安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - embassy of japan in … ·...

14
1 安全の手引き ~安全な英国滞在のために~ 2020年3月 在英国日本国大使館 在エディンバラ日本国総領事館

Upload: others

Post on 27-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

1

安全の手引き

~安全な英国滞在のために~

2020年3月

在英国日本国大使館

在エディンバラ日本国総領事館

Page 2: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

2

【 目 次 】

Ⅰ 序言 ・・・ 3

Ⅱ 防犯の手引き

1.防犯の基本的な心構え ・・・ 4

2.当地における最近の犯罪発生状況 ・・・ 4

3.防犯のための具体的注意事項 ・・・ 5

(1)スリ・置き引き

(2)路上強盗・ひったくり

(3)偽警察官による詐欺

(4)空き巣

(5)自動車関連の窃盗・強盗・車上あらし

(6)性犯罪

(7)薬物関連犯罪

(8)子どもに絡む犯罪

(9)その他

4.交通事情 ・・・ 9

5.テロ・誘拐対策 ・・・ 9

6.緊急連絡先 ・・・ 11

Ⅲ 在留邦人用緊急事態対処マニュアル

1.平素の準備と心構え ・・・ 12

2.緊急時の行動 ・・・ 12

3.緊急事態に備えてのチェックリスト ・・・ 13

Ⅳ 結語 ・・・ 14

Page 3: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

3

Ⅰ 序言

観光やビジネス,留学等で当地を訪れる日本人が恒常的に多い中で,短期滞在者のみな

らず,当地での生活に慣れている長期滞在者でさえ,スリや置き引き,強盗や車上あらし

といった一般犯罪に巻き込まれるケースも少なくありません。しかし,その手口は比較的

パターン化しており,日頃から注意を怠らずに意識を向けていれば,かなりの確率で予防

できると思われます。

また,2019年から2020年にかけて,ロンドンにおいて発生したテロ事案に見ら

れるように,ナイフを持った犯人が何の接点もない見知らぬ通行人を突然刺し始めるとい

った場合には,被害者がある程度周囲に意識を向けていても犯人に遭遇してしまう可能性

もありますが,遭遇後の対応次第では結果も大きく異なります。

日本国内でも犯罪の凶悪化傾向やテロに対する警戒の高まりについて,以前より関心が

集まっていますが,それでもまだ他国と比較すると非常に安全であると言えるため,国外

において発生する危機に対して無防備、無警戒であると指摘されることが少なくありませ

ん。英国のみならず,海外において犯罪等の被害に遭わないためには,皆様一人一人が日

頃から防犯意識をもって行動することが何よりも大切です。

本手引きの内容は,海外に長く在留している方々にとっては当然のことかもしれません

が,特に日本人の方々が被害者となり易い犯罪について防犯上の一般的な心構えと対策に

ついて紹介したいと思います。

また,在英国日本国大使館及び在エディンバラ日本国総領事館では,在留邦人の方々に

役立つと思われる当地の安全情報をホームページや電子メールにてお知らせしています。

電子メールは在留届にてお届けのあったメールアドレスを利用していますので,当地に3

か月以上お住まい予定の方におかれましては,是非在留届の提出をお願いします。

また,短期滞在の方々も,外務省の「たびレジ」や「海外安全アプリ」への事前登録を

行うことで,渡航先の安全情報を受信することができますので,是非ご利用ください。

【在留届】 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/

【たびレジ】https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/

【海外安全アプリ】http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian/app.html

Page 4: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

4

Ⅱ 防犯の手引き

1.防犯の基本的な心構え

犯人はターゲットとする相手をよく観察しています。レストランやカフェで友人との会

話に熱中していたり,携帯電話の画面に集中しながら道路を歩いたりする場合は,どうし

ても注意力が散漫になるために犯人から狙われやすくなります。また,口が開いたタイプ

