tokyo driftのワークフロー -...

Post on 17-Oct-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

tokyo driftのワークフローオンラインで効率よく、ゆるくチーム運営

tokyo driftについて- ブロガー10人によるチーム- 2007年8月8日スタート- 毎週木曜日更新- 現在までに30本配信- 配信- Youtube- Videocasting

2

メンバー10人、全員ブロガー- 一応、面識はある- 予定が合わない- そもそも全員集まったことが一度もない- オンラインでのやりとりに慣れている- そのときにできる人がやる

4

打ち合わせ- Skypeのグループチャット- 基本ぜんぶグループチャットで決める- オフラインで決まったこともグループチャットに流す

- ファイルのやり取りも可能- ログイン状態が一目瞭然

5

撮影- ほぼ全員がXactiで撮影可能- 撮れるときに撮れるものをとりあえず撮っておく- 撮影慣れ- 不必要に長く撮影しない- 同じ場所で撮影しているときは連携プレー

- 粗編集は可能な限り各自で- iMovieかQuicktime Proが最適

6

編集- 素材のやり取り- senduit.com- 最大1週間保持(リンク作成)- 100MBまで

- Final Cut Express 4- テンプレートに流し込み

7

公開- Youtube- Privateでアップ(同時にm4vをサーバに)- 承認- 公開

- エントリーの作成(Movable Typeのカスタマイズ)

8

なにが狙いなの?- とりあえずやってみる- その場その場のベストエフォート- コンテンツの価値は出してみないとわからない- まずは続けること- アーカイブの価値- 動画もブログもあるけど、動画ブログは?- やってきた話を逃さない- 第二日本テレビ、土屋プロデューサー独占インタビュー- MacWorld 2008報告会

9

tokyo driftの今後

10

やりながら考えます

top related