フェンシング部 - nihon university〔女子フルーレ個人の部〕 5位 伊藤 真希...

Post on 24-Jul-2020

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

フ ェ ン シ ン グ 部

学生寮 〒156-0056�東京都世田谷区八幡山2-10-24 ☎03(3303)4429    日本大学八幡山総合学生寮�練習場 〒156-0056�東京都世田谷区八幡山2-10-2� ☎03(5317)0518    

部 長 長谷川 功 副部長 佐 藤 雅 省 監 督 山 崎 茂 樹

主 将主 将総 務総 務

森   翔 一小 栗 千 紗 絵江 嶋 宏 太高 木 真 由 子

コーチ 佐 藤 秀 明 コーチ 荻根沢 千鶴

-391-

藤枝 優人(法4)山田  優(文4)森  翔一(文4)鈴木 穂波(文4)小栗千紗絵(文4)黒木  夢(商4)

江嶋 宏太(法3)佐々木涼真(法3)新田 啓人(文3)高木真由子(文3)片ヶ瀬有香(文3)宮枝 桃子(文3)弘瀬 晴崇(商3)白石 絵里(商3)

北村 知丈(法2)舩本宗一郎(法2)金子 健司(法2)飯田 綾也(文2)小熊 涼太(文2)伊藤 真希(文2)岡部 麻衣(文2)前野 魁人(文2)檜谷  幸(文2)青路 恒幸(商2)大柴 杏香(商2)

伊藤 友裕(法1)伊藤 大輝(法1)天粕 稔大(法1)大村 貴之(文1)酒井 舞亜(文1)林  秋香(文1)矢嶋 敦巴(文1)登坂 梨乃(商1)安田 早希(商1)井神湖大朗(危1)伊東  歩(危1)清水 紀宏(ス1)髙橋  恋(ス1)阿部 悠吾(ス1)森  千絢(ス1)馬場 晴菜(ス1)

�フェンシング

-392-

2016年 アジアカデ・ジュニアフェンシング選手権大会 2月24日~3月1日

於バーレ―ン国マナーマ市マナーマ総合体育館〔男子フルーレ団体の部〕

優 勝 香港第2位 日本(舩本出場)第3位 韓国

〔女子フルーレ個人の部〕5位 伊藤 真希

〔女子フルーレ団体の部〕優 勝 日本(伊藤出場)第2位 中国第3位 シンガポール

2016年 世界カデ・ジュニアフェンシング選手権大会 4月2日~4月11日於フランス共和国ブルージュ市 ブルージュアリーナ

〔女子フルーレ個人の部〕優 勝 MASSIALAS�Sabrina(USA)第2位 CIPRESSA�Erica(ITA)第3位 FU�Yiting(CHN)56位 伊藤 真希(本  学)

〔女子フルーレ団体の部〕優 勝 ポーランド第2位 アメリカ第3位 イタリア8位 日本(伊藤出場)

2016年 フェンシング アジア選手権大会 4月8日~4月19日

於中華人民共和国無錫市 中華無錫運動場〔男子サーブル個人の部〕

優 勝 KIM�Junghwan(KOR)第2位 PAKDAMAN�Ali(IRI)第3位 VU�Yingming(VIE)41位 森  翔一(本  学)

〔男子サーブル団体の部〕優 勝 韓国第2位 中国第3位 ベトナム7位 日本(森出場)

〔男子エペ個人の部〕優 勝 PARK�Kyoungdoo(KOR)第2位 PARK�Sangyoung(KOR)第3位 見延 和靖(日  本)14位 山田  優(本  学)

〔男子エペ団体の部〕優 勝 日本(山田出場)第2位 韓国第3位 カザフスタン

第12回 剛騎杯フェンシング選手権大会 4月16日~4月17日

於東京都世田谷区大蔵第二運動場体育館〔男子フルーレの部〕

優 勝 野口 凌平(法政大学)第2位 安倍 慶輝(拓殖大学)第3位 竹田 陸人(早稲田大学)第3位 敷根 章裕(法政大学)10位 髙橋  恋12位 伊藤 大輝15位 阿部 悠吾19位 井神湖大朗25位 飯田 綾也28位 舩本宗一郎

〔女子フルーレの部〕優 勝 菊池 小巻(専修大学)第2位 梅津 春香(法政大学)第3位 伊藤 真希(本  学)第3位 馬場 晴菜(本  学)15位 岡部 麻衣17位 大柴 杏香24位 矢嶋 敦巴

準々決勝 馬場 15-12 竹中(日本体育大学) 伊藤 15-11 緒方(法政大学)

準決勝 馬場 9-15 菊池(専修大学) 伊藤 12-15 梅津(法政大学)

〔男子エペの部〕優 勝 村山健太郎(法政大学)第2位 古俣  聖(中央大学)第3位 三浦 秀也(明治大学)第3位 小野 真英(早稲田大学)