のバッグや死角となる背中に背負ったリュックなども,混雑したデパートや地下鉄の中で

は格好のターゲットになります。常に周囲の様子に注意を払い,犯人にこの人は防犯意識

が高いと感じさせることで犯罪被害に遭う可能性を低くしましょう。

また,当地における最近の犯罪発生状況を知っておくことで,ご自身の防犯意識を高め

ることに役立ちますし,当地で被害に遭った過去の事例を覚えておくことで,これから発

生するかもしれない犯罪を予測することができ,被害防止に役立てることができます。

それでは,最近の犯罪発生状況と過去の事例について以下のとおりご紹介します。

2.当地における最近の犯罪発生状況

英国の治安は比較的良好というイメージがありますが,2018年度に警察に報告のあ

ったイングランド及びウェールズにおける犯罪の総数は約600万件であり,これは日本

の2018年の犯罪総数の7倍強の数字に相当します。

犯罪の種類別に見ても,イングランド及びウェールズにおける凶悪犯・粗暴犯の件数は

日本の約28倍,性犯罪は約10倍,窃盗は3倍以上,強盗は約48倍にそれぞれ相当し

ており,当地における犯罪件数が日本よりも格段に高いことが分かります。

また,ロンドン内に限っても,ロンドン警視庁が公表している犯罪統計資料からは次の

ように読み取ることができます。

①過去5年間のロンドンにおける犯罪発生件数はおおむね右肩上がり傾向となっており,

英国政府の治安対策の強化が報じられてはいるものの,犯罪の増加に歯止めが掛かる兆

候は見られません。

②窃盗は夏場と冬場に増加し,特に12月は毎年増加しています。これは観光客が多く訪

れる夏と冬に,観光地等でのスリや置き引き,ひったくりなどの犯罪が多くなることが

考えられます

③強盗は,路上など屋外で待ち伏せする手口が多く,本来冬場は屋外での待ち伏せには適

さないのですが,それを打ち消すほどに強盗犯罪の増加傾向が顕著になっています。

④住居侵入犯罪は,冬場に目立って増加しています。これは,クリスマスや年末年始に不

在となる家が増え,また,夜が長くなるために,家屋内の点灯状況で家人の在宅・不在

が容易に分かるなど,犯罪者にとって冬場は住居侵入を敢行しやすい時期と考えられま

す。

Page 5: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

5

3.防犯のための具体的注意事項

(1)スリ・置き引き

英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

常数十ポンド程度の現金しか携行しないのに対し,日本人旅行者は多額の現金を持ち歩い

ていると思われていることから,犯罪者の格好のターゲットとなっています。

スリ・置き引きは一般にどの場所においても発生が報告されていますが,特に混雑した

地下鉄やバスの車内,デパートでのショッピング中,混んだ観光スポット,パブやレスト

ランでの食事中などでの被害が多発しています。

●現金はできるだけ内ポケットに入れ,時には2つの財布に分けて持つなどし,手荷物の

中ではなく常に身につけるよう心掛ける。

●バッグやカバンは身体の正面に位置するように持ち歩き,常に視界内に置くようにする。

●スリは,単独犯だけでなく,複数人(子どもを含む場合あり)による犯行の場合は,1

人が注意を引きつけている間に別の者が盗むという手口をとるため,混雑した地下鉄車

両やバスであれば無理な乗車は避ける。

●パブやレストラン等で食事をする際は,バッグ等をイスの背もたれに掛けたり,テーブ

ルの下に置かない,荷物を置いたまま席を離れない,現金やパスポートを入れたまま上

着をコート掛けに掛けない,携帯電話をテーブルの上に置いたままにしない。

●道路に面した屋外の現金自動預け払い機(ATM)で現金を引き出している最中に背後

から声を掛けられ,振り向いた隙にカードを機械から抜き取られても,機械の故障と思

って,カードを盗まれたことに気付かない例があります。ATM利用時は周辺に不審な

人がいないかを確認し,暗証番号を入力する際は必ずもう一方の手で覆う。

(2)路上強盗・ひったくり

路上での強盗やひったくりは,夜間や昼間でも人気のない通りでの被害例が圧倒的に多

く,犯人は駅出口などの人が多いところから被害者を尾行し,人気のない場所に入った時

に,ナイフで脅したり,恐喝したり,あるいは,単独犯が強引に奪い去るなどの方法で行

われます。特に日照時間が短くなる冬場や閑静な住宅街は特に注意が必要です。

夜間の徒歩移動が避けられない場合でも,多人数で行動するなど,「夜間」「単独」「徒

歩移動」の3要素が揃わないように努めてください。

