¢ À ` £ ¼ Î w ó r ¢ ¶ f É · 2019. 11. 4. · #è Êh/f· £4egxg g>h v )h ¡fÜ ô ¾gvg...

11
2018 (公財)全国高体連卓球専門部 ベトナム遠征 2018/7/2~9 主催 (公財)全国高等学校体育連盟卓球専門部

Upload: others

Post on 13-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 報 告 書

    2018

    (公財)全国高体連卓球専門部

    ベトナム遠征

    2018/7/2~9

    主催 (公財)全国高等学校体育連盟卓球専門部

  • -1-

  • -2-

  • 平成30年度全国高体連卓球専門部海外遠征 1.大 会 名 2018 ベトナム ゴールデンラケット大会

    2.大会期日 平成30年7月4日(水)~7月7日(土)

    *集合7月2日(月)8時30分「関西空港国際線出発カウンター」集合

    7月1日(日)前泊 17時00分(希望者)関西エアポートワシントンホテル

    *解散7月9日(月)8時00分 「関西空港」到着後

    3.会 場 「The Stadium of Nguyen Du Culture & Sport Center」

    4 宿 泊 先 Rang Dong Hotel

    5.日 程

    1 7/2(月)

    8:30

    10:30

    13:40

    集合「関西空港」 結団式

    関西空港発 VN321便

    ホーチミン空港着

    2 7/3(火) 練習

    7/4(水)

    7(土)

    大会

    種目 団体・シングルス

    7 7/8(日) 移動など

    8 7/9(月) 00:15

    7:20

    ホーチミン空港発 VN320 便

    関西空港着 解団式 解散

    6.役員・選手名簿

    役 職 氏 名 所 属

    団 長

    男子監督

    女子監督

    武田 和久

    山岡 弘明

    安達 健佑

    (公財)全国高体連卓球専門部

    大阪府:大阪桐蔭高等学校

    石川県:遊学館高等学校

    男子選手

    加山 裕

    上村 太陽

    遠藤 碧人

    中橋 敬人

    愛知県:愛工大名電高等学校

    大阪府:大阪桐蔭高等学校

    山口県:野田学園高等学校

    山形県:鶴岡東高等学校

    女子選手

    岡崎 日和

    出雲 美空

    稲吉 美沙

    村田 咲紀

    埼玉県:川口市立高等学校

    石川県:遊学館高等学校

    福岡県:希望が丘高等学校

    岡山県:山陽女子高等学校

    -3-

  • GROUP A 男子団体 日本 予選Bリーグ1位No GROUP A 1 2 3 POINT POSITION 決勝トーナメント 優勝1 THAILAND MEN 3-1 3-0 4 12 VIETNAM ARMY MEN 1-3 3-1 3 23 HOCHIMINH CITY MEN B 0-3 1-3 2 3 THAILAND3-2

    GROUP B THAILAND0-3No GROUP B 1 2 3 4 POINT POSITION HANOI A2-31 HONGKONG MEN 0-3 3-0 1-3 4 3 JAPAN 3-12 JAPAN MEN 3-0 3-0 3-1 6 1 INDONESIA0-33 HA NOI CITY MEN B 0-3 0-3 0-3 3 4 JAPAN 3-04 VICEM HOÀNG THẠCH - HẢI DƯƠNG MEN 3-1 1-3 3-0 5 2 JAPAN 3-0

    GROUP C JAPANNo GROUP C 1 2 3 POINT POSITION BORAM HALLELUJAH3-01 INDONESIA MEN 3-0 1-3 3 2 BORAM HALLELUJAH3-12 HOCHIMINH CITY MEN A 0-3 1-3 2 3 VIETNAM ARMY0-33 BORAM HALLELUJAH CLUB MEN 3-1 3-1 4 1 BORAM HALLELUJAH1-3

    GROUP D VICEM HT-HD3-2No GROUP D 1 2 3 POINT POSITION VICEM HT-HD1-31 HA NOI CITY MEN A 2-3 3-2 3 2 SUNSPORT (SIN)2-32 HSINCHU CLUB TAIWAN MEN 3-2 0-3 3 13 SUNSPORT CLUB (SINGAPORE) 2-3 3-0 3 3

