により変更になる場合があります。

会場▶ふれあい福祉センター内容:

会場▶ふれあい福祉センター入場:

市社協の

10月2日  第12回 高岡市社会福祉大会月

11月30日  地域福祉セミナー木

無料(どなたでも入場できます)  ※事前申込が必要です。11月22日(水)まで

内容:介護予防・日常生活支援総合事業の活動事例紹介&            パネルディスカッション●テーマ『住民主役の支え合い体制を構築するために』●コーディネーター  富山県社会福祉協議会 地域福祉部 部長 古野 智也 氏●活動紹介者     「大鋸屋ひらすんま会」 代表 松本 久助 氏 「北部かようまいけ館」 運営者 得永 三和子 氏

富山ダルクリカバリークルーズさんによる和太鼓演奏ポップコーンキッズさんによるよさこい、笑いヨガライブやダンスショー、作品展、大抽選会障害者施設の自主製品販売、毎年恒例のバザー など楽しい催し盛りだくさんです★ ぜひお越しください!

行 事予 定 31

30

13:30~16:00

14:00~15:30

①社会福祉活動功労者表彰②記念講演「地域の絆、みんなの笑顔」          講師 鎌田 敏 氏③パネル展示

平成29年6月10日 ~ 9月8日

■使用済み切手

■未使用切手匿名■書き損じはがき全労済呉西地区共済会 様

21,010円

573枚

全労済呉西地区共済会 様出村 澄子 様国吉、西広谷青少年補導委員会 様ゆいの会高岡地区 様今井 結梨奈 様今井 咲希奈 様今井 杏美奈 様高岡市役所 様立正佼成会高岡教会 様匿名

9640 g340 g190 g290 g30 g30 g30 g

5830 g180 g400 g

収集ボランティア協力

 社会福祉法人への寄付金については、寄付をした個人又は法人の確定申告によって、所得税法や相続税法又は法人税法により、限度内での寄付金控除を受けることができます。

福祉への善意あなたから

 市社協では、善意のご寄付をお待ちしています。お寄せいただいた浄財は、ボランティア活動の推進や、各種社会福祉事業などに活用させていただきます。皆さまの温かいご支援をお願いいたします。

【主催】 第1回ほくりく福祉機器展実行委員会【共催】 高岡市  【後援】 高岡市社会福祉協議会

●日 時

●会 場

11月18日(土) 10:00~17:0011月19日(日) 10:00~16:30ふれあい福祉センター(多目的ホール)

ほくりく福祉機器展~姿勢が変われば暮らしが変わる~

平成30年4月採用の  職員を募集します。職 員 採 用職 員 採 用

高岡市社会福祉協議会

受験資格

主な職務内容

10月2日(月)~ 10月18日(水)必着

ホームページから取得するか、120円切手と資料送付先の宛先を同封のうえ、封筒に「受験申込書請求」と書いて郵送してください。

介護サービスのケアプランを作成し、他の介護サービス事業者との連絡、調整等を行う。

昭和52年4月2日以降に生まれた人で、介護支援専門員の資格を有する人、または平成30年3月31日までに取得見込みの人。

●募 集 期 間

●申込書の請求

職種・人員 介護支援専門員/1名程度

申込・問合先▶総務課 Tel 23-2917/高岡市清水町1丁目7番30号

問合先▶あしつきふれあいの郷 Tel 29-3335

第5回第5回

北陸初の福祉機器展を開催します。福祉用具に関心のある市民や事業者の皆様の多数の参加をお待ちしております。(参加無料)

FAX番号が変わりました。 電話番号は変更ありません。(26-3381)

東部老人福祉センター東部老人福祉センター26-3318

入 場 無 料(どなたでも入場できます)

子育て中のお父さんお母さんと子どもたち、子育てを支援する方々が大集合!第1部の講演会では、子どもの「育ち」を応援するための関わり方を学び、第2部では、親子一緒にベビーサインや手遊びなどを楽しみました。

賛助会員からのお知らせあしつき秋祭りあしつき秋祭り

入場無料

北陸初開催

■車椅子木原康行 様 1台

寄付物品

■未使用はがき匿名■ベルマーク全労済呉西地区共済会 様■未使用タオル全労済呉西地区共済会 様

6枚

多数

241枚

10

この広報紙は一部共同募金の助成を受け発行しています。

社会

福祉

法人

高岡

市社

会福

祉協

議会

〒933-0866 富

山県

高岡

市清

水町

1丁目

7番30号

Tel 0766(23)2917㈹

/Fax(

26)2379http://w

ww

.takaoka-shakyo.or.jpinfo@

takaoka-shakyo.or.jp

〒939-0132 高

岡市

福岡

町大

滝22

Tel 0766(64)8114 /

Fax(64)8053 fukuoka.branch@

takaoka-shakyo.or.jp 

  

  

  

  

〒933-0935 高

岡市

博労

本町

4番1号

Tel 0766(21)7883 /

Fax(22)3139 

[email protected]

  

  

  

  

