no、1 創刊号 - buttobi.nettakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · web...

49
機機機 機機機機機機機機 機機機機機機 117 「」 NO.1 機機機 機機 機機 機 機 39 428 機機機機機機機機機機機機 機機機 機機機機機 機機機機機機 機機 機機 機機機機機 機機機機機機機機 機機機機 機機 機機機機機機機機機機機機機機 () 機機 機機機機機機機機機機機 () 機機 機機機機機機機機機 () 機機機機 機機 機機機機機機 () 機機 機機機機機機 () 機機機機 機機 機機機機機機機機機機機機機機機 () NO.2 機機 機機 機 機 39 615 機機機機機機 機機 機機 機機機 機機機機機 機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機機 NO.3 機機 機機 機 機 39 715 機機機機機機 機機 機機 機機機機機機機機機 機機機機 機機 機機機機機機機機機機機機機機機機機 () 機機 機機機機機機機 () 機機 機機機機機機機機機機機機機機機機機機 () 機機 機機機機機機機機機機機 () 機機 機機機機機機機機 () 機機機機 機機 機機機機機機機機機機 () 機機 機機機機機機 () NO.4 機機 機機 機 39 89 機機機機機機 機機 機機 機機機機機機機機機 機機機機 - 1 -

Upload: others

Post on 29-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

機 関 紙 「 同 舟 」 創 刊 号 から1 1 7 号 までの概

NO.1 創刊号 昭和39年 4月28日     

                          府中稲城不動産取引業組合

                          組合長    山村馬太郎

編集兼発行人 高野 豊次

発刊の 言葉

4月定例理事会開催

A報告事項

(イ )無登録業者撲滅運動に 関す る 件

(ロ )業者身分証明書発行の 件

(ハ )組合通信紙発行の 件

B協議事項

(イ )規約改正の 件

(ロ )懇親旅行の 件

箱根湯本

(ハ )新加入者に 対し 記念品等贈呈の 件

NO.2    昭和39年 6月15日      編集兼発行人 高野

豊次 ご 挨拶 山村馬太郎

5月定例理事会は 懇親旅行会そ の 他の 都合に よ り こ れ を 取止め

NO.3    昭和39年 7月15日     編集兼発行人 高野

豊次 6月定例理事会開催

A報告事項

(イ )立川商工会議所に 於け る 模擬試験の 件

(ロ )公取委脱退の 件

(ハ )小金井及び 国立の 各組合が 連合加入の 件

(ニ )連合会へ の 役員選出の 件

(ホ )会計中間報告の 件

B協議事項

(イ )組合規約改正の 件の 件

- 1 -

Page 2: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(ロ )無尽実施の 件

NO.4    昭和39年 8月9日       編集兼発行人 高野

豊次 7月定例理事会開催

A報告事項

(イ )新潟地震義損金の 件

B協議事項

(イ )連合会業務担当部員選出の 件

(ロ )業法改正に 依る 説明会の 件

(ハ )月掛預金の 件

NO.5    昭和39年 9月10日     編集兼発行人 高野

豊次 8月定例理事会開催

A報告事項

(イ )三多摩連合会正副会長、常任理事、     監事、及び 各部長会議の 件

(ロ )三多摩連合会副会長会議の 件

(ハ )連合会青年部会議の 件

(ニ )立川氏病気見舞の 件

B協議事項

(イ )連合会秋季旅行の 件

(ロ )登記事務委嘱に 関す る 件

NO.6    昭和39年 10月5日    編集兼発行人 高

野 豊次 9月定例理事会開催

A報告事項

(イ )三多摩連合会部会報告の 件

B協議事項

(イ )不動産斡旋調書提出に 関す る 件

(ロ )登記事務委嘱に 関す る 件

(ハ )調停委員会設置の 件

NO.7    昭和39年11月11日    編集兼発行人 高

野 豊次 10月定例理事会開催

A報告事項

(イ )斡旋調書提出の 件

(ロ )剣道大会実施の 件

- 2 -

Page 3: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(ハ )無登録業者の 摘発に 関す る 件

(ニ )調停委員委嘱に 関す る 件

(ホ )登記事務説明会の 件

B協議事項

(イ )組合規約改正に 関す る 件

NO.8     昭和39年12月5日    編集兼発行人 高

野 豊次 11月定例理事会開催

A報告事項

(イ )物件斡旋斡旋所設立の 件

(ロ )斡旋調書提出の 件

(ハ )新年宴会に 関す る 件

(ニ )大運動会実施の 件

(ホ )無登録業者対策に 関す る 件

B協議事項

(イ )組合規約改正に 関す る 件

NO.9    昭和39年12月号外      編集兼発行人 高

野 豊次 12月定例理事会開催

A報告事項

(イ )斡旋調書提出の 件

(ロ )不動産手帳の 件

(ハ )新聞広告に 関す る 件

B協議事項

(イ )新年宴会の 件

(ロ )斡旋調書提出の 件

(ハ )

NO.10        

      所 在 不 明   調 査 の 結 果 は じ め か ら な か っ た 。 番 号 を 飛 ば

し た 可 能 性 あ り 。

NO.11   昭和40年 1月16日    編集兼発行人 高

野 豊次 新春定例理事会開催

A報告事項

(イ )斡旋調書に 関す る 件

- 3 -

Page 4: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(ロ )取引業協会発起人並び に 斡旋調書対策委員