成 績

-393-

15位 前野 魁人19位 小熊 涼太21位 伊藤 友祐31位 天粕 稔大37位 伊東  歩

〔女子エペの部〕優 勝 馬場 晴菜(本  学)第2位 村上 久美(法政大学)第3位 富永 恵美(法政大学)第3位 前田 友菜(法政大学)6位 登坂 梨乃

準決勝 馬場 15-10 富永(法政大学)決勝 馬場 15-9 村上(法政大学)

〔男子サーブルの部〕優 勝 星野 剣斗(法政大学)第2位 茂木 雄大(早稲田大学)第3位 山北 格也(中央大学)第3位 長内 勇樹(日本体育大学)8位 金子 健司13位 清水 紀宏17位 青路 恒幸19位 大村 貴之

〔女子サーブルの部〕優 勝 檜谷  幸(本  学)第2位 徳田 朱里(専修大学)第3位 狩野菜々子(日本体育大学)第3位 木村  結(早稲田大学)6位 安田 早希16位 酒井 舞亜23位 林  秋香

準々決勝 檜谷 15-12 小林(東京女子体育大学)

準決勝 檜谷 15-9 木村(早稲田大学)

決勝 檜谷 15-11 徳田(専修大学)

第68回 関東学生リーグ戦 5月17日~5月24日

駒沢オリンピック公園体育館〔男子一部フルーレ〕

優 勝 法 政 大 学第2位 早 稲 田 大 学

第3位 中 央 大 学第4位 本     学

〔女子一部フルーレ〕優 勝 法 政 大 学第2位 本     学第3位 専 修 大 学

〔男子一部エペ〕優 勝 慶應義塾大学第2位 中 央 大 学第3位 早 稲 田 大 学第4位 本     学

〔女子一部エペ〕優 勝 法 政 大 学第2位 早 稲 田 大 学第3位 本 学

〔男子一部サーブル〕優 勝 法 政 大 学第2位 中 央 大 学第3位 本 学

〔女子一部サーブル〕優 勝 本 学第2位 法 政 大 学第3位 専 修 大 学

第66回 全日本学生フェンシング王座決定戦 6月1日 於駒沢オリンピック公園体育館

〔女子フルーレ〕優 勝 法 政 大 学第2位 本 学第3位 同 志 社 大 学第4位 中 京 大 学

準決勝 45-35 本学決勝 36-45 法政大学

〔女子サーブル〕優 勝 中 京 大 学第2位 本 学第3位 朝 日 大 学第4位 法 政 大 学

準決勝 45-40 朝日大学決勝 44-45 中京大学

-394-

2016錦帯橋CUP 全国ジュニアエペサーキット大会 6月18日~6月19日 於岩国市総合体育館

〔男子エペの部〕優 勝 加納(早稲田大学)第2位 平野(慶應義塾大学)第3位 古俣(中央大学)第4位 三浦(明治大学)10位 前野(本  学)11位 天粕(本  学)15位 伊藤(本  学)37位 伊東(本  学)

〔女子エペの部〕優 勝 馬場(本  学)第2位 尾矢(中京高校)第3位 桑田(関西学院大学)第4位 寺山(大山崎中学校)9位 登坂(本  学)

決勝 馬場 15-7 尾矢(中京高校)

準決勝 馬場 15-9 桑田(関西学院大学)

準々決勝 馬場 15-13 吉村(同志社大学)

東かがわ市長杯フェンシング大会 7月10日~7月11日 於とらまるてぶくろ体育館

〔男子エペの部〕優 勝 加納(早稲田大学)第2位 古俣(中央大学)第3位 安 (早稲田大学)第4位 川北(法政大学)9位 前野(本  学)22位 伊東(本  学)47位 伊藤(本  学)55位 天粕(本  学)

〔女子エペの部〕優 勝 馬場(本  学)第2位 登坂(本  学)第3位 尾矢(中京高校)第4位 前田(法政大学)

決勝 馬場 15-8 登坂(本  学)

準決勝 登坂 15-13 前田(法政大学)

準々決勝 馬場 15-11 久末(幕張高校)

 登坂 15-14 吉村(同志社大学)

〔男子サーブルの部〕優 勝 島田(愛知工業大学)第2位 森 (愛工大名電高校)第3位 大村(本  学)第4位 山 (朝日大学)6位 青路(本  学)

3位決定戦 大村 15-12 山 (朝日大学)

準決勝 大村 9-15 森 (愛工大名電高校)

準々決勝 大村 15-9 尾矢(愛工大名電高校) 青路 13-15 山 (朝日大学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 安倍(同志社大学)第2位 林 (本  学)第3位 田崎(東京女子体育大学)第4位 徳田(専修大学)7位 安田(本  学)34位 酒井(本  学)

決勝  林 14-15 安倍(同志社大学)

準決勝  林 15-9 徳田(専修大学)

準々決勝  林 15-11 濱野(関西学院大学)

準々決勝 安田 10-15 徳田(専修大学)

