クロキ株式会社 - minister of economy, trade and …...企業基本情報 生産性向上...

Post on 10-Mar-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

企業基本情報

生産性向上 担い手確保

ポイントポイント

需要獲得

サービスサービスものづくりものづくり

会 社 概 要

染色・織布・整理・配送と一貫生産体制のデニムを中心としたテキスタイル企業。1 �自然を大切にした、よりオーガニックなデニムの製造2 �伝統的に集積された技術と、最新技術の融合を図り顧客のニーズに合った新しいデニムの開発・創造

3 �集積された管理技術により最高の品質・サービスを提供 この3つを目標に国内外の顧客に高品質なデニムを供給しつづけている。

会社外観

革新的な製品開発や創造的なサービスの提供に関する取組の内容

品質の高さに加え顧客の信頼性を得ることで海外市場を獲得

ストレッチ ジーンズ

同社は、15年以上前から海外市場に注目し、世界市場で存在感を徐々に大きくしつつある。常に海外の販路拡大を意識し、現地のエージェントとの連携のもと、製品を高品質に維持し、今では売上の半分が海外となっている。ヨーロッパでの売上が高く、日−欧州のEPAにより、今後さらなる事業拡大が見込まれる。日本国内ではジーンズアパレル、百貨店アパレルなど150社にデニム生地を販売している。

継続的な研究開発により幅広い商品ラインナップを実現

天然染料ジーンズ

同社は、研究開発、新商品開発を積極的に進め、色ムラの出方、薄さや肌触りなどが異なるデニム生地を作り続け、500を超える品番を揃えていることで、「クロキなら求める生地を見つけられる」と言われている。さらに、天然藍100%デニムの開発、生産、販売に力を入れ、井原市の天然ミネラルを含んだ水量豊かな天然水を使用して染められる藍色は、世界一と言われている。それに加え、世界各地から最適な綿花を輸入して糸作りをし、伝統的な織物の技術を使いデニム生地を作っている。

確かな品質による海外市場の拡大と世界一への挑戦

プルミエール ヴィジョン(パリ)

同社は、世界有数のテキスタイル展示会に継続的に出展し、さらに確かな商品の品質により海外からの信頼を勝ち取っている。展示会では、サンプルや顧客の管理にIT を用いることで、運営を円滑に行い、現地のエージェントと連携しながら、展示会等で繋がりを持った顧客のフォローアップを丁寧に行うことで、世界中の「クロキファン」を増やし続けている。さらに、無駄なコストを省き、いい物を適正な価格で顧客に納品することに努力している。

所 在 地 岡山県井原市西江原町5560

電話 /FAX 0866-63-1234/0866-63-1238

U R L http://www.denim-kuroki.co.jp/company.htm

代 表 者 代表取締役黒木 立志

設 立 1950年

資 本 金 5,000万円

従 業 員 数 70人

天然水により染められる世界一の藍色、伝統的な織物の技術から生まれる、世界に認められたデニムメーカー

○品質の高さと顧客の信頼性を得ることで海外市場を獲得、有名ラグジュアリーブランドも生地を採用

○豊富な水源を活かした世界的に評価の高い天然藍100%デニムの開発

○イメージの定着など、確かな品質による海外市場の拡大と世界一への挑戦

岡山県井原市クロキ株式会社

top related