B協議事項

昭和39年度決算書

昭和40年度予算案

第3回定時総会及び 新年宴会開催

料亭「大国」出席32名

NO.12    昭和40年 2月4日    編集兼発行人 高

野 豊次 2月定例理事会開催

A報告事項

(イ )斡旋調書に 関す る 件

(ロ )業協会発起人選出の 件

(ハ )新年宴会経費決算の 件

斡旋調書反対決起大会

日比谷公園 24名参加

NO.13    昭和40年 3月6日    編集兼発行人 高

野 豊次 3月定例理事会開催

A報告事項

(イ )斡旋調書其の 後の 模様

(ロ )三多摩支部協議会等設立準備委員選任の 件

(ハ )業協会初の 大会

4月28日 日比谷公会堂

B協議事項

(イ )業協会支部設立に 関す る 件

(ロ )春季懇親旅行の 件

NO、14    昭和40年 4月3日    編集兼発行人 高

野 豊次 4月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )斡旋調書提出制度廃止の 件

(ロ )三多摩連合廃止に 伴ふ 連絡会議設立の 件

(ハ )懇親旅行決算に 関す る 件

(ニ )府中稲城不動産取引業組合廃止

東京都宅地建物取引業協会府中稲城支部設立の 件

  (ホ )業協会入会金の 件

(ヘ )業協会設立総会の 件

- 4 -

Page 5: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(ト )業協会支部規定審議の 件

NO.15   昭和40年 5月10日    

東京都宅地建物取引業協会府中支

                           支部長    山村馬太郎

編集兼発行人 高野 豊次

緊急理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )代議員選出の 件

(ロ )支部規定に 入会金等内規を 設け る の 件

業協会創立総会開催

4月28日 日比谷公会堂

NO.16    昭和40年 6月6日    編集兼発行人 高

野 豊次 5月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )支部規定及び 名簿作成の 件

(ロ )支部部門責任者任命の 件       (ハ )三多摩連合会廃止に 伴う の 件

(ニ )不動産台帳一括購入の 件

NO.17   昭和40年 6月20日    編集兼発行人 高

野 豊次 6月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )三多摩地区連絡協議会の 件

(ロ )会員名簿配布の 件      

(ハ )斡旋手数料表無料配布の 件    (ニ )本部各部員任命の 件

緊急理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )各新聞社に 暑中見舞い 広告の 件

(ロ )営業保証金の 供託差替の     (ハ )感謝状贈呈の 件         (ニ )従業者証明書発行の 件

- 5 -

Page 6: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.18   昭和40年 7月20日    編集兼発行人 高

野 豊次 7月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )三多摩地区連絡協議会に 関す る 件

(ロ )本部制定看板に 関す る 件    

(ハ )使用人変更に 関す る 件

(ニ )本部各部会の 模様に 関す る 件

NO.19   昭和40年 8月13日    編集兼発行人 高

野 豊次 8月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )各部会の 模様報告の 件

(ロ )稲城地区理事補充に 関す る 件    

  (ハ )従業者身分証明の 件          (ニ )本部制定看板に 関す る 件    

犬吠埼懇親旅行記  

NO.20   昭和40年 9月13日    編集兼発行人 高

野 豊次 9月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )業協会名簿作成に つ い て

(ロ )土地建物売買依頼書に つ い て

(ハ )無免許業者実態調査の つ い て

(ニ )会員証に つ い て

(ホ )報酬率改訂に 関す る 調査

(ヘ )未加入者名簿提出に つ い て

(ト )免許申請に 支部長の 印を 押印す る こ と に つ い て

(チ )出張部会経費に つ い て

(リ )山岸綱紀委員よ り の 開述

(ヌ )感謝状の 交付

(ル )秋季懇親旅行に つ い て の 予告

日光-川治温泉

NO.21    昭和40年10月3日    編集兼発行人 高

野 豊次 10月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

- 6 -

Page 7: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(イ )秋季懇親旅行に つ い て

(ロ )秋季懇親旅行招待者に つ い て

(ハ )税務説明会つ い て

(ニ )業者の 実態調査に つ い て

NO.22    昭和40年11月7日    編集兼発行人 高

野 豊次 11月定例理事会開催

A協議及び 伝達事項

(イ )秋季懇親旅行会の 決算に つ い て

(ロ )本部制定業務手帳に つ い て

(ハ )店内掲示ポ ス タ -等に つ い て

(ニ )10月分本部部会模様に つ い て

 税務説明及び 指導会開催

NO.23    昭和40年12月 7日       編集兼発行人 高野 豊次

 12月分定例理事会

A協議及び 伝達事項

(イ )三多摩連絡協議会忘年会

(ロ )本部厚生部の 保険組合設立

(ハ )取引業者票に つ い て

(ニ )名刺印刷引き 受け に つ い て

(ホ )無免許営業者調査報告

(ヘ )虚礼廃止に つ い て

(ト )協会本部移転

(チ )各種用紙に つ い て

(リ )業協会会員名簿に つ い て

(ヌ )業者実態調査に つ い て

人と 店 株式会社え び す や 不動産

還流 一口随想 消息 武蔵野商事八王子進出

編集後記 高野 豊次

「同舟」  1~23号 冊子

は し が き

 組合通信紙“ 同舟” は 昭和39年4月に 創刊号を 発行し た が 、昭和40年

12月を 以て 号を 重ね る こ と 23に 及ん だ の で こ れ を 機

- 7 -

Page 8: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

会に 発行し た 同舟各号の 内容を 集録し て 一冊の 冊子に 取纏め た 。

尤も 此間従来の 府中稲城不動産取引業組合は 東京都宅地建物取引業協会府中稲城

支部に 移行す る 等色々の 出来事は あ っ た が 、兎に 角本書は 通信紙

同舟を 発行し て 以来1年9ヶ 月に 亘る 府中組合の 回顧記録で あ り 他

面組合活動の 実況書で も あ る 。(高野豊治)

