まちの 見守り通信 - yokohama...2019/03/22  ·...

2
港南区では、誰もが住み慣れた地域で安心して生活できるように、さまざまな「見守り・支えあい」の取組を進めています。 ふだんの暮らしの中で「あいさつ」や「声かけ」をきっかけに、ゆるやかな見守りに協力していただいている事業者の 皆さんのことです。 「見守り協力事業者」とは? “ゆるやかな見守り”って、何をすればいいの? Q1. 特別なことではなく、 「ちょっと心配だな」 「何か困っているのかな?」と感じたときに、 そっと見守ったり、声をかけてもらったりすることです。その中で、 ① 相談が必要かな?と感じたときには、区役所や地域ケアプラザにご相談ください。 ② 急病人や迷子など緊急の場合には、消防署や警察署にご連絡ください。 A. お店の入口にステッカーを貼る場所がない場合はどうしたらいいの? Q2. 可能な範囲でお客様の目につきやすいところに掲示してください。 壁に飾ったり、額に入れてレジの横に置いているお店もあります。 A. 登録したいときは? まずは「港南区役所」にご相談ください。 登録用紙を持って、区役所または担当の地域ケアプラザ職員が説明に伺います。 登録用紙をご記入いただいた後、担当のケアプラザ職員がステッカー等をお届けします。 見守り協力事業者の概要及び協力事業者の情報は区ホームページでも紹介しています。 港南区 見守り協力事業者 前村さん(絵)・ 岩本さん(刺しゅう)の 作品がステッカーに! 障害者地域活動ホーム「港南福祉ホーム」に通われて いる方の作品を取り入れて、ステッカーを作成しました! このステッカーが『見守り協力事業者』の目印です。 障害のある方の作品を見ていただける機会にも していきたいです。 1 まち 皆さんからのご質問 港南区 見守り協力事業者 登録数 218事業者 (平成30年8月末現在)

Upload: others

Post on 12-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: まちの 見守り通信 - Yokohama...2019/03/22  · ます。お客様のニーズに合わせ、高齢者で一人暮らしの方の在宅服薬支援に力を入れています。「ウェルカフェ」は、地域の皆さまに「休息の場」「井戸端会議の場」として利用していただける空

港南区では、誰もが住み慣れた地域で安心して生活できるように、さまざまな「見守り・支えあい」の取組を進めています。

ふだんの暮らしの中で「あいさつ」や「声かけ」をきっかけに、ゆるやかな見守りに協力していただいている事業者の皆さんのことです。

「見守り協力事業者」とは?

“ゆるやかな見守り”って、何をすればいいの?Q1. 特別なことではなく、「ちょっと心配だな」「何か困っているのかな?」と感じたときに、そっと見守ったり、声をかけてもらったりすることです。その中で、① 相談が必要かな?と感じたときには、区役所や地域ケアプラザにご相談ください。② 急病人や迷子など緊急の場合には、消防署や警察署にご連絡ください。

A.

お店の入口にステッカーを貼る場所がない場合はどうしたらいいの?Q2. 可能な範囲でお客様の目につきやすいところに掲示してください。壁に飾ったり、額に入れてレジの横に置いているお店もあります。

A.

登録したいときは?❶まずは「港南区役所」にご相談ください。❷登録用紙を持って、区役所または担当の地域ケアプラザ職員が説明に伺います。❸登録用紙をご記入いただいた後、担当のケアプラザ職員がステッカー等をお届けします。

見守り協力事業者の概要及び協力事業者の情報は区ホームページでも紹介しています。 港南区 見守り協力事業者

前村さん(絵)・岩本さん(刺しゅう)の作品がステッカーに!

障害者地域活動ホーム「港南福祉ホーム」に通われている方の作品を取り入れて、ステッカーを作成しました!このステッカーが『見守り協力事業者』の目印です。障害のある方の作品を見ていただける機会にもしていきたいです。

見守り通信 第1号まちの

皆さんからのご質問

港南区見守り協力事業者

登録数

218事業者(平成30年8月末現在)

Page 2: まちの 見守り通信 - Yokohama...2019/03/22  · ます。お客様のニーズに合わせ、高齢者で一人暮らしの方の在宅服薬支援に力を入れています。「ウェルカフェ」は、地域の皆さまに「休息の場」「井戸端会議の場」として利用していただける空

横浜港南台

商店会さん商店会としても、地域のために出来る事を協力しています。多くの方がこの取組に関わることで、見守りも広がっていくので、ネットワークは大事ですね。

指圧・マッサージセンター

港南台

「コミュニケーション&ブレッド」と掲げて、お客様とのコミュニケーションを大事にしています。地域のお店だからこそ、子どもが電話を借りに来たり、高齢者が外のベンチでひとやすみする場所にもなっています。地域の方にとって身近なお店でありたいと思っています。

ぱねとんちーの(パン屋さん)

多くのお客様が来店されるので、「地域のお客様のために」という思いで協力しています。2名のコンシェルジュが相談やお困りごとに対応しています。お気軽にお越しいただける郵便局を目指しています。

港南台駅前郵便局

ファミリーホール港南台斎場

社内では、会社の前を通る人に“あいさつ”をしています。また、道に迷ったり、何か探しているのかなと思う方には、声をかけています。この事業は、そういった日頃の取組が形になったものだったので、商店会としても賛同したいと思いました。港南台は、地域の方のために何かできるのであれば協力したい方が多いまちです。ステッカーを貼ることで“みんなで取り組もう”という気持ちになります。「ステッカーを貼って終わり」ではないですからね。

発行元:港南区役所福祉保健課事業企画担当 〒233-0003 港南区港南4丁目2番10号  電話:045-847-8441 FAX:045-846-5981

スタッフの間では、心配なご様子の方を見かけたら、地域ケアプラザなどに相談しようと話しています。お客様のニーズに合わせ、高齢者で一人暮らしの方の在宅服薬支援に力を入れています。「ウェルカフェ」は、地域の皆さまに「休息の場」「井戸端会議の場」として利用していただける空間です。何か地域への貢献ができないかという思いでこの事業に協力しています。

お子さんや高齢者の来店が多く、お散歩ついでに動物を見に来られる高齢者もいらっしゃいます。今回、協力事業者として登録し、ステッカーを貼ったことで、気になるご高齢の方が来店した時には、地域ケアプラザなどに連絡しようとスタッフみんなで話しています。

HACドラッグさん

HACドラッグバーズⅠ港南台店

港南台駅前店

港南台調剤薬局

HACドラッグバーズⅡ

ペットショップ

Coo&RIKUさん

これからも

“見守りの輪”を広げます

次号へ・・・平成30年10月発行