神谷宥希枝の独立宣言 ザ☆オーディション vol - k-mix...

Post on 23-Jan-2021

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

神谷宥希枝の独立宣言 ザ☆オーディション Vol.10

【日時】 2018年 3月 11日(日)14:30開場、15:00開演 19:30終演

【会場】 K-mix 本社 1F space-K(浜松市中区常盤町 133-24)

【出場者】

■ カヴァー部門

(沼津地区審査選出)あにまるズ

(静岡地区審査選出)Tony

(浜松地区審査選出)AKANE

■オリジナル部門

(沼津地区審査選出)リトルヴォイス.、湯~イチ、乱波 250

(静岡地区審査選出)鈴木みゆ、高橋弥生、She Has Gone

(浜松地区審査選出)藤田充、Rio、Minerai de pierre

【ゲスト】

鈴(ザ☆オーディション Vol.9 ソロ部門グランプリ)

【司会】

神谷宥希枝(「神谷宥希枝の独立宣言」パーソナリティ)

【審査員】

塩田隆(ビクターエンタテインメント)

棚橋 UNA 信仁(音楽プロデュサー・編曲家)

田中浩一(シンコーミュージック・エンタテインメント)

久保田克敏(K-mix)

【協賛】

三立製菓 ヤマハミュージック・リテイリング浜松店 SCA サウンドソリューソンズ社 ツチヤコーポレーション

やらまいかミュージックフェスバル実行委員会

【協力】

LIVE HOUSE浜松窓枠 音楽天国 すみやグッディ MUSIC LA FESTA 富士アニマルネスト

クエストミュージックワークス

【結果報告】

毎週金曜 21:30~22:00放送中「神谷宥希枝の独立宣言」発の県内アマチュア・ミュージシャンのオーデ

ィション、「神谷宥希枝の独立宣言 ザ☆オーディションVol.10」が、3月11日(日)K-mix本社1Fspace-K

で開催された。

当日は 4 名の審査員、一般観覧者、出場アーティストのサポーター、音楽関係者、合わせて約 250 名が

見守る中、応募者 97組から地区審査を勝ち抜き、最終オーディションに勝ち残ったカヴァー部門 3組、オリ

ジナル部門 9組の計 12組が出場した。

結果、カヴァー部門グランプリは 18 歳の AKANE が、阿部真央のカヴァー「側にいて」で、オリ

ジナル部門はママさんシンガーソングライターの高橋弥生が、ご主人に対する気持ちを歌った「くれないの

蓋」でそれぞれ獲得した。

また、当日オーディエンス投票の得票数が最も多かったアーティストに贈られるオーディエンス賞は、カヴァ

ー部門は AKANEがグランプリとダブル受賞、オリジナル部門は紙芝居をしながら歌う湯~イチが受賞した。

更に出場者全員から選ばれるナイスパフォーマンス賞は、Tony、竹島静香(あにまるズ)、鈴木みゆ、Rio、

与太郎(乱波 250)の 5名に授与された。

ファイナリストの演奏の後には、Vol.9ソロ部門でグランプリを受賞した鈴がゲスト・ライブを行った。

グランプリの AKANEと高橋弥生には1曲レコーディングの機会が与えられる他、10月に行われる「第12

回やらまいかミュージックフェスティバル inはままつ」の「お披露目ステージ」に出演する権利も与えられる。ま

た、オリジナル部門グランプリの高橋弥生の楽曲は K-mixでヘビーローテーションされる。

☆ カヴァー部門グランプリ&オーディエンス賞

AKANE

☆ オリジナル部門グランプリ

高橋弥生

☆ オリジナル部門オーディエンス賞

湯~イチ

☆ ナイスパフォーマンス賞

【左から】 鈴木みゆ、Tony、与太郎(乱波 250)、竹島静香(あにまるズ)、Rio

☆ ゲスト・ライブ

鈴(Vol.9 ソロ部門グランプリ)

ファイナリスト

☆カヴァー部門☆

Tony AKANE

あにまるズ

☆オリジナル部門☆

リトルヴォイス. 湯~イチ

鈴木みゆ 藤田充

高橋弥生 Rio

Minerai de pierre She Has Gone

乱波 250

top related