昭和40年3月24日伊豆蓮台寺温泉懇親旅行記念写真

目次

は し が き

一、発刊の 言葉

二、理事長の 挨拶

三、通信紙を 同舟と 名付け た 意味

四、定例及び 緊急理事会定時総会そ の 他の 会合

昭和39年 4月定例理事会

昭和39年 6月定例理事会

昭和39年 7月定例理事会

昭和39年 8月定例理事会

昭和39年 9月定例理事会

昭和39年10月定例理事会

昭和39年11月定例理事会

昭和39年12月定例理事会     昭和39年12月緊急理事会

昭和40年新春定例理事会

昭和40年 2月定例理事会

昭和40年 2月斡旋調書反対決起集会

昭和40年 3月定例理事会

昭和40年 4月定例理事会

昭和40年 4月緊急理事会

昭和40年 5月定例理事会

昭和40年 6月定例理事会

昭和40年 6月緊急理事会

昭和40年 7月定例理事会

昭和40年 8月定例理事会

及び 各部会会合の 模様報告

昭和40年 9月定例理事会

昭和40年10月定例理事会

昭和40年11月定例理事会

税務説明及び 指導会

昭和40年12月定例理事会

- 8 -

Page 9: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

五、人と 店

其の 1 八広不動産   平井進二郎    其の 2 大国不動産 加藤 嘉重

其の 3 末広不動産 吉田 末吉 其の 4 山岸不動産 山岸 正治

其の 5 田中商事    田中 房次     其の 6 共栄商事    辻 金吾

其の 7 大丸不動産 長島 春吉

其の 8 平和不動産 関谷鉄之助

其の 9 府中不動産 高橋 耕徳 其の 10 金子商事 金子 重次    其の 11 武蔵野商事 小林 昭雄

其の 12 守屋商会 槙峠 優 其の 13 紀ノ 国屋不動産 加藤友三郎

其の 14 矢ノ 口不動産 五島 徹夫 其の 15 た ま 土地 加藤 武 其の 16 ほ て い や 不動産 小川 一雄 其の 17 ゑ び す や 不動産 結城 等

六、文苑

白川郷 (1)~(5)

還流 其の 1~ 其の 12 一口随想 其の 1~ 其の 5

七、雑編

府中市長と 理事会懇談

組合よ り 府中市長宛書翰

伊豆蓮台寺温泉懇親旅行記

日光川治温泉懇親旅行記

八、会員名簿(付)支部規定

(昭和41年1月現在)

NO.24    昭和41年1月13日      編集兼発行人

高野 豊次

 昭和41年新春理事会開催

(イ )業協会新年宴会に つ い て        (ロ )免許申請期限に つ い て

  (ハ )支部旗購入に つ い て

(ニ )本部委員の 報告に つ い て

- 9 -

Page 10: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

新春に 当っ て 高野 豊次

NO.25    昭和41年2月8日      編集兼発行人

高野 豊次  2月定例理事会開催

(イ )本部諸会議報告      山村支部長       (ロ )三多摩地区連絡協議会に つ い て

  (ハ )本部調整諸用紙に つ い て

(ニ )定時総会開催予告

(ホ )支部旗に つ い て

(ヘ )公共用地需給対策委員決定

(ト )相談所開設に つ い て

(チ )本部部会模様報告に つ い て

(リ )取引主任者資格試験の 講習に つ い て

  消 息

編集後記 高野 豊次

NO.26    昭和41年3月13日     編集兼発行人

高野 豊次

 3月定例理事会開催

(イ )優良従業員表彰に つ い て        (ロ )三多摩地区連絡協議会に つ い て

  (ハ )テ レ ビ 上映に つ い て

(ニ )実態調査に つ い て

(ホ )支部旗に つ い て

(ヘ )第1回定時総会を 兼ね た 春季旅行に つ い て

(ト )本部部会模様報告に つ い て

(チ )小林定吉氏病気見舞い の 件

住宅局指導課の 実態調査

 東南ア ジ ア を 旅し て        吉野亥太郎

 消息

編集後記      高野 豊次

NO.27     昭和41年 4月 6日   編集兼発行人

高野 豊次  4月定例理事会開催

(イ )メ -ト ル 法実施に つ い て

(ロ )取引主任者受験講習会開催

(ハ )三多摩連絡協議会例会

(ニ )本部々会の 報告に つ い て

- 10 -

Page 11: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(ホ )総会に お け る 事業経過及び 予算決算に つ い て

東南ア ジ ア を 旅し て (二) 吉野亥之太郎 消息 池下文一 守屋商

会に 入社

編集後記   高野 豊次 物件紹介

本会指定旅館一覧表

NO.28 昭和41年 4月14日     編集兼発行

人 高野 豊次

第1回府中支部総会開催

と  き 4月11日午後4時よ り

と こ ろ 山梨県石和温泉 ホ テ ル 石和

参加者 53名

一、開会の 辞      加藤 武 君

二、支部長挨拶   山村馬太郎君

三、40年度事業経過報告

四、各部長挨拶              五、議長及び 書記選出

六、40年度決算報告  槙峠 優 君   七、41年度予算案並び に 事業計画案

槙峠 優 君   八、閉会の 辞 万歳三唱 栗山新之助君 

 石和温泉旅行記 高野 豊次

NO.29 昭和41年 5月10日     編集兼発行

人 高野 豊次

5月定例理事会開催

(イ )支部旗入魂式に つ い て          (ロ )旅行費決算に つ い て

  (ハ )昭和41年度通常総会に つ い て

(ニ )土地建物面積換算表に つ い て

人と 店 府中開発株式会社

思い の ま ゝ 金子 重次 消息 新入

会 東急建設不動産㈱

独り 旅 高野 豊次

編集後記 高野 豊次

NO.30 昭和41年 6月20日     編集兼発行

人 高野 豊次

6月定例理事会開催

(イ )住宅局指導課庁舎移転に つ い て       

- 11 -

Page 12: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

  (ロ )昭和41年度通常総会開催さ る

  (ハ )支部旗入魂式に つ い て

(ニ )厚生部よ り の お 願い

  (ホ )高野豊次氏病気見舞い の 件

(ヘ )小林定吉氏病気見舞い の 件

各デ パ ート の 駐車場利用法

編集に あ た っ て 高野 豊次

NO.31 昭和41年7月25日     編集兼発行

人 高野 豊次   7月定例理事会開催

(イ )本部常務理事会報告      (ロ )山岸綱紀 栗山相談 角田調査 各部会経過報告

 