●歩きながらのスマートフォン操作,イヤホンでの音楽鑑賞,飲酒後の酩酊状態での歩行

はいずれも避ける。

●後ろから来たバイクが追い越し際に携帯電話を奪い去る事案が発生しているので,昼間

でも歩道を歩く際は建物側を歩く。

●後ろからつけてくる者がいないかを常に確認し,怪しいと感じた場合は反対側の道路へ

渡って相手の動きを確認する,あるいは,人通りの多い場所へ直ちに移動する。

●通い慣れた道であっても,帰宅が遅くなった場合は短距離でもタクシーなどを利用して,

徒歩で移動する時間をできるだけ短くする。

●パーティの帰りなど夜遅くに帰宅する場合は,高価な指輪,ネックレス,時計等は外し

てポケットなどに隠しておく。

Page 6: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

6

(3)偽警察官による詐欺

欧州の他の国でもその発生が確認されていますが,英国においても全国的に多発してい

る偽警察官による詐欺の典型的な手口は以下のとおりです。

①人の往来が少ない場所で,旅行者を装った人物が「写真を撮って欲しい」,「道に迷

ったので駅への行き方を教えて欲しい」などといって話しかけてくる。

②そこへ警察官と称する人物(私服を名乗ることが多いが,警備員の服装の場合もあ

り)が麻薬捜査をしているなどと言って現れ,旅行者を装った人物に対して旅券や

財布,クレジットカード等の提示を要求し,更にカードの暗証番号を尋ねるが,同

人物は捜査に協力するふりをして,自称警官の指示に素直に従う。

③次に自称警察官は被害者にも同じ要求をするが,旅行者を装った人物と同じようにし

た方が良いと思って,旅券や財布を提示するとともに,クレジットカードの暗証番号

を伝える。

④自称警察官が「これで捜査は終わったので,行って良い」と言い被害者に財布を返却

するが,被害者の目の前で自称警察官は財布の中身を確認しており,そこで札を抜く

ような素振りもないので,被害者はそのままポケットやカバンにしまい込む。

⑤その後別の場所で被害者が支払いをしようと財布を開いた時に,中に入っていた札や

カードが抜き取られており,カードも不正使用されていたことが判明する。

偽警察官詐欺に遭遇した場合は,その時々に応じて以下のとおり対応して下さい。

●見知らぬ人物が近づいてきた場合は関わらずに立ち去る。また,日本から来た観光客に

現地の人や旅行者が道を尋ねること自体がおかしいと疑ってかかる。

●警察官が財布やクレジットカードの提示を求めることはありません。警察官には警察官

として個別のID番号が付与されているので,その番号を見せるように求める,あるい

は,本当の警察に電話(999)に確認した上であれば捜査に協力する,と答える。

●警察官がクレジットカードの暗証番号を尋ねることは絶対にありません。自称警察官に

対して抵抗しづらいという場合は,周囲の人に助けを求める。

●被害に遭ってしまった場合は,速やかに本当の警察へ通報するとともに,カード会社に

電話を掛けてカードの停止措置を行う。

(4)空き巣

空き巣被害に遭わない為に最も重要なことは,空き巣に狙われやすい状況を作らないこ

とです。日頃から家族でドアや窓の施錠を習慣づけることは言うまでもなく,侵入に時間

が掛かりそうな家は諦めると言われますので,可能な範囲で必要な防犯対策を講じるよう

にしてください。

●郵便受けに郵便物が溜まっている,ゴミ出しの日にゴミ箱が出ていないといった明らか

に留守とわかる状況を作らない。また,家族のSNSに自宅の場所が分かる写真や旅行

中であることを示すような情報を掲載しない。

●夜間外出時や旅行中の不在時は屋内を完全に消灯させず,リビングの電気は点けっぱな

しにする,あるいは,タイマー付き電源ソケットを使って屋内を点灯させる。また,屋

外には夜間照明やセキュリティ会社のマークを明示し,見える警備をする。

Page 7: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

7

●玄関のドアには,二重以上の鍵,ドアチェーン,覗き穴を取り付け,窓にはセキュリテ

ィグリルがあることが望ましい。また,家を囲む塀は高く,強度も確保する。

●地域の警察署などの公的機関が関与している盗難監視隣組組織(Neighborhood Watch

Schemes)があれば加入しておくのも良い。

●もし帰宅時に家の様子がおかしいと感じた場合は,家の中で犯人との鉢合わせを避ける

ため,屋内にとどまらずに直ちに外に出て,隣近所や警察に助けを求める。

(5)自動車関連の窃盗・強盗・車上あらし

自動車本体だけでなく,車内に置いた物品や装備品のみが盗まれることも少なくありま