 〒

933-0935 高岡

市博

労本

町4番

1号Tel 0766(

21)7888 / Fax(

21)7885 fureai@

takaoka-shakyo.or.jp

福岡

支所

高岡

市ボ

ラン

ティ

アセ

ンタ

高岡

市ふ

れあ

い福

祉セ

ンタ

発行

社会福祉事業の推進には皆様の社協会費を使わせていただいております。ご協力ありがとうございます。

次回

発行

1月1

たかおか

2017

vol.48

たか

おか

社協

だよ

り10

20

17

vol.48 印

刷/

平田

印刷

株式

会社

Page 2: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

 今年も10月1日から12月31日まで赤い羽根共同募金運動が実施されます。赤い羽根共同募金は、たくさんのボランティアの人たちが支えています。募金を呼びかける人も、募金に協力する人も、みんなボランティアです。みなさんのあたたかい心がこめられた募金は、お年寄りや体の不自由な人、子ども達などのために役立てられます。 また一部は大規模災害の発生に備えて積み立てられています。

がはじまりました

富山県共同募金会高岡市共同募金委員会

平成29年度に集めた募金のつかいみち(予定)

相談事業・高岡市老人クラブ連合会

災害等準備金基金の一部を積み立て、災害時の被災地支援に役立てられます。

福祉情報提供・高岡市社会福祉協議会

イベント開催・高岡市手をつなぐ育成会・高岡市児童クラブ連合会

研修事業・憩いの家・高岡地域精神障害者家族

会あしつき会・高岡市民生委員児童委員

協議会・タンポポの会

交流事業・高岡市身体障害者協会・高岡市母子寡婦福祉会・富山障害児(者)父母の会

(こばと会)高岡支部・つくしの会

学校で

職場で 街頭やお店で

世帯ごとに

さまざまな方法で協力していただきます

今 年もみなさまのご協力を     よろしくお願いします。

今 年もみなさまのご協力を     よろしくお願いします。

問合先▶高岡市共同募金委員会 Tel 23-2917

たかおか社協だより 2017.10(vol.48) 2

活動することで得られる貴重な経験

富山県立志貴野高等学校ボランティア部

部長 上野 真宙

先輩に誘われて

 志貴野高校ボランティア部は、指定生活

介護事業所の「サポートかたかご」で交流

活動のボランティアを行っています。ボラ

ンティア部は現在5人で活動をしています

が、部員数が少ないのでその時々で有志を

募り活動者を集めています。私も一年次の

時に、先輩に誘われたことがきっかけで二

年次の時に入部しました。

利用者の方々に寄り添うことの大切さ

 「サポートかたかご」では、障がいのあ

る利用者といっしょに作業や創作活動な

ど、日課に合わせた活動をしています。

 毎年最後の活動日には、部員たちで考え

たゲームや出し物をしたり、私たちの手作

りのお菓子をプレゼントするなどして、施

設の方々とのひとときを過ごしています。

 最初は、自分が一生懸命にやっていても

意思疎通がうまくいかず困ることがありま

したが、積極的に話しかけ、しっかり相手

の目を見ながらうなずくなど、聞いている

ことをわかってもらえるよう心掛けると、

次第に意思疎通が図れるようになってきま

した。大切なことは、利用者の方々にはそ

れぞれ個性があることを知り、どのように

感じているかを考えながら話すことだと思

いました。

 レクリエーション活動を通して、次第に

打ち解けていき、利用者の方々が楽しそう

にしているのを見たり、帰る時に笑顔で手

を振ってくれた時は、次回の活動が待ち遠

しくなります。

将来は福祉の道へ

 様々な年代、障がいのある方など日常生

活ではあまり交流の無い方々との交流を通

して、新たな経験や知識を得ることができ

ました。最初は児童関係の仕事に就きたい

と考えていましたが、今後は児童関係に限

らず、幅広い意味での〝福祉〞の仕事を模

索していきたいと考えています。

新任校区社協会長紹介

小中学生の頃は、学校教育の中でボランティアをする機会が多いですが、高校生になると減る傾向があります。そんな中、率先してボランティア活動をしている高岡市内の高校生の姿を計4回の特集でお伝えしています。

