ã Ç %l - maff.go.jp · 2016. 12. 8. · q e ¤¬ Ò º´ ç j æ $ÒÏç j $ÒÐ %9 ì ä 9 u...

2
高尾山744 年聖武天皇勅命けた僧・行基によって 開山 されて以来、代々 にわたり られてきた。戦国時代高尾山 支配 した北条氏照 山中 やたらに伐採 してはいけな 制札げている 。江戸時代っても 森林保護江戸時代代官・大久保長安1591年制札高尾山竹木保護じている 。明治 1889 年 高尾山森林大部分皇室財産である御料林 とされさらに戦後1947 年国有林 なった。現在でもその森林自然休養林国定公園指定され大切 管理・保全 されている 高尾山標高599mさなにもかかわらず、地形斜面方向 いによって、多種多様からなっている 。南斜面 にはカシ常緑広(照)葉樹林、北斜面にはイヌブナの優占する落葉広葉 樹林られる 。尾根筋 には針葉樹 広葉樹混交林、沢沿いに はケヤキチドリノキフサザクラの渓谷林られる またかつ として利用 されたコナラやクリの雑木林、 スギやヒノキの 人工林 がっている このように高尾山 には四季折々 様々 せる がある 高尾山自然かなであるとともに、信仰でもある その 象徴薬王院である 。高尾山信仰 江戸時代初期 にそれまでのから 町民まり 、関東各地からくの参詣人高尾山 るようになった。江戸出発 して八王子宿まり 、翌日 高尾 高尾講江戸町民 にとって手軽好評であった。高尾講 人気 とともに、当時甲州街道沿いに土産店飲食店門前町形成 された。明治期 新街道開通によって高尾山口 周辺門前町、薬王院地元住民 とともに、歴史ぎながら 人々 かく えている 変化 高尾山にはそれぞれの環境 じて1,300 種近 植物生育 、多 くの動物生息する ムササビ タヌキなど25 種以上哺乳類、 シジュウカラ オオルリ ルリビタキなど70 種以 鳥類、 モリアオガエル ヒダサンショウウオなど10 種以上生類、 アオダイショウ ニホントカゲなど8 種以上爬虫類生息 する また、大阪箕面山、京都貴船山 三大昆虫生息地 つと され、4,000~5,000 種昆虫 生息するといわれて いる このように都市比較的近高尾山多種多様らしている 森を守った 歴史がある。 〒 193-0844 東京都八王子市高尾町 2438-1 tel 050-3160-6040 fax 042-663-7229 平日 9:00~17:00 http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/index.html 林野庁 関東森林管理局 高尾森林センター 高尾山の利用ルール 素晴らしい自然を後世に Our mountain, Takao 高尾山では、 早春 まで凍結があり 、 冬季ちます。生命身体 安全のためには、登山経験者相談 したり 、目的地やルート 情報確認 、 無理行動けましょう 1 計画や準備を万全にする 高尾山 ゴミの運動発祥ですゴミのポイ ては、自然環境 景観、 野生生物 悪影響えますゴミはてずに自宅 までりましょう またゴミになるものは最初から っていかないように工夫 しましょう 2 ゴミは必ず持ち帰る かられてくと 、道ったり 、 植生めることになりますまた、転 するれもあるので、 登山道かられずにきましょう 3 登山道を外れて歩かない 多様野生生物自然形作 重要構成員です。生態系保全するた めに、 動植物採集・採取はご遠慮下 さい4 動植物は大切にする タバコのてなど 山火事原因 となることはやめましょう 5 火の始末をきちんとする 高尾山 れる 人々全てが気持ちよく 使えるよう をつけましょう 6 トイレなどの公共施設をきれいに使う ペットをれて、糞体毛等始末をし リードでつないだりケージ れたりして、体臭、鳴 などで他人 迷惑をかけないようにきましょう 7 ペットにはリードをつける 歩行者危機感えないためにまた、登山道植生めないために登山道へのマウンテンバイク 等車両れはやめましょう 8 マウンテンバイク等車両を乗り入れない 野生生物悪影響ぼすれがあります。 野生生物にエサをえるの はやめましょう 9 生き物にエサをやらない 平成19 年11月 高尾地域連絡会 日影沢キャンプ場、 ウッディハウス愛林、 森林ふれあい館、炭焼体験施設各施設のご利用高尾森林センターへ わせさい様々な貌 かお 森がある。 ここに、 様々な貌 かお の森がある。 森に暮らす生き物がいる。 森を守った歴史がある。 そして、歴史と文化を 紡ぐ人がいる。 ニリンソウ テング タヌキ オオルリ ブナの葉 オオモミジ モリアオガエル アサギマダラ アカガシ コナラ ムササビ 新宿から西へ約 40km 標高 599m 西暦 744 (天平16年) 開山。 高尾山 歴史と文化を 紡ぐ人がいる。 森に暮らす 生き物がいる。 京王高尾線 高尾山口駅 ホテル バニラリゾート 高尾登山電鉄 清滝駅 高尾森林センター 国道 20 号線 広場 広場 高尾森林ふれあい推進センター 高尾森林ふれあい 推進センター 日影沢キャンプ場、森林ふれあい館、 炭焼体験施設の各施設のご利用は、 高尾森林ふれあい推進センターへお 問い合わせ下さい

