« ê k ç f Ö ¤ f w ¥ f Ö ¤ Ü ¥ 7 ° i è ^ q & Â ® a ± ® & Â l ...8 Þ y &...

9
【7月15日(月・祝)】 1 担当教員名 募集人数 飯田 忠行 5名 時間 9:00~10:30 場所 1323 情報処理演習室 持参物等 2 担当教員名 募集人数 島谷 康司・積山 和加子 5名 時間 9:00~10:30 場所 2101 運動療法実習室 持参物等 3 担当教員名 募集人数 高木 雅之 10名 時間 9:00~10:30 場所 2201 講義室 持参物等 4 担当教員名 募集人数 志賀 信夫 5名 時間 9:00~10:30 場所 4606 講義室 持参物等 5 担当教員名 募集人数 黒田 寿美恵 30名 時間 10:40~12:10 場所 3213 講義室 持参物等 6 担当教員名 募集人数 勝見 吉彰・國定 美香 20名 時間 10:40~12:10 場所 4509 介護実習室 持参物等 令和元年7月15日(月・祝)~7月26日(金)開催 「県大へ行こう―授業公開週間―」公開授業科目の概要 【三原キャンパス】 保健福祉学部(看護・理学・作業・コミュ・人福)専門の公開科目・・・ピンク色 全学共通公開科目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・紫色 学科紹介企画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オレンジ色 この科目は,3年生を対象とした講義形式の授業です。人間が生活していくためには食事,排泄,整容,更衣,移動などが日常生活の 基本です。当日は,日常生活活動の概念をふまえ,疾病を有する患者や障害者の生活自立をめざした家屋評価と改修に関する概要を検 討します。 学部 学科・センター等名 授業科目名 保健福祉学部 看護学科 統計処理演習 学部 学科・センター等名 授業科目名 保健福祉学部 理学療法学科 日常生活活動学Ⅰ この科目は,2年生を対象とした演習形式の授業です。自然科学・社会科学の中では,統計情報が満ち溢れており,これらから得られ たデータをどのように扱い,その結果,どのような結論が得られるかを分析するための手段として統計学は重要です。そこで,実際に パソコンを使って,実例をもとに確率・統計の基礎から推定・検定の考え方を身に付けます。 特になし 学部 学科・センター等名 授業科目名 保健福祉学部 看護学科 終末期看護論 学部 学科・センター等名 授業科目名 保健福祉学部 人間福祉学科 社会福祉援助技術演習Ⅲ この講義は,3年生を対象に,社会福祉専門職として相談援助を行う際に必要となる知識と技術の基礎を,演習課題を通して実践的 に習得することを目標としています。当日は,子どもの生活問題にかかわる一事例を通した相談援助の検討を,1グループ4名で行う 予定です。検討は「児童の権利に関する条約」の内容と整合的なものとなっているかどうかをポイントに行います。 ※「児童の権利 に関する条約」の資料は当日配布し概要説明をいたします。 特になし 特になし 学部 学科・センター等名 授業科目名 保健福祉学部 作業療法学科 地域作業療法学 本講義では,作業療法学科3年生が地域で作業療法を実践するうえで必要となる基本的な知識・技能を習得する。学生は実際に学外に 出て,住民や団体と関わり,地域に貢献する活動を行ってきた。当日は,学生がこれまで地域で活動してきた内容と成果を発表する。 特になし この科目は,終末期患者への看護実践に必要な知識・技術・態度を深化させることを目的として,3年生を対象に開講しています。当 日は「意思決定支援」をテーマとして,「その人らしさ」「Shared Decision Making」「End-of-Life discussion」「アドバンス・ケ ア・プランニング」の概念を踏まえて,終末期患者・家族への意思決定支援について講義と協同学習を通して学びます。 特になし 学部 学科・センター等名 授業科目名 保健福祉学部 人間福祉学科 人間福祉学科紹介・施設見学 人間福祉学科の特徴,取得できる資格,就職先,令和2年度入学者選抜などについて,学科教員が紹介します。その後,人間福祉学 科の授業で実際に使っている介護実習室の見学を行います。質疑応答の時間も設けます。 ※人間福祉学科紹介・施設見学は,15日~19日の間毎日実施します。各回の内容は同じですので,ご都合のよい日にご参加ください。 特になし