お は な し             高野氏に 聞く  鈴木筆

 く る ま の 名前あ れ こ れ

消息

NO.32 昭和41年 8月20日     編集兼発行

人 高野 豊次

8月定例理事会開催

(イ )三多摩協議会事業団設立の 件         (ロ )改正借地借家法の 解説書配布の 件

  (ハ )不動産鑑定評価実務テ キ ス ト 配布の 件

(ニ )大東京際に 於け る 当協会の 街頭相談所設置の 件

  (ホ )従業者証明書交付台帳用紙並び 同表紙の 配布の 件

(ヘ )秋の 旅行実施に つ い て

府中の 名跡を 偲ぶ (そ の 1)

 消息 高野豊次氏退院

編集後記 高野 豊次

 印刷物の ご 案内

NO.33   所在不明  昭和41年9月

NO.34 昭和41年 10月8日     編集兼発行

人 高野 豊次

10月定例理事会開催

(イ )本部理事会に つ い て          (ロ )不動産祭り に つ い て

- 12 -

Page 13: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

  (ハ )三多摩協議会に つ い て

次期理事長(支部長)も ん だ い に つ い て

敢え て 一言

人と 店 成吉不動産

景気の 動向

泣く 子と 地頭に は 勝て な い

 消息 

編集後記 高野 豊次

NO.35   所在不明   昭和41年11月

NO.36 昭和41年12月26日    編集兼発行

人 高野 豊次

 12月定例理事会開催

一、新聞社新年広告に つ い て

二、本部新年宴会に つ い て

三、第8回常務理事会に つ い て

四、不動産手帖等配布に つ い て       

  五、支部新年宴会に つ い て         

  六、免許申請に つ い て          

 人と 店 株式会社丸善          

 懇親旅行に 関す る 一、二の 問題     

一口随筆 秘書(二)

 本部報道部会              

 消息 新会員 三信工業不動産部            

        丸山不動産研究所

三友商事不動産部

編集後記 高野 豊次

NO.37   昭和42年 1月24日    編集兼発行人

高野 豊次

謹賀新年      支部長 山村馬太郎

 1月定例理事会開催

(イ )本部主催新年宴会開催に つ き 出席し た 模様(別項掲載の 通り )

  (ロ )第2回不動産経営セ ミ ナ -に つ い て

  (ハ )従業員労務ア ン ケ -ト 提出に つ い て

新春雑感

人と 店 そ の 1 光不動産

そ の 2 中屋商事不動産

- 13 -

Page 14: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

不動産業者之業務之多様化に つ い て

業者間又は 業者と 客と の ト ラ ブ ル に 就て

一口随筆 秘書(三)

本部主催新年宴会開催

私の 好き な 詩

消息 め ぐ み 不動産開店

編集後記 高野 豊次

                    

NO.38 昭和42年 2月15日    編集兼発行

人 高野 豊次

 1月定例理事会開催

(イ )定款改正に つ い て          

  (ロ )業協会全国統一に つ い て

  (ハ )支部規定の 改正に つ い て

協議結果次の 通り 決定し た 。

(イ )当支部役員選出に つ い て     

選出要領を 別項記載の 通り 決定

  (ロ )総会開催に つ い て

3月28日頃料亭大国に 於て 開催

  (ハ )支部会費に つ い て

支部会費は 月額千円に 改定(内七百円は 本部納入)

当支部入会費は 従来通り 一万円と す る こ と に 変り な し

理事及び 監事選出要領

人と 店 成立つ 不動産

一口随筆 秘書(四)

同舟の 編集者を 募る

NO.39  昭和42年 3月12日      編集兼発行人

高野 豊次

 1月定例理事会開催

一、協議事項

(イ )第2回支部定時総会に つ い て    二、報告事項 

(イ )新理事選出に つ い て     

  (ロ )宅建業法改正運動推進特別対策委員会委員任命に つ い て

  (ハ )東京都指導部実態調査に つ い て

人と 店 三愛不動産

友を 思う 川内

思い 出

一口随筆 秘書(五)

- 14 -

Page 15: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

雑談二題 42年度宅地建物取引主任者試験要領

編集後記 高野 豊次

府中支部内規

府中支部規定(準則)改正案

新入会者 住宅信販  三多摩産業  丸山不動産研究所

      三信工業不動産部  三友商事不動産部 高倉不動産

昭和41度事業経過報告書

新し い 表紙と な る

NO.40  昭和42年 4月18日      編集兼発行人

高野 豊次

 第2回支部総会開催

と  き 昭和42年4月7日午後4時よ り

と こ ろ 料亭大国

出席者 43名 委任状3名

総会次第     司会 加藤 武 君

一、開会の 辞      加藤 武 君

二、支部旗入場   旗手 平井進次郎君

三、支部長挨拶 山村馬太郎君

四、総会議長選任 当選 山村馬太郎君

五、書記及び 議事録署名人指名

書記 森藤 綱治君

  望月  薫君                  議事録署名人 関谷鉄之助君 朝倉 静男君

六、議案

第1号議案 昭和41年度事業経過報告

第2号議案 昭和41年度決算報告 

第3号議案 支部規定及び 内規改定の 件

第4号議案 昭和42年度収支予算案

第5号議案 昭和42年度事業計画案

七、部長及び 本部委員の 昭和41年度経過報告

八、感謝状贈呈

九、地区選出に よ る 支部新任理事発表

10、第1回新任理事会の 開催

  支部長選挙(別室に て 行ふ )