第4回 アジアU-23日本代表選考会 8月27日~9月4日 於味の素NTC

〔男子フルーレの部〕優 勝 安倍(拓殖大学)第2位 鈴木(三重テレビ放送会社)第3位 伊藤(岐阜クラブ)第4位  簾内(中央大学)6位 佐々木(本  学)7位 新田(本  学)10位 舩本(本  学)16位 飯田(本  学)17位 阿部(本  学)26位 伊藤(本  学)48位 井神(本  学)59位 髙橋(本  学)

-395-

準々決勝佐々木 14-15 簾内(中央大学)

準々決勝 新田 13-15 鈴木(三重テレビ放送会社)

〔男子エペの部〕優 勝 水口(中央大学)第2位 中村(法政大学)第3位 村山(法政大学)第4位 田尻(香川県立三本松高校)9位 北村(本  学)20位 藤枝(本  学)39位 伊藤(本  学)40位 小熊(本  学)43位 伊東(本  学)46位 天粕(本  学)47位 前野(本  学)56位 弘瀬(本  学)

〔男子サーブルの部〕優 勝 フイッツジェラルド(NEXUS)第2位 ストリーツ(騎士の会)第3位 吉田(帝京高校)第4位 星野(法政大学)10位 金子(本  学)12位 清水(本  学)21位 江嶋(本  学)45位 大村(本  学)52位 森 (本  学)

〔女子フルーレの部〕優 勝 東 (和歌山北高校)第2位 狩野(早稲田大学)第3位 久良知(城北信用金庫)第4位 東 (和歌山北高校)7位 伊藤(本  学)20位 森 (本  学)28位 岡部(本  学)33位 宮枝(本  学)43位 大柴(本  学)50位 矢嶋(本  学)

準々決勝 伊藤 13-15 狩野(早稲田大学)

〔女子エペの部〕優 勝 山村(早稲田大学)第2位 黒木(本  学)第3位 馬場(本  学)第4位 池田(法政大学)

15位 高木(本  学)18位 鈴木(本  学)21位 白石(本  学)40位 登坂(本  学)

準々決勝 黒木 15-9 原田(慶應女子高校)

準々決勝 馬場 15-13 才藤(早稲田大学)

準決勝 黒木 15-10 馬場(本  学)

決勝 黒木 11-15 山村(早稲田大学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 向江(JOCエリートアカデミー)第2位 江村(JOCエリートアカデミー)第3位 佐々木(早稲田大学)第4位 福島(法政大学)8位 檜谷(本  学)9位 小栗(本  学)18位 片ヶ瀬(本  学)28位 林 (本  学)

準々決勝 檜谷 5-15 福島(法政大学)

第49回 東京都ジュニア男女フルーレ選手権大会 8月27日~8月28日 於大蔵第二運動場体育館

〔男子フルーレの部〕優 勝 上野(別府翔青高校)第2位 鈴村(岐阜県立大垣南高校)第3位 菅原(秋田商業高校)第3位 伊藤(岐阜県立大垣南高校)8位 伊藤(本  学)22位 髙橋(本  学)39位 阿部(本  学)124位 井神(本  学)

準々決勝 伊藤 10-15 菅原(秋田商業高校)

〔女子フルーレの部〕優 勝 菊池(専修大学)第2位 東 (和歌山北高校)第3位 辻 (和歌山北高校)第3位 辻 (岐阜総合学園高校)5位 森  千絢(本  学)54位 矢嶋 敦巴(本  学)

-396-

準々決勝  森 11-15 東(和歌山北高校)

第6回 全国サーブルチャレンジカップ北海道大会 8月27日~8月28日 於札幌白石区体育館

〔男子サーブルの部〕優 勝 青路(本  学)第2位 高木(早稲田大学)第3位 山 (朝日大学)第4位 斎田(立教新座高校)

準々決勝 青路 15-8 服部(関西学院大学)

準決勝 青路 15-11 斎田(立教新座高校)

決勝 青路 15-12 高木(早稲田大学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 狩野(日本体育大学)第2位 田中(関西学院大学)第3位 植村(香川県立三本松高校)第4位 桑井(関西大学)10位 安田(本  学)17位 酒井(本  学)

第1回エペシニアNEXUSランキングマッチ 8月27日~8月28日 於味の素NTC

〔男子エペの部〕優 勝 坂本(自衛隊体育学校)第2位 北村(愛媛クラブ)第3位 成田(愛媛クラブ)第4位 中村(法政大学)7位 山田(本  学)15位 藤枝(本  学)25位 北村(本  学)39位 弘瀬(本  学)44位 前野(本  学)56位 天粕(本  学)58位 伊藤(本  学)59位 小熊(本  学)

準々決勝 山田 12-15 中村(法政大学)

〔女子エペの部〕優 勝 馬場(本  学)第2位 難波(中京大学)第3位 吉村(同志社大学)第4位 森岡(城北信用金庫)