Upload: others

Post on 05-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

【7月15日(月・祝)】

№ 1

担当教員名 募集人数

飯田 忠行 5名

時間 9:00~10:30 場所 1323 情報処理演習室 持参物等

№ 2

担当教員名 募集人数

島谷 康司・積山 和加子 5名

時間 9:00~10:30 場所 2101 運動療法実習室 持参物等

№ 3

担当教員名 募集人数

高木 雅之 10名

時間 9:00~10:30 場所 2201 講義室 持参物等

№ 4

担当教員名 募集人数

志賀 信夫 5名

時間 9:00~10:30 場所 4606 講義室 持参物等

№ 5

担当教員名 募集人数

黒田 寿美恵 30名

時間 10:40~12:10 場所 3213 講義室 持参物等

№ 6

担当教員名 募集人数

勝見 吉彰・國定 美香 20名

時間 10:40~12:10 場所 4509 介護実習室 持参物等

令和元年7月15日(月・祝)~7月26日(金)開催

「県大へ行こう―授業公開週間―」公開授業科目の概要

【三原キャンパス】

保健福祉学部(看護・理学・作業・コミュ・人福)専門の公開科目・・・ピンク色

全学共通公開科目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・紫色

学科紹介企画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オレンジ色

 この科目は,3年生を対象とした講義形式の授業です。人間が生活していくためには食事,排泄,整容,更衣,移動などが日常生活の

基本です。当日は,日常生活活動の概念をふまえ,疾病を有する患者や障害者の生活自立をめざした家屋評価と改修に関する概要を検

討します。

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 統計処理演習

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 理学療法学科 日常生活活動学Ⅰ

 この科目は,2年生を対象とした演習形式の授業です。自然科学・社会科学の中では,統計情報が満ち溢れており,これらから得られ

たデータをどのように扱い,その結果,どのような結論が得られるかを分析するための手段として統計学は重要です。そこで,実際に

パソコンを使って,実例をもとに確率・統計の基礎から推定・検定の考え方を身に付けます。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 終末期看護論

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科 社会福祉援助技術演習Ⅲ

 この講義は,3年生を対象に,社会福祉専門職として相談援助を行う際に必要となる知識と技術の基礎を,演習課題を通して実践的

に習得することを目標としています。当日は,子どもの生活問題にかかわる一事例を通した相談援助の検討を,1グループ4名で行う

予定です。検討は「児童の権利に関する条約」の内容と整合的なものとなっているかどうかをポイントに行います。 ※「児童の権利

に関する条約」の資料は当日配布し概要説明をいたします。

特になし

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 作業療法学科 地域作業療法学

 本講義では,作業療法学科3年生が地域で作業療法を実践するうえで必要となる基本的な知識・技能を習得する。学生は実際に学外に

出て,住民や団体と関わり,地域に貢献する活動を行ってきた。当日は,学生がこれまで地域で活動してきた内容と成果を発表する。

特になし

 この科目は,終末期患者への看護実践に必要な知識・技術・態度を深化させることを目的として,3年生を対象に開講しています。当

日は「意思決定支援」をテーマとして,「その人らしさ」「Shared Decision Making」「End-of-Life discussion」「アドバンス・ケ

ア・プランニング」の概念を踏まえて,終末期患者・家族への意思決定支援について講義と協同学習を通して学びます。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科 人間福祉学科紹介・施設見学