    GROUP A 女子団体 日本 予選Dリーグ2位No GROUP A 1 2 3 POINT POSITION 決勝トーナメント ベスト81 KOREA WOMEN B 2-3 3-2 3 22 THAILAND WOMEN 3-2 3-0 4 13 HA NOI CITY WOMEN 2-3 0-3 2 3 THAILAND3-0

    GROUP B THAILAND1-3No GROUP B 1 2 3 4 POINT POSITION JAPAN 0-31 HONGKONG WOMEN A 1-3 3-0 3-0 5(4/3) 1 HONGKONG A3-12 PETROSETCO CLUB HOCHIMINH CITY WOMEN 3-1 3-0 2-3 5(5/4) 2 INDONESIA0-33 VINH LONG CITY WOMEN 0-3 0-3 0-3 3 4 HONGKONG A3-14 CHANGHUA PINGPONG ASSOCIATION TAIWAN WOMEN 0-3 3-2 3-0 5(3/5) 3 HONGKONG A3-0

    GROUP C HONGKONG ANo GROUP C 1 2 3 4 POINT POSITION HONGKONG B3-11 HONGKONG WOMEN B 3-0 3-0 3-0 6 1 HONGKONG B3-12 INDONESIA WOMEN 0-3 3-0 3-0 5 2 KOREA B1-33 VICEM HOÀNG THẠCH - HẢI DƯƠNG WOMEN 0-3 0-3 3-1 4 3 HONGKONG B1-34 HOCHIMINH CITY WOMEN 0-3 0-3 1-3 3 4 PETROSETCO1-3

    GROUP D KOREA A1-3No GROUP D 1 2 3 4 POINT POSITION KOREA A3-11 JAPAN WOMEN 0-3 3-0 3-0 5 22 KOREA WOMEN A 3-0 3-0 3-0 6 13 VIETNAM ARMY WOMEN 0-3 0-3 3-2 4 34 NEW TAIPEI CLUB TAIWAN WOMAN 0-3 0-3 2-3 3 4

    -4-

  • 男子S 予選リーグ(上位2名が決勝トーナメントへ) 女子S 予選リーグ(上位2名が決勝トーナメントへ)

    No GROUP A 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP A 1 2 3 4 5 6 POINT RANK1 NGUYEN DUC TUAN 2-3 0-3 3-0 3-0 0-3 7 4 1 DINH THI HANG 3-2 0-3 3-0 0-3 0-3 7 52 LE DINH DUY 3-2 3-2 3-1 3-1 0-3 9 2 2 WIDYA WULANSARI 2-3 0-3 3-0 3-1 0-3 7 43 AKHMAD DAHLAN HARURI 3-0 2-3 3-1 3-0 0-3 8 3 3 OH HAESUN 3-0 3-0 3-1 3-0 3-2 10 14 TAKATO NAKAHASHI 0-3 1-3 1-3 3-0 0-3 6 5 4 HA NGUYEN ANH THU 0-3 0-3 1-3 1-3 0-3 5 65 DO QUANG THAI 0-3 1-3 0-3 0-3 0-3 5 6 5 CHUNG YA SIAN 3-0 1-3 0-3 3-1 0-3 7 36 ZHU YI 3-0 3-0 3-0 3-0 3-0 10 1 6 ORAWAN PARANANG 3-0 3-0 2-3 3-0 3-0 9 2

    No GROUP B 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP B 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 SU ZHI 1-3 2-3 3-0 2-3 3-1 7 3 1 NGUYEN BACH THANH THU 3-2 0-3 3-1 1-3 0-3 3-0 9 42 DO TUAN KIET 3-1 0-3 2-3 0-3 0-3 6 6 2 PHAM THI THU HUONG 2-3 0-3 3-2 0-3 0-3 3-0 8 53 PADASAK TANVIRIYAVECHAKUL 3-2 3-0 3-1 0-3 3-0 9 2 3 LAM YEE LOK 3-0 3-0 3-0 2-3 0-3 3-0 10 34 BUI VAN DUC 0-3 3-2 1-3 0-3 0-3 6 5 4 NGUYEN THI XUAN MAI 1-3 2-3 0-3 0-3 0-3 0-3 6 75 BAEK HO GYUN 3-2 3-0 3-0 3-0 3-2 10 1 5 MIKU IZUMO 3-1 3-0 3-2 3-0 3-0 3-1 12 16 FAN CHIH KAI 1-3 3-0 0-3 3-0 2-3 7 4 6 CHOI MOONYOUNG 3-0 3-0 3-0 3-0 0-3 3-0 11 2