5位 黒木(本  学)8位 鈴木(本  学)12位 白石(本  学)18位 高木(本  学)33位 登坂(本  学)

決勝 馬場 15-9 難波(中京大学)

準決勝 馬場 15-13 森岡(城北信用金庫)

準々決勝 馬場 15-10 大橋(岐阜クラブ)

準々決勝 黒木 10-15 森岡(城北信用金庫)

準々決勝 鈴木 8-10 吉村(同志社大学)

第49回東京都ジュニアエペ、サーブル選手権大会 9月10日~9月11日 於大蔵第二運動場体育館

〔男子エペの部〕優 勝 村山(法政大学)第2位 加納(早稲田大学)第3位 原田(専修大学)第4位 平野(慶應義塾大学)13位 伊東(本  学)21位 天粕(本  学)28位 前野(本  学)41位 伊藤(本  学)

〔女子エペの部〕優 勝 登坂(本  学)第2位 吉村(同志社大学)第3位 桑田(関西学院大学)第4位 寺山(大山崎中学校)5位 馬場(本  学)

決勝 登坂 15-12 吉村(同志社大学)

準決勝 登坂 15-9 桑田(関西学院大学)

準々決勝 登坂 15-11 村上(三重県立津東高校)

準々決勝 馬場 11ー15 吉村(同志社大学)

〔男子サーブルの部〕優 勝 フィッツジェラルド邦彦(NEXUS)第2位 星野(法政大学)第3位 渡邊(中央大学)第4位 青木(沼津西高校)

-397-

12位 清水 紀宏(本  学)26位 青路(本  学)28位 大村(本  学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 江村(JOCエリートアカデミー)第2位 脇田(JOCエリートアカデミー)第3位 木村(早稲田大学)第4位 小林(東京女子体育大学)13位 林 (本  学)22位 安田(本  学)35位 酒井(本  学)

第2回エペシニアNEXUSランキングマッチ 9月17日~9月18日

 於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子エペの部〕

優 勝 山田(本  学)第2位 武田(慶應義塾大学)第3位 宇山(三菱電機株式会社)第3位 水口(中央大学)9位 藤枝(本  学)29位 伊東(本  学)33位 小熊(本  学)35位 弘瀬(本  学)44位 前野(本  学)45位 北村(本  学)56位 伊藤(本  学)63位 天粕(本  学)

準々決勝 山田 15-11 成田(愛媛クラブ)

準決勝 山田 15-11 宇山(三菱電機株式会社)

決勝 山田 15-10 武田(慶應義塾大学)

〔女子エペの部〕優 勝 下大川(テクマトリックス)第2位 大石(山九株式会社)第3位 大橋(岐阜クラブ)第4位 伊東(関西学院大学)7位 馬場(本  学)9位 黒木(本  学)11位 鈴木(本  学)17位 白石(本  学)22位 登坂(本  学)33位 高木(本  学)

準々決勝 馬場 13-15 大川(テクマトリックス)

第1回シニアフルーレNEXUSランキングマッチ 9月24日~9月25日

 於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子フルーレの部〕

優 勝 敷根(法政大学)第2位 藤野(岩手県体育協会)第3位 大石(法政大学)第4位 西藤(法政大学)10位 新田(本  学)33位 船本(本  学)41位 阿部(本  学)42位 伊藤(本  学)50位 佐々木(本  学)56位 飯田(本  学)65位 高橋(本  学)

〔女子フルーレの部〕優 勝 西岡(NEXUS)第2位 東 (和歌山北高校)第3位 吉澤(群馬クラブ)第4位 森 (本  学)5位 岡部(本  学)12位 伊藤(本  学)34位 宮枝(本  学)44位 大柴(本  学)

3位決定戦 森 11-15 吉澤(群馬クラブ)

準決勝 森 12-15 西岡(NEXUS)

準々決勝 森 15-10 狩野(早稲田大学)

準々決勝 岡部 14-15 西岡(NEXUS)

第1回シニアサーブルNEXUSランキングマッチ 9月24日~9月25日

 於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子サーブルの部〕

優 勝 島村(警視庁)第2位 フィッツジェラルド(NEXUS)第3位 宮山(千葉クラブ)第4位 町田(慶應義塾大学)15位 金子(本  学)16位 森 (本  学)19位 青路(本  学)

-398-

22位 大村(本  学)49位 江嶋(本  学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 江村(JOCエリートアカデミー)第2位 青木(NEXUS)第3位 山本(大垣共立銀行)第4位 向江(JOCエリートアカデミー)14位 林 (本  学)16位 檜谷(本  学)25位 小栗(本  学)37位 酒井(本  学)

関東学生フェンシング新人戦 9月28日 於駒沢オリンピック公園体育館

〔男子フルーレの部〕優 勝 伊藤(本  学)第2位 薗田(専修大学)第3位 久米(明治大学)第4位 高橋(本  学)15位 阿部(本  学)16位 井神(本  学)

