gu Î z æ oqb sw g åt|b 0 wu  - ibaraki...gu Î z æ oqb qfw 0 y r å d Ô Ì üz gu Î z æ oqb...

12
令和2年3月 大阪府 茨木市 Ibaraki City 平成30年 大阪府北部を震源とする地震等の 記録及び災害対応の検証

Upload: others

Post on 09-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

令和2年3月

大阪府 茨木市I b a r a k i C i t y

平成30年

大阪府北部を震源とする地震等の記録及び災害対応の検証

令和2年3月

平成30年

大阪府北部を震源とする地震等の記録及び災害対応の検証

発刊に寄せて

 平成30年6月18日午前7時58分「大阪府北部を震源とする地震」が発生し本

市は震度6弱の激震に襲われ尊い命が奪われたほか家屋の損壊やガスの寸断

道路の損壊鉄道の運転見合わせなど多大な被害をうけました

 今1年8か月が経過し改めましてお亡くなりになられた方とご遺族に対し

哀悼の意を表しますとともに被災された皆様に心からお見舞いを申しあげます

 発災直後から国大阪府をはじめ他の自治体団体市内外から駆けつけて

くださったボランティアの方々には本市の復旧活動被災者支援に多大なご尽力

をいただき厚くお礼を申しあげます

 とりわけ市内各地域の消防団自主防災組織をはじめ民生委員地区福祉委

員自治会の皆様にはご自身も大変な状況にある中日常生活の回復に向けて献

身的に活動いただきましたことに心から感謝申しあげる次第であります

 昼夜を問わず指定避難所の開設運営二次災害の防止がれき等の処理など

地域や行政機関及び各関係団体が一丸となって全力で対応してまいりましたが長

期間の避難所運営や人的物的支援の受入体制など多くの様々な課題が生じまし

 こうしたことから行政による「公助」だけではなく「自助」「共助」の大切さを改

めて認識したところであります

 本誌はこの震災で得た様々な経験や教訓を記録として残し検証を行うことに

より今後の本市の防災に対する指針となるよう編集したものであります

 この経験を糧とし市民の命とくらしを守る安全安心のまちづくりを進め「災

害に強い次なる茨木」が実感できるようこれからも全力を傾注してまいります

 結びに本誌の編集にあたりまして多大なるご協力をいただきました関係各位

に厚くお礼を申しあげごあいさつといたします

令和2年3月          

茨木市長 福 岡 洋 一 

大阪府北部を震源とする地震とその対応

 平成30年6月18日7時58分大阪府北部を震源とする地震(以下「大阪北部地震」という)が

発生し市内で震度6弱の揺れを観測した

 通勤通学時間帯ということもあり多くの市民が鉄道駅周辺で足止めに遭うまたは鉄道車両

に閉じ込められる等大きな混乱を招いた

 市内では多くの家屋被害が発生するとともに被害に遭った家屋では特に屋根瓦に被害を受

けたものが多く梅雨の時期でもあったことから多くの家屋の屋根にブルーシートが張られ

応急的な対応をせざるを得なかった

 市では市内の全75指定避難所を開設し最大時750人の市民が避難した大きな被害を受

けた家屋は限定的で一見すると大きな被害のない災害に見えたが被災した家財の撤去をはじ

めさまざまな支援を要する世帯が多くきめ細やかな支援が必要とされた市では全国から多

くの人的物的支援を受け災害対応や被災者への支援を展開するとともに高齢者など日常

生活への復帰に不安を感じる市民の方々にも対応するため最長8月4日まで避難所開設をしな

がら被災者支援に努めた

市内の様子(平成30年6月撮影)

市内の様子(平成30年6月撮影)