支部長当選発表

11、新任支部長及び 副支部長の 挨拶

12、万才三唱 

13、閉会の 辞

- 15 -

Page 16: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

14、懇親会 第2回支部理事会開催

一、協議及び 報告事項

(イ )相談役を 置く の 件

(ロ )新任役員の 担当部門決定の 件

(ハ )本部常務理事廃止に 伴う 代議員決定の 件

(ニ )本部総会代議員の 件

(ホ )本部会長及び 副会長選出の 件

(ヘ )会費徴収に 関す る 件

(ト )支部業者名簿作成の 件

(チ )従業者手帳に 関す る 件

(リ )懇親旅行の 件

二、提案事項

(イ )支部を 表示す る 看板の 設置方

(ロ )府中市開発計画委員三本木区画整理審議会委員等吾々に 密接な 関係

の あ る 委員会に は 、是非と も 支部 業者を 指名願う 様、府

中市長及び 稲城町長に 申請方

支部長再任の ご 挨拶     山村馬之助 同舟の 編集を 再び 引受け

る に 当っ て 高野 豊次

私見

白川郷(続一)

桜の 話

消息 新入会  め ぐ み 不動産

   新店開業 末広不動産 番田駅前

加藤嘉重君の 死を い た む 高野 豊次

編集後記 高野 豊次

NO.41  昭和42年 5月10日      編集兼発行人

高野 豊次

 第3回(5月定例)支部総会開催

一、山村支部長よ り の 報告事項

(イ )支部理事補充選任の 件件

(ロ )本部理事会の 件

(ハ )三多摩地区協議会の 件

(ニ )市町村議員当選慰労会の 件

(ホ )府中市長と 懇談の 件

二、吉野理事よ り の 会計報告

三、結城理事よ り の 指導事項諮問

四、協議事項 出張費二千円支給

五、会員に 依頼事項

- 16 -

Page 17: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

六、周知事項

貸家貸間の 公営問題

人と 店 辰巳不動産

私見

チ ヨ ロ 船

白川郷(続二)

官学と 私学

編集後記 高野 豊次

NO.42  昭和42年 6月 6日      社団法人東京都宅地建物取引業協会

        府中支部

支部長    山村馬太郎

編集兼発行人 高野 豊次

社団法人東京都宅地建物取引業協会設立総会開催 槙ケ 峠記

第4回(6月定例)支部理事会開催

一、山村支部長よ り の 報告事項

二、懇親旅行の 会計報告

三、協議事項

四、周知事項

  (イ )協会は 社団法人と な る

(ロ )万国博覧会見物旅行積立金の 件

(ハ )業者名簿に つ い て

(ニ )府中市公図に つ い て

(ホ )身分証明書に つ い て

人と 店 村野不動産

随筆 律 金子 重次

懇親旅行記 信濃路を ゆ く 鈴木 白川郷(続三)

登山 投稿の 割当を 依頼

編集後記 高野 豊次

NO.43  昭和42年 7月11日      編集兼発行人

高野 豊次

第5回(7月定例)支部理事会開催

一、山村支部長よ り の 報告事項

  (イ )新聞社に 暑中見舞掲載の 件

(ロ )金子商店閉店の 件

(ハ )全宅連加入の 件

- 17 -

Page 18: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(ニ )本部第2回理事会

(ホ )第1回広告審議委員会

  二、本部各部会の 協議模様

三、周知事項            

  (イ )従業者証明書提出の 件

(ロ )退会届提出の 件

(ハ )取引主任者常設の 件

四、そ の 他             

府中市長と 支部役員の 懇談に 当っ て 山村支部長の 挨拶要旨

府中市長と の 会見記 結城 一等  消息 

会員各位に 訴え る 高野 豊次

印紙税法改正

人と 店 朝倉商事

物件紹介

編集後記 高野 豊次

NO.44  昭和42年 8月13日      編集兼発行人

高野 豊次

第6回(8月定例)支部役員会開催

一、山村支部長よ り の 報告事項

  (イ )第4回本部理事会         

  (ロ )第1回本部支部長会

(ハ )第5回本部理事会 (ニ )不動産祭り

  二、辻副支部長よ り の 報告事項

  (イ )会員章が 決定し 制作中

(ロ )本部議事運営規則を 決定

(ハ )補助金交付方東京都に 申請

(ニ )不動産手帳改定起草委員長に 辻氏

(ホ )本部弔慰金の 改定協議

(へ )従業員の バ ッ チ 制定の 件を 協議

三、本部に 於け る 核部会の 模様報告     四、周知事項              

  (イ )ブ ロ ッ ク 別業務講習会開催

(ロ )同舟に 広告掲載に つ い て

(ハ )従業員証明書に つ い て

  五、警告事項 

  (イ )取引主任者常置に つ い て

業法一部改正

- 18 -

Page 19: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

印紙税法改正(二)

国家予算の 編成

討伐の 話(1)

白川郷(続四)

支部人事

消息 物件紹介

古語寸話(一)

