h s ñ±q =g · 2014. 12. 1. · ap¢ Íts \qy b ; Û ru )ovhq¥m b Ð c fw Ö t 0 Åu w ^ tq óo...

2
(1) 社協だよりは共同募金を活用して発行しています。 (4) 播 磨 町 社 協 だ よ り 優・愛 友愛 You and I 優Eye 優・愛 友愛 You and I 優Eye 優・愛 友愛 You and I 優Eye 優・愛 播磨町ボランティアセンター・播磨町善意銀行 発行所:社会福祉法人 播磨町社会福祉協議会 TEL079(435)1712 12 月 号 平成26年 11月24日 発 行 第7回福祉会館文化祭 心配ごと相談 法律相談 知的障害者(児)相談 福祉相談 秘密厳守 日時 毎週火曜日 13時~16時 場所 福祉しあわせセンター ◎法律相談をご希望の方は、事前 に心配ごと相談をお受けください。 弁護士により月1回、実施します。 成年後見制度のご相談お受けします。 日時 12月3日・17日(水) 13時30分~16時 場所 福祉しあわせセンター 民生委員・児童委員が ご相談をお受けします。 日時 第2土曜日 10時~11時30分 場所 石ヶ池パークセンター 日時 12月4日(木)・20日(土) 10時~12時 場所 播磨町福祉会館 困りごと相談 秘密厳守 日時 12月4日(特別相談) 11日・25日(木) 場所 福祉しあわせセンター 播磨町人権擁護委員が ご相談をお受けします。 日 時 12月13日(土) 13時30分~15時30分 場 所 福祉しあわせセンター 内 容 懇談会 認知症家族の会 このページに関する問合せは 播磨町社会福祉協議会 TEL. 079-435-1712 福祉会館は、山陽電鉄「播磨町駅」の南、播磨小学校の体 育館に隣接する3階建ての建物です。住民の福祉の増進、文 化の振興を図り、各種集会に利用していただくことを目的と した建物で、入浴施設もあり、高齢者の方等にくつろいでい ただけるスペースもあります。また、大小様々な会議室があ り、部屋の貸出も行っていますので、グループや団体の会合 や研修会、趣味のサークルの活動場所として、ぜひご利用く ださい。 播磨町福祉会館(指定管理者:播磨町社会福祉協議会)では、今年も10月21日(火)、「福祉 と文化のかおり高いまちにしましょう」をテーマに、7回目となる文化祭を開催しました。 開催にあたっては、福祉会館を利用する団体・サークルに呼びかけ実行委員会を組織し、企 画・準備・当日の運営にいたるまで、皆さんのご協力のもと開催しました。 おかげさまで、410名の方にご来場いただきました。紙面をかりまして、実行委員の方はじめ ご協力、ご来場いただきました皆様にお礼申し上げます。 平成25年度より国では「認知症5ヵ年計画(オレンジプラン)」を作成し認知症対策に取り 組んでいます。80歳以上の4人に1人が認知症およびその予備群であったり、若い方にも認知 症が起こる今日、『認知症に対する理解を深めること』は大切なことです。 この度、「認知症の仕組み」や「予防・治療」についての講座を行います。ご興味・ご関心の ある方は、下記までお申込みください。 問合せ先 播磨町福祉会館 ☎079-437-3221 認知症サポーター養成講座 受講者募集 受講された方には認知症サポーターの オレンジリングを差し上げます。 日 時 1回目 125(金) 午後 242回目 1213(土) 午前10~12※2回とも同じ内容になります。 いずれかに申し込みください。 場 所 播磨町福祉しあわせセンター 3階会議室 定 員 30名(先着順) ※定員を超えた場合は、播磨町在住・在勤の方を優先させていただきます。 【お申込み・お問い合わせ】 播磨町地域包括支援センター 電話 079-435-1841 播磨町南大中1-8-41 播磨町福祉しあわせセンター内 非常勤職員 募集 非常勤職員 募集 播磨町社会福祉協議会では、非常勤職員を募集しています。 応募期限 12月8日(月) 17時までに、履歴書〔Aは資格証の写しも〕を提出ください その他、労働条件等の詳しい内容については、社会福祉協議会のホームページまたは直接、社会福祉協 議会までお問い合わせください。 問合せ 播磨町社会福祉協議会  TEL079-435-1712 【A】経理事務職員 内容 他の専任職員とともに経理事務および法人や 事業の事務補助 1名 勤務 月~金曜日 9:00~16:00 時給 900円~    資格 簿記2級以上 【B】障害者通所施設の指導員 内容 当法人が運営するゆうあい園において、利用者の 生活・作業の指導・支援1名 勤務 週3日程度 8:30~15:30 時給 850円    資格 不問