特 集

会長

 中尾一郎

 今年度の総会において野

村地区社会福祉協議会の会長に就任しました。野村

地区は、他校下・地区より高齢化率は低い方です

が、それでも少子高齢化と核家族化が進み、一人暮

らし高齢者や高齢者夫婦世帯が増えつつあります。

 また、時代の変化とともに人々の考え方や価値

観が多様化し「向う三軒両隣」という昔からの良

きならわしが薄れて「地域の絆」が弱くなり、

様々な福祉課題が顕在化しつつあります。

 これらの諸課題の解決に向けて地域の支え合い

がますます重要になっており、連合自治会や民生

児童委員、福祉活動員などのご支援とご協力を頂

きながら、いつまでも安心して暮らせる住みよい

野村地区を目指して事業を推進したいと考えてお

ります。

会長

 澤田稚佳子

 今年度、守山地区社会福

祉協議会会長に就任いたしました。地区社協では

「助け合い安心して暮らせる地域づくり」を目標

に活動しています。

 地域の皆様方がこれまで培ってこられた福祉の

心を受け継ぎ、「いきいきサロンやケアネット活

動、いのちのボトルの配布」など様々な事業を進

めたいと思います。

 また、日頃からの触れ合い・支え合いを大切に

し、連合自治会、民生児童委員、福祉活動員など

諸団体の皆様と連携・協力しながら、地域福祉に

努力してまいります。 守

山地区

   社会福祉協議会

野村地区

   社会福祉協議会

第2回

たかおか社協だより 2017.10(vol.48)3

Page 3: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

活動することで得られる貴重な経験

富山県立志貴野高等学校ボランティア部

部長 上野 真宙

先輩に誘われて

 志貴野高校ボランティア部は、指定生活

介護事業所の「サポートかたかご」で交流

活動のボランティアを行っています。ボラ

ンティア部は現在5人で活動をしています

が、部員数が少ないのでその時々で有志を

募り活動者を集めています。私も一年次の

時に、先輩に誘われたことがきっかけで二

年次の時に入部しました。

利用者の方々に寄り添うことの大切さ

 「サポートかたかご」では、障がいのあ

る利用者といっしょに作業や創作活動な

ど、日課に合わせた活動をしています。

 毎年最後の活動日には、部員たちで考え

たゲームや出し物をしたり、私たちの手作

りのお菓子をプレゼントするなどして、施

設の方々とのひとときを過ごしています。

 最初は、自分が一生懸命にやっていても

意思疎通がうまくいかず困ることがありま

したが、積極的に話しかけ、しっかり相手

の目を見ながらうなずくなど、聞いている

ことをわかってもらえるよう心掛けると、

次第に意思疎通が図れるようになってきま

した。大切なことは、利用者の方々にはそ

れぞれ個性があることを知り、どのように

感じているかを考えながら話すことだと思

いました。

 レクリエーション活動を通して、次第に

打ち解けていき、利用者の方々が楽しそう

にしているのを見たり、帰る時に笑顔で手

を振ってくれた時は、次回の活動が待ち遠

しくなります。

将来は福祉の道へ

 様々な年代、障がいのある方など日常生

活ではあまり交流の無い方々との交流を通

して、新たな経験や知識を得ることができ

ました。最初は児童関係の仕事に就きたい

と考えていましたが、今後は児童関係に限

らず、幅広い意味での〝福祉〞の仕事を模

索していきたいと考えています。

新任校区社協会長紹介

小中学生の頃は、学校教育の中でボランティアをする機会が多いですが、高校生になると減る傾向があります。そんな中、率先してボランティア活動をしている高岡市内の高校生の姿を計4回の特集でお伝えしています。

特 集

会長

 中尾一郎

 今年度の総会において野

村地区社会福祉協議会の会長に就任しました。野村

地区は、他校下・地区より高齢化率は低い方です

が、それでも少子高齢化と核家族化が進み、一人暮

らし高齢者や高齢者夫婦世帯が増えつつあります。

 また、時代の変化とともに人々の考え方や価値

観が多様化し「向う三軒両隣」という昔からの良

きならわしが薄れて「地域の絆」が弱くなり、

様々な福祉課題が顕在化しつつあります。

 これらの諸課題の解決に向けて地域の支え合い

がますます重要になっており、連合自治会や民生

児童委員、福祉活動員などのご支援とご協力を頂

きながら、いつまでも安心して暮らせる住みよい

野村地区を目指して事業を推進したいと考えてお

ります。

会長

 澤田稚佳子

 今年度、守山地区社会福

祉協議会会長に就任いたしました。地区社協では

「助け合い安心して暮らせる地域づくり」を目標

に活動しています。

 地域の皆様方がこれまで培ってこられた福祉の

心を受け継ぎ、「いきいきサロンやケアネット活

動、いのちのボトルの配布」など様々な事業を進

めたいと思います。

 また、日頃からの触れ合い・支え合いを大切に

し、連合自治会、民生児童委員、福祉活動員など

諸団体の皆様と連携・協力しながら、地域福祉に

努力してまいります。 守

山地区

   社会福祉協議会

野村地区

   社会福祉協議会

第2回

たかおか社協だより 2017.10(vol.48)3

Page 4: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

収 入 支 出

平成28年度

資金収支決算報告平成28年度

 「みんなで支え合い、みんなが『あっかり』して生活できる社会を目指して」を基本理念に様々な事業に取り組みました。 高岡あっかり福祉ネット推進事業は5年目を迎え、市内全27校区で活動し、校区社協がふれあい・いきいきサロンやケアネット事業とともに、いのちのボトルの配布や子育て支援などそれぞれの課題に応じた事業を実施しました。また、高齢の方や障がいのある方の生活を支援するため、在宅福祉サービス事業では各種サービスの提供、相談援助事業では日常生活自立支援事業による金銭管理や福祉サービス利用援助を行いました。

ボランティア活動推進事業ボランティア活動推進事業●ボランティアの養成・育成●ボランティア活動の      広報・啓発・支援●災害ボランティア活動支援事業●災害ボランティア派遣(熊本)             ほか

相談援助事業相談援助事業●福祉相談センターの運営●日常生活自立支援事業

在宅福祉事業在宅福祉事業●ホームヘルプサービス事業●特定相談支援事業●デイサービス事業●居宅介護支援事業●博労・川原地域 包括支援センター事業 ほか

施設運営事業施設運営事業●社会福祉協議会館●万葉社会福祉センター●福岡社会福祉センター(こぶし荘)

地域福祉活動推進事業地域福祉活動推進事業●高岡あっかり福祉ネット推進事業(全27校区)●地域総合福祉推進事業(ケアネット型)●ふれあい・いきいきサロン事業●市民後見人養成講座●ジュニア福祉活動員育成事業●生きがい活動支援事業(こぶし荘生きがい倶楽部) ほか