決勝 伊藤 15-10 薗田(専修大学)

準決勝 伊藤 15-13 久米(明治大学)

準決勝 高橋 10-15 薗田(専修大学)

〔女子フルーレの部〕優 勝 森 (本  学)第2位 梅津(法政大学)第3位 巾下(日本女子体育大学)第4位 吉崎(日本女子体育大学)14位 矢嶋(本  学)

決勝 森 15-9 梅津(法政大学)

準決勝 森 15-12 巾下(日本女子体育大学)

〔男子エペの部〕優 勝 早野(慶應義塾大学)第2位 村山(法政大学)第3位 三浦(明治大学)第4位 川北(法政大学)10位 伊藤(本  学)12位 伊東(本  学)16位 天粕(本  学)

〔女子エペの部〕優 勝 前田(法政大学)第2位 登坂(本  学)第3位 馬場(本  学)第4位 森本(明治大学)

決勝 登坂 14-15 前田(法政大学)

準決勝 登坂 15-13 馬場(本学)

〔男子サーブルの部〕優 勝 久米(明治大学)第2位 窪田(慶應義塾大学)第3位 竹田(専修大学)第4位 大村(本  学)

準決勝 大村 13-15 窪田(慶應義塾大学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 木村(早稲田大学)第2位 田崎(東京女子体育大学)第3位 林 (本  学)第4位 安田(本  学)13位 酒井(本  学)

準決勝 林 12-15 木村(早稲田大学)

準決勝 安田 10-15 田崎(東京女子体育大学)

第2回シニアサーブルNEXUSランキングマッチ 10月8日~ 10月9日

於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子サーブルの部〕

優 勝 島村(警視庁)第2位 フィッツジェラルド(NEXUS)第3位 宮山(千葉クラブ)第4位 後藤(中央大学)7位 江嶋(本  学)24位 金子(本  学)26位 青路(本  学)35位 大村(本  学)

準々決勝 江嶋 4-15 島村(警視庁)

-399-

〔女子サーブルの部〕優 勝 田村(旭興業株式会社)第2位 青木(NEXUS)第3位 福島(法政大学)第4位 向江(JOCエリートアカデミー)6位 小栗(本  学)15位 檜谷(本  学)29位 林 (本  学)36位 安田(本  学)39位 酒井(本  学)42位 片ヶ瀬(本  学)

準々決勝 小栗 6-15 青木(NEXUS)

第4回全国ジュニアエペフェンシング選手権大会 10月9日~ 10月10日 於箕輪町社会体育館

〔男子エペの部〕優 勝 加納(早稲田大学)第2位 村山(法政大学)第3位 川北(法政大学)第4位 原田(専修大学)9位 前野(本  学)47位 天粕(本  学)65位 伊藤(本  学)68位 伊東(本  学)

〔女子エペの部〕優 勝 寺山(大山崎中学校)第2位 尾矢(中京高校)第3位 富永(法政大学)第4位 登坂(本  学)9位 馬場(本  学)

準決勝 登坂 12-15 寺山(大山崎中学校)

3位決定戦 登坂 10-13 富永(法政大学)

第68回関東学生フェンシング選手権大会 10月12日~ 10月18日

 於駒沢オリンピック公園体育館〔男子個人フルーレ〕

優 勝 松山(早稲田大学)第2位 西藤(法政大学)第3位 敷根(法政大学)第4位 大石(法政大学)5位 新田(本  学)13位 船本(本  学)16位 高橋(本  学)

19位 飯田(本  学)27位 伊藤大(本  学)37位 佐々木(本  学)38位 井神(本  学)

〔女子個人フルーレ〕優 勝 菊池(専修大学)第2位 真田(法政大学)第3位 西岡(日本女子体育大学)第4位 伊藤(本  学)8位 森 (本  学)14位 岡部(本  学)24位 宮枝(本  学)31位 大柴(本  学)47位 矢嶋(本  学)

〔男子個人サーブル〕優 勝 大崎(法政大学)第2位 町田(慶應義塾大学)第3位 白井(中央大学)第4位 渡邊(中央大学)5位 森 (本  学)12位 金子(本  学)19位 江嶋(本  学)30位 大村(本  学)31位 清水(本  学)35位 青路(本  学)

〔女子個人エペ〕優 勝 黒木(本  学)第2位 池田(法政大学)第3位 才藤(早稲田大学)第4位 村上(法政大学)6位 鈴木(本  学)16位 高木(本  学)21位 白石(本  学)

準決勝 黒木 15-14 才藤(早稲田大学)

決勝 黒木 15-8 池田(法政大学)

〔男子個人エペ〕優 勝 山田(本  学)第2位 中村(法政大学)第3位 水口(中央大学)第4位 伊藤(法政大学)8位 藤枝(本  学)11位 北村(本  学)24位 伊藤友(本  学)

