2019/10/30 forward Ⅲ japanƒ‰コモにおけるdxの課題と... ·...

26
©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 株式会社NTTドコモ 執行役員 情報システム部長 長谷川 2019/10/30 Forward Ⅲ Japan

Upload: others

Post on 05-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

株式会社NTTドコモ

執行役員 情報システム部長

長谷川 卓

2019/10/30

Forward Ⅲ Japan

Page 2: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

1. デジタル社会の実現に向けて

2. ドコモにおけるDX -デジタル企業への変革-

3. DXに向けた課題 -データドリブン経営の実現-

本日のアジェンダ

1

Page 3: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 2

会社概要

Page 4: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 3

1. デジタル社会の実現に向けて

Page 5: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 4

5Gプレサービス

新たな顧客体験の実現 IoTとAIによる社会課題の解決

Page 6: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 5

新料金プラン

複雑からシンプルへ

Page 7: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 6

スマホ決済・dポイント

日々のつながりへ

Page 8: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 7

2. ドコモにおけるDX

-デジタル企業への変革-

Page 9: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

現状の課題

8

□市場 :厳しい環境

□顧客接点:デジタルマーケティングへ

□ブランド:MAによるお客様一人ひとりによりそうブランドへ

Page 10: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

□これから OMO(Online-merges-offline)デジタルで顧客体験をつくりこむ→物理的な店舗は差別化戦略へ

□これまで O2O(Online to Offline)オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客→物理的な店舗がボトルネック

オフライン

デジタル活用の考え方 -O2OからOMOへ-

9

顧客体験

新端末をおトクに購入しませんか?

顧客体験

Web新商品ご案内

オンラインで日々つながるオフライン

オンライン

5G体験をぜひ!

応対できる数には限度がある

物理的な店舗だからできる体験を

Page 11: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

DMPとマーケティングオートメーション

10

OMO 実現のために、DMP(Data Management Platform)を活用した

マーケティングオートメーションにとりくんでいる

Page 12: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

パーソナルデータ憲章

11

プライバシー影響評価(PIA)制度

※PIA…Privacy Impact Assessment

パーソナルダッシュボード

健全な取り組み

Page 13: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 12

3. DXに向けた課題

-データドリブン経営の実現-

Page 14: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

DXの目的

13

全ての企業活動をデジタル化することで、見える化し、データに

より課題を抽出し、データにより経営していくこと

例)お客様データ、企業オペレーショナルデータ、社員勤怠データ等

企業活動の中で、可視化できていない情報はたくさんある

社員がどの業務に何時間かけているか把握していますか?

