Ì , hß f m£ -ß Ñø

11
486 - 0857 □ 開所日 □ 営業時間 サービス提供時間 □ 休憩時間 □ 定員 □ 送迎 □ 駐車場 ≪アクセス方法≫ 歩⇒ JR春日井駅北口から、6つ目信号交差点「篠木1」右折。2つ目の信号三差路「総合福祉センター前」左折 ス⇒ 乗車バス停:春日井駅 降車バス停:総合福祉センター前(春日井駅⇒乙輪町⇒ことぶき町⇒総合福祉センター前) 自動車⇒ (名古屋方面から) 国道19号多治見方面直進、「梅ヶ坪」信号交差点右折、2つ目「篠木1」信号交差点左折、2つ目の 信号三差路「総合福祉センター前」を左折 (春日井インター方面から) 国道19号名古屋方面直進、「梅ヶ坪」信号交差点左折、2つ目「篠木1」信号交差点左折、2つ目の 信号三差路「総合福祉センター前」を左折 作業に集中できる職場環境の実現のため、生産活動やその他の活動の機会、就労の機会の提供を通じて、その 知識及び能力の向上のために必要な訓練等を効果的に行えるようサービスを提供しています。 市役所や相談事業所に相談を行い、利用するサービスを決めます。 また、利用を希望する施設を見学(要予約)します。 市役所に利用の申請(書類や聞き取り調査)を行い、支給量の決定を受けます。 (障がい福祉サービス受給者証交付) 施設と利用契約を結びます。 施設を利用します。 利用料(負担金)を支払います。 事業所名 春日井市福祉作業所 FAX: (0568)83-5658 連絡先 TEL: (0568)83-2955 運営法人 春日井市社会福祉協議会 所在地 春日井市浅山町一丁目2番61号 職員さんが親切で、色々なことが相談でき助かっています。 ホームページアドレス http://www.haru-syafuku.or.jp/facility/facility08 月曜日~金曜日(土日祝日、12/29~1/3休所) 午前8時30分~午後5時 午前9時~午後4時 正午~午後1時 15名 なし あり 毎日、仕事がんばっています。楽しみにしている行事もたくさんあって嬉しいです。 福祉作業所では、心身に障がいをお持ちの方が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように生産 活動とともに創作的活動の機会を提供する「生活介護」と生産活動や就労の機会を提供する「就労継続支援B型」 という二つの事業を実施しています。 また、両事業の利用者が合同で参加し交流を図れるよう、バス旅行や食事会、新年交流会等も実施しています。 総合福祉センター西 福祉作業所 小牧方面 国道19号 名古屋方 篠木町1 梅ケ坪町 県道508号内津勝川線 ことぶき町東 総合福祉センター 春日井駅 名古屋方面 総合福祉センター前 浅山町 19

Upload: others

Post on 12-Feb-2022

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

〒 486 - 0857

□ 開所日□ 営業時間□ サービス提供時間□ 休憩時間□ 定員□ 送迎□ 駐車場

≪アクセス方法≫徒 歩⇒ JR春日井駅北口から、6つ目信号交差点「篠木1」右折。2つ目の信号三差路「総合福祉センター前」左折バ ス⇒ 乗車バス停:春日井駅

降車バス停:総合福祉センター前(春日井駅⇒乙輪町⇒ことぶき町⇒総合福祉センター前)自動車⇒ (名古屋方面から)

国道19号多治見方面直進、「梅ヶ坪」信号交差点右折、2つ目「篠木1」信号交差点左折、2つ目の信号三差路「総合福祉センター前」を左折(春日井インター方面から)国道19号名古屋方面直進、「梅ヶ坪」信号交差点左折、2つ目「篠木1」信号交差点左折、2つ目の信号三差路「総合福祉センター前」を左折

 作業に集中できる職場環境の実現のため、生産活動やその他の活動の機会、就労の機会の提供を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練等を効果的に行えるようサービスを提供しています。

 1 市役所や相談事業所に相談を行い、利用するサービスを決めます。  また、利用を希望する施設を見学(要予約)します。 2 市役所に利用の申請(書類や聞き取り調査)を行い、支給量の決定を受けます。   (障がい福祉サービス受給者証交付) 3 施設と利用契約を結びます。 4 施設を利用します。 5 利用料(負担金)を支払います。