共同募金配分金事業共同募金配分金事業●広報紙の発行●高岡市社会福祉大会●みんなで子育て研修会          ほか

前期未支払資金残高当期資金収支差額当期末支払資金残高

28,298,324円1,099,973円

29,398,297円

社会福祉法人高岡市社会福祉協議会

事 業 報 告

●高岡市東部老人福祉センター●高岡市ふれあい福祉センター            ほか

●生活福祉資金貸付事業●高岡市民生たすけあい基金の貸付 ほか

収 入( )内は構成比

計528,880,839 円

補助金収入153,927,267円

(29.1%)

受託金収入137,241,750円

(25.9%)

介護保険事業収入164,582,830円

(31.1%)

障害福祉サービス等事業収入22,572,924円

(4.3%)

事業収入21,106,605円(4.0%)

会費収入9,310,140円(1.8%)

基金積立資産取崩収入2,200,000円(0.4%)

寄付金収入 491,608円(0.1%)その他の収入17,447,715円(3.3%)

支 出( )内は構成比

法人運営事業103,255,465円

(19.6%)

地域福祉推進事業28,475,722円(5.4%)

共同募金配分金事業10,133,952円

(1.9%)

ボランティア活動推進事業17,558,771円

(3.3%)

相談援助事業10,271,985円(1.9%)

在宅福祉事業201,935,685円(38.3%)

施設運営事業156,149,286円

(29.6%)

計527,780,866 円

たかおか社協だより 2017.10(vol.48) 4

ご存知ですかご存知ですか福祉の銀行を福祉の銀行を

 誰でも自分の幸せを願うとともに、世の中に役立つことをしたい、人々のために何かしたいという善意の心を持っておられると思います。 そこで、個人や企業等の皆さまの善意をお預かりして、一つでは小さくても、まとめて大きな力とし、広く社会福祉事業に役立つよう「善意と福祉のかけ橋」になることが、高岡まこと銀行(善意銀行)の目的です。

◎どなたでもできる善意の預託預託の種類

現金預託 物品預託 労力預託募 金 箱設置場所

と き▶平成29年12月8日金~10日日ところ▶高岡大和 1階特設会場   共催/高岡大和 他

技術預託 など

 お金や品物などの寄付を預託といいます。 一般預託は、特に配分先の指定のないもので、理事会の承認を受け、社会福祉事業全般に配分しています。 指定預託は、預託者の指定先に配分しています。

• 社会福祉課(高岡市役所内)• 市民生活課(福岡庁舎 福岡健康福祉センター内)• 伏木支所 • 戸出支所 • 中田支所★どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

高岡まこと銀行預託・配分状況平成28年度

【一般預託金】 880,333円(33件)【指定預託金】  30,000円(3件)【物 品 預 託】 りんご・米・ぞうきん等(8件)

障害者施設への見舞金など障害者福祉施設の行事への助成など福祉・ボランティア団体への活動助成など

278,000円273,200円

225,000円

‥‥‥‥ 一般預託金の配分状況 ‥‥‥‥

 色紙展は毎年、県内外の有名画家、書家、工芸家などの方に色紙を出品(寄贈)いただいて開催しています。 寄贈していただいた色紙は、来場された方に入札(値段をつけて)いただき、最高価格の方に落札し、購入いただいています。 購入いただいたお金(収益)は、福祉事業に配分いたします。 平成28年度は、91人の作家の方から144点の作品をご寄贈いただき、40万円余りの収益がありました。

高岡市役所(高岡まこと銀行事務局)社会福祉課内 ☎20ー1366問合先

歳末助け合い色紙展のご案内第54回

皆様のご来場をお待ちしています。

高岡まこと銀行からのおしらせ高岡まこと銀行からのおしらせ 善意銀行のともしびマーク 高岡まこと銀行

利長くん

開館三十周年を迎えて

開館三十周年を迎えて

万葉社会福祉センター

所長 北野 弘信

 当センターは県営小矢部川流域下水道二上浄化

センターの建設における地元振興策事業として建

設され、昭和62年4月の開館以来、今年で30周年

を迎えました。

 施設には浴室、集会室、研修室、体育館等があり、

地域の多くの皆様にご利用いただいています。

 また、毎年、1月には地元の各種団体の役員が

集う「新春懇親会」、夏には地元の産・学・官が交

流する「まんしょう会」、11月3日には敬老会を兼

ねた「万葉社会福祉センターまつり」が開催され

る等、地元住民の交流や活動の場としての役割を

担っています。

 今年のセンターまつり(11月3日開催)には、

30周年記念事業として、プロマジシャンと八尾高

校の生徒による「おわら踊り」の出演が決定して

おり、他にも地元住民が楽しんでいただけるよう

企画しています。

 施設の管理・運営だけでなく、今後も地元住民

の事業等にも積極的に参画・協力し、交流の場と

して利用されるよう努めていきます。

たかおか社協だより 2017.10(vol.48)5

Page 5: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

ご存知ですかご存知ですか福祉の銀行を福祉の銀行を

 誰でも自分の幸せを願うとともに、世の中に役立つことをしたい、人々のために何かしたいという善意の心を持っておられると思います。 そこで、個人や企業等の皆さまの善意をお預かりして、一つでは小さくても、まとめて大きな力とし、広く社会福祉事業に役立つよう「善意と福祉のかけ橋」になることが、高岡まこと銀行(善意銀行)の目的です。

◎どなたでもできる善意の預託預託の種類

現金預託 物品預託 労力預託募 金 箱設置場所

と き▶平成29年12月8日金~10日日ところ▶高岡大和 1階特設会場   共催/高岡大和 他

技術預託 など

 お金や品物などの寄付を預託といいます。 一般預託は、特に配分先の指定のないもので、理事会の承認を受け、社会福祉事業全般に配分しています。 指定預託は、預託者の指定先に配分しています。