Upload: others

Post on 26-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 高尾山の森は744年に聖武天皇の勅命を受けた僧・行基によって

    開山されて以来、代 に々わたり守られてきた。戦国時代に高尾山を

    支配した北条氏照は「山中に入り、やたらに木を伐採してはいけない」と制札を掲げている。江戸時代に移っても森林の保護は続く。江戸時代の代官・大久保長安は1591年の制札で高尾山の竹木の

    保護を命じている。明治に入り1889年に高尾山の森林の大部分は

    皇室の財産である御料林とされ、さらに戦後の1947年に国有林と

    なった。現在でもその森林は自然休養林や国定公園に指定され、

    大切に管理・保全されている。

    高尾山は標高599mの小さな山にもかかわらず、地形や斜面方向

    の違いによって、多種多様な森からなっている。南斜面にはカシ類

    の常緑広(照)葉樹林、北斜面にはイヌブナの優占する落葉広葉

    樹林が見られる。尾根筋には針葉樹と広葉樹の混交林、沢沿いに

    はケヤキ、チドリノキ、フサザクラの渓谷林が見られる。また、かつ

    て薪や炭として利用されたコナラやクリの雑木林、スギやヒノキの

    人工林も広がっている。このように高尾山には四季折 に々様 な々表

    情を見せる森がある。

    高尾山は自然の豊かな山であるとともに、信仰の山でもある。その

    象徴が薬王院である。高尾山信仰は江戸時代初期にそれまでの大

    名から町民の間に広まり、関東各地から多くの参詣人が高尾山に

    登るようになった。江戸を出発して八王子宿に泊まり、翌日に高尾

    山に登る高尾講は江戸町民にとって手軽で好評であった。高尾講

    の人気とともに、当時の甲州街道沿いに土産店や飲食店の立ち並

    ぶ門前町が形成された。明治期に新街道の開通によって高尾山口

    駅の周辺に門前町は移り、薬王院や地元住民とともに、歴史や文

    化を紡ぎながら今も人 を々温かく迎えている。

    変化に富む高尾山の森には、それぞれの環境に応じて1,300種近く

    の植物が生育し、多くの動物が生息する。ムササビ・タヌキなど25

    種以上の哺乳類、シジュウカラ・オオルリ・ルリビタキなど70種以

    上の鳥類、モリアオガエル・ヒダサンショウウオなど10種以上の両

    生類、アオダイショウ・ニホントカゲなど8種以上の爬虫類が生息

    する。また、大阪の箕面山、京都の貴船山と並ぶ三大昆虫生息地

    の一つと称され、4,000~5,000種に及ぶ昆虫が生息するといわれて

    いる。このように都市に比較的近い高尾山の森に多種多様な生き

    物が暮らしている。

    森を守った歴史がある。

    〒193-0844東京都八王子市高尾町2438-1tel 050-3160-6040 fax 042-663-7229平日9:00~17:00http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/index.html

    林野庁 関東森林管理局

    高尾森林センター

    高尾山の利用ルール素晴らしい自然を後世に

    Our mountain,

    Takao高尾山では、早春まで凍結があり、冬季は早く陽が落ちます。生命や身体の安全のためには、登山経験者に相談したり、目的地やルート情報を必ず確認し、無理な行動は避けましょう。

    1 計画や準備を万全にする

    高尾山は『ゴミの持ち帰り運動』発祥の地です。ゴミのポイ捨ては、自然環境や景観、野生生物に悪影響を与えます。ゴミは捨てずに全て自宅まで持ち帰りましょう。また、ゴミになるものは最初から持っていかないように工夫しましょう。