事業所名

春日井市福祉作業所

FAX: (0568)83-5658

連絡先

TEL: (0568)83-2955

運営法人春日井市社会福祉協議会

所在地

春日井市浅山町一丁目2番61号

☆ 職員さんが親切で、色々なことが相談でき助かっています。

ホームページアドレス

http://www.haru-syafuku.or.jp/facility/facility08

月曜日~金曜日(土日祝日、12/29~1/3休所)

午前8時30分~午後5時午前9時~午後4時正午~午後1時15名なしあり

☆ 毎日、仕事がんばっています。楽しみにしている行事もたくさんあって嬉しいです。

 福祉作業所では、心身に障がいをお持ちの方が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように生産

活動とともに創作的活動の機会を提供する「生活介護」と生産活動や就労の機会を提供する「就労継続支援B型」

という二つの事業を実施しています。

 また、両事業の利用者が合同で参加し交流を図れるよう、バス旅行や食事会、新年交流会等も実施しています。

総合福祉センター西

福祉作業所

↑小牧方面

国道19号←名古屋方

篠木町1

●●●

●●●

梅ケ坪町

県道508号内津勝川線

●●●

ことぶき町東

●●● 総合福祉センター

↓春日井駅

←名古屋方面 ●●●

総合福祉センター前

浅山町

19

〒 486 - 0804

ホームページアドレス

□ 開所日 月曜日~金曜日(土日、年末年始休み)□ 開所時間 8:30~17:15□ サービス提供時間 9:00~16:00□ 休憩時間 10:30~10:45

12:00~13:0014:30~14:45

□ 定員 50名□ 送迎 なし

アクセス □ 駐車場 ありハートフルライナー、名鉄バスともに春日井市民病院下車10分

地域の複数の企業様より受注。 利用者が職員とともにパンを 職員と一緒に企業様へ出向き、検品、加工、梱包し出荷して 製造し、市役所や市民病院など 現地で企業の方と一緒に作業います。 で販売しています。 しています。

ので、一緒に頑張りましょう。

https://douen.or.jp/list/worker_takaki/

<下請作業> <パン作業> <施設外就労>

障がいのある方の「働きたい」という気持ちを大切に春日井市鷹来町で昔から地域に根ざ

した支援を行っています。パン製造・販売や施設外での作業、近隣の10社以上の企業様と

取引をさせていただいているので、ご自身に合ったお仕事がきっと見つかると思います。

ご自分のペースで楽しく目標を持って働いていただけるように職員も準備しております

運営法人社会福祉法人恩賜財団愛知県同胞援護会

所在地

春日井市鷹来町丸内4888-1

事業所名

ワーカー鷹来

FAX: 0568-87-7791

連絡先

TEL: 0568-87-7760

鷹来町

仕事が

頑張れる パンが

やれる

いろんな仕事が

できてうれしい やりたい仕事

がたくさんある

人が多くて

たくさん話せ友達が

作れる

職員さんが

いろいろ教

えてくれるワーカー

好き

20

〒 486 - 0849

□ 開所日 月曜日~金曜日(祝日・12月29日~1月3日は休み)

□ 開所時間 9:00~18:00□ サービス提供時間 9:15~16:00□ 休憩時間 12:00~13:00□ 定員 20名□ 送迎 あり□ 駐車場 あり(事前に電話にてご連絡ください。)

アクセス名鉄バス  春日井駅(小牧駅行)→八田町二丁目(徒歩5分)

小牧駅(春日井駅行)→上八田(徒歩1分)シティバス 東環状線:六軒屋4丁目(徒歩10分) 北部線:上八田(徒歩5分)

西環状線:八田町2丁目(徒歩8分) 南部線:市役所(徒歩15分)

【弁当製造・販売】・お弁当は、春日井市役所(月・水・木・金)と春日井市民病院(火)にて580円で販売しています。・作業時間は、10:00~12:00、13:00~15:00です。体調・都合に合わせて参加してください。

 それは、「働く場」「訓練の場」「仲間との交流の場」「生活の場」など、1人ひとり様々です。

 あなたの現在の状況や将来への希望を教えてください。これからできる事を一緒に考えませんか?