• 社会福祉課(高岡市役所内)• 市民生活課(福岡庁舎 福岡健康福祉センター内)• 伏木支所 • 戸出支所 • 中田支所★どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

高岡まこと銀行預託・配分状況平成28年度

【一般預託金】 880,333円(33件)【指定預託金】  30,000円(3件)【物 品 預 託】 りんご・米・ぞうきん等(8件)

障害者施設への見舞金など障害者福祉施設の行事への助成など福祉・ボランティア団体への活動助成など

278,000円273,200円

225,000円

‥‥‥‥ 一般預託金の配分状況 ‥‥‥‥

 色紙展は毎年、県内外の有名画家、書家、工芸家などの方に色紙を出品(寄贈)いただいて開催しています。 寄贈していただいた色紙は、来場された方に入札(値段をつけて)いただき、最高価格の方に落札し、購入いただいています。 購入いただいたお金(収益)は、福祉事業に配分いたします。 平成28年度は、91人の作家の方から144点の作品をご寄贈いただき、40万円余りの収益がありました。

高岡市役所(高岡まこと銀行事務局)社会福祉課内 ☎20ー1366問合先

歳末助け合い色紙展のご案内第54回

皆様のご来場をお待ちしています。

高岡まこと銀行からのおしらせ高岡まこと銀行からのおしらせ 善意銀行のともしびマーク 高岡まこと銀行

利長くん

開館三十周年を迎えて

開館三十周年を迎えて

万葉社会福祉センター

所長 北野 弘信

 当センターは県営小矢部川流域下水道二上浄化

センターの建設における地元振興策事業として建

設され、昭和62年4月の開館以来、今年で30周年

を迎えました。

 施設には浴室、集会室、研修室、体育館等があり、

地域の多くの皆様にご利用いただいています。

 また、毎年、1月には地元の各種団体の役員が

集う「新春懇親会」、夏には地元の産・学・官が交

流する「まんしょう会」、11月3日には敬老会を兼

ねた「万葉社会福祉センターまつり」が開催され

る等、地元住民の交流や活動の場としての役割を

担っています。

 今年のセンターまつり(11月3日開催)には、

30周年記念事業として、プロマジシャンと八尾高

校の生徒による「おわら踊り」の出演が決定して

おり、他にも地元住民が楽しんでいただけるよう

企画しています。

 施設の管理・運営だけでなく、今後も地元住民

の事業等にも積極的に参画・協力し、交流の場と

して利用されるよう努めていきます。

たかおか社協だより 2017.10(vol.48)5

Page 6: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

 様々な分野で活動をしているボランティアが一堂に会し、日頃の活動を紹介、発表します。 子どもから高齢者まで幅広く、市民の誰もがボランティア活動の一端を知り体験することができます。

高岡市ボランティア広場開催第12回第12回

~あなたにあったボランティア活動をみつけましょう~

 平成4年県内初の病院受付ボランティアとして発足以来26年間の活動になります。高岡市民病院に於いて障がい者をはじめ子供や高齢者等の車椅子介助、院内誘導、電話の取次ぎ、初診受付の代筆、再診機補助等を実施しています。年間160日の活動です。 平成6年より始めた同院の入院病棟訪問ボランティアを通して、マジック、津軽三味線、唄、軽体操等で患者さんの心を癒し、張りのある入院生活を送り早く退院されることを願っています。 県のNPOボランティア大会、市のボランティア広場に参画して、舞台出演や賑わいづくりの「喫茶コーナー」では皆様の憩いの場となり交流が生まれます。他に県と市の交流講座を実施して、市民を巻き込みながら研鑽に励む多数の企画事業も行っています。

(代表:小川 澄子 記)

 幼い子供たちの嬉しい顔を見たさに、平成14年秋に当時行われた「ボランティア大学研修会」に参加していた6人と、センター職員の方々の協力で、おもちゃ病院ぺんぎんが立ち上がりました。 持ち込まれる「おもちゃ」の大半は修理できますが、手間のかかる物は入院となり後日修理し結果を連絡しボランティアセンターまで取りに来ていただいています。修理不能となるのは全体の2割ほどです。 開院は毎月第3土曜日の13:30 ~ 16:00まででふれあい福祉センター 2階ボランティアセンター横にて行っています。また市の児童センター・野村、西部、戸出、伏木児童館・高岡子育て支援センター・福岡子育て支援センターにも年1 ~ 3回出張開院を行っています。 他には二上まなび交流館は10月、児童クラブ連合会「こどもまつり」は11月、ボランティア広場は11月に参加しています。 壊れたおもちゃがあれば「どうぞ」お持ちください。 (代表:片原 一治 記)

おじちゃん、ありがとうおもちゃ病院 ぺんぎん 

11月11日土午前10時~午後3時30分

と き▶

学校ボランティア(小学校、中学校、高校、大学)、福祉・子育て・保健、観光、国際交流、社会貢献など健康チェック、リズム体操、心のケア相談、マッサージ、手作り工作、人形劇、バルンアート、おもちゃ修理、音訳、点訳、手話、音声パソコン、車椅子ダンス体験など舞踊、民謡、楽器演奏、合唱、マジック、ダンスなどつくりもん焼き、みょうが寿司、新鮮野菜、コーヒー、抹茶、手作り小物、遊休品販売など保健師による健康・介護の一日出張相談、パソコンを使った運動体験、キッズコーナー