    7 LIN SHIUAN IU 0-3 0-3 0-3 3-0 1-3 0-3 7 6

    No GROUP C 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP C 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 DINH QUANG LINH 3-2 3-0 0-3 3-1 3-1 9 3 1 NGUYEN KHOA DIEU KHANH 0-3 - 0-3 - 3-0 2-3 5 72 TAIYO UEMURA 2-3 3-1 3-2 3-0 3-0 9 2 2 ZHANG WENJING 3-0 3-0 3-0 3-0 3-0 - 10 23 PHAM THANH DAT 0-3 1-3 0-3 1-3 0-3 5 6 3 SILV ROVANI - 0-3 1-3 3-1 3-0 1-3 7 44 HANN YU BEEN 3-0 2-3 3-0 3-0 3-0 9 1 4 MISA INAYOSHI 3-0 0-3 3-1 3-0 3-0 0-3 10 35 CHANG CHIA HUA 1-3 0-3 3-1 0-3 3-1 7 4 5 PHAN KHOI QUYEN - 0-3 1-3 0-3 0-3 0-3 5 66 TAY JIT KIAT 1-3 0-3 3-0 0-3 1-3 6 5 6 WU YU LING 0-3 0-3 0-3 0-3 3-0 0-3 7 5

    7 TAMOLWAN KHETKHUAN 3-2 - 3-1 3-0 3-0 3-0 10 1

    No GROUP D 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP D 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 KWAN MAN HO 0-3 3-2 2-3 3-0 0-3 7 5 1 VU THI HA - 0-3 3-0 3-0 3-0 3-0 9 32 TRIONO POIYO 3-0 1-3 3-2 3-0 3-1 9 1 2 MAK TZE WING - 3-1 3-0 3-0 3-0 3-0 10 13 LE DINH DUC 2-3 3-1 3-0 3-1 1-3 8 2 3 KIM JUYOUNG 3-0 1-3 3-0 3-0 3-2 - 9 24 PURIT VERAKULTAWAN 3-2 2-3 0-3 3-1 3-2 8 4 4 DANG THU HA 0-3 0-3 0-3 - 1-3 3-0 6 55 NGUYEN QUOC HUY 0-3 0-3 1-3 1-3 0-3 5 6 5 PHAM THI NGOC THAO 0-3 0-3 0-3 - 0-3 - 4 66 KIM DAE WOO 3-0 1-3 3-1 2-3 3-0 8 3 6 CHEN CHIH YING 0-3 0-3 2-3 3-1 3-0 3-1 9 4

    7 LIEN QUE XUAN 0-3 0-3 - 0-3 - 1-3 4 5

    No GROUP E 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP E 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 NGUYEN NHU THANH NHAN - 0-3 0-3 - 1-3 3 4 1 VU THI THU HA 1-3 1-3 3-1 3-0 - 3-2 8 42 BUI THE NGHIA - - - - - 0 0 2 MAI HOANG MY TRANG 3-1 3-0 3-0 3-0 3-1 3-0 12 13 NGUYEN TRUNG KIEN 3-0 - 0-3 - 3-1 5 2 3 SAKI MURATA 3-1 0-3 3-0 3-0 3-0 3-0 11 24 CHOI WON JIN 3-0 - 3-0 - 3-0 6 1 4 TRAN THANH THAO 1-3 0-3 0-3 3-0 0-3 0-3 7 65 FAN KANG WEN - - - - - 0 0 5 TANG LENH KIEU OANH 0-3 0-3 0-3 0-3 0-3 0-3 6 76 DUAN LIAN ZHENG 3-1 - 1-3 0-3 - 4 3 6 LIN HSTANG TING - 1-3 0-3 3-0 3-0 3-0 8 3

