都市史学会主催 ワークショップ georgian...

Post on 13-Aug-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Georgian Dublin

ジョージ I ~ IV 世期(18 世紀初め

から 19 世紀初め)のダブリンは、ヨー

ロッパ最大規模の街路、ヨーロッパ

で最も壮麗とうたわれた建築物、ブ

リテン帝国で最も美しいとたたえら

れた公園がつくられるなど、ヨーロッ

パを代表する華やかな都市へと成⾧

した。

これまで日本の建築史/都市史/西

洋史研究においてダブリンが対象と

されることはほぼ皆無であった。本

ワークショップは、建築および都市

空間に注目して全盛期ダブリンの姿

を描きだすことにより、その豊かな

個性と魅力を伝えたい。さらにダブ

リンをイングランド、スコットラン

ドの諸都市と比較することで、ブリ

テン諸島の都市史研究に新しい地平

を開くことも試みたい。

【お問い合わせ】都市史学会事務局 〒 113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻伊藤毅研究室気付 電話 = 03-5841-6184 HP= http://suth.jp Email = office@suth.jp【後援】2013-2017 年度科学研究費・基盤研究(S)「わが国における都市史学の確立と展開にむけての基盤的研究」(研究代表者:伊藤毅)

2017 年 12 月 25 日 月 13:30−18:00 東京大学工学部一号館(3F・建築学専攻会議室 315 号室)

千代田線 根津駅

千代田線 根津駅

千代田線 湯島駅千代田線 湯島駅

南北線 東大前駅南北線 東大前駅 正門 赤門 本郷通り本郷通り

言問通り

言問通り

春日通り

春日通り

大江戸線/丸ノ内線本郷三丁目駅大江戸線/丸ノ内線本郷三丁目駅

工学部一号館工学部一号館参加=事前申込不要。会員以外の方もご参加いただけます。

アクセス=東京メトロ南北線「東大前」駅より徒歩 6 分、東京メトロ丸ノ内線・ 都営大江戸線「本郷三丁目」駅より徒歩 12 分、東京メトロ千代田 線「根津」駅より徒歩 12 分、同「湯島」駅より徒歩 20 分。

ジョージアン・ダブリンの都市空間— 建築史的観点から —

都市史学会主催 ワークショップ

Title The Custom House from City Quay, Dublin by Samuel Frederick Brocas

発題 ジョージアン・ダブリンを見る視角|東京大学大学院工学系研究科建築学専攻伊藤研究室 (伊藤毅・小南弘季・岩田会津・海老原利加・杉山結子)

報告Ⅰ ジョージアン・ダブリンのマクロ的予備考察|勝田俊輔(東京大学)報告Ⅱ 富とチャリティと病院 −ジョージアン・ダブリンの建築物と都市開発|大石和欣(東京大学)報告Ⅲ ジョージアン建築の一起源 −18世紀のエディンバラおよびダブリンにおける  建築的取り組みに表れた社会的課題|近藤存志(フェリス女学院大学)

コメントⅠ ダブリンの風景を読む|桑島秀樹(広島大学)コメントⅡ ジョージアン都市の歴史を比較すると|近藤和彦(立正大学)

討論

13:30 - 14:00

16:35 - 18:00

14:00 - 15:45

15:45 - 16:35

司会=坂下史(東京女子大学)

top related