 人間福祉学科の特徴,取得できる資格,就職先,令和2年度入学者選抜などについて,学科教員が紹介します。その後,人間福祉学

科の授業で実際に使っている介護実習室の見学を行います。質疑応答の時間も設けます。

※人間福祉学科紹介・施設見学は,15日~19日の間毎日実施します。各回の内容は同じですので,ご都合のよい日にご参加ください。

特になし

Page 2: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 7

担当教員名 募集人数

金子 努 10名

時間 13:00~14:30 場所 4101 講義室 持参物等

№ 8

担当教員名 募集人数

飯田 忠行 5名

時間 14:40~16:10 場所 1323 情報処理演習室 持参物等

№ 9

担当教員名 募集人数

津森 登志子 50名

時間 16:20~17:50 場所 1101 大講義室 持参物等

【7月16日(火)】

№ 10

担当教員名 募集人数

矢守 麻奈 5名

時間 10:40~12:10 場所 1319 講義室 持参物等

№ 11

担当教員名 募集人数

李 宣英 10名

時間 10:40~12:10 場所 4204 講義室 持参物等

№ 12

担当教員名 募集人数

松宮 透髙・志賀 信夫 20名

時間 13:00~14:30 場所 4509 介護実習室 持参物等

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科 公的扶助論

 人間福祉学科の3年生を対象とした,講義形式での授業です。この授業では,生活保護に代表される公的扶助が,なぜ必要でどのよう

な役割や意義をもっているのか,その歴史的変遷,生活保護の現状や課題などから学びます。また,格差や貧困など,今私達の周りで

問題となっている様々な事象をどのように捉え理解したらよいのか学びます。さらに,生活保護制度における自立支援とともに,低所

得者等に対する支援の実際及びあり方について学びます。

特になし

人間福祉学科紹介・施設見学

 人間福祉学科の特徴,取得できる資格,就職先,令和2年度入学者選抜などについて,学科教員が紹介します。その後,人間福祉学

科の授業で実際に使っている介護実習室の見学を行います。質疑応答の時間も設けます。

※人間福祉学科紹介・施設見学は,15日~19日の間毎日実施します。各回の内容は同じですので,ご都合のよい日にご参加ください。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 コミュニケーション障害学科 言語情報科学特論

 本科目は学外実習前の3年生を対象とし,言語聴覚士の職務に必要な観察力・記述力・論理力・発表技能(適切な発声・表現の方

法)等の修得と,言語聴覚士が行うコミュニケーションの特徴を教師,声優,アナウンサー,漫才師等言語を扱う他の専門職との対比

によって,ノンバーバルな面も含め解明することを目指します。当日は数グループの学生発表と質疑応答が行われます。

筆記用具

保健福祉学部看護,理学療法,作業療法,

コミュニケーション障害解剖学概論

 この科目は,2年生を対象とした演習形式の授業です。自然科学・社会科学の中では,統計情報が満ち溢れており,これらから得られ

たデータをどのように扱い,その結果,どのような結論が得られるかを分析するための手段として統計学は重要です。そこで,実際に

パソコンを使って,実例をもとに確率・統計の基礎から推定・検定の考え方を身に付けます。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