Upload: others

Post on 23-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: H s ñ±q =G · 2014. 12. 1. · Ap¢ Íts \qy b ; Û rU )oVhq¥M b Ð c Fw Ö t 0 ÅU w ^ tq óo Æ s\qUÖt \QtmMo R åT w M S~ Yt Ï b ;y^o Ï× üw i _o qô ¸ ñ± h åp`h ÐPwB

(1) 社協だよりは共同募金を活用して発行しています。 (4)

播 磨 町 社 協 だ よ り

優・愛  友愛  You and I  優Eye  優・愛  友愛  You and I  優Eye  優・愛  友愛  You and I  優Eye  優・愛

播磨町ボランティアセンター・播磨町善意銀行発行所:社会福祉法人 播磨町社会福祉協議会 TEL079(435)1712

12 月 号平 成 2 6 年11月24日 発 行

第7回福祉会館文化祭

心配ごと相談

法律相談

知的障害者(児)相談

福祉相談

秘密厳守日時 毎週火曜日   13時~16時場所 福祉しあわせセンター◎法律相談をご希望の方は、事前に心配ごと相談をお受けください。

弁護士により月1回、実施します。成年後見制度のご相談も

お受けします。

日時 12月3日・17日(水)   13時30分~16時場所 福祉しあわせセンター民生委員・児童委員が

ご相談をお受けします。

日時 第2土曜日   10時~11時30分場所 石ヶ池パークセンター

日時 12月4日(木)・20日(土)   10時~12時場所 播磨町福祉会館

困りごと相談

秘密厳守日時 12月4日(特別相談)   11日・25日(木)場所 福祉しあわせセンター播磨町人権擁護委員が

ご相談をお受けします。

日 時 12月13日(土)    13時30分~15時30分場 所 福祉しあわせセンター内 容 懇談会

認知症家族の会

このページに関する問合せは播磨町社会福祉協議会TEL.079-435-1712

 福祉会館は、山陽電鉄「播磨町駅」の南、播磨小学校の体育館に隣接する3階建ての建物です。住民の福祉の増進、文化の振興を図り、各種集会に利用していただくことを目的とした建物で、入浴施設もあり、高齢者の方等にくつろいでいただけるスペースもあります。また、大小様々な会議室があり、部屋の貸出も行っていますので、グループや団体の会合や研修会、趣味のサークルの活動場所として、ぜひご利用ください。

 播磨町福祉会館(指定管理者:播磨町社会福祉協議会)では、今年も10月21日(火)、「福祉と文化のかおり高いまちにしましょう」をテーマに、7回目となる文化祭を開催しました。 開催にあたっては、福祉会館を利用する団体・サークルに呼びかけ実行委員会を組織し、企画・準備・当日の運営にいたるまで、皆さんのご協力のもと開催しました。 おかげさまで、410名の方にご来場いただきました。紙面をかりまして、実行委員の方はじめご協力、ご来場いただきました皆様にお礼申し上げます。

 平成25年度より国では「認知症5ヵ年計画(オレンジプラン)」を作成し認知症対策に取り組んでいます。80歳以上の4人に1人が認知症およびその予備群であったり、若い方にも認知症が起こる今日、『認知症に対する理解を深めること』は大切なことです。 この度、「認知症の仕組み」や「予防・治療」についての講座を行います。ご興味・ご関心のある方は、下記までお申込みください。