    7 TAPANEE PROMMA 2-3 0-3 0-3 3-0 3-0 0-3 8 5

    No GROUP F 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP F 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 DOAN BA TUAN ANH 2-3 3-0 3-0 1-3 1-3 7 3 1 HO PHUONG UYEN 1-3 1-3 0-3 3-0 0-3 3-0 8 62 HAN JI MIN 3-2 - 3-0 1-3 0-3 6 4 2 WINDA DWI RAHAYU 3-1 0-3 0-3 1-3 1-3 3-0 8 53 PATTARATORN PASSARA 0-3 - - - - 1 6 3 ZHU CHENGZHU 3-1 3-0 3-2 3-2 3-0 3-0 12 14 KHAU VU NGOC LAN 0-3 0-3 - 0-3 1-3 4 5 4 JEE DAYOUNG 3-0 3-0 2-3 3-0 3-0 3-0 11 25 MUHAMMAD ZHARU NAILUFAR 3-1 3-1 - 3-0 3-2 8 1 5 NGUYEN THU HUONG 0-3 3-1 2-3 0-3 3-2 3-0 9 36 YU KAYAMA 3-1 3-0 - 3-1 2-3 7 2 6 DUONG THI MAI 3-0 3-1 0-3 0-3 2-3 3-0 9 4

    7 LIN TZUHSIEN 0-3 0-3 0-3 0-3 0-3 0-3 6 7

    No GROUP G 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP G 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 DUONG VAN NAM 2-3 1-3 - 0-3 3-0 5 4 1 NGUYEN THI NGA 1-3 3-1 - 1-3 - 3-1 6 42 NGUYEN ANH TU 3-2 3-0 - 3-0 1-3 7 1 2 LIU QI 3-1 - 0-3 3-0 - 3-0 7 23 GILANG MAULANA 3-1 0-3 - 3-1 3-0 7 2 3 DINH THI HUE 1-3 - 2-3 0-3 - - 3 54 DANG TRAN PHU - - - - - 0 0 4 HIYORI OKAZAKI - 3-0 3-2 3-1 - 3-0 8 15 LEE SEUNG HYEOK 3-0 0-3 1-3 - 3-1 6 3 5 YEO JIYEON 3-1 0-3 3-0 1-3 - - 6 36 CHIH TAI HSUEH 0-3 3-1 0-3 - 1-3 5 5 6 VO NGOC NGAN THANH - - - - - - 0 0

    7 LIN YU TING 1-3 0-3 - 0-3 - - 3 6

    No GROUP H 1 2 3 4 5 6POINTRANK No GROUP H 1 2 3 4 5 6 7 POINT RANK1 LI HON MING 3-0 3-0 3-0 0-3 2-3 8 2 1 TRAN NGUYEN THANH TRUC 0-3 0-3 0-3 0-3 3-1 2-3 7 62 LE VAN DUC 0-3 0-3 1-3 2-3 0-3 5 6 2 LI CHING WAN 3-0 1-3 3-0 3-1 3-0 3-0 11 23 VU QUANG HIEN 0-3 3-0 1-3 3-0 3-0 8 3 3 NANTHANA KOMWONG 3-0 3-1 3-0 3-1 3-0 3-0 12 14 AOTO ENDO 0-3 3-1 3-1 3-1 3-2 9 1 4 SAFRIANTIF BAKARI 3-0 0-3 0-3 0-3 3-1 0-3 8 55 NGUYEN VAN HUAN 3-0 3-2 0-3 1-3 1-3 7 5 5 CHEON SEEUN 3-0 1-3 1-3 3-0 3-0 3-1 10 36 SUPANUT WISUTMAYTHANGKOON 3-2 3-0 0-3 2-3 3-1 8 4 6 LAM THU CUC 1-3 0-3 0-3 1-3 0-3 0-3 6 7