授業科目名

保健福祉学部 看護学科 統計処理演習

学部 学科・センター等名

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科 障害者福祉論

 人間福祉学科の2年生を対象とした、講義形式での授業です。

この講義では、障害者差別解消法の概要を理解したうえで、自分たちの身の周りの状況を確認し、障害に対する合理的配慮をどのよう

に行っていくのが望ましいのかを考え、理解を図ります。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科

 感覚器系のうち特に視覚器と平衡聴覚器について,構造と機能,病気との関連なども含め,わかりやすい3D模式図や動画などを用

いて講義します。身体の中でも普段から意識しやすい目や耳についての講義であり,高校の生物でも学習する分野なので,馴染みやす

い内容だと思います。講義開始時に行うクリッカーを使用した小テストの模擬体験もできます。

特になし

Page 3: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 13

担当教員名 募集人数

田中 聡子 10名

時間 14:40~16:10 場所 2201 講義室 持参物等

№ 14

担当教員名 募集人数

沖 貞明 10名

時間 16:20~17:50 場所 4103 講義室 持参物等

【7月17日(水)】

№ 15

担当教員名 募集人数

渡辺 陽子 10名

時間 9:00~10:30 場所 3213 講義室 持参物等

№ 16

担当教員名 募集人数

金井 秀作 10名

時間 10:40~12:10 場所 4602 講義室 持参物等

№ 17

担当教員名 募集人数

山中 道代 10名

時間 10:40~12:10 場所 3213 講義室 持参物等

№ 18

担当教員名 募集人数

細羽 竜也・湯川 順子 20名

時間 13:00~14:30 場所 4509 介護実習室 持参物等

№ 19

担当教員名 募集人数

金子 努 10名

時間 14:40~16:10 場所 4103 講義室 持参物等

特になし

学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科 地域福祉論Ⅰ

 人間福祉学科2年生を対象とした,ワークショップ形式での授業です。「地域福祉」の具体的な活動や取組みについてキーワードを手

がかりに,①ボランティア活動の意義や課題は何か,②地域福祉活動とは何かについてKj法を活用してまとめて行きます。

学部

 この講義は,3年次生を対象に,リハビテーション医学では,まず,基礎となる学問体系を概説し,次に,対象となる脳や脊髄の損

傷・障害,神経・筋疾患,発達障害,関節リウマチを含む骨・関節疾患,各種内部疾患などに対する評価やリハビリテーションの進め

方を解説します。当日は,末梢神経障害について教授します。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 老年看護方法論Ⅱ