せんので,乗車中だけでなく短時間の駐停車であっても必ずドアをロックするようにして

ください。

●信号待ちで停車中であっても車外から荷物を奪われることがあるので,乗車中はドアを

ロックし,窓を開けたままで助手席に上着やカバンなど貴重品が入っていると他人に思

わせるものは放置しない

●駐車をする時は人目につきにくい場所は避け,明かりの下や係員の近く,あるいは,防

犯カメラが向いている場所といったセキュリティができるだけ高くなる場所に駐車す

る。盗難防止用アラームは必ず設置する。車内に上着やバッグ等は置かない。

●走行中に他の車両やバイクの襲撃を受け,強制的に停止させられた上,車両や貴重品を

奪われることもあるので,通勤通学の際は毎日同じ時間帯に同じルートを通行しないよ

うに努める。

●深夜に自家用車で帰宅した場合は,車内で家の鍵を取り出しておき,付近に不審者がい

ないことを確認した上で駐車・降車し,素早く屋内に入るようにする。

●車のリモートキーは,車とキーが常時発信している微弱な電波を互いに受信して電子I

Dを照合し,車の施錠・解錠やエンジンの始動を行うものであり,犯罪者がリモートキ

ーからの電波を特殊な装置で受信・中継して車を解錠し,エンジンを作動させ盗むとい

う事案が発生しているので,自宅でリモートキーを保管する場所はできるだけ車から離

れたところが望ましい。

(6)性犯罪

性犯罪は,その犯罪の性質から被害届を出さないケースも相当数あると言われています。

女性の夜間の一人歩きやよく知らない人からの言葉巧みな誘いには特に注意が必要です。

フラットの広告をおとりにして部屋に連れ込む手口も見られます。

●夜間外出時は地下鉄やミニキャブの利用は避け,ブラックキャブなどの正規に許可

されたタクシーを利用する。

●見知らぬ人や初対面の人の誘いには軽々しく乗らず,人気のないところには決してつい

ていかない。また,片言の日本語で馴れ馴れしく話しかけてくる人には特に用心する。

●フラットなどの賃貸物件の下見には複数名で出掛け,料金が安いからと個人同士で契

約することは避け,必ず不動産屋を通して契約する。

(7)薬物関連犯罪

Page 8: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

8

英国においては,マリファナ,ヘロイン,コカイン,覚せい剤,MDMA(錠剤型で,

別名「エクスタシー」や「E」と呼ばれるもの)といった薬物犯罪が社会問題化している

ため,税関や警察が取締を強化しており,違反者は法律に基づき厳罰に処されます。

これまでも,薬物使用で警察当局に逮捕された日本人の事例もありますので,決して

手を出さないでください。また,「麻薬の運び屋」に仕立てられる危険性もありますの

で,親切心から他人の荷物を安易に預かったり,搬送を引き受けたりしないようにして

ください。

(8)子どもに絡む犯罪

英国においては,子どもだけで留守番をさせる行為が「児童虐待」に当たると規定した

法律はありませんが,万が一,子どもだけの留守番中に危害を加えられたり,怪我をした

りするような状況となれば,その負傷度合いの大小に関係なく「児童虐待」に該当すると

の理由で保護者が罪に問われる可能性がありますのでご注意ください。

また,英国では,親権を持つ片方の親が16歳未満の子を,もう一方の親権を持つ親の

同意なしに英国外(例えば日本など)へ連れ出した場合は子の略奪に当たるとして犯罪の

対象になることが法律(Child Abduction Act 1984)で定められており,この場合,連れ出

した親が英国へ再渡航した際に犯罪被疑者として逮捕される可能性があります。

また,たとえ両親が離婚したとしても,英国は共同親権方式となっているため,一方の

親がもう一方の親の許可を得ずに子を連れ出すと,「子の奪取」が成立する可能性があり

ますので注意が必要です(ただし,事前に裁判所から子を国外に連れ出すことについて許

可を得た場合にはこの限りではありません)。

(9)その他

英国では武器の携行には規制が設けられており,催涙スプレー,スタンガン,特殊警棒,

メリケンサック,ナイフ等の無許可携帯はすべて違法です。知らずにこれらを護身用とし

て携行し,空港などで逮捕された日本人の事例もありますので注意して下さい。

また,英警視庁は,犯罪から身を守るための注意事項等をホームページで紹介しており

ますので,是非ご一読下さい。また,お住まいや職場,学校などがある地域の犯罪発生状

況が確認できる「クライムマップ」も掲載されていますので,併せてご利用ください。

●Crime Prevention Home Page

https://www.met.police.uk/crime-prevention/