    7 WU I CHI 3-2 0-3 0-3 3-0 1-3 3-0 9 4

    -5-

  • 男子シングルス決勝トーナメントZHU YI4-2

    ZHU YI4-1YU KAYAMA 2-4

    ZHU YI4-0GILANG MAULANA2-4

    BAEK HO GYUN1-4BAEK HO GYUN4-2

    ZHU YI4-1HANN YU BEEN2-4

    LI HON MING2-4LI HON MING4-2

    NGUYEN TRUNG KIEN0-4

    NGUYEN TRUNG KIEN4-2

    NGUYEN TRUNG KIEN4-2

    TRIONO POIYO2-4ZHU YI

    CHOI WON JIN4-0CHOI WON JIN4-1

    LE DINH DUY0-4CHOI WON JIN4-3

    LE DINH DUC4-1LE DINH DUC1-4

    MUHAMMAD ZHARU NAILUFAR1-4

    CHOI WON JIN1-4NGUYEN ANH TU4-3

    NGUYEN ANH TU3-4TAIYO UEMURA 3-4

    PADASAK TANVIRIYAVECHAKUL 3-4

    PADASAK TANVIRIYAVECHAKUL 4-2

    PADASAK TANVIRIYAVECHAKUL 4-3

    AOTO ENDO 2-4

    女子シングルス決勝トーナメントOH HAESUN4-1

    OH HAESUN0-4JEE DAYOUNG1-4

    MIKU IZUMO 4-1LIU QI0-4

    MIKU IZUMO 4-0MIKU IZUMO 4-0

    MIKU IZUMO 4-0TAMOLWAN KHETKHUAN 3-4

    LI CHING WAN4-1LI CHING WAN4-3

    LI CHING WAN1-4SAKI MURATA 4-2

    SAKI MURATA 1-4MAK TZE WING2-4

    MIKU IZUMOMAI HOANG MY TRANG2-4

    ORAWAN PARANANG4-2

    ORAWAN PARANANG4-2

    ORAWAN PARANANG4-3

    KIM JUYOUNG0-4ZHU CHENGZHU2-4

    ZHU CHENGZHU4-0ORAWAN PARANANG0-4

    HIYORI OKAZAKI 0-4ZHANG WENJING1-4

    ZHANG WENJING4-0CHOI MOONYOUNG3-4

    CHOI MOONYOUNG4-3CHOI MOONYOUNG4-1

    NANTHANA KOMWONG3-4

    -6-

  • 2018ベトナムゴールデンラケット大会に参加して

    団長 全国高体連卓球専門部 理事 武田 和久

    7月1日(日)関西エアポートワシントンホテルに役員・選手9名が集合し事前ミーティングを行い、翌

    日からの遠征に備えた。

    翌7月2日(月)午前8時30分、関西空港国際線出発カウンター前に11名全員が集合し、結団式を行った後、

    ベトナム航空321便でホーチミン市タンソニャット空港に向け出発した。

    6月中から日本中猛暑の続く毎日でしたが、ホーチミン市は日中の日差しは強いものの雨季ということで

    時々スコールもあり、快適な環境で過ごすことができました。

    試合結果は男子団体優勝・女子シングルスで遊学館高校の出雲美空選手が優勝し、しかも日本チームが総

    合優勝という表彰まで戴きました。

    男子団体は参加12年目で初優勝・女子シングルスは昨年度優勝者のタイ王国の選手を破っての優勝でした。

    これも現地スタッフ富岡武侯さんの献身的なホスピタリティーの賜と推察致します。

    食事・ミネラルウォーター・補食(日本人向けの仕出し屋さんのおにぎり)の手配など、数え上げれば切

    りが無いくらいです。このような陰のサポートがあったからこそ、今回の素晴らしい成績につながったもの

    と確信しております。

    ホーチミン市滞在中色々なトラブルも発生しましたが、7月9日(月)8時00分参加者11名無事ベトナム

    航空320便で関西国際空港に到着し、解団式後全員帰宅の途につきました。

    今回の海外遠征では、現地スタッフの富岡武侯さんはじめ男子監督の大阪桐蔭高等学校山岡弘明先生・女

    子監督の遊学館高等学校安達健佑先生には多大なご迷惑とご心配をおかけし深く反省致しております。この

    場をお借りして改めて感謝申しあげます。本当にお世話になりました。有難う御座いました。

    男子監督 大阪桐蔭 山岡 弘明