編集後記 高野 豊次

NO.45  昭和42年 9月13日      編集兼発行人

高野 豊次

第7回(9月定例)支部役員会開催

A報告事項

一、除名に つ い て

二、三多摩協議会旅行に つ い て

三、台湾視察調査団に 協力金支出

四、警視庁、都庁と の 会合に つ い て

五、広告審議会テ レ ビ 放映に つ い て

六、不動産祭

七、全宅連設立総会

八、会員名簿作成に つ い て

九、不動産セ ン タ -設立

10 、契約書起草委員会

11 、従業員待遇改善

  12、議員団結成に つ い て

B周知事項

一 会員章(看板)に つ い て

二、相談所委託弁護士に つ い て

三、支部会計に つ い て            四、秋の 懇親旅行に つ い て

支部人事 同舟編集連絡員   辻 金吾 

 業務講習会の 開催 

人と 店 栗山商事不動産部

不動産業経営者は す べ か ら く 取引主任者を 以て す る の 業法改正

を 望む

白川郷(続五)

原爆(一)ま え が き                (二)被爆の 概況 指導部長結城 等 古語寸語 編集後記 高野 豊次

- 19 -

Page 20: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

余談 物件紹介

東京都宅地建物取引業者倫理規定

NO.46  昭和42年10月 8日

     報道出版部長   内山 一壱

     編集発行責任者 高野 豊次

第8回(10月定例)支部役員会開催

A報告事項

一、山村支部長よ り

  (イ )公共用地取得連絡委員会の 設定   

   (ロ )不動産祭り に つ い て          

   (ハ )不動産祭り の 街頭相談所開設

二、辻副支部長よ り

   (イ )運営規約案に つ い て

  (ロ )全宅連代議員に つ い て

  (ハ )議員団等結成準備委員会

  (ニ )店外掲示会員章に つ い て      

   (ホ )不動産登録セ ン タ -に つ い て

  (へ )本部総務部会合に つ い て

三、結城指導部長よ り

   (イ )名刺の 肩書記載に つ い て

  (ロ )広告図面の 統一に つ い て

四、内山報道出版部長よ り

本部会員名簿に 広告掲載方

五、槙峠監察委員長よ り

も ぐ り 業者摘発 取引主任不在

B周知事項

一 物件説明書に つ い て

二、懇親旅行に つ い て

消息 新入会員 福本不動産

原爆(三)原爆被害者と は    結城 等

私見

盗伐の 話(二)

