Transcript
Page 1: Exhibition Market Attractionsdllesin.sub.jp/catalog/keitodama_matsuri.pdf · 2018. 7. 20. · 来場者には入場証としてミニカセをプレゼント (3日間有効)。40周年記念応募券を4枚集めた方は

来場者には入場証としてミニカセをプレゼント(3日間有効)。40周年記念応募券を4枚集めた方は入場無料&オリジナルトートバッグをプレゼント!

since1977KEITODAMA

40thANNIVERSARY

Vol.1~179

2018年9月15日(土)~17日(月・祝)10:00 ~18:00(最終日は17:00)入場料500円(高校生以下無料)クラフティングアートギャラリー

K e i t o d a ! M a t s u r i

Exhibition Market Attractions・40周年記念企画・巻頭作品の展示・漫画『毛糸だまができるまで』 ・羊毛倉庫さんや203gowさんの 掲載作品を特別展示・創刊号からのバックナンバーや秘蔵の 洋書コレクションが読み放題!

・オリジナルグッズ&編み物本の販売・気になる毛糸屋さんたちのマーケット・人気作家の作品を展示販売!? 「デザイナーズマーケット」・ニットカフェ「森のこぶた」オリジナルの ニッティングモチーフのスイーツ

・人気作家によるスペシャルワークショップ・みんなで編もう、ニットカフェ・インスタ映え必至「顔はめ」「毛糸のプール」!?・みんなで編んだ、飾った!  会場を彩るヤーンボミング&ガーランド・映画『YARN 人生を彩る糸』上映会

カウチン、フェアアイル、ロピetc.世界の伝統ニットもたくさん展示

「編みボランティア」が形に!ヤーンボミング&ガーランド

あたなもカバーガールに!? 記念に「顔はめ」はいかが?

秘蔵の編み物洋書コレクションが読み放題。新しい発見があるかも?

みんなの参加を糸を長くしてまってるよ~!

おかげさまで日本ヴォーグ社の発行する『毛糸だま』は1977年の創刊から40周年を迎えました。読者の皆様へ感謝の気持ちを込めて、3日間の編み物イベントを開催いたします!

南台図書館

方南町駅

新宿方面

中野富士見町駅

弥生町五丁目

方南町駅

BMW

イベント詳細は「毛糸だまweb」やSNSでチェック!

クラフティングアートギャラリー東京都中野区弥生町5-6 -11ヴォーグビル2階

アクセス【電車】東京メトロ丸の内線「中野富士見町」駅より徒歩約10分 【バス】京王バス 新宿駅(西口)から宿33「永福町」行きまたは宿32「佼成会聖堂前」行き乗車約20分、「南台図書館」下車徒歩約3分

協賛:クロバー㈱、ハマナカ㈱、㈱ダイドーフォワード パピー主催:㈱日本ヴォーグ社 毛糸だま編集部 [email protected]

【毛糸だま非公認キャラ】ケイトダマン

Top Related