問合せ先 播磨町福祉会館 ☎079-437-3221

認知症サポーター養成講座 受講者募集

受講された方には認知症サポーターのオレンジリングを差し上げます。

日 時 1回目 12月 5日(金)午後 2時~ 4時

    2回目 12月13日(土)午前10時~12時    ※2回とも同じ内容になります。     いずれかに申し込みください。

場 所 播磨町福祉しあわせセンター 3階会議室

定 員 30名(先着順)    ※定員を超えた場合は、播磨町在住・在勤の方を優先させていただきます。

【お申込み・お問い合わせ】播磨町地域包括支援センター 電話 079-435-1841

播磨町南大中1-8-41 播磨町福祉しあわせセンター内

非常勤職員 募集非常勤職員 募集 播磨町社会福祉協議会では、非常勤職員を募集しています。

応募期限 12月8日(月) 17時までに、履歴書〔Aは資格証の写しも〕を提出ください その他、労働条件等の詳しい内容については、社会福祉協議会のホームページまたは直接、社会福祉協議会までお問い合わせください。

問合せ 播磨町社会福祉協議会  TEL079-435-1712

【A】経理事務職員 内容 他の専任職員とともに経理事務および法人や    事業の事務補助 1名 勤務 月~金曜日 9:00~16:00 時給 900円~    資格 簿記2級以上

【B】障害者通所施設の指導員 内容 当法人が運営するゆうあい園において、利用者の    生活・作業の指導・支援1名 勤務 週3日程度 8:30~15:30 時給 850円    資格 不問

Page 2: H s ñ±q =G · 2014. 12. 1. · Ap¢ Íts \qy b ; Û rU )oVhq¥M b Ð c Fw Ö t 0 ÅU w ^ tq óo Æ s\qUÖt \QtmMo R åT w M S~ Yt Ï b ;y^o Ï× üw i _o qô ¸ ñ± h åp`h ÐPwB

(3) (2)

 今年もアッという間に過ぎ十一月が終わろ

うとしています。気の早い人たちはそろそろ

クリスマスの予定や来年の干支はなにと話し

が出てくる時期になりました。

 今年は振り返ると大雨による災害や火山噴

火の災害など自然によるニュースが多く見ら

れた年でした。

 さて、自分の足元を見てみると高齢者福祉

についても来年からの制度改正により、利用

者の皆さんにとって不安なことが耳に聞こえ

てきたと思います。まず①特養の入所対象が

要介護3以上になること ②利用者負担が収

入により一割から2割負担へ ③要支援の方

の見直しなど福祉改革が一段と厳しくなって

います。専門家の中には改正でなく改悪と言

われる方も‥!

 でも、最近になり希望を持てるニュースも

聞かれました。それはアルツハイマー認知症

に関する要因が少し解明でき、少しの採血検

査で早期の発見ができ予防に繋がることや、

新薬の開発に貢献できるとの内容でした。

 これから、現在では治療困難な病気なども

少しずつ解明でき健康に歳を重ねられること

と思います。その為には安心して生活できる

地域も必要になるでしょう。これからも、地

域と歩んでいける社会福祉協議会を目指し頑

張って行きますので宜しくお願い致します。

播磨町地域包括支援センター

寄付者ご芳名

(所得税法第78条第2項第3号該当   法人税法第37条第2項及び第3項第3号該当)

●福祉のために(敬称略)(個人の部)

5,000円1,000円4,000円

地区名 氏 名 金 額

あたたかい善意ありがとうございました。(平成26年10月10日~11月9日)

大 中 東本 荘 北宮 西

匿 名匿 名匿 名

3,000円3,000円50,000円タオル80枚5,000円

播 磨 町 花 と 緑 の 協 会播 磨 町 陶 芸 倶 楽 部あ す な ろ兵 庫 東 播 岳 風 会 婦 人 部社 協 お や じ の 会

(敬称略)(団体の部)団体名 金 額

●今月の払出状況15,000円5,464円

子どものいない高齢者のお誕生日祝い要援護世帯米代(1世帯)