●Crime map

https://maps.met.police.uk/

Page 9: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

9

4.交通事情

(1)英国運輸省の統計によれば,北アイルランドを除くグレートブリテン島における2

018年の交通事故による死傷者数は約 160,000人,うち死者数は約 1,800人となっ

ています。

(2)英国は日本と同じく右側ハンドルの左側通行ですが,高速道路等での走行における

制限時速は70マイル(約112キロ)と,日本よりも早い速度が認められているほ

か,ラウンド・アバウト(環状交差点)や信号機の色が変わる順番など独特のシステ

ムも見られますので,まさかの時に備えて自動車保険には必ず加入し,常に安全運転

を心掛けるようにしてください。

(3)英国においては,赤信号でも車両が来なければ道路を横断する歩行者を散見します

が,歩行者優先の考えは,信号機のない場所ではゼブラ・クロッシング等の特定の横

断歩道のみであり,道路の通行や横断の際には十分な注意が必要です。

英国の交通法規である「The Highway Code」はインターネットにて閲覧できます。

https://www.gov.uk/guidance/the-highway-code

(4)ロンドン市内中心部は「混雑課金(Congestion Charge)」エリアに指定されており,

平日の午前7時から午後6時までの間に同エリア内で自動車を運転する場合,通行料

を事前又は当日に電話,特定の商店,ガソリンスタンドあるいはオンラインなどで支

払う必要があります。

https://wfl.gov.uk/modes/driving/congestion-charge

(4)ロンドンやエディンバラ市内の主要道路にはバスやタクシー,自転車のための専用

レーンが設置されています。この車線では一般車の運転は禁止(ただし,時間帯によ

っては走行可能な場所もあるので標識をよく確認すること)されていますので注意し

てください。

5.テロ・誘拐対策

(1)英国における最近のテロ事案

2017年以降に発生した主要なものだけでも,次のようなテロ事案が挙げられます。

これらの事案は,必ずしも組織的背景があるテロではなく,むしろ,アル・カーイダや

ISIL等の過激思想や主張に影響を受けた個人が単独または小グループで行う「ローン

ウルフ型」のテロであり,この種のテロが強く懸念されます。

また,これらの事案以外にも,英国内におけるテロ事案が計画の段階で治安当局によっ

て多く摘発されており,英国におけるテロの脅威が引き続き高いことを示しています。

①2017年3月22日

ロンドン市内のウェストミンスター橋において,暴走した車両が歩道にいた多数の通

行人をはねた後,車を乗り捨てた男がナイフを持って英国議会への侵入を試みる事案が

発生し,犯人を含む6名が死亡,約50名が負傷しました。

②2017年5月22日

英国中部のマンチェスターにあるマンチェスター・アリーナにおいて,米国人人気歌

手のコンサート終了後に会場の出口付近で爆発物を爆発させる事案が発生し,22名が

死亡,100名以上が負傷しました。

Page 10: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

10

③2017年6月3日

ロンドン市内のロンドン橋において,暴走した車両が歩道にいた多数の通行人をはね

た後,車から降りた3人の男が同橋近くの市場「バラ・マーケット」にいた買物客や観

光客を刃物で刺す事案が発生し,犯人を含む11名が死亡,48名が負傷しました。

④2018年8月14日

ロンドン市内のウェストミンスターにある英国議会付近において,暴走した車両が歩

行者をはねた後,議会の周囲に設置された車両進入防止バーに衝突する事案が発生し,

3名が負傷しました。

⑤2019年11月29日

ロンドン市内のロンドン橋付近の建物内にて開催されていた集会において,男が参加

者にナイフで襲いかかる事案が発生し,犯人を含む3名が死亡,3名が負傷しました。

(2)英国におけるテロの脅威度

英国政府は,2019年7月にテロの脅威レベルの評価対象を「英国に対するテロ」

と「北アイルランド関連テロ(北アイルランド内)」の2つとし,それぞれの脅威レベ

ルを次の5段階にて評価することとしました。

2020年3月現在,「英国に対するテロ」の評価は③SUBSTANTIAL,「北アイル

ランド関連テロ(北アイルランド内)」の評価は②SEVERE,となっています。

①CRITICAL(危機的:テロ攻撃が近く発生する可能性が高い)