 生活を豊かにするための支援ができたらと思います。

ホームページアドレス

http://www.kksien-nw.com/

・働くことに対してサポートしてくれて、本当にありがたいです。いろいろなアドバイスをもらっています。

・調理に関しては、ほとんどの人が初心者ですよ。やっていて楽しいですよ。

・週に2日、午後だけ利用しています。体調に合わせて参加しています。

  かすがいフォレストは、どんな場所か?

FAX: 0568-84-2732

運営法人特定非営利活動法人ネットワーク駒来の家

事業所名

かすがいフォレスト

所在地

春日井市八田町7丁目3番地15連絡先

TEL: 0568-84-2732

八田町

21

〒 486 -

□ 開所日 月・火・木・金・土(水・日休み)□ 開所時間 午前8時45分~午後5時□ 休憩時間 合計90分□ 定員 30名□ 送迎 名鉄:春日井駅 JR:勝川駅□ 駐車場 あり

アクセス 名鉄春日井駅から徒歩20分

・高齢者施設や病院、障がい者施設向けに朝・昼・夕の食事を作り配送する給食事業を行っています。

☆野菜下処理:野菜の皮むき、種を取ったり数を数える作業があります。大雑把だけど力のある人向きです。☆肉・魚下処理:肉や魚の味付け、トレーに並べます。数かぞえが得意な人向きです。☆カット室:大型の刃がついた機械の操作や、はかりを使って重さの計算、包丁で食材を切る作業があります。たくさんの調理器具を扱います。☆加熱:食材に味付けを行う場所です。決められた量の食材を振り分けたり、てきぱきと行動される人向きです。☆ピッキング:はかりや数かぞえをメインに、各施設に振り分けを行う最終段階の作業場で、ゆっくり丁寧に作業される人、計算が得意な人向きの作業場です。☆洗浄:厨房内で使った調理器具やトレー、カートなどを洗い、乾かし各作業場に片付けます。力持ち向きです。

同じ作業場で、黙々と取り組む事ができるので、リズムが作りやすいです。自分が携わった食材が食事となり、高齢者の方などに食べていただける喜びがあるので、毎日頑張って仕事に取り組む事ができます。細かい作業や計算等、難しい仕事もありますが、周りにいるスタッフが常に助けてくれるので、安心して働ける会社だと思います。

TEL: 0568-34-4194

FAX: 0568-34-4180メールアドレス

[email protected]

運営法人

社会福祉法人 薫徳会事業所名

セントラルキッチンかすがいは、約60名の障がい者と30名のスタッフが共に働き、高齢者や障がい者

の事業所に向けた給食を製造しております。食事作りに興味がある方は是非、ご相談下さい。

働くことに自信がないという方も、週に1回だけ、短時間しか働くことができない!という方も、その

人に合わせた働き方を共に考えます。働きにくさを感じる時代で、「働くこと」はとても大変なことで

すが、「働くこと」で多くの仲間と出会い、人生が変わります。是非、その第一歩を踏み出し共に働きましょう!!

セントラルキッチンかすがい(就労継続支援A型・B型)

所在地0909

春日井市四ツ家町字四ツ家214-1

連絡先

セントラルキッチン

●●●

●●●↓名鉄春日井駅方面

大手町方面↑

朝宮公園方面→西部中学校

四ツ家町

22

社会福祉法人養楽福祉会

〒 486 - 0925

至多治見

□ 開所日 月曜日~金曜日□ 開所時間 午前8時30分~午後5時15分

R19 □ サービス提供時間 午前9時00分~午後4時00分至名古屋 □ 休憩時間 昼食時間45分、午前・午後休息各15分

□ 定員 48名□ 送迎 JR春日井駅、勝川駅及び八光公園を拠点送迎□ 駐車場 有

庄内川松河戸町北

作業支援:農作業、農福連携事業、受託作業、パン作業生活支援:健康管理、給食提供、拠点送迎意思決定支援:本人会(せいかつ集会)、委員会、行事企画参加地域交流・貢献:行事開催、地域行事参加、町内清掃、庄内川河川敷清掃

【農作業】 【農福連携事業】 【受託作業】 【パン作業】市内の水耕水菜栽培業者から、

・・・

調整作業を請負っています。

なかぎりワークスは楽しいです。仕事を頑張りたいです。仕事に就くことが夢だったから、働くことが出来てうれしい。夢がかなった。毎日楽しい。お金を稼いで嵐のグッズをたくさん買いたい。(活動休止して悲しい)もっと仕事頑張って今度は職員になるのが夢です。