(敬称略)●供 養地区名 氏 名 備 考

本 荘 中 匿 名 亡 夫 供 養

 第7回福祉会館文化祭において、今年も、ボランティアグループ「あすなろ」の皆さんによる手作り品等のバザーが行われ、来場いただいたたくさんの方にご購入いただきました。この売上金より50,000円を社会福祉協議会のために活用してくださいとご寄付いただきましたので、紙面をかりましてお礼申し上げます。 なお、あすなろでは、ご家庭で眠っている毛糸・着物・布地等を提供いただけたらとのご希望があります。ご家庭に眠っているものがあれば、ぜひ福祉会館までお届けください。ご協力お願いいたします。

お礼とお願い

 介護支援ボランティアにより運営し、おもに高齢者やそのご家族、友人などが気軽につどえる場所を作ることで、地域での支えあいをめざしています。

◇場   所:福祉会館  ◇費   用:1回100円(飲み物、菓子代)◇問い合わせ:地域包括支援センター       ☎079-435-1841

   12月の開催日 12/ 2 (火)10:00~ 12/ 9 (火)10:00~ 12/16(火)10:00~ 12/23、30  休み

?介護支援ボランティアとは?…平成24年より実施している町の介護予防事業です。ボランティア活動をとおした介護予防、地域づくりを目的としています。

“つどいカフェ”はじめました問合せ先 播磨町福祉会館 ☎079-437-3221

くらしサポート事業~ 播磨町社協の「住民参加型福祉サービス」~

利用会員

提供会員

募集中!

くらしサポート事業とは「庭の掃除をしたいけど、年寄りだけでは大変…」、「病院に行きたいけど、受付とか1人だと不安…」など、人手を必要としている高齢者や障害者の方々を対象に、お手伝いをさせていただく人を派遣する事業です。

★事業を通じて同じ播磨町に住む人同士で助けあいを行い、住民間のつながりをつくることを目指しています。

登録するにはどうすればいいですか?

どんなことをしてもらえるのですか?

 まずは、裏面の「くらしサポートセンター(福祉会館)」まで直接お越しいただくか、お電話でご相談下さい。ご希望の内容について確認し、「会員申込書」をご提出いただきます。また、ご登録には年会費(1,000円)が必要です。

 例えば、買い物、お部屋や庭の掃除、窓拭き、家具の移動、ゴミ出し、病院の付き添い、入院中の衣類の洗濯などです。 この事業は住民の助け合いによって成り立っていますので、内容によっては調整に時間がかかったり、ご要望に沿えない場合もあります。ご要望に対し、“提供会員ができること”をお伝えさせていただき、すり合わせをしていきます。わからない場合は一度ご相談下さい。

何時から何時の間で、いくらでお願いできるのですか?

 午前7時~午後7時まで、何曜日でもけっこうです。利用料金は1時間あたり800円です。

★「くらしサポート事業」ご利用体験談★70代女性:「制度ではお願いできない部分を頼んでいます」 介護保険のヘルパーも利用していますが、例えば窓拭きや洗面所の掃除は制度上できないようです。一人で掃除をするのはなかなか大変なので、月に一度だけ利用しています。時には時間が長引いてしまうこともあるのですが、柔軟に対応していただき本当に助かっています。

30代女性:「部屋の片付けや子どもの世話を手伝っていただきました。」 両足をケガしてしまい立つこともできなくなってしまいました。社協に相談し、この事業の紹介を受けました。ケガが治るまでの間、まだ小さい子どもの世話や食器洗いなどの家事を手伝っていただきました。親の協力や一時保育だけでは不十分だったので助かりました。

くらしサポートセンター

利用会員 提供会員

(支援をしてほしい人) (支援の依頼を受けて活動する人)

謝礼の支払い

派遣依頼・活動調整会員登録活動依頼

派遣

気軽にお立ち寄りください