●活動紹介・体験・物品販売など

●開会式 午前10時~午前10時15分(多目的ホール)●オープニング 市野瀬保育園児による鼓舞演奏

パネル展示体験コーナー

舞 台 発 表販売コーナー特設コーナー

駐車場に限りがありますので、できるだけコミュニティバス(こみち)などの公共交通機関をご利用ください。

入場無料

みなさまのご来場をお待ちしています

高岡市ふれあい福祉センター 全館(高岡市博労本町4-1)

ところ▶

体験コーナーを回って        を集めよう! 景品贈呈!!ハーティシール

グループ紹介 2

患者さんに寄り添って26年病院ボランティアすずらんグループ紹介 1

たかおか社協だより 2017.10(vol.48) 6

高岡市ボランティアセンター(高岡市ふれあい福祉センター内)

ボランティア情 報

2017年10月

〒933-0935 博労本町4番1号℡ 0766(21)7883℻ 0766(22)3139

[email protected]

ボランティアグループ             がご相談をお受けします。

 おもちゃ病院ぺんぎんでは、こわれたおもちゃの診断と簡単な治療を行います。 治療費は無料ですが、部品が必要なときは部品代の負担をお願いします。

こわれちゃった、想い出や愛着のある“おもちゃ”はありませんか?

おもちゃ病院ぺんぎん

開 催 日

10月2日・16日11月6日・13日・20日12月4日・11日・18日

時 間

10:30 ~11:30

〇毎月第1・第3月曜日に人形劇の上演!

催 し 相 談

問合先▶人形劇団どんぐりコロコロ Tel 24-0559

※入場は無料。 祝日はお休みします。

みんな いっしょに

あそびましょう!!

楽しい(手あそび)  うれしい(親子あそび)みんなで(友だちあそび)   元気に(運動あそび)   力いっぱい(歌あそび)     ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

〇毎月第2月曜日はリズムにのってあそぼう!

高岡おもちゃの図書館(高岡市ふれあい福祉センター 2階)

10月 7日㊏10月17日㊋10月21日㊏11月 5日㊐11月11日㊏11月18日㊏12月 5日㊋12月16日㊏

10:00~15:0010:00~12:0013:00~16:00

9:00~15:0010:00~15:0013:00~16:0010:00~12:0013:30~16:00

時  間開催日 場   所高岡市二上まなび交流館高岡市野村児童センター高岡市ボランティアセンター高岡おとぎの森公園高岡市ボランティアセンター高岡市ボランティアセンター高岡市西部児童センター高岡市ボランティアセンター

1回目

2回目

3回目

4回目

「高岡市の地域福祉?みなさんの力が必要です! 」講師:高岡市福祉保健部長 吉澤 実 氏

地域活動に参加してみよう

11月1日水   午後2時

11月~12月末

11月30日木   午後2時

1月

先進地事例を聞いてみる 地域福祉セミナー(詳細:最終頁)に参加内容 県内の活動事例紹介&パネルディスカッション

グループワーク 「私たちに何ができるだろう? 一緒に考えましょう! 」

対  象 ▶ 高岡市内に居住し、または高岡市内に勤めている方で、地域の活動やボランティア活動に興味のある方

参 加 費 ▶ 無料

会  場 ▶ 高岡市ふれあい福祉センター等

申込方法 ▶ 参加申込書を郵送・FAXまたはEメールでお申し込みください。

申込締切 ▶ 10月20日(金)まで申 込 先 ▶ 高岡市ボランティアセンター

そ の 他 ▶ 参加していただいた方の情報は、了解を得たうえで、お住まいの校区社会福祉協議会に提供させていただきます。この講座の趣旨をご理解くださいますようお願いいたします。

募集人数 ▶ 30人程度

平成29年度 「アクティブシニア養成講座」開催

「何か地域に貢献できる活動を始めてみたいけど、何をしたらよいのか…?」と思っている方々に、高岡市における地域福祉の現状を知ってもらうとともに、これまでの人生で培ってきた豊かな経験や知識、趣味等を活かして、自分の住む地域の福祉を支える担い手になっていただくことを目的とします。

~ みなさんの力が必要です!! 地域デビューのきっかけに ~~ みなさんの力が必要です!! 地域デビューのきっかけに ~

たかおか社協だより 2017.10(vol.48)7

Page 7: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

ボランティアグループ             がご相談をお受けします。

 おもちゃ病院ぺんぎんでは、こわれたおもちゃの診断と簡単な治療を行います。 治療費は無料ですが、部品が必要なときは部品代の負担をお願いします。

こわれちゃった、想い出や愛着のある“おもちゃ”はありませんか?

おもちゃ病院ぺんぎん

開 催 日

10月2日・16日11月6日・13日・20日12月4日・11日・18日

時 間

10:30 ~11:30

〇毎月第1・第3月曜日に人形劇の上演!

催 し 相 談

問合先▶人形劇団どんぐりコロコロ Tel 24-0559

※入場は無料。 祝日はお休みします。

みんな いっしょに

あそびましょう!!

楽しい(手あそび)  うれしい(親子あそび)みんなで(友だちあそび)   元気に(運動あそび)   力いっぱい(歌あそび)     ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

〇毎月第2月曜日はリズムにのってあそぼう!