-400-

35位 天粕(本  学)45位 弘瀬(本  学)59位 伊東(本  学)64位 小熊(本  学)

準決勝 山田 15-13 水口(中央大学)

決勝 山田 15-9 中村(法政大学)

〔女子個人サーブル〕優 勝 福島(法政大学)第2位 小栗(本  学)第3位 檜谷(本  学)第4位 山崎(日本体育大学)14位 安田(本  学)15位 林 (本  学)25位 酒井(本  学)28位 片ヶ瀬(本  学)

準決勝 小栗 15-4 山崎(日本体育大学)

準決勝 檜谷 8-15 福島(法政大学)

3位決定戦 檜谷 15-7 山﨑(日本体育大学)

決勝 小栗 14-15 福島(法政大学)

〔男子フルーレ団体〕優 勝 法 政 大 学第2位 早 稲 田 大 学第3位 本     学第4位 中 央 大 学

準決勝 本学 33-45 法政大学

3位決定戦 本学 45-38 中央大学

〔男子サーブル団体〕優 勝 中 央 大 学第2位 法 政 大 学第3位 本     学第4位 早 稲 田 大 学

準決勝 本学 33-45 中央大学

3位決定戦 本学 45-38 早稲田大学

〔男子エペ団体の部〕優 勝 本     学第2位 中 央 大 学第3位 慶應義塾大学第4位 早 稲 田 大 学

準決勝 本学 45-26 慶應義塾大学

決勝 本学 45-41 中央大学

〔女子フルーレ団体〕優 勝 法 政 大 学第2位 専 修 大 学第3位 本     学第4位 日本女子体育大学

準決勝 本学 41-45 専修大学

3位決定戦 本学 45-27 日本女子体育大学

〔女子サーブル団体〕優 勝 本     学第2位 日本体育大学第3位 東京女子体育大学第4位 法 政 大 学

準決勝 本学 45-28 東京女子体育大学

決勝 本学 45-36 日本体育大学

〔女子エペ団体〕優 勝 法 政 大 学第2位 本     学第3位 早 稲 田 大 学第4位 明 治 大 学

準決勝 本学 45-38 早稲田大学

決勝 本学 32-45 法政大学

第3回ジュニアサーブルNEXUSランキングマッチ 10月15日~ 10月16日

於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子サーブル〕

優 勝 星野(法政大学)第2位 吉田(帝京高校)

-401-

第3位 茂木(早稲田大学)第4位 清水(本  学)10位 青路(本  学)21位 大村(本  学)

準決勝 清水 14-15 吉田(帝京高校)

3位決定戦 清水 8-15 茂木(早稲田大学)

〔女子サーブル〕優 勝 江村(JOCエリートアカデミー)第2位 小林(東京女子体育大学)第3位 向江(JOCエリートアカデミー)第4位 稲野邊(大原学園高校)12位 安田(本  学)15位 林 (本  学)20位 酒井(本  学)

第4回ジュニアサーブルNEXUSランキングマッチ 11月5日~ 11月6日 

於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子サーブルの部〕

優 勝 吉田(帝京高校)第2位 茂木(早稲田大学)第3位 山北(中央大学)第4位 渡邊(中央大学)5位 清水(本  学)10位 青路(本  学)24位 大村(本  学)

準々決勝 清水 12-15 山北(中央大学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 江村(JOCエリートアカデミー)第2位 向江(JOCエリートアカデミー)第3位 脇田(JOCエリートアカデミー)第4位 狩野(日本体育大学)8位 林 (本  学)12位 安田(本  学)25位 酒井(本  学)

準々決勝 林 5-15 江村(JOCエリートアカデミー)

2016年度全日本学生フェンシング選手権大会 11月16日~ 11月20日 於京都大山崎町体育館

〔男子フルーレ個人〕優 勝 松山(早稲田大学)

第2位 敷根(法政大学)第3位 野口(法政大学)第4位 簾内(中央大学)10位 舩本(本  学)11位 飯田(本  学)17位 新田(本  学)18位 伊藤大(本  学)34位 髙橋(本  学)46位 阿部(本  学)51位 井神(本  学)

〔女子フルーレ個人〕優 勝 菊池(専修大学)第2位 安倍(専修大学)第3位 真田(法政大学)第4位 梅津(法政大学)7位 伊藤(本  学)11位 森 (本  学)13位 岡部(本  学)17位 宮枝(本  学)46位 大柴(本  学)

〔男子サーブル個人〕優 勝 大崎(法政大学)第2位 白井(中央大学)第3位 茂木(早稲田大学)第4位 渡邊(中央大学)6位 森 (本  学)10位 江嶋(本  学)15位 金子(本  学)16位 大村(本  学)29位 清水(本  学)50位 青路(本  学)

〔女子サーブル個人〕優 勝 小栗(本  学)第2位 福島(法政大学)第3位 佐々木(早稲田大学)第4位 狩野(日本体育大学)17位 檜谷(本  学)20位 片ヶ瀬(本  学)25位 林 (本  学)43位 安田(本  学)45位 酒井(本  学)