データセントリックな考え方に変革し、経営スピードをあげていく

Page 15: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

ITシステムの課題

14

□データ整備

マスタデータの不統一や鮮度の不一致はデータ活用の大きな阻害要因

→データを活用するためには「データ整備」が重要

□活用環境の構築

ユーザの見たい要望に対して、開発に数か月要し、

ユーザ部門の要望も状況に応じて変化していくため、要求に応えられない

→「IT部門がボトルネックにならない仕組み」が重要

Page 16: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

インメモリDB導入前の課題

レポートA用DM

レポートB用DM

レポートA

レポートB

要望レポート

要望レポート用

DM

課題2DM開発に約3~6か月を要する

課題1

Query性能を考慮すると集計軸の数が制限される

課題3見たいデータが頻繁に変わる

壁3現場要望への迅速な対応ができない

壁2欲しいタイミングから時期を逸する

壁1

どんな検索でもオンライン性能を確保する必要がある

・・

・・

・・

明細テーブル群

レポートX・・・

レポートX用DM

・・・

バッチ処理

15

例)これまで乗り越えられなかった壁

BI

Page 17: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

解決3

見たいデータをIT部門へ

開発要求なしに自分で見ることができる

解決2汎用テーブルを作成することで

DM開発レス

解決1大量データにおいても

超高速レスポンス

汎用テーブル

16

例)インメモリDBによる変革

・・

・・

・・

明細テーブル群

大福帳作成

BI

レポートA

レポートX

自由検索レポート・・・

インメモリDB導入後

Page 18: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

企業文化の変革

17

□データドリブンな業務プロセス

共通価値をつくり、全社員がひとつの目標に向かい取り組むことが大切

→社員一人ひとりがデータで成果を確認する企業文化

DWH

ダッシュボードやセルフBIを使った打合せ

打合せ

手戻り・タイムラグあり

資料作成 印刷DM

インメモリDBリアルタイム

before

after

Page 19: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

人材開発

18

□データから経営課題を読み取る力

□デジタル人材

DevOps開発人材

データ分析人材

Page 20: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

RPAの役割

19

□これまで

自動化・省力化ツール

□これから

これまでできなかったあらゆる企業活動の可視化へ

企業活動 企業活動

ITシステム ITシステム

RPA

セキュリティガバナンス

可視化不可

ブラックボックス

データ 可視化

…顧客接点社員活動

勤怠業務ログ

Page 21: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

ドコモにおけるRPAの活用状況

20

1. 推進体制

2. RPA中期計画

3. RPA活用拡大に向けた社内コミュニケーション活動の充実

4. 習熟度に応じたトレーニング/ナレッジ共有プログラムの提供

Page 22: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 21

全体管理・推進

本社 IT部門

RPA最適化推進チーム

PMO/

ガバナンス

開発 運用 サポートデスク

技術支援

Uipath

全社方針

会計処理

セキュリティ

監査

社内システム

RPA推進

本社各部

総括

RPA推進

全国

Gr各社

全社RPA推進 連携部門利用部門

各種整合

情報共有支援

推進体制

IT部門が全体のガバナンスを効かせ、関連組織と連携し、

全社的にRPAを推進

Page 23: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 22

導入推進中

各部門で開発

・各部門で開発・導入・デスクトップ型による導入・社内基幹システムへの登録・更新

するものは禁止

各部門で開発

IT部門で開発

・情報システム部で社内基幹システムへの登録・更新するシナリオの開発開始

・RPA共通基盤の本格利用開始・RPAガバナンスの確立・Gr各社のRPA開発人材の育成・サポート

各部門で開発

IT部門で開発

・RPA業務の拡大・ロボット稼働率の向上・AI技術等の活用・RPAガバナンスの高度化

RPA推進 中期計画

2018年度にRPA製品の社内利用ガイドラインを制定し、各部門での導入に関わるサポート等を実施し、2019年度より全社的な導入を推進中

Page 24: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 23

Online

Offline利用部門との個別検討会

RPA活用に積極的な部門を集め活用上の課題やIT部門への

要望などを共有し、方向性を討議する

Webサイトでの情報発信・共有

RPA専門サイトの充実によりRPA活用のきっかけや後押しを行う

社内関連サイトとの連動、

相互リンクなどにより、PR活動を図る

RPA活用拡大に向けた社内活動の充実

OnlineとOfflineを組み合わせたコミュニケーション活動を通じて、

RPA活用のきっかけづくりと継続的な活用を後押し

Page 25: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 24

RPAの基本事項や管理ルール、ガイドラインはwebや動画コンテンツで

学習

基本的な開発スキルを

対面研修で学習

各開発者が個人のナレッジやスキ

ルを共有し、互いのスキルを高め

られる勉強会(サロン)に参加

分かる!

できる!

教えられる!

セルフ形式

スクール形式

サロン形式

RPAスキルアップに向けたトレーニングロードマップ

習熟度に応じたトレーニングプログラムの提供

RPAの初心者から中級・上級者向けまでスキルアップができるトレーニングやナレッジ共有のプログラムを企画・提供

Page 26: 2019/10/30 Forward Ⅲ Japanƒ‰コモにおけるDXの課題と... · オンライン(Web等)からオフライン(ドコモショップ)へと送客 →物理的な店舗がボトルネック

©2019 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved.

ご清聴ありがとうございました