褒賞の 色々

古語寸語 物件紹介

編集後記 高野 豊次

余談 東京都宅地建物取引業者倫理規定

- 20 -

Page 21: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.47  昭和42年11月10日

     報道出版部長 内山 一壱

     編集発行責任者 高野 豊次

第9回(11月定例)支部役員会開催

A報告事項

一、山村支部長よ り

  (イ )不動産祭り 実施の 模様に つ い て    

   (ロ )物件セ ン タ -の 設立に つ い て    

   (ハ )名刺統一に つ い て

  (ニ )叙勲者の 祝賀会に つ い て   二、辻副支部長よ り

不動産手帳の 申込み

三、内山報道出版部長よ り

本部会員名簿広告料

四、平井厚生部長よ り

秋季懇親旅行経理

五、栗山相談所長よ り    高橋

耕徳氏病気見舞い

六、槙峠監察委員長よ り

無免許、取引主任不在    秋季懇親旅行

消息 新入会員 そ め の 商店不動産部

大和産業不動産部

和宏不動産

物件セ ン タ -の 設立に つ い て

同舟に 協力を

山津波

土地の 話

漢詩二題 古語寸語 物件紹介

編集後記 高野 豊次

余談 物件紹介

新年号原稿に つ い て お 願い

NO.48  昭和42年12月 9日

                     報道出版部長 内山 一壱

                     編集発行責任者 高野 豊次

- 21 -

Page 22: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

第10回(12月定例)支部役員会開催

一、報告事項

(一)山村支部長よ り

  (イ )健康保険の 加入に つ い て       

   (ロ )電柱張紙広告に つ い て       

   (ハ )米突法実施に つ い て

  (ニ )部県説明書説明会に つ い て    

   (ホ )本部理事会の 議題に つ い て

  (へ )叙勲者祝賀会に つ い て

  (二)辻副支部長よ り

不動産手帳に つ い て

共済組合設立に つ い て

 (三)槙峠監察委員長よ り

も ぐ り 業者の 摘発

名義貸し  違反建築の 防止

(四)山岸綱紀委員長よ り

 誇大広告 不良従業員

(五)栗山相談所長よ り    改正

借地借家法

二、周知事項

(一)地価調査実施

(二)住宅局指導課長更迭

 (三)府中支部新年宴会

(四)支部歌制定

消息 川内万久君全快退院

盗難自動車の 発見に ご 協力を

報道部と し て の 諸見     内山 一壱

私見

 人と 店 東新不動産 関谷氏取材

原爆被害者の 実態 指導部長 結城 一等

古語寸語 編集後記 高野 豊次

漢詩一題 物件紹介

府中支部歌

NO.49   所在不明

NO.50   所在不明

- 22 -

Page 23: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

   新し い 表紙と な る

NO.51    昭和43年3月 8日

                      報道出版部長 内山 一壱

                      編集発行責任者 高野 豊次

三月定例役員会開催

報告又は 協議事項

一、山村支部長よ り

  (イ )支部長会議等に つ い て        

   (ロ )コ ン プ ュ タ -(電子計算機)実施計画に つ い て  

   (ハ )所得税説明会つ い て

  (ニ )指導部実態調査に つ い て   二、吉野、関谷両実行委員よ り

建ぺ い 率緩和署名運動に つ い て

三、辻副支部長よ り

  (イ )本部総務部会           

   (ロ )本部43年度予算案

四、吉野経理部長よ り

42年度決算、43年度予算案

五、内山報道部長よ り      (イ )宣伝ビ ラ 発行に つ い て        

   (ロ )支部内規改定

六、槙峠監察委員長よ り

も ぐ り 業者内報      七、山岸綱紀委員長よ り

不良従業員の リ ス ト 作成

  八、栗原法務部長よ り

  (イ )定款等一部改正          

   (ロ )物件説明書の 改訂方運動      

   (ハ )各種契約書の 作成方討議

  九、関谷調停委員長よ り

42年度の 調停事件

 周知事項

一、店外掲示用会員章に つ い て

二、免許申請用紙に つ い て

第2回同舟編集会議開催「

人と 店そ の 1 そ め の 商店不動産部

そ の 2 大和産業不動産部

会員の 移動 新入会 大谷商事

守屋顧問死去(57才)

私見 建ぺ い 率問題

- 23 -

Page 24: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

編集部員と し て 参加の ご 挨拶 関谷鉄之助

出口 吉美

川内 万久 財政投融資と は              

 熊狩り の 話               

 会員の 協力を              

編集後記 高野 豊次

物件紹介

NO.52   所在不明

NO.53    昭和43年5月15日

     報道出版部長 内山 一壱

      編集発行責任者 高野 豊次

五月定例役員会開催

周知事項

一、東京都貸家貸間ア ッ セ ン 所の 撤廃     運動 署名・陳情 二、業協会第1回通常総会

三、地価評価図  

四、取引主任者資格試験

五、支部理事会 毎月7日午後4時 六、懇親旅行     

山梨 下部温泉      七、高野氏辞任の 件 

府中支部第1回総会開催

と  き 4月27日午後2時よ り

と こ ろ 料亭 大国

出席者 36名(総会員51名)

新規入会 丸井土地建物不動産

 報道部と し て お 知ら せ    内山 一壱

総会欠席者提案の 代理答弁  結城  等

人と 店 ㈲フ ク モ ト 土地建物      

 取引主任者資格試験に つ い て    

編集後記 内山 一壱

物件紹介

NO.54   所在不明

NO.55  昭和43年7月25日

                      報道出版部長 内山 一壱

- 24 -

Page 25: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

                      編集発行責任者 報道部一同

七月定例役員会開催

議事

一、第14回本部理事会      二、綱紀部会に つ い て   

三、春季旅行会決算に つ い て

四、免許申請用紙販売に つ い て

五、調停委員会に つ い て 六、法務部会に つ い て     

  七、支部会員名簿作成に つ い て

  八、第11回宅建試験合格者

  九、人と 店 

10 、報道部会の お 知ら せ  

人と 店 日幸土地

報道部と し て 一言申上げ ま す  内山 一壱

物件紹介

NO.56  昭和43年8月20日

                      報道出版部長 内山 一壱

                       編集発行責任者 報道部一同

八月定例役員会開催

議事

一、新都市計画の 説明会の 開催  指導部長 結城 一等

二、総務部報告         

  総務部長 辻  金吾

三、監察委員報告

監察委員長 槙峠  優

四、杉並支部会員の 依頼の 件

    杉並支部会員よ り

五、時事寸評詩「馬鹿者」 支部長 山村馬太郎

六、取引主任者資格講習会の 開催

関谷鉄之助

  七、人と 店 和田商事

関谷鉄之助

  八、不動産管理士と は

関谷鉄之助

  九、組織体の 取る べ き 態度 

内山 一壱

10 、後記 

- 25 -

Page 26: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

内山 一壱

11 、同舟編纂二感謝の 一文を 贈る

結城 一等

12 、会員名簿お 渡し す る に 付い て

内山 一壱

NO.57  昭和43年9月20日

                  報道出版部長 内山 一壱

                 編集発行責任者 報道部一同

九月定例役員会開催

議事

一、取引主任者の 届け 出に 関し て   総務部長 辻

金吾

二、街頭相談所仮設に つ い て お 願い    担当相談員 栗

山 新助

三、協会本部の 執行部に 望む 総務部長

辻  金吾

四、相談所全体会議に つ い て 報告       関谷鉄之助  

  五、是非一度は 読ん で 下さ い         関谷鉄之助

六、本会会館建設に 対し て 一言申上げ る           報道部長 内山 一壱

  七、新入会者の 報告(東部)                

     ㈲丸弥建設

八、人と 店 日広商事株式会社

九、管理士の 資格を 得る に は       関谷鉄之助

10、不動産公認管理士の 其の 後     関谷鉄之助

11、後記             内山 一壱

              NO.58   所在不明

NO.59   所在不明

NO.60    昭和44年1月20日

                      報道出版部長 出口 吉美                       編集発行責任者 報道部一同

  十二月定例役員会開催

(一)新入会社 三ツ 木産業㈱

渡辺商会

(二)栗山 新助氏入院手術の 上治療中

 (三)例年の 新年懇親会

本会会館建設に 付て 山村馬太郎

- 26 -

Page 27: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

 謹賀新年 山村馬太郎

               辻  金吾  新春を 迎え て 関谷鉄之助  年頭に 当り 府中支部に 思う 結城 一等  44年度新春に 芦川 正吉  迎春所感 槙峠  優  明け ま し て お 目出度う 山岸 正治  新年に 当り 吉野亥太郎  44年を 迎え 栗原 常夫  年頭所感 講習会会長 石坂 義雄