元町大手町新庄町別院町

中穂積二三丁目

駅前一~四丁目下中条町東中条町

安威一~四丁目東安威一二丁目

見付山一二丁目上穂積一~三丁目上穂東町付近

三島丘一二丁目三島町

玉194797一二丁目真砂一二丁目

玉島一二丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

西福井二丁目中河原町

中村町寺田町中津町五十鈴町

玉瀬町

西太田町

豊川二~四丁目

学園町学園南町

宿川原町郡山二丁目豊原町下井町

大正町丑寅二丁目蔵垣内二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

令和2年3月

平成30年

大阪府北部を震源とする地震等の記録及び災害対応の検証

発刊に寄せて

 平成30年6月18日午前7時58分「大阪府北部を震源とする地震」が発生し本

市は震度6弱の激震に襲われ尊い命が奪われたほか家屋の損壊やガスの寸断

道路の損壊鉄道の運転見合わせなど多大な被害をうけました

 今1年8か月が経過し改めましてお亡くなりになられた方とご遺族に対し

哀悼の意を表しますとともに被災された皆様に心からお見舞いを申しあげます

 発災直後から国大阪府をはじめ他の自治体団体市内外から駆けつけて

くださったボランティアの方々には本市の復旧活動被災者支援に多大なご尽力

をいただき厚くお礼を申しあげます

 とりわけ市内各地域の消防団自主防災組織をはじめ民生委員地区福祉委

員自治会の皆様にはご自身も大変な状況にある中日常生活の回復に向けて献

身的に活動いただきましたことに心から感謝申しあげる次第であります

 昼夜を問わず指定避難所の開設運営二次災害の防止がれき等の処理など

地域や行政機関及び各関係団体が一丸となって全力で対応してまいりましたが長

期間の避難所運営や人的物的支援の受入体制など多くの様々な課題が生じまし

 こうしたことから行政による「公助」だけではなく「自助」「共助」の大切さを改

めて認識したところであります

 本誌はこの震災で得た様々な経験や教訓を記録として残し検証を行うことに

より今後の本市の防災に対する指針となるよう編集したものであります

 この経験を糧とし市民の命とくらしを守る安全安心のまちづくりを進め「災

害に強い次なる茨木」が実感できるようこれからも全力を傾注してまいります

 結びに本誌の編集にあたりまして多大なるご協力をいただきました関係各位

に厚くお礼を申しあげごあいさつといたします

令和2年3月          

茨木市長 福 岡 洋 一 

大阪府北部を震源とする地震とその対応

 平成30年6月18日7時58分大阪府北部を震源とする地震(以下「大阪北部地震」という)が

発生し市内で震度6弱の揺れを観測した

 通勤通学時間帯ということもあり多くの市民が鉄道駅周辺で足止めに遭うまたは鉄道車両

に閉じ込められる等大きな混乱を招いた

 市内では多くの家屋被害が発生するとともに被害に遭った家屋では特に屋根瓦に被害を受

けたものが多く梅雨の時期でもあったことから多くの家屋の屋根にブルーシートが張られ

応急的な対応をせざるを得なかった

 市では市内の全75指定避難所を開設し最大時750人の市民が避難した大きな被害を受

けた家屋は限定的で一見すると大きな被害のない災害に見えたが被災した家財の撤去をはじ

めさまざまな支援を要する世帯が多くきめ細やかな支援が必要とされた市では全国から多

くの人的物的支援を受け災害対応や被災者への支援を展開するとともに高齢者など日常

生活への復帰に不安を感じる市民の方々にも対応するため最長8月4日まで避難所開設をしな

がら被災者支援に努めた

市内の様子(平成30年6月撮影)

市内の様子(平成30年6月撮影)