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 理学療法学科,作業療法学科 リハビリテーション医学

 人間福祉学科の2年生を対象とした、講義形式での授業です。

この講義では、精神保健福祉士の専門性やその役割・機能とそれを発揮するために、どのような知識や技術を身につける必要があるの

かを学修します。具体的には、模擬事例のDVDを視聴後、その事例を題材に考えます。

特になし

 この講義では,看護学科3年生が,入院治療を受ける認知症高齢者への看護に必要な知識について学修します。さらに事例検討を通し

て,知識を応用して実践に繋げる力を身に付けます。当日は,教員からの講義の後,学生同士での事例検討を行います

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部共通看護,理学療法,作業療法,

コミュニケーション障害,

人間福祉

地域リハビリテーション論

 この講義は,2年生を対象に,障害者総合支援法とリハビリテーションの関わりについて概説し,主に障害者に対するリハビリテー

ション(訓練等給付)について理解を深めます。また,地域リハビリテーションを実践する上で必要な医学的教養についても講義しま

す。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 老年看護方法論Ⅱ

保健福祉学部

人間福祉学科 精神保健福祉援助技術総論

 高齢者を対象とした看護過程の4回目(最終回)。この日までに各グループで考えてきた全体像・関連図の発表を行う。発表を聞

き,問題や看護の焦点をグループワークにより抽出する。明確になった問題や看護の焦点に対し,目標を挙げ看護計画を立案する。

特になし

学部

人間福祉学科 人間福祉学科紹介・施設見学

 人間福祉学科の特徴,取得できる資格,就職先,令和2年度入学者選抜などについて,学科教員が紹介します。その後,人間福祉学

科の授業で実際に使っている介護実習室の見学を行います。質疑応答の時間も設けます。

※人間福祉学科紹介・施設見学は,15日~19日の間毎日実施します。各回の内容は同じですので,ご都合のよい日にご参加ください。

特になし

学科・センター等名 授業科目名

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部

Page 4: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 20

担当教員名 募集人数

澤田 千恵 7名

時間 16:20~17:50 場所 3306 講義室 持参物等

【7月18日(木)】

№ 21

担当教員名 募集人数

松森 直美 10名

時間 9:00~12:10 場所 3213 講義室 持参物等

№ 22

担当教員名 募集人数

川原田 淳 5名

時間 9:00~10:30 場所 1323 情報処理演習室 持参物等

№ 23

担当教員名 募集人数

川原田 淳 5名

時間 10:40~12:10 場所 1323 情報処理演習室 持参物等

№ 24

担当教員名 募集人数

梅井 凡子 5名

時間 10:40~12:10 場所 2314 講義室 持参物等

№ 25

担当教員名 募集人数

手島 洋 10名

時間 10:40~12:10 場所 3305 講義室 持参物等

№ 26

担当教員名 募集人数

坊岡 峰子 45名

時間 13:00~16:10 場所 4204 講義室 持参物等

社会福祉原論Ⅰ

授業科目名

全学部 全学科 統計学

 本講義は,2年次生を対象に,統計学の考え方と基礎的なデータ分析の方法を学ぶ。当日は,時系列データの分析として,時間に依

存して取られるデータの記述の方法,時系列グラフの描き方と読み方,時系列データの構成要素などについて講義と演習を行う予定で

ある。

特になし

学部 学科・センター等名

授業科目名

授業科目名

保健福祉学部 人間福祉学科 社会病理学

 人間福祉学科の2年生を対象とした,講義形式での授業です。

この講義では, 社会問題についての社会学的なアプローチについて学びます。犯罪等の逸脱行動を題材にしながら,個人の行為選択と

社会構造との関わりについての理解を深めます。

特になし

看護倫理

  看護倫理にかかわる基本的内容を講義形式で学習し,倫理に関するトピックスや臨床における事例についてジレンマ問題とその解決

法をグループで討議し発表を行う。

特になし

授業科目名

保健福祉学部 理学療法学科 理学療法学概論Ⅰ

特になし

 この科目は,1年生を対象とした講義形式の授業です。理学療法を構成する技術には,運動療法を中心として,物理療法,日常生活活

動指導,義肢装具療法等があります。当日は,それらを実際に体験し理学療法ついて理解を深めます。

学部 学科・センター等名

 人間福祉学科1年生を対象とした,講義形式での授業です。

この講義では,私たちの日々の暮らしのなかで見られる生活課題を人と社会の関係から考えて見て,その課題解決にソーシャルワーク