高岡おもちゃの図書館(高岡市ふれあい福祉センター 2階)

10月 7日㊏10月17日㊋10月21日㊏11月 5日㊐11月11日㊏11月18日㊏12月 5日㊋12月16日㊏

10:00~15:0010:00~12:0013:00~16:00

9:00~15:0010:00~15:0013:00~16:0010:00~12:0013:30~16:00

時  間開催日 場   所高岡市二上まなび交流館高岡市野村児童センター高岡市ボランティアセンター高岡おとぎの森公園高岡市ボランティアセンター高岡市ボランティアセンター高岡市西部児童センター高岡市ボランティアセンター

1回目

2回目

3回目

4回目

「高岡市の地域福祉?みなさんの力が必要です! 」講師:高岡市福祉保健部長 吉澤 実 氏

地域活動に参加してみよう

11月1日水   午後2時

11月~12月末

11月30日木   午後2時

1月

先進地事例を聞いてみる 地域福祉セミナー(詳細:最終頁)に参加内容 県内の活動事例紹介&パネルディスカッション

グループワーク 「私たちに何ができるだろう? 一緒に考えましょう! 」

対  象 ▶ 高岡市内に居住し、または高岡市内に勤めている方で、地域の活動やボランティア活動に興味のある方

参 加 費 ▶ 無料

会  場 ▶ 高岡市ふれあい福祉センター等

申込方法 ▶ 参加申込書を郵送・FAXまたはEメールでお申し込みください。

申込締切 ▶ 10月20日(金)まで申 込 先 ▶ 高岡市ボランティアセンター

そ の 他 ▶ 参加していただいた方の情報は、了解を得たうえで、お住まいの校区社会福祉協議会に提供させていただきます。この講座の趣旨をご理解くださいますようお願いいたします。

募集人数 ▶ 30人程度

平成29年度 「アクティブシニア養成講座」開催

「何か地域に貢献できる活動を始めてみたいけど、何をしたらよいのか…?」と思っている方々に、高岡市における地域福祉の現状を知ってもらうとともに、これまでの人生で培ってきた豊かな経験や知識、趣味等を活かして、自分の住む地域の福祉を支える担い手になっていただくことを目的とします。

~ みなさんの力が必要です!! 地域デビューのきっかけに ~~ みなさんの力が必要です!! 地域デビューのきっかけに ~

たかおか社協だより 2017.10(vol.48)7

Page 8: hTST · Æ b \qp H Os&g Ë ] q¤H úô s¶ÍØåï ù æ æ Õy Í úy ¦ b ; qM ó` öt^À Ñ^Æ sy ç±Ù ÓÄThT] èpx Ï ËUMwK b ; w M t/ 4O\qw G ~^ åÍwÌt Ö æ` `h ÐÌt

こられ

こられ

お知らせ

●●●●●●●●●●

無 料 相 談実施日時場 所相談内容相 談 員

毎週水・木曜日 13:00~16:00ふれあい福祉センター 1階生活、福祉問題全般について民生委員児童委員

日 時▶10月7日(土) 11:00~15:00場 所▶あしつきふれあいの郷・     ふれあい福祉センター体育館

【上記の相談のお問い合わせ】高岡市福祉相談センター

秘密厳守、お気軽にご相談ください。Tel 25-7835

フ イ の ナ ヤ ミ ゴ ト

※祝日、8月15日及び12月29日から翌年1月4日は休みです。 また、上記以外にも、相談員の都合により実施できないことが

あります。

も く じ赤い羽根共同募金新任校区社協会長紹介平成28年度事業報告・決算報告高岡まこと銀行からのお知らせボランティア情報職員採用情報

◉特集高校生キラリ

(高校生のボランティア活動)

みんなで子育て研修会みんなで子育て研修会

生きがい倶 楽 部 こぶし荘では、毎週月曜日に生きがい倶楽部を開催しています。午前中は脳トレーニングなどのおらっちゃいきいき教室に参加して、午後からは舞台鑑賞をします。昼食と

入浴もついてきます。高岡市内に住む70歳以上の方であれば誰でも参加できますので、皆さまの参加を心よりお待ちしています。

申込み

問合先▶こぶし荘 Tel 31-2888

▶福岡支所 Tel 64-8114

●対象者●定 員●参加費●持ち物

市内に住む概ね70歳以上の方概ね50名700円(入浴、昼食代含む)タオル

2日16日23日30日6日

13日20日27日4日

11日18日

10月

11月

12月

脳 ト レ(池田)健康運動(三輪)健康運動(三輪)笑いヨガ(沼田)脳 ト レ(池田)脳 ト レ(池田)健康運動(三輪)健康運動(三輪)脳 ト レ(池田)脳 ト レ(池田)健康運動(三輪)

津軽三味線高岡訓若会風見座菊栄会劇団ひまわり一座能元流 ほほえみとやまかたりの会さ~ちゃん一座年賀状をつくろう ※材料費必要

リンベルまごころ一座手づくり正月飾り ※材料費必要

(民謡)(歌謡)

(日本舞踊)(新舞踊、寸劇)

(新舞踊)(民話、手遊び)(歌謡、舞踊)

(ミュージックベル演奏)(歌謡、舞踊)

おらっちゃいきいき教室 舞 台 鑑 賞

※講師、演者の都合により変更になる場合があります。

会場▶ふれあい福祉センター内容:

会場▶ふれあい福祉センター入場:

市社協の

10月2日  第12回 高岡市社会福祉大会月

11月30日  地域福祉セミナー木

無料(どなたでも入場できます)  ※事前申込が必要です。11月22日(水)まで

内容:介護予防・日常生活支援総合事業の活動事例紹介&            パネルディスカッション●テーマ『住民主役の支え合い体制を構築するために』●コーディネーター  富山県社会福祉協議会 地域福祉部 部長 古野 智也 氏●活動紹介者     「大鋸屋ひらすんま会」 代表 松本 久助 氏 「北部かようまいけ館」 運営者 得永 三和子 氏

富山ダルクリカバリークルーズさんによる和太鼓演奏ポップコーンキッズさんによるよさこい、笑いヨガライブやダンスショー、作品展、大抽選会障害者施設の自主製品販売、毎年恒例のバザー など楽しい催し盛りだくさんです★ ぜひお越しください!

行 事予 定 31

30

13:30~16:00

14:00~15:30

①社会福祉活動功労者表彰②記念講演「地域の絆、みんなの笑顔」          講師 鎌田 敏 氏③パネル展示

平成29年6月10日 ~ 9月8日

■使用済み切手

■未使用切手匿名■書き損じはがき全労済呉西地区共済会 様

21,010円

573枚

全労済呉西地区共済会 様出村 澄子 様国吉、西広谷青少年補導委員会 様ゆいの会高岡地区 様今井 結梨奈 様今井 咲希奈 様今井 杏美奈 様高岡市役所 様立正佼成会高岡教会 様匿名

9640 g340 g190 g290 g30 g30 g30 g

5830 g180 g400 g

収集ボランティア協力

 社会福祉法人への寄付金については、寄付をした個人又は法人の確定申告によって、所得税法や相続税法又は法人税法により、限度内での寄付金控除を受けることができます。

福祉への善意あなたから

 市社協では、善意のご寄付をお待ちしています。お寄せいただいた浄財は、ボランティア活動の推進や、各種社会福祉事業などに活用させていただきます。皆さまの温かいご支援をお願いいたします。

【主催】 第1回ほくりく福祉機器展実行委員会【共催】 高岡市  【後援】 高岡市社会福祉協議会

●日 時

●会 場

11月18日(土) 10:00~17:0011月19日(日) 10:00~16:30ふれあい福祉センター(多目的ホール)

ほくりく福祉機器展~姿勢が変われば暮らしが変わる~

平成30年4月採用の  職員を募集します。職 員 採 用職 員 採 用

高岡市社会福祉協議会

受験資格

主な職務内容

10月2日(月)~ 10月18日(水)必着

ホームページから取得するか、120円切手と資料送付先の宛先を同封のうえ、封筒に「受験申込書請求」と書いて郵送してください。

介護サービスのケアプランを作成し、他の介護サービス事業者との連絡、調整等を行う。

昭和52年4月2日以降に生まれた人で、介護支援専門員の資格を有する人、または平成30年3月31日までに取得見込みの人。

●募 集 期 間

●申込書の請求

職種・人員 介護支援専門員/1名程度

申込・問合先▶総務課 Tel 23-2917/高岡市清水町1丁目7番30号

問合先▶あしつきふれあいの郷 Tel 29-3335

第5回第5回

北陸初の福祉機器展を開催します。福祉用具に関心のある市民や事業者の皆様の多数の参加をお待ちしております。(参加無料)

FAX番号が変わりました。 電話番号は変更ありません。(26-3381)

東部老人福祉センター東部老人福祉センター26-3318

入 場 無 料(どなたでも入場できます)

子育て中のお父さんお母さんと子どもたち、子育てを支援する方々が大集合!第1部の講演会では、子どもの「育ち」を応援するための関わり方を学び、第2部では、親子一緒にベビーサインや手遊びなどを楽しみました。

賛助会員からのお知らせあしつき秋祭りあしつき秋祭り

入場無料

北陸初開催

■車椅子木原康行 様 1台

寄付物品

■未使用はがき匿名■ベルマーク全労済呉西地区共済会 様■未使用タオル全労済呉西地区共済会 様

6枚

多数

241枚

10

この広報紙は一部共同募金の助成を受け発行しています。

社会

福祉

法人

高岡

市社

会福

祉協

議会

〒933-0866 富

山県

高岡

市清

水町

1丁目

7番30号

Tel 0766(23)2917㈹

/Fax(

26)2379http://w

ww

.takaoka-shakyo.or.jpinfo@

takaoka-shakyo.or.jp

〒939-0132 高

岡市

福岡

町大

滝22

Tel 0766(64)8114 /

Fax(64)8053 fukuoka.branch@

takaoka-shakyo.or.jp 

  

  

  

  

〒933-0935 高

岡市

博労

本町

4番1号

Tel 0766(21)7883 /

Fax(22)3139 

[email protected]

  

  

  

  

 〒

933-0935 高岡

市博

労本

町4番

1号Tel 0766(

21)7888 / Fax(

21)7885 fureai@

takaoka-shakyo.or.jp

福岡

支所

高岡

市ボ

ラン

ティ

アセ

ンタ

高岡

市ふ

れあ

い福

祉セ

ンタ

発行

社会福祉事業の推進には皆様の社協会費を使わせていただいております。ご協力ありがとうございます。

次回

発行

1月1

たかおか

2017

vol.48

たか

おか

社協

だよ

り10

20

17

vol.48 印

刷/

平田

印刷

株式

会社