    2ゴミは必ず持ち帰る

    道から外れて歩くと、道に迷ったり、植生を傷めることになります。また、転落する恐れもあるので、登山道から外れずに歩きましょう。

    3 登山道を外れて歩かない

    多様な野生生物は自然を形作る重要な構成員です。生態系を保全するために、動植物の採集・採取はご遠慮下さい。

    4 動植物は大切にする

    タバコの投げ捨てなど山火事の原因となることはやめましょう。5 火の始末をきちんとする

    高尾山を訪れる人々全てが気持ちよく使えるよう気をつけましょう。6トイレなどの公共施設をきれいに使う

    ペットを連れて歩く際は、糞や体毛等の始末をし、リードでつないだりケージに入れたりして、体臭、鳴き声などで他人に迷惑をかけないように歩きましょう。

    7ペットにはリードをつける

    歩行者に危機感を与えないために、また、登山道や植生を傷めないために、登山道へのマウンテンバイク等車両の乗り入れはやめましょう。

    8マウンテンバイク等車両を乗り入れない

    野生生物に悪影響を及ぼす恐れがあります。野生生物にエサを与えるのはやめましょう。

    9 生き物にエサをやらない

    平成19年11月 高尾地域連絡会

    日影沢キャンプ場、ウッディハウス愛林、森林ふれあい館、炭焼体験施設の各施設のご利用は高尾森林センターへお問い合わせ下さい。

    様 な々貌かお

    の森がある。

    ここに、

    様 な々貌かお

    の森がある。

    森に暮らす生き物がいる。

    森を守った歴史がある。

    そして、歴史と文化を

    紡ぐ人がいる。

    ニリンソウ

    テング

    タヌキ

    オオルリ

    ブナの葉

    オオモミジ

    モリアオガエル

    アサギマダラ

    アカガシ

    コナラ

    ムササビ

    新宿から西へ約40km、

    標高599m、

    西暦744年(天平16年)開山。

    高尾山

    歴史と文化を紡ぐ人がいる。

    森に暮らす生き物がいる。

    峯尾商店

    京王高尾線

    高尾山口駅

    ホテル

    バニラリゾート

    高尾登山電鉄

    清滝駅

    高尾森林センター

    栄茶屋本店

    国道20号線

    琵琶家

    広場

    つたや

    広場

    鳥菊商店

    高尾森林ふれあい推進センター

    高尾森林ふれあい

      推進センター

    日影沢キャンプ場、森林ふれあい館、

    炭焼体験施設の各施設のご利用は、

    高尾森林ふれあい推進センターへお

    問い合わせ下さい。

  • 景かげ

    信のぶ

    山やま

    小仏峠

    城山(小仏城山)

    日 影 林 道

    影蛇

    カツラ林

    日 林林

    学大

    丁 平 桜 並 木一

    一丁平

    モミジ台

    道道

    林道

    沢滝

    蛇滝

    林野庁慰霊碑

    タコ杉

    元禄ブナおそうじ小僧

    江川スギ

    さる園

    八王子JCT

    琵琶滝

    エコーリフトケーブルカー

    高尾山

    裏 高 尾 町

    高 尾 町

    大垂水峠

    高尾ビジタ�センタ�

    自然学習体験施設

    日影沢キャンプ場

    ウッディハウス愛林

    仏舎利塔

    金比羅台

    浄心門

    高尾保養院

    高尾森林センタ�

    森林

    ふれあい館

    道州街甲

    小仏関跡

    駒木野庭園︵平成24年度開園︶

    駒木野病院

    小名路

    駒木野

    小仏 蛇

    滝口

    日影

    さんじ�う さ

    んろく

    きよたき

    たかおさんぐち

    たかお

    京王高尾線

    中央自動車道

    JR中央本

    たかおさん

    薬王院

    小 仏ト ン

    ネ ル

    小こ

    下げ

    沢さわ

    (木

    下げ

    沢さわ

    727.1

    670.3

    599.2

    671

    548510

    621

    446

    455

    522 485

    381

    20

    20

    320

    359

    526

    581

    478

    大垂水

    大平

    梅の木平

    バス案内

    「大垂水」午後発八王子駅行…

    平日12:01、16:22発、

    土休日12:01、16:24発

    相模湖駅行…

    平日13:29、17:19発、

    土休日13:29、17:54発

    バス案内

    「日影」午後発高尾駅行(〜20時まで)