がどのように取り組むのか,具体的な事例を交えて考えます。

特になし

保健福祉学部 人間福祉学科

学部 学科・センター等名

学部 学科・センター等名 授業科目名

全学部 全学科 統計学

 本講義は,2年次生を対象に,統計学の考え方と基礎的なデータ分析の方法を学ぶ。当日は,時系列データの分析として,時間に依

存して取られるデータの記述の方法,時系列グラフの描き方と読み方,時系列データの構成要素などについて講義と演習を行う予定で

ある。

特になし

学部 学科・センター等名

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 コミュニケーション障害学科 認知系障害学演習Ⅰ

 3年生対象の授業。学生は8グループに分かれ,失語症や高次脳機能障害のある症例を担当します。その症例の特徴から,グループ

訓練をする想定で訓練の内容についてプレゼンテーションを行い,ディスカッションを行います。症例は言語聴覚士の教員(4名)が

附属診療センターで言語訓練を担当している患者さんであるため,最後に教員から訓練内容に関してコメントします。

特になし

Page 5: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 27

担当教員名 募集人数

狩谷 明美 5名

時間 13:00~14:30 場所 4103 講義室 持参物等

№ 28

担当教員名 募集人数

西田 征治 8名

時間 13:00~14:30 場所 3306 講義室 持参物等

№ 29

担当教員名 募集人数

江本 純子・湯川 順子 20名

時間 13:00~14:30 場所 4509 介護実習室 持参物等

№ 30

担当教員名 募集人数

伊藤 泰三 10名

時間 16:20~17:50 場所 4208 講義室 持参物等

【7月19日(金)】

№ 31

担当教員名 募集人数

李 宣英・手島 洋 20名

時間 10:40~12:10 場所 4509 介護実習室 持参物等

№ 32

担当教員名 募集人数

越智 あゆみ 20名

時間 13:00~14:30 場所 4208 講義室 持参物等

 この科目「老年看護学概論」では,高齢者を身体的,心理・精神的,社会的,スピリチュアルな側面から全人的に捉え,加齢変化への再

適応のプロセスと社会生活の支援について考察します。当日は,学生のユニバーサルデザインの視点から三原市の街づくりへの提言を

プレゼンテーションし,ディスカッションを行います。

特になし

学部 学科・センター等名

授業科目名

保健福祉学部

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部

 人間福祉学科1年生を対象とした,講義形式での授業です。この講義では,様々な理由で生活をしていくことが難しい人々が,施設や

病院ではなく,住み慣れた地域で生活していくための理念である社会的包摂について学び,身近な事例から考えていきます。

特になし

人間福祉学科 精神保健福祉論Ⅰ

 人間福祉学科2年生を対象とした授業で,ワークショップ(グループワーク)形式で進めます。

この授業科目では,精神保健福祉士が働く精神科医療機関や,精神障害のある人々やその家族を支える制度について学んできていま

す。当日は,小グループに分かれて,これまでの学修内容の中から特に興味をもったテーマを一つ取り上げ,そのテーマについてイン

タビューもしくはアンケートを実施するとしたらどのような内容や実施方法があるか,一緒に考えていきます。

特になし

人間福祉学科 人間福祉学科紹介・施設見学

学部 学科・センター等名

授業科目名

保健福祉学部 作業療法学科 福祉機器論

 本講義は,3年生を対象に,車いすやベッドなど代表的な福祉機器の特徴と使用方法,障害者や高齢者への選定ポイント,給付制度に

関する基礎知識を修得することを目標としている。当日は,身体障害をもつ事例に対して福祉機器の選定と住環境整備の検討(グルー

プワーク)を行う予定である。

特になし

保健福祉学部 看護学科 老年看護学概論

学部 学科・センター等名 授業科目名

学部 学科・センター等名 授業科目名

 人間福祉学科の特徴,取得できる資格,就職先,令和2年度入学者選抜などについて,学科教員が紹介します。その後,人間福祉学

科の授業で実際に使っている介護実習室の見学を行います。質疑応答の時間も設けます。

※人間福祉学科紹介・施設見学は,15日~19日の間毎日実施します。各回の内容は同じですので,ご都合のよい日にご参加ください。

特になし

保健福祉学部 人間福祉学科 人間福祉学科紹介・施設見学

 人間福祉学科の特徴,取得できる資格,就職先,令和2年度入学者選抜などについて,学科教員が紹介します。その後,人間福祉学

科の授業で実際に使っている介護実習室の見学を行います。質疑応答の時間も設けます。

※人間福祉学科紹介・施設見学は,15日~19日の間毎日実施します。各回の内容は同じですので,ご都合のよい日にご参加ください。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