    2018ベトナムゴールデンラケット卓球大会に参加する機会をいただき、ありがとうございました。

    7月2日、団長の武田先生、女子監督の安達先生、男子選手4名女子選手4名11名で関西国際空港から出

    発しました。ホーチミンに無事到着し、現地の富岡さんにお世話になりながら初日、韓国のBoram halleluja

    hチームと会食でした。

    大会前日、午前中は韓国のBoram hallelujahチーム、地元ホーチミンチームと合同練習、午後からは大会

    会場での練習でした。夜は、宿泊しているランドンホテルでウエルカムパーティーが行われ大会の盛り上が

    りが感じられました。

    団体戦は、日本、香港、インドネシア、タイ、Boram hallelujah (韓国)、HSINCHU(台湾)、SUNSPORT(シ

    ンガポール)、ハノイ市チーム、ベトナム軍チーム、ハイズオン省チーム、ホーチミン市チーム等が参加し、

    4つのブロックに分かれてリーグ戦を行い、1位2位が上位トーナメントに進出し、8チームよる決勝トー

    ナメントを行いました。

    日本男子チームは予選で、ハイズオン省に3-1、ハノイ市Bに3-0、香港に3-0で勝ち1位通過。

    決勝トーナメント準々決勝で、インドネシアに3-0、準決勝で、タイに3-0で勝ち、決勝はBoram halle

    lujah(韓国)に対し気迫の溢れる頑張りで3-1で勝利し優勝しました。私のアドバイスのみではなく、ベ

    ンチにいる選手達のアドバイスにもしっかりと耳を傾けて戦術を立て実力発揮できました。

    シングルスは、6人、8つのブロックに分かれてリーグ戦後、上位1位2位が決勝トーナメント進出し、

    -7-

  • 16人による決勝トーナメントでした。遠藤、上村、加山の3人が決勝トーナメント進出。中橋は予選リー

    グ敗退。決勝トーナメントで遠藤がPADASAK TANVIRIYAVECHAKUL(タイ)に2-4、上村がNGUYEN ANH TU(ベ

    トナム)に3-4、加山がZHU YI(シンガポール)に2-4で負け3人ともベスト16でした。

    今大会出場した選手が4名ともサウスポーということもあり、右利きの選手に対しての戦術は組みやすく、

    フォア前とバックに長いサービスからの展開中心で戦ってくれました。左利きの選手に対してはバック対バ

    ックではコートから下がらず打球すること。フォアハンドの打球点は高いところでとらえることで競り合い

    をしのぐことができました。全員サービス力が高く先手を取ることができたことが団体戦の勝因だったと思

    います。ただ、ジュニアの大会でないことでもありますが、相手のボールに押される場面が多く、日本選手

    のパワー不足は感じられました。団体戦が終了してからは、試合数も多いこともあり、動きが悪くなったり、

    集中力が途切れたりする場面が多く見られ、スタミナ不足も感じられました。ホテルと体育館の距離は近く

    環境は良かったものの、ホテルの食事が選手に合わず、武田先生と富岡さんの配慮があり何とか無事過ごす

    ことができました。

    最終日の研修では戦争証跡博物館を見学し、今、平和な世の中を生きて、好きな卓球ができる有り難さを

    少しは選手達も感じてくれたと思います。今大会に参加した選手達にはお世話になった現地の方々、全国高

    体連の先生方に感謝の気持ちを感じるとともに、今回の経験を生かし、更なる努力を重ね世界で活躍できる

    選手になることを期待したいと願います。

    私自身久しぶりの国際大会で緊張感がありましたが、団長の武田先生をはじめ女子監督の安達先生、現地

    の富岡さんや福地さんに大会期間中、大変お世話になり安心して大会を終えることができました。本当に心

    から感謝しています。最後にこの機会を与えていただいた全国高体連卓球専門部の先生方に感謝申し上げる

    とともにご報告させていただきます。本当にありがとうございました。

    女子監督 遊学館 安達 健佑

    第32回ゴールデンラケット大会に参加させていただきありがとうございました。私は初めての海外遠征と

    いうことでわからないことが多かったのですが、武田先生、山岡先生のご協力により無事に遠征を終えるこ

    とができました。この場をお借りして心より感謝申し上げます。特に地元のスタッフとして活躍された富岡

    さん、福地さんには、たくさんのサポートをしていただき、不自由なく大会に参加することができました。

    大会前半の団体戦で女子日本は、2位で予選リーグを通過し準々決勝に進出、準々決勝ではタイに0-3

    で敗れました。大会後半の女子シングルスでは、予選リーグで岡崎選手と出雲選手が1位通過、村田選手が