〔女子エペ個人〕優 勝 才藤(早稲田大学)第2位 鈴木(本  学)第3位 黒木(本  学)第4位 和田(慶應義塾大学)

-402-

7位 白石(本  学)42位 高木(本  学)

〔男子エペ個人〕優 勝 山田(本  学)第2位 武田(慶應義塾大学)第3位 中村(法政大学)第4位 高間(朝日大学)5位 藤枝(本  学)21位 北村(本  学)42位 天粕(本  学)54位 伊藤友(本  学)

〔女子サーブル個人〕優 勝 小栗(本  学)第2位 福島(法政大学)第3位 佐々木(朝日大学)第4位 狩野(日本体育大学)17位 檜谷(本  学)20位 片ヶ瀬(本  学)25位 林 (本  学)43位 安田(本  学)45位 酒井(本  学)

〔男子フルーレ団体〕優 勝 法政大学第2位 早稲田大学第3位 本  学第4位 明治大学

 準決勝 本学 38-45 法政大学

 3位決定戦 本学 45-34 明治大学

〔男子サーブル団体〕優 勝 法政大学第2位 中央大学第3位 本  学第4位 慶應義塾大学

 準決勝 本学 38-45 中央大学

 3位決定戦 本学 45-37 慶應義塾大学

〔男子エペ団体〕優 勝 中央大学第2位 法政大学第3位 慶應義塾大学

第4位 早稲田大学6位 本  学

〔女子フルーレ団体〕優 勝 法政大学第2位 専修大学第3位 本  学第4位 日本女子体育大学

 準決勝 本学 27-45 法政大学

 3位決定戦 本学 45-37 日本女子体育大学

〔女子サーブル団体〕優 勝 本  学第2位 法政大学第3位 日本体育大学第4位 朝日大学

 準決勝 本学 45-29 朝日大学

 決勝 本学 45-44 法政大学

〔女子エペ団体〕優 勝 本  学第2位 中京大学第3位 法政大学第4位 明治大学

 準決勝 本学 45-30 同志社大学

 決勝 本学 45-29 中京大学

第1回エペシニアNEXUSランキングマッチ 11月26日~ 11月27日

於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子エペの部〕

優 勝 加勢(騎士の会)第2位 加納(早稲田大学)第3位 伊藤(二ツ井フェンシング連盟)第4位 中村(法政大学)13位 藤枝(本  学)36位 天粕(本  学)37位 前野(本  学)52位 伊藤(本  学)63位 伊東(本  学)

-403-

〔女子エペの部〕優 勝 鈴木(本  学)第2位 高木(本  学)第3位 山田(城北信用金庫)第4位 才藤(早稲田大学)7位 馬場(本  学)9位 黒木(本  学)13位 白石(本  学)38位 登坂(本  学)

 決勝 鈴木 15-10 高木

 準決勝 高木 15-7 才藤(早稲田大学)

 準決勝 鈴木 15-9 山田(城北信用金庫)

第3回シニアサーブルNEXUSランキングマッチ 11月26日~ 11月27日

於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子サーブルの部〕

優 勝 島村(警視庁)第2位 今井(警視庁)第3位 宮山(千葉クラブ)第4位 茂木(早稲田大学)14位 森 (本  学)18位 金子(本  学)22位 清水(本  学)25位 江嶋(本  学)28位 青路(本  学)40位 大村(本  学)

〔女子サーブルの部〕優 勝 江村(JOCエリートアカデミー)第2位 向江(JOCエリートアカデミー)第3位 田村(旭興業株式会社)第4位 小林(東京女子体育大学)13位 檜谷(本  学)17位 小栗(本  学)24位 林 (本  学)28位 片ヶ瀬(本  学)34位 酒井(本  学)36位 安田(本  学)

第69回全日本フェンシング選手権大会(個人戦) 12月1日~ 12月4日

於駒沢オリンピック公園体育館〔男子フルーレ個人〕

優 勝 松山(早稲田大学)第2位 敷根(法政大学)第3位 西藤(法政大学)

第3位 鈴村(大垣南高校)9位 新田(本  学)25位 舩本(本  学)40位 伊藤(本  学)47位 飯田(本  学)60位 髙橋(本  学)

〔女子フルーレ個人〕優 勝 菊池(専修大学)第2位 東 (和歌山北高校)第3位 西岡(NEXUS)第3位 吉澤(群馬県フェンシング協会)10位 伊藤(本  学)11位 森 (本  学)35位 岡部(本  学)56位 宮枝(本  学)

〔男子サーブル個人〕優 勝 島村(警視庁)第2位 新井(A)第3位 フィッツジェラルド(NEXUS)第3位 宮山(千葉クラブ)25位 森 (本  学)27位 金子(本  学)28位 清水(本  学)40位 江嶋(本  学)79位 大村(本  学)