人間福祉学科 相談援助の基盤と専門職Ⅰ

保健福祉学部

Page 6: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 33

担当教員名 募集人数

李 宣英 10名

時間 14:40~16:10 場所 3305 講義室 持参物等

【7月22日(月)】

№ 34

担当教員名 募集人数

狩谷明美・本岡直子 18名

時間 10:40~12:10 場所 1101 大講義室 持参物等

№ 35

担当教員名 募集人数

高木 雅之 10名

時間 10:40~12:10 場所 2201 講義室 持参物等

№ 36

担当教員名 募集人数

高木 雅之 10名

時間 13:00~14:30 場所 2202 講義室 持参物等

№ 37

担当教員名 募集人数

織田 靖史 5名

時間 16:20~17:50 場所 4208 講義室 持参物等

【7月23日(火)】

№ 38

担当教員名 募集人数

矢守 麻奈 5名

時間 10:40~12:10 場所 1319 講義室 持参物等

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 作業療法学科 地域作業療法学

学部 学科・センター等名 授業科目名

全学部 全学科 県大生として学ぶ広島と世界

 「県大生として学ぶ広島と世界」は1年生を対象とした授業で,この授業においては県立広島大学を取り巻く地域及び世界の国々の諸

課題について学修した内容に基づき,グループディスカッションを行います。高校生もグループディスカッションにご参加ください。

特になし

 本講義では,作業療法学科3年生が地域で作業療法を実践する上で必要となる基本的な知識・技能を習得する。学生は実際に学外に出

て,住民や団体と関わり,地域に貢献する活動を行ってきた。当日は,学生がこれまで地域で活動してきた内容と成果を発表する。

特になし

保健福祉学部 コミュニケーション障害学科 言語情報科学特論

 本講義では,作業療法学科3年生を対象に,精神認知障害領域で必要となるアセスメントの基本的な知識・技能を習得する。具体的に

は,①精神認知領域(心理学も含む)に用いられている評価スケールの理解,②精神認知領域の作業療法における評価(主に観察・面

接評価)の理解である。当日は,評価の視点についてグループワークを通じて考える予定である。

なし

保健福祉学部 作業療法学科 精神障害評価学

学部 学科・センター等名 授業科目名

 本科目は学外実習前の3年生を対象とし,言語聴覚士の職務に必要な観察力・記述力・論理力・発表技能(適切な発声・表現の方

法)等の修得と,言語聴覚士が行うコミュニケーションの特徴を教師,声優,アナウンサー,漫才師等言語を扱う他の専門職との対比

によって,ノンバーバルな面も含め解明することを目指します。当日は数グループの学生発表と質疑応答が行われます。

筆記用具

学部 学科・センター等名 授業科目名

 人間福祉学科の2年生を対象とした,講義形式での授業です。この授業では,社会保障とは何か,なぜ必要とされるのか,いかに保障

されているのかなど,社会保障政策の全体像について学びます。また,日本と外国における社会保障制度の発達過程について理解を深

めます。さらに,社会保障の財源と費用,社会保険と公的扶助との関係について学びます。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