②SEVERE(深刻:テロ攻撃が発生する可能性が極めて高い)

③SUBSTANTIAL(相当:テロ攻撃が発生する可能性が高い)

④MODERATE(平穏:テロ攻撃は起こりえるものの,その可能性は低い)

⑤LOW(低:テロ攻撃はほとんど起こりそうもない)

※上記の括弧内の和訳は,当館にて分かりやすく説明したものです

(3)誘拐

英国ではこれまでに日本人に絡む営利誘拐事件は確認されていませんが,近年,海外

に居住する日本人をターゲットとした誘拐の発生は懸念されるところです。対象者の行

動を予測しやすいことから,誘拐事件の大半は通勤,通学途上の自宅もしくは勤務先等

の近くで発生し,また,犯人は誘拐を実行する前に被害者の行動パターンなどを十分に

調べた上で実行することから,日頃から次のような点に注意するよう心掛けください。

●自宅等の周辺において,日頃から普段とは異なる事象がないか(不審車両や不審人物

の有無)を警戒する習慣をつける。

●車両にて外出中に不審な車両の追尾に気づいたら,スピードを落として徐行するか,

一旦停車するなどして,先行させる。

●一定の行動パターンとならないよう,通勤や通学の際には複数の時間や経路を用意し,

ランダムに変更する。

●自宅の住所や電話番号はむやみに他人に知られないよう心がける。また,SNSなど

で自身や家族の行動が不特定多数の者に知られないようにする。

●子どものみでは通学させない。

Page 11: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

11

外務省海外安全ホームページに掲載のテロ・誘拐情報もご一読ください。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcterror_154.html

6.緊急連絡先

○999

イギリス国内では,警察・救急車・火事などの緊急電話番号は,いずれも「999」と

なっています(公衆電話からもコイン不要で架電できます)。999にかけると交換手

が出ますので,警察なら“Police, Please”,救急車なら“Ambulance, Please”,火事

なら“Fire Service, Please”と言えば,それぞれの部署に繋がれますので,落ち着い

て,住所,氏名,電話番号,状態など尋ねられたことをゆっくり話して下さい。

○在英国日本国大使館

住 所 101-104 Piccadilly, London, W1J 7JT, U.K.

電 話 020-7465-6500

020-7465-6565(領事班)

FAX 020-7491-9348/9328(領事班)

ホームページ http://www.uk.emb-japan.go.jp/itptop_ja/index.html

○在エディンバラ日本国総領事館

住 所 2 Melville Crescent, Edinburgh, EH3 7HW, U.K.

電 話 0131-225-4777

FAX 0131-225-4828

ホームページ http://www.edinburgh.uk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