    2位通過で決勝トーナメントに進出しました。稲吉選手は香港の選手とタイの選手に敗れ、惜しくも決勝ト

    ーナメント進出を逃してしまいました。

    決勝トーナメントでは、岡崎選手が香港のカットマンに敗れ、村田選手は香港の攻撃選手接戦の末、敗れ

    てしまいました。出雲選手は香港の選手を2名倒し、決勝では昨年優勝したタイの選手と対戦し4-0で勝

    利し優勝することができました。

    今大会では、外国選手のパワー・回転量に日本選手が対応できていないと感じました。特にラリー戦にお

    いては、外国選手に力強いボールを打たれ、不利な展開になることが多かったです。一方で、日本選手のサ

    ーブや細かい台上プレーは、得点につながることが多くありました。

    私自身、今回の大会で多くのことを勉強することができました。選手においても、今回の経験を生かして

    さらに成長してもらいたいと思います。

    最後になりますが、このような貴重な経験をさせていただいた全国高体連卓球専門部の先生方に感謝申し

    上げます。

    -8-

  • 2018ベトナムゴールデンラケット大会に参加して

    男子報告書

    愛工大名電 加山 裕

    今回は、第32回ゴールデンラケット大会に参加させていただきありがとうございました。今大会で、感じ

    たことは,選手一人ひとり何かしらの自分の得意なところ、上手なところ、必殺技的な技術をみんな持って

    いましたということです。フォアだったり、バックだったり、台上だったりみんな高い技術を持っていまし

    た。自分も、必ず点がとれるような技術を作るべきだと思いました。もう一つはパワー、弾道、回転量がす

    ごかったことです。ブロックが全くできませんでした。カウンターなど腕を引くひまもなく、すべてラケッ

    トのサイドに当たっていました。前陣じゃないと全く歯が立ちませんでした。このような体験は高校になっ

    て初めての経験でした。この経験を生かし、今後の卓球人生につなげて頑張っていきたいと思います。

    大阪桐蔭 上村 太陽

    この度は、ゴールデンラケット大会に参加させていただきましてありがとうございました。インターハイ

    前にこの様なトップレベルの海外の選手とたくさん試合ができて、自分の良い所と悪い所が見つかり、色々

    学ぶことができました。日本とは違って、なかなか環境に慣れず、時間が結構かかってしまいました。試合

    を通して、今大会は,競った場面のポイントの取り方や、チャンスをいかに,どれだけ掴めるかということ

    が大事だということを学びました。日本人とは違って、ボールのスピードや弾道が違ったり、日本人だった

    ら繋いでくるボールをカウンターをしてきたり、最初はなかなか対応できず、とても大変でした。シングル

    スは、トーナメントから7ゲームマッチでした。7ゲームマッチの難しさを知り、すごく良い経験ができま

    した。この経験を生かしてこれからも頑張りたいです。

    野田学園 遠藤 碧人

    今回、ベトナム遠征に参加させてもらって、色々な課題が見つかりました。会場の台が日本と違って滑る

    ので、普段短く出しているサーブが全部ハーフロングになってしまい、先に攻撃されてしまいました。自分

    のサーブの質が悪いことが今回の試合でたくさんの場面で痛感しました。海外選手のボールの質が日本と比

    べて少し重く、回転がすごくかかっていてブロックするのが難しかったです。特に海外選手は台から下がっ

    てプレーする人が多く、自分が同じように下がって打ち合いをした時,力負けしてしまったので、前陣でプ

    レーすることを心がけました。また、みんな思いきりがあって、10‐10などのデュースの場面でもコースを

    予測して強打してくるのでとても苦戦しました。自分の場合、競った場面になるとどうしても相手のミス待

    ちになってしまうことが多いので、見習いたいと思いました。今回の試合で、自分の一つ一つの技術レベル

    の低さがわかったので、日本に帰ったら今回の課題を生かして練習し、今後の試合で自信を持ってプレーで

    きるようにします。

    鶴岡東 中橋 敬人

    今大会の結果はチーム戦で優勝、個人戦では予選リーグ敗退でした。大会を通して、今の自分に足りない

    こと、これからやっていくべき技術、戦術を学ぶことができました。一つ目は自分のボールにして返すとい

    うことです。しっかりと回転をかけてキレのある球で返球しなければ狙い打ちされてしまいます。自分も攻

    めていて,途中で入れるだけになってしまった球は,容赦なく打ち込まれました。二つ目は台から出るボー

    ルは見逃さずに打ってくるというところです。自分のストップが微妙に出てしまったときにドライブで先手