人間福祉学科 社会保障論Ⅰ保健福祉学部

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 作業療法学科 地域作業療法学

 本講義では,作業療法学科3年生が地域で作業療法を実践する上で必要となる基本的な知識・技能を習得する。学生は実際に学外に出

て,住民や団体と関わり,地域に貢献する活動を行ってきた。当日は,学生がこれまで地域で活動してきた内容と成果を発表する。

特になし

Page 7: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 39

担当教員名 募集人数日高 陵好・伊藤 良子

・加藤 裕子6名

時間 14:40~16:10 場所 4101 講義室 持参物等

№ 40

担当教員名 募集人数

吉田 和美・青井 聡美

三宅 由希子・池田 ひろみ

辻川 季巳栄・川野 綾

4名

時間 14:40~17:50 場所 3307 講義室 持参物等

【7月24日(水)】

№ 41

担当教員名 募集人数

渡辺 陽子 10名

時間 9:00~12:10 場所 3213 講義室 持参物等

№ 42

担当教員名 募集人数

坊岡 峰子 45名

時間 9:00~12:10 場所 1319 講義室 持参物等

№ 43

担当教員名 募集人数

矢守 麻奈 5名

時間13:00~16:10

(途中参加・退出可)場所 1319 講義室 持参物等

【7月25日(木)】

№ 44

担当教員名 募集人数

⾧谷川 純 6名

時間 9:00~12:10 場所 1319 講義室 持参物等

№ 45

担当教員名 募集人数

狩谷 明美 5名

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 母性看護方法論Ⅰ

 この科目では周産期(妊娠・出産・産後)における看護支援を学修します。この時間は、出産を終えたお母さんと赤ちゃんをどう看

護支援

していくのか、事例を通してグループで考え作成した内容を発表し、ディスカッションします。

筆記用具

保健福祉学部 看護学科 老年看護方法論Ⅱ

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 日常生活援助方法論Ⅰ

学科・センター等名 授業科目名

 日本は,諸外国に例を見ないスピードで高齢化が進行し,65歳以上の人口は現在3,557万人(2018年)です。このような状況で,

国民の医療や介護の需要がさらに増加することが見込まれ,社会保障制度の改革が行われています。科目「老年看護学概論」では高齢

者を支える「地域包括ケアシステムと他職種連携」についての学生の課題発表会と協議を行います。

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 老年看護学概論

  看護倫理にかかわる基本的内容を講義形式で学習し,倫理に関するトピックスや臨床における事例についてジレンマ問題とその解決

法をグループで討議し発表を行う。

特になし

コミュニケーション障害学科 発達系障害学概論Ⅱ

特になし

保健福祉学部

学部 学科・センター等名

 この授業は,言語聴覚士になるための必修科目のひとつとして,聴覚障害のある子どもや大人を対象とした聴力検査や,補聴器の調

整方法を学ぶものです。2年生で理論を学んだ上で,実践的な力をつけることを目標に,3年生が履修する科目です。当日は,患者さ

んの聴力に合わせて補聴器を調整する方法を,実際に補聴器の音量・音質の調整ダイヤルを操作したり,音を聞いたりしながら,実技

演習形式で学びます。

 本科目は3年生を対象とし,摂食嚥下リハビリテーションに際し言語聴覚士が行う職務(当事者に対する各種検査・訓練・マネージ

メント,家族・介護者指導,他職種連携等)について学修します。当日はグループワークも交え,模擬症例のリハビリテーションプロ

グラム検討を予定しています。3,4時限どちらか一方だけの参加も可。

筆記用具

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 コミュニケーション障害学科 聴覚系障害学演習Ⅱ

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 コミュニケーション障害学科 発声発語・嚥下系障害学概論Ⅲ

 バイタルサイン(体温,脈拍,呼吸数,血圧)測定の演習を行います。バイタルサインの測定が確実に実施できるよう演習を通して学修

します。

秒針付き腕時計,上履き

学部

 この講義では,看護学科3年生が,エンドオブライフケアについて学修します。学生には,事前課題として,高齢者の人生の最終段階

における医療の現状や課題についての資料の精読を課し,当日は講義とグループでのディスカッションを通して,高齢者のエンドオブ

ライフケアにおける看護職の役割や看護実践について考えます。

特になし

授業科目名

Page 8: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

時間 13:00~14:30 場所 4103 講義室 持参物等 特になし

Page 9: « ê k ç F Ö ¤ F W ¥ F Ö ¤ Ü ¥ 7 ° I è ^ Q & Â ® A ± ® & Â L ...8 Þ y & Â r d } Ù · L ¸ s L ¸ y r z ~ y / Ú E W ® l Õ q U ~ ^ V j Å ½ t y Q v } O ~ h y C

№ 46

担当教員名 募集人数

松森 直美 10名

時間 14:40~17:50 場所 3213 講義室 持参物等

【7月26日(金)】

№ 47

担当教員名 募集人数

吉田 和美・安田 千香 5名

時間 10:40~12:10 場所 2313 講義室 持参物等

№ 48

担当教員名 募集人数

吉川 ひろみ 5名

時間 14:40~16:10 場所 3201 実習室 持参物等

特になし

 学生が考えた看護系仮設大学および科目・シラバス案についての発表と教育評価の実際に参加し,看護教育のエッセンスに触れる機

会とする。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 看護学科 看護管理論

学部 学科・センター等名 授業科目名

 この科目は,看護の対象となる人々に有効で良質な看護を提供するために「しくみ」となる看護管理(マネジメント)の要素を理解

していきます。当日は,「看護職の健康管理」「看護師のキャリア」「看護職の専門性」に関する知識を習得し,自分自身のキャリア

について考えながら学んでいきます。

看護教育論保健福祉学部 看護学科

 本講義は,作業療法学科1年生の必修科目で,作業療法の歴史と発展について学ぶ。当日は,作業療法理論について学ぶ。

特になし

学部 学科・センター等名 授業科目名

保健福祉学部 作業療法学科 作業療法学概論