    平土休日共、毎時43分発。

    但し、平日14時、15時と

    土休日13〜16時は

    13分発も運行。

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    高尾山で発見された

    タカオスミレ高尾山はたくさんのすみれの仲間が見られる「すみれの山」として知られ、「タカオスミレ」のように高尾山の名がつけられたすみれもあります。標高599mの小さな山なのに、なぜ多くのすみれが見られるのでしょうか?それは高尾山が多種多様な森林や変化に富んだ地形からなる山だからなのです。

    本格木造建築

    ウッディハウス愛林森林にマッチしたモデル施設として国産材のPRを兼ねた本格的な木造の建物です。各種研修や会議等にご利用頂けます。森林に関する絵画や写真、クラフトの展示を行っています。2階には、森の図書館があり、森林に関する図書を読むことができます(貸出は不可)。

    深緑に親しむスポット

    日影沢キャンプ場緑と親しみ、森林レクリエーションを楽しむために無料で開放されています(完全予約制)。沢のせせらぎや野鳥のさえずりに癒され、四季折 の々森林や草花を楽しむことができます。静寂の「いろはの森コース」からは高尾山頂へ登れます。

    森林ボランティアの拠点

    森林ふれあい館内装に木材を使用した森林ボランティアの活動拠点施設です。講義室が設けられており、森林教室や各種セミナーなどにも利用できます。シャワー室やトイレが設置されています。

    幕末から歴史を見つめる

    江川杉見上げるほどのスギの大木たち。幕末の代官・江川太郎左右衛門が植林を奨励した為、江川杉と呼ばれています。禁伐の天然林や桜並木を含めて、高尾山は昔から人の手によって管理・保全されてきた山でもあるのです。

    高尾山信仰の象徴

    薬王院江戸時代、薬王院の御信徒は願いが成就した際に、杉の苗木を奉納植林する掟がありました。現在でも奉納者の名前と杉苗木料は参道の板塀に掲示されます。高尾山では昔から森林は信仰の対象とされ守られており、杉の古木が荘厳な雰囲気を漂わせています。

    炭焼も学べる

    自然学習体験施設林業や炭焼きを学習体験できる施設です。炭焼きを通して木炭の利点や木材資源の循環利用を学びます。インテリア用花炭をつくるプログラムもあります。世界に1つだけのオリジナル花炭をつくりませんか?

    森林情報の発信拠点

    高尾森林センター森林や林業に対する理解を深め、森林と親しんで頂くために、小中学生や大人向けの体験林業や森林教室など様 な々イベントを承ります。一階の展示室やクラフト体験室にも、是非お立ち寄り下さい。

    出典…林野庁業務資料 

    写真提供…山岳写真家・山口芳男

    大本山 尾山薬王院

    ※上り/下り時間を標準徒歩時間とする

    この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承

    認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)

    及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。

    (承認番号 平成22業使、第528号)

    自然研究路 歩道

    ごみ持ち帰り運動のシンボル

    おそうじ小僧高尾山は「ごみ持ち帰り運動」発祥の地で、「おそうじ小僧」はそのシンボルです。ひとりひとりのこころがけで、自然豊かできれいな高尾山が次代に引き継がれていきます。皆様のご協力をお願いします。

    ユニバーサル歩道

    1:150000 100 400m

    バス停

    神社

    病院

    史跡

    寺院

    植生区分

    常緑樹林

    混交林

    落葉樹林

    1 1号路(上り100分/下り90分)

    2 2号路(一周30分)

    3 3号路(上り60分/下り50分)

    4 4号路(上り50分/下り40分)

    5 5号路(一周30分)

    6 6号路(上り90分/下り70分)

    健脚度

    健脚度

    健脚度

    健脚度

    健脚度

    健脚度

    トイレ

    稲 稲荷山コース(上り90分/下り70分)健脚度

    その他の歩道

    バス路線

    国有林

    道迷いに注意

    いろはの森コース(上り60分/下り40分)健脚度

    健脚度

    蛇滝コース(上り60分/下り40分)蛇

    小 仏川

    案 内川

    日影沢キャンプ場トイレ等多摩地域の木材を使用した木造平屋建てのユ

    ニバーサルデザインのトイレ等で、

    トイレは下流域の水質保全に配慮した汲み取

    り方式を採用。

    利用される皆様の協力で維持・管理していま

    す。

    ふれあい推進センター 高尾森林ふれあい推進センター

    日影沢キャンプ場トイレ等