元町大手町新庄町別院町

中穂積二三丁目

駅前一~四丁目下中条町東中条町

安威一~四丁目東安威一二丁目

見付山一二丁目上穂積一~三丁目上穂東町付近

三島丘一二丁目三島町

玉194797一二丁目真砂一二丁目

玉島一二丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

西福井二丁目中河原町

中村町寺田町中津町五十鈴町

玉瀬町

西太田町

豊川二~四丁目

学園町学園南町

宿川原町郡山二丁目豊原町下井町

大正町丑寅二丁目蔵垣内二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

発刊に寄せて

 平成30年6月18日午前7時58分「大阪府北部を震源とする地震」が発生し本

市は震度6弱の激震に襲われ尊い命が奪われたほか家屋の損壊やガスの寸断

道路の損壊鉄道の運転見合わせなど多大な被害をうけました

 今1年8か月が経過し改めましてお亡くなりになられた方とご遺族に対し

哀悼の意を表しますとともに被災された皆様に心からお見舞いを申しあげます

 発災直後から国大阪府をはじめ他の自治体団体市内外から駆けつけて

くださったボランティアの方々には本市の復旧活動被災者支援に多大なご尽力

をいただき厚くお礼を申しあげます

 とりわけ市内各地域の消防団自主防災組織をはじめ民生委員地区福祉委

員自治会の皆様にはご自身も大変な状況にある中日常生活の回復に向けて献

身的に活動いただきましたことに心から感謝申しあげる次第であります

 昼夜を問わず指定避難所の開設運営二次災害の防止がれき等の処理など

地域や行政機関及び各関係団体が一丸となって全力で対応してまいりましたが長

期間の避難所運営や人的物的支援の受入体制など多くの様々な課題が生じまし

 こうしたことから行政による「公助」だけではなく「自助」「共助」の大切さを改

めて認識したところであります

 本誌はこの震災で得た様々な経験や教訓を記録として残し検証を行うことに

より今後の本市の防災に対する指針となるよう編集したものであります

 この経験を糧とし市民の命とくらしを守る安全安心のまちづくりを進め「災

害に強い次なる茨木」が実感できるようこれからも全力を傾注してまいります

 結びに本誌の編集にあたりまして多大なるご協力をいただきました関係各位

に厚くお礼を申しあげごあいさつといたします

令和2年3月          

茨木市長 福 岡 洋 一 

大阪府北部を震源とする地震とその対応

 平成30年6月18日7時58分大阪府北部を震源とする地震(以下「大阪北部地震」という)が

発生し市内で震度6弱の揺れを観測した

 通勤通学時間帯ということもあり多くの市民が鉄道駅周辺で足止めに遭うまたは鉄道車両

に閉じ込められる等大きな混乱を招いた

 市内では多くの家屋被害が発生するとともに被害に遭った家屋では特に屋根瓦に被害を受

けたものが多く梅雨の時期でもあったことから多くの家屋の屋根にブルーシートが張られ

応急的な対応をせざるを得なかった

 市では市内の全75指定避難所を開設し最大時750人の市民が避難した大きな被害を受

けた家屋は限定的で一見すると大きな被害のない災害に見えたが被災した家財の撤去をはじ

めさまざまな支援を要する世帯が多くきめ細やかな支援が必要とされた市では全国から多

くの人的物的支援を受け災害対応や被災者への支援を展開するとともに高齢者など日常

生活への復帰に不安を感じる市民の方々にも対応するため最長8月4日まで避難所開設をしな

がら被災者支援に努めた

市内の様子(平成30年6月撮影)

市内の様子(平成30年6月撮影)

元町大手町新庄町別院町

中穂積二三丁目

駅前一~四丁目下中条町東中条町

安威一~四丁目東安威一二丁目

見付山一二丁目上穂積一~三丁目上穂東町付近

三島丘一二丁目三島町

玉194797一二丁目真砂一二丁目

玉島一二丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

西福井二丁目中河原町

中村町寺田町中津町五十鈴町

玉瀬町

西太田町

豊川二~四丁目

学園町学園南町

宿川原町郡山二丁目豊原町下井町

大正町丑寅二丁目蔵垣内二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

大阪府北部を震源とする地震とその対応

 平成30年6月18日7時58分大阪府北部を震源とする地震(以下「大阪北部地震」という)が

発生し市内で震度6弱の揺れを観測した

 通勤通学時間帯ということもあり多くの市民が鉄道駅周辺で足止めに遭うまたは鉄道車両

に閉じ込められる等大きな混乱を招いた

 市内では多くの家屋被害が発生するとともに被害に遭った家屋では特に屋根瓦に被害を受

けたものが多く梅雨の時期でもあったことから多くの家屋の屋根にブルーシートが張られ

応急的な対応をせざるを得なかった

 市では市内の全75指定避難所を開設し最大時750人の市民が避難した大きな被害を受

けた家屋は限定的で一見すると大きな被害のない災害に見えたが被災した家財の撤去をはじ

めさまざまな支援を要する世帯が多くきめ細やかな支援が必要とされた市では全国から多

くの人的物的支援を受け災害対応や被災者への支援を展開するとともに高齢者など日常

生活への復帰に不安を感じる市民の方々にも対応するため最長8月4日まで避難所開設をしな

がら被災者支援に努めた

市内の様子(平成30年6月撮影)

市内の様子(平成30年6月撮影)

元町大手町新庄町別院町

中穂積二三丁目

駅前一~四丁目下中条町東中条町

安威一~四丁目東安威一二丁目

見付山一二丁目上穂積一~三丁目上穂東町付近

三島丘一二丁目三島町

玉194797一二丁目真砂一二丁目

玉島一二丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

西福井二丁目中河原町

中村町寺田町中津町五十鈴町

玉瀬町

西太田町

豊川二~四丁目

学園町学園南町

宿川原町郡山二丁目豊原町下井町

大正町丑寅二丁目蔵垣内二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

市内の様子(平成30年6月撮影)

元町大手町新庄町別院町

中穂積二三丁目

駅前一~四丁目下中条町東中条町

安威一~四丁目東安威一二丁目

見付山一二丁目上穂積一~三丁目上穂東町付近

三島丘一二丁目三島町

玉194797一二丁目真砂一二丁目

玉島一二丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

西福井二丁目中河原町

中村町寺田町中津町五十鈴町

玉瀬町

西太田町

豊川二~四丁目

学園町学園南町

宿川原町郡山二丁目豊原町下井町

大正町丑寅二丁目蔵垣内二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

市内の様子(平成30年6月撮影)

西福井二丁目中河原町

中村町寺田町中津町五十鈴町

玉瀬町

西太田町

豊川二~四丁目

学園町学園南町

宿川原町郡山二丁目豊原町下井町

大正町丑寅二丁目蔵垣内二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

市内の様子(平成30年6月撮影)

沢良宜東町沢良宜浜一~三丁目島一~四丁目宮島二丁目

総持寺駅前町中総持寺町橋の内二丁目庄二丁目

上野町五日市一二丁目畑田町

南安威二三丁目付近

郡三丁目

北春日丘一~四丁目南春日丘二丁目~七丁目

山手台一二丁目

松ヶ本町下穂積一~四丁目中穂積二三丁目

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

市内の様子(平成30年6月撮影)

鮎川一~五丁目学園南町白川一丁目新堂一~三丁目

北春日丘一~三丁目南春日丘一~七丁目

東奈良一~三丁目

西河原一二丁目

茨木市役所から

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付

災害対応の様子

市の災害対策本部会議

いただいた様々な支援

避難所

危険度判定の結果の表示

市役所付近に集結した関係機関の車両

自衛隊による入浴支援

避難所の掲示

ボランティアの受付