〔女子エペ個人〕優 勝 下大川(テクマトリクス株式会社)第2位 山田(城北信用金庫)第3位 鈴木(本  学)第3位 馬場(本  学)13位 黒木(本  学)15位 高木(本  学)56位 白石(本  学)

〔男子エペ個人〕優 勝 武田(慶應義塾大学)第2位 山田(本  学)第3位 見延(NEXUS)第3位 坂本(自衛隊)11位 藤枝(本  学)21位 北村(本  学)

〔女子サーブル個人〕優 勝 福島(法政大学)第2位 山本(大垣共立銀行)第3位 青木(NEXUS)第3位 向江(JOCエリートアカデミー)

-404-

7位 小栗(本  学)38位 檜谷(本  学)49位 林 (本  学)50位 片ヶ瀬(本  学)

第69回全日本フェンシング選手権大会(団体戦) 12月23日~ 12月25日 於伊予三島運動公園体育館

〔男子フルーレ団体の部〕優 勝 法 政 大 学第2位 警 視 庁第3位 本 学第4位 別府翔青高校

 準決勝 本学 28-45 法政大学

 決勝 法政大学 45-26 警視庁

 3位決定戦 本学 45-26 別府翔青高校

〔女子フルーレ団体の部〕優 勝 本 学第2位 秋田市役所第3位 和歌山北高校第4位 法 政 大 学

 準決勝 本学 45-44 和歌山北

 決勝 本学 45-33 秋田市役所

〔男子エペ団体の部〕優 勝 法 政 大 学第2位 早稲田大学第3位 慶應義塾大学第4位 新潟クラブベスト32 本 学

〔女子エペ団体の部〕優 勝 本 学第2位 大阪シティ信用金庫第3位 早稲田大学第4位 法 政 大 学

 準決勝 本学 45-28 法政大学決勝 本学 45-29 大阪シティ信用金庫

〔男子サーブル団体の部〕優 勝 警 視 庁第2位 中 央 大 学第3位 法 政 大 学第4位 Aベスト32 本 学

〔女子サーブル団体の部〕優 勝 F J E 選 抜第2位 法 政 大 学第3位 愛媛クラブ第4位 専 修 大 学ベスト16  本    学

第24回JOCジュニアオリンピックカップ・フェンシング大会 1月6日~1月9日

於駒沢オリンピック公園体育館〔男子フルーレの部〕

優 勝 敷根(法政大学)第2位 西藤(法政大学)第3位 鈴村(大垣南高校)第4位 伊藤(大垣南高校)17位 伊藤(本  学)51位 井神(本  学)31位 高橋(本  学)63位 阿部(本  学)

〔女子フルーレの部〕優 勝 東  莉央(和歌山北高校)第2位 辻 すみれ(岐阜総合学園高校)第3位 東  晟良(和歌山北高校)第4位 上野 優佳(別府ジュニアフェンシングクラブ)6位 森  千絢(本  学)71位 矢嶋 敦巴(本  学)

〔男子サーブル個人〕優 勝 フィッツジェラルド・邦彦(NEXUS)第2位 星野 剣斗(法政大学)第3位 吉田 多聞(JOCエリートアカデミー)第4位 山北 格也(中央大学)5位 清水 紀宏(本  学)

〔女子エペ個人〕優 勝 成田 琉夏(聖霊女子短期大学付属校)第2位 吉村 美穂(同志社大学)第3位 前田 友菜(法政大学)第4位 村上 夏希(津東高校)5位 馬場 晴菜(本  学)6位 登坂 梨乃(本  学)

-405-

〔男子エペ個人〕優 勝 平野 裕也(慶應義塾大学)第2位 古俣  聖(中央大学)第3位 村山健太朗(法政大学)第4位 安  雅人(早稲田大学)10位 伊東  歩(本  学)12位 天粕 稔大(本  学)24位 伊藤 友介(本  学)31位 前野 魁人(本  学)

〔女子サーブル個人〕優 勝 江村 美咲(JOCエリートアカデミー)第2位 向江 彩伽(JOCエリートアカデミー)第3位 脇田 樹魅(JOCエリートアカデミー)第4位 小林かなえ(東京女子体育大学)8位 安田 早希(本  学)45位 酒井 舞亜(本  学)

第4回シニアサーブルNEXUSランキングマッチ 1月14日~1月15日

於味の素ナショナルトレーニングセンター〔男子サーブルの部〕

第1位 宮山(千葉クラブ)第2位 吉田(警視庁)第3位 今井(千葉クラブ)第4位 渡邉(中央大学)8位 清水(本 学)17位 大村(本 学)22位 青路(本 学)

〔女子サーブルの部〕第1位 田村(旭興業株式会社)第2位 青木(NEXUS)第3位 福島(法政大学)第4位 佐々木(早稲田大学)13位 檜谷(本 学)27位 林 (本 学)31位 酒井(本 学)32位 安田(本 学)

-406-

top related