なかぎりワークスでは利用者さんに、働く場を提供して働く喜びを実感していただけるよう支援します。地域の皆様に選ばれる施設・親しまれる施設つくりを目標に職員一同努めてまいりますので、今後ともご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

製品化工程の加工作業を 手作りパンを製造・販売しています。栽培しています。 収穫した水菜の出荷前 内職として受注しています。 焼き菓子も人気上昇中です。

なかぎり   ワークス

瑞穂通5

 下条町

なかぎりワークの支援

露地とハウスで旬の野菜を

 名古屋第二環状自動車道

FAX: 0568-87-6558ホームページアドレス

http://youwasou.jp

運営法人

事業所名

なかぎりワークス

所在地

春日井市中切町三丁目3-17

連絡先

TEL: 0568-87-6557

中切町

●●●

●●●

JR春日井駅

JR勝川駅

●●●

23

〒 486 - 0854

至国道19号線

至高蔵寺 □ 開所日 月曜日~金曜日(土日、祝日、年末年始休み)地蔵川 □ 開所時間 8時30分~17時30分

□ サービス提供時間 9時~16時至八事 至高蔵寺 □ 休憩時間 12時~13時

□ 定員 20名□ 送迎 あり(要相談)

至春日井駅 □ 駐車場 あり(事前に電話にてご連絡下さい。)

アクセス JR春日井駅より徒歩約10分。JR春日井駅よりシティバス(ハートフルライナー)東環状線左回りにて林島町下車徒歩2分

■受託作業 ■マット編み・マクラメ編み全国各地で開催されるマラソン 靴下を編み始める部分の糸でマ大会などのイベントの参加賞と ットを編んだり、綺麗なマクラなるTシャツ・タオルなどを折 メの糸で一編み一編み心を込めり、袋詰めをして現地へ出荷し て編んでいます。編むことで創ています。 る喜びと楽しさを味わっていま

す。■刺し子・織物使用する材料で、それぞれの色 ■廃品回収合いと柄のマッチングが異なる 地域の企業の方や近所の方からために期待通りの商品になるよ いただいたアルミ缶・ダンボーうに頑張っています。 ル・新聞・雑誌などを回収業者

に運び、事業所の運営に役立てています。

   連携を大切にし事業、運営を行っていきたいと考えています。

ホームページアドレス

http://azamikai.jp/

(現在は新型コロナウイルス感染

拡大防止のため中断しております)

友達ができてうれしい。仕事がわかりやすくていい。

もっともっと給料をもらえるように頑張りたい。

みんなが助けてくれるからうれしい。

   年齢層が20代前半から60代後半と幅広く、利用者様一人一人の特性を

   活かし、地域社会の中で日常生活ができること、みんなで一緒に仕事をし

   たり行動できること、生活を楽しみ味わえることに重点を置いて支援して

   いきたいと考えています。また、利用者、保護者、地域の方、事業所との

運営法人社会福祉法人あざみ会

所在地

春日井市林島町159番地2

事業所名

あざみの家

FAX: 0568-56-1673

連絡先

TEL: 0568-56-1671

林 島 町

林島町

●●●●●●

林島町

バス停

24

〒 487 - 0031

□ 開所日 月曜日から金曜日(年末年始除く)□ 開所時間 午前8時30分から午後5時15分

□ サービス提供時間 午前9時30分から午後4時30分

□ 休憩時間 80分(昼休憩60分含む)□ 定員 30名□ 送迎 なし□ 駐車場 あり(10台程度)

アクセス・JR高蔵寺駅より名鉄バス(北口バス停 ※福祉の里行等) またはシティバス(南口バス停 ※東環状線左回り) 廻間バス停下車、徒歩15分・JR高蔵寺駅より名鉄バス(北口バス停 ※コロニー行等) 愛知学園前バス停下車、徒歩10分