    をとられてしまいました。良い部分もありましたが、改善しないといけないところのほうが多かったです。

    今回の遠征でとても貴重な経験をさせて頂いたのでこれをプラスに変えて、日本に帰っても、今までよりも

    高い意識で練習し、この大会を期に、自分を変えることができるように努力していきます。

    -9-

  • 女子 報告書

    川口市立 岡崎 日和

    今年は、2回目の参加をさせていただいて、昨年より少しレベルが高くなったなと思いました。団体戦で

    は、自分の力を全部出し切れたプレーが出来ていなかったと思います。自分から攻めていけるボールがたく

    さんあったのにすぐに守りに入ってしまいました。サーブで相手を崩せても、その後の3球目が全然出来て

    いなかったと思います。個人戦では、ツッツキをしてくる選手に対して、自分も同じようにやっていたのが

    ダメでした。2球目か4球目で思い切ってふれるボールもたくさんあったのにつなぎに入っていました。2、

    4球目で思い切り出来たらよかったと思いました。カットマンの選手とやった時は、相手がナックル、下回

    転と変化をつけてくる事に対して、全然対応ができていなかったので、もっと回転の変化に対応できるよう

    にしていきたいと思いました。ありがとうございました。

    遊学館 出雲 美空

    今回の遠征では、たくさんのことを学ぶことができました。一つ目は、海外の選手と日本の選手とではプ

    レーのやり方が全然違い、海外の選手は自分の表のボールがとれなくてもすぐに戦術を変えて、自分の1番

    苦手なことしてきました。そのため、試合の後半になると苦しい流れになることが多かったです。団体戦で

    は、そのボールに対してなかなか対応ができなかったけど、シングルスでは対応することができたので勝つ

    ことができました。二つ目は、その地域の環境にすぐに慣れて対応する力です。普段の練習場所はクーラー

    が効いていて湿気もなくとても良い環境ですが、今大会が行われた場所は湿気も多くて、床もとても滑り、

    最初は全然慣れなくて動きがとても悪かったです。しかし,段々と慣れて動けるようになり、最初はネット

    にひっかかっていたボールも徐々に対応することができました。団体戦のときに対応ができなかったので、

    もっと早く環境に慣れていく力を身につけていきたいと思いました。今回の遠征を通して、また少しでも成

    長できるようにしっかりとこの期間の反省をして、インターハイでは団体、ダブルス、シングルスで優勝で

    きるように頑張ります。

    希望が丘 稲吉 美沙

    今回の第32回ゴールデンラケット大会に参加させていただきありがとうございます。私自身、海外の試合

    に参加することが初めてで、不安や緊張がありましたが、同じ仲間、監督さんのおかげで無事大会を終える

    ことができました。海外の選手は回転量も多く、コース取りが上手だと感じました。コースは単調にならず、

    相手をまどわすことができているし、自分の逆をつかれることもありました。自分にはない打ち方で相手を

    翻弄するというのは、まだまだ自分の力が足りないと実感しました。もうひとつ学んだことは、ボールの質

    に変化をつけることです。シニアレベルになると同じリズム、回転、コースでは通用しないことを学び、ル

    ープのボール、速いドライブを使い分けられるようにしなければならないと思います。この遠征で学んだこ

    とをインターハイまでの練習に生かし、良い結果が出るように努力したいと思います。関係者の皆様、今回

    は本当にありがとうございました。

    山陽女子 村田 咲紀

    今回初めてベトナム遠征に参加させていただいて、普段は試合をすることができないような強い選手と試

    合ができ、とても良い経験をすることができました。また、慣れない海外の会場で自分の調子を上げ、思い

    切ったプレーをすることはとても難しいと思いました。今回の会場は床が日本とは違い、木のみで作られて

    いてとても滑りやすかったのと、会場は開けっ放しで雨が降ると湿気でボールが落ちるので、とてもやりづ

    らかったです。団体では、何度か起用していただきましたが、チームに貢献することができなくて残念でし

    たが、選ばれた4人でチームを組むことができて楽しかったです。強い選手とも試合ができ、とても貴重な

    経験をすることができてよかったです。個人戦では、ベスト8に入ることができました。海外の選手はとて

    もパワーがある選手が多く、ボールが合わない時がほとんどで試合の中で調整していくことが大切だとわか

    りました。最後に、今回のベトナム遠征でたくさんの課題が見つかったので、これからの練習で取り組み、

    インターハイで良い結果が残せるように頑張りたいです。ありがとうございました。

    -10-