Page 12: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

12

Ⅲ 在留邦人用緊急事態対処マニュアル

1.平素の準備と心構え

大規模事故や自然災害などの緊急事態は,いつ,どこで,どのような形で起こるか予想

がつかないことから,日頃からご家族や職場で緊急事態に対する心構えを話し合い,必要

な準備を進めておくことが重要です。

(1)連絡手段及び連絡体制の整備

・携帯電話の充電は毎日の習慣にする。

・他方,緊急連絡先を携帯電話のメモリー機能に頼ると,携帯電話の電池が切れた場

合に利用できなくなるため,メモにして常時携帯する。

・大規模災害時は電話やインターネットが繋がりにくくなり,家族や同僚は事案や事

故に巻き込まれたのではないかと心配になるため,連絡は早めに入れる。

・企業や団体においては,独自の緊急連絡網を作成しておく。

(2)日頃からの行動

・テレビ,新聞,インターネットを通じて,常にアンテナを張り情報収集に努める。

・携帯電話やヘッドホン,イヤホンをしていると,周囲の変化や異常に気づかない,

または,気づくのが遅くなるため,「ながら歩き」はやめる。

・その日の行動日程について家族や所属先と共有することに努める。また,予定を知

らせていない外出や移動はできるだけ避ける。

・当地は様々な人種の人たちが住んでいるので,日本語であっても,レストランなど

公共の場において特定の国や民族,宗教,習慣,文化などについて大声で話さない。

・不特定多数の人が多く集まる場所では,周囲の様子にも注意を払う。

・一つの場所に不必要に長居しない。

・通勤,通学,外出などは第三者に予測可能とならないよう習慣的な行動は避ける。

(3)携行品及び非常用物資の準備

・英国においては,緊急事態が発生しても物資が不足する事態は基本的に想定されな

いが,買い物が一時的に困難となったり,一定期間自宅待機を余儀なくされたりす

る可能性も想定し,食料や飲料水などは日頃から備蓄をしておく(以下3.緊急時

に備えてのチェックリストをご参照ください)。

2.緊急時の行動

平時において,どんなに準備と心構えを整えていたとしても,いざ緊急事態が発生した

場合には,どこまでその心構えを保ちつつ,用意した準備を生かせるかが重要となります。

(1)基本的心構え

平静を保ち,「知人が話していた」といった根拠のない噂話やSNS上に飛び交う流

言飛語に惑わされたりせず,また,個人の考えとは異なる集団心理(群集心理)に巻き

込まれないようにする。

(2)情報の把握

大使館や総領事館からの情報発出手段は,ホームページや電子メールに限られている

ため,各自が現地のニュース報道やJSTV(日本語放送),インターネットなどから

幅広い情報収集を心掛ける。

Page 13: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

13

(3)大使館や総領事館への通報

本人,家族又は職場の同僚などの生命,身体,財産に危害が及んだ場合,又は,及ぶ

恐れがあるときは,警察などの現地治安当局に通報するとともに,大使館及び総領事館

にも通報する。

3.緊急時に備えてのチェックリスト

□パスポート,身分証明書

同じ欧州内でも入国時に3ヶ月以上の残存有効期間が必要な国があり,航空機に乗れ

ない可能性があります。パスポートは有効期限が1年未満になると更新可能です。

□現金,クレジットカード

家族が一時的に離ればなれになった時に備え,家族用カードを作っておくことも有益

です。

□自動車の整備

常時整備をし,ガソリンは常に十分に入れておくようにしてください。また,車内に

懐中電灯や地図,ティッシュペーパー等を常備しておくようにする。

□携行品

衣類,タオル,洗面道具,常備薬,救急用品など

□非常用食料

長期の自宅待機に備え,米,ミネラルウォーター,缶詰などを備蓄し,自宅から他の

場所へ移動または避難する際は,その中からインスタント食品,缶詰類,飲料水など

を携行する。

□ラジオ(電池使用のもの),予備電池,携帯電話の充電器

□その他

懐中電灯,電池,ライター,ろうそく,ナイフ・フォーク,缶切り,栓抜き,紙又は

プラスティック製の食器,固形燃料など

Page 14: 安全の手引き ~安全な英国滞 ~のために~ - Embassy of Japan in … · 2020-03-11 · 英国ではクレジットカードやデビットカードなどによる支払いが一般的で,英国人は通

14

Ⅳ 結語

日頃から英国治安当局のホームページ,外務省海外安全ホームページ,当館ホームペー

ジ,インターネットやテレビのニュースなどにより最新の治安情報の入手に努めるととも

に,家族,友人,職場の同僚,日本の留守宅とも常に連絡が取れるようにしてください。

また,テロの標的となりやすい場所(政府・軍・警察関係施設,公共交通機関,観光施

設,デパートやイベント会場をはじめ不特定多数が集まる場所など)を訪れる際は,周囲

の状況に十分注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れるなど,

安全確保を常に心掛けるようにして下さい。

英国における皆様のご滞在が,事件や事故,その他の不安とは無縁の,安全で快適なも

のになりますことを心から願っております。

【英警視庁HP】

http://news.met.police.uk/news

【英国保安庁(MI5)脅威度ウェブサイト】

https://www.mi5.gov.uk/threat-levels

【あなたの住所地を管轄するカウンシルの緊急事態対応検索】

https://www.gov.uk/local-planning-emergency-major-incident

【在英国日本大使館ウェブサイト(安全・テロ情報)】

http://www.uk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

【海外安全ホームページ】

http://www.anzen.mofa.go.jp/

【たびレジ】

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

【ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル】

http://anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.html

【爆弾テロ対策Q&A】

http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/pamph_08.pdf

【海外における脅迫・誘拐対策 Q&A】

http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_04.html

【海外旅行のテロ・誘拐対策】

http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_10.html

【CBRN テロ対策 Q&A】

http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/cbrn2010.pdf

【海外安全情報オープンデータ】

http://www.anzen.mofa.go.jp/html/opendata/index.html

【海外安全虎の巻】

http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf

【海外赴任者のための安全対策小読本】

http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/pamph_08.html

以 上