・作業を楽しく行っています。分からないことがあっても職員の方が分かり易く教えてくれます。

・内職作業を皆で力を合わせて皆で頑張っています。ご飯もとてもおいしいです。

・リネン作業でたたみ作業をしています。とても楽しいです。職員さんやさしいですよ。

 わかば就労継続支援B型では、各種内職業務や、春日井市内でも珍しいリネン業務を中心に、利用者の方に従事していただいています。各作業班雰囲気は異なりますが、どこも明るく・楽しい雰囲気の中、毎日仕事に励んでいます。そんな皆さんが集まる『わかば』ですが、より明るく、より楽しい毎日にしていけるよう、皆さんの「働く」をサポートしていきます。私たちも『わかば』のように輝く利用者の皆さんから元気をもらいつつ、利用者・職員一丸となってよりよい事業所をつくっていきたいと思います。

内職等作業 納 品  たたみ・袋詰作業   納 品

リ ネ ン 作 業 班: 系列の入所施設から洗濯物を受領し、洗濯・乾燥・たたみ作業・納品を行っています。

所在地

春日井市廻間町703-2連絡先

TEL: 0568-88-4611

FAX: 0568-88-8580ホームページアドレス

http://youwasou.jp

内 職 作 業 班: 様々な業者から内職等作業を受領し、検品・袋詰・梱包・出荷等を行っています。

障がい福祉サービス事業所わ か ば

運営法人社会福祉法人 養楽福祉会

事業所名廻間町

内職作業班の様子(一部) リネン作業班の様子(一部)

25

〒 486 - 0805

□ 開所日 月曜日~金曜日 第3土曜日□ 開所時間 午前9:30~午後3:30□ 駐車場 あり

アクセス

【1日の流れ】 【仕事内容紹介】血圧測定 ・車の部品の検品・袋詰め

朝の会 ・箱の組み立て

体操 ・資源回収

下請け作業 ・自主製品作り・バザー販売

昼食

手話ニュース

自主製品作り

帰りの会

・耳の聞こえない仲間同士なので安心して手話で会話、情報交換・共有ができて毎日がとても楽しい。・手話で仕事内容を教え合ったり、工夫しあったりできて、充実した仕事ができている。・職員からの手話による情報が日常生活にとても役に立っており、助かっている。・盲ろう(耳が聞こえなくて、目も見えなくても)でも、仲間と楽しく仕事ができて生きがいになっている。

所在地

運営法人

特定非営利活動法人つくし事業所名

聴覚・ろう重複センター桃

ホームページアドレス

http://momo.tukusi.org/

春日井市岩野町二丁目2-7連絡先

TEL: 0568-83-3582

FAX: 0568-83-3582

みなさん生き生きと過ごされています。そして、いつもキラキラと輝く手話の花が咲き誇っています。

JR春日井駅または小牧駅より名鉄バス南下原町西下車徒歩3分

平均年齢70歳とB型の施設としては高年齢ですが、耳の聞こえない方ばかり(盲ろう者も含む)が通われています。畳屋さんとご縁があり「い草」「畳のへり」の材料をわけていただき、利用者のみなさんがかつて身につけた木工や裁縫の技術を生かした製品作りをしています。『楽しく 笑顔で 悠々と!』をモットーに、長寿のシンボル【桃】にふさわしく、

岩野町

26

運営法人

事業所名

所在地〒 487 - 0034

連絡先

□ 開所日 月曜日~土曜日・祝日(日・年末年始休み)□ 開所時間 午前8:15~午後5:30□ サービス提供時間 午前10:00~午後4:00□ 休憩時間 90分(昼休憩午後0:00~午後1:00を含む)□ 定員 20名□ 送迎 あり※相談可□ 駐車場 あり※事前にお問い合わせください

アクセス①JR高蔵寺駅南口からかすがいシティバス「はーとふるライナー」 東環状線左回り乗車「円福寺前」バス停下車徒歩5分②名鉄バス「円福寺前」及び「庄名町」下車徒歩5分

主な作業内容:家電等解体・銅線皮むき 心と体の健康づくりのために…・誕生日会(調理実習)・季節行事・フライングディスク・ボーリング・工場見学 など

FAX: 0568-51-2159

TEL: 0568-51-2377

特定非営利活動法人 AJT

春日井市白山町5-32-2

就労継続支援B型事業所       「かきつばた」

≪就労支援≫ ≪学習支援≫ ≪健康づくり支援≫

・ドライバーなど色々な 工具を使い廃家電等を 解体分別します

・生活知識の向上を目指して  ①お金の計算  ②足し算・引き算  ③時計のみかた  ④読み書き  など

・カッター等を使い 電線等の線を外皮 と銅線に分解けま す

成への支援を行い、生活面では家族との連携を強化し利用者の悩みごとの早期解決を図るなど職員、家族、利用者が常

に意思疎通を図り同じ目標に向かってゆっくりでも一歩ずつ前進させる取り組みを行っています。

・和やかな雰囲気で作業しています。メリハリをつけて職員の方に指導してもらってます。      神谷さん

・厳しいこともありますが仕事が楽しいので一生懸命頑張りたいとおもいます。           中村さん

・仕事を通して沢山仲間ができました。たまには喧嘩もあるけど、これからもよろしくお願いします。 林さん

かきつばたは障害者の方々が一人でも多く自立できることを目標にして、支援活動に取り組んでいます。楽しい人生を

送るためには楽しく安定した就労が必要です。そのためには私生活の充実を図らなければ安心した就労へ繋げることは

出来ません。かきつばたは私生活と就労の両面から支援の強化を図っています。仕事では全員が目標を掲げ日々その達

白山町

かきつばた

作業所

K

円福寺

庄名町

出川

坂下町1坂下町6

泉橋北

た紫色の旗を目印に

してください!!!

27

〒 480 - 0302

□ 開所日□ 開所時間□ 就業時間□ 休憩時間□ 定員□ 送迎□ 駐車場

アクセス

その他にも車の部品の製造・ポケットティッシュやナフキンの袋詰め白髪染めの説明書等をまとめて袋に入れる作業等も行っています。

それぞれの個性を生かし、協力して作業を進めて行きます。新しい事に取り組んでみたり、作業の

向上を目指し声を掛け合いながら、日々過ごしています。

又、作業以外のイベント行事も行っています。利用者さんの満足出来る表情が見える様に、楽しく

通える場所になるよう努めていけたらと思います。

ロープの長さを図り、樹脂製のリングを取付け

結束します。

緩衝材を検品し数を数え結束し梱包します。

・新しい仕事に取り組むことができて、どんな仕事もできる!

・たくさん仕事があって、たくさん種類があって楽しくて、嬉しい。

・頑張って仕事やってます!

さいおワークスでは常時5種程の内職の作業と施設外の清掃作業を行っています。

ホームページアドレス

https://youwasou.jp

月曜日~金曜日午前8:30~午後5:15午前10:00~午後4:00午前0:00~午後1:0020名ありあり

JR高蔵寺駅北口 名鉄バス乗車より内津神社行 「西尾」下車 徒歩3分

FAX: 0568-93-0534

運営法人社会福祉法人 養楽福祉会

事業所名

さいおワークス

所在地

春日井市西尾町325-5連絡先

TEL: 0568-93-0533

西尾町

28

〒 486 - 0929

□ 開所日 月曜日~金曜日(土日、祝日、お盆、年末年始休み)

□ 就業時間 午前9:00~午後4:00□ 休憩時間 午前15分、午後15分、お昼休憩1時間□ 定員 10名□ 送迎 あり□ 駐車場 あり(事前にご連絡ください)

アクセス 名鉄バス八光町3丁目バス停より徒歩2分JR勝川駅より徒歩15分

廃棄処分となったCDをビニール、紙、ケース、 紙粘土に色づけをし、いろいろな型を使いCD等に分別します。 キッチンマグネットを作成します。

います。

・のどかの利用者さん、指導員の皆さんと楽しくお話しながら作業をしています。

・指導員の皆さんが、やさしく丁寧に教えてくれるので、働きやすいです。

《廃棄CDの分別作業》 《キッチンマグネットの作成》

がらも、社会生活・日常生活を安心して送ることができるようお手伝いをしていきたいと考えて

就労の機会や生産活動の機会を提供して就労に向けた支援を行い,一人一人が様々な困難を抱えな

連絡先

FAX: 0568-36-5056

0568-36-5055TEL:

所在地

ヘルプステーション のどか

春日井市旭町3-9-5

運営法人有限会社ヘルプステーションのどか

事業所名

仕事内容紹介

利用者さんの声

所長よりひとこと

旭町

 ナフコ

 勝川店

ヘルプステーション

   のどか

小寺医院

旭町4

八光町4南

八光町4東勝川北部

 保育園

若草通1丁目大和通2丁目東

R 19

29