宅建取引主任者試験

講習会に 寄せ て 一言 槙峠  優  12月20日付住宅新報か ら 関谷鉄之助  人と 店 有限会社丸弥建設

新年挨拶   役員一同

NO.61 昭和44年 2月20日

      報道出版部長 出口 吉美      編集発行責任者 報道部一同

二月定例役員会開催

議事

一、本部の 報告 山村馬太郎

(一)本部総会 渋谷公会堂

(二)会館建設資金27名(50%)   (三)従業員3年以上の 勤務者表彰

一、支部新年懇親会の 結果 出口 吉美 1月22日 大国

一、新年度当支部総会に つ い て

4月中旬予定 辻副支部長    一、支部会員の 皆様へ 池下 文一   一、講習会に 欠席が 多い の は 関谷鉄之助   一、人と 店 渡辺商事 関谷鉄之助

  一、人と 店 大谷商事 関谷鉄之助

NO.62   所在不明

NO.63 昭和44年 5月20日

                        報道出版部長 出口

吉美

                       編集発行責任者 報道部一同

- 27 -

Page 28: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

四月定例役員会開催

議題 一、本部会の 報告 山村馬太郎

一、新入会者の 紹介 辻副支部長    一、昭和44年度支部総会開催の 件

昭和44年度府中総会開催 式次第                   司会 吉野理事

一、開会の 辞                辻副支部長

  一、支部長あ い さ つ             山村馬太郎

  一、議長選出 副議長及書記任命   

一、昭和43年度事業報告承認の 件 辻副支部

一、昭和43年度会計収支決算報告承認の 件    吉野会計担当理事

  一、昭和44年度事業計画案の 件   辻副支部

一、昭和44年度収支予算案の 件          吉野会計担当理事   一、支部規定一部改正の 件 辻副支部長    一、支部内規一部改訂の 件 辻副支部長    一、そ の 他      

    45年4月商工会議所が 設立 吉野

理事

      府 中 稲 城 支 部 と 改 名 提 案

関谷理事

一、役員改選の 件

一、新役員あ い さ つ

一、表彰式

一、来賓あ い さ つ

一、閉会

一、懇親会

  総会員数58名 出席会員27名 

委任会員11名

本部会員並に 従業員の 勤続表彰

新規入会者に 対す る 会館建設資金の 協力方 に つ い て

支店開設の お 知ら せ

人と 店 東菱産業株式会社   関谷鉄之助記  宅建取引主任者の 件 関谷鉄之助  宅建免許更新に 御注意 関谷鉄之助

NO.64   所在不明

NO.65   所在不明

- 28 -

Page 29: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.66 昭和44年 10月

                       報道出版部長 出口 吉美

                      編集発行責任者 報道部一同

落葉松 北原白秋

本年度第6回理事会

(一)支部旅行会の 件

(二)街頭相談所の 件

(三)加藤氏(た ま 土地)の 件

(四)会館建設資金の 件

(五)誇大広告の 件

(六)会員名簿の 件

(七)支部名変更に 伴う 室内看板の 件

(八)不動産管理士の 件

試験所感 関谷鉄之助

府中駅南口街頭相談所事例

世界名言集

  愛に つ い て 考え る 人に

  友情に つ い て 考え る 人に

各部だ よ り

教育部

報道部

厚生部

館山寺温泉旅行始末記 染野

物件紹介

人と 店 玉川不動産 出口記

見聞考見

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.67 昭和44年 11月

社団法人東京都宅地建物取引業協会

                            府中稲城支部

支部長    山村馬太郎

                       報道出版部長 出口 吉美

                      編集発行責任者 報道部一同

接吻  北原白秋

本年度第7回理事会

(一)入会申込者に 対す る 支部の 受付の 関す る 件

- 29 -

Page 30: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(二)会員名簿編さ ん に 伴う 超過収益の 処置の つ い て

(三)会館建設委員会よ り

(四)都住宅斡旋コ -ナ -に 関す る 件

(五)都知事表彰受賞者の 件

(六)出席不良の 部委員、相談員に 対す る     警告の 件

(七)従業者証明書の 件

(八)不動産取引事故防止運動の つ い て

(九)協会現在員に つ い て        

7152名

 (十)部委員会を 全支部構成と す る 件

(11)不動産業務手帖の 件

(12)会員名簿の 広告料還元の 件     

 (13)三多摩協議会の 件

(14)悪質賃借人の 件

(15)永藤氏入院の 件

世界名言集

  善と 悪に つ い て 考え る 人に

  人間に つ い て 考え る 人に

各部だ よ り

鎮静剤 秋季支部旅行会収支明細表

見聞考感

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.68 昭和44年 12月

                       報道出版部長 出口 吉美

                       編集発行責任者 報道部一同

明日は 、明日こ そ は     ツ ル ゲ -ネ フ

本年度第8回理事会

(一)不動産業務手帖及取引業協会会員名簿の 件

(二)本部事務所の 年末年始休み の 件

(三)取引主任者試験合格証の 店内掲示の 件

(四)本部新年会の 件

(五)現在全宅連役員と 業協会役員と の 間に 1ケ 年の ず れ が あ

る の で 、こ の 調        整に つ い て 目下慎重協議中。

 三多摩ブ ロ ッ ク 関係報告事項

(一)三多摩地区ブ ロ ッ ク 運営委員の 全体会議    

(二)副委員長に 山村氏

(三)忘年会兼ブ ロ ッ ク 会の 件

- 30 -

Page 31: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

(四)副部長会議

(五)三多摩地区ブ ロ ッ ク 新年会

支部審議事項

(一)当支部の 新年会    

(二)新規入会 ㈲福永不動産

む さ し 不動産

(三)会費値上げ の 件持ち 越し

そ の 他

(一)業協会45年度総会

(二)全宅連45年度総会

 世界名言集

  人生の 目的に つ い て 考え る 人に

  生き る 苦し み を の り こ え よ う と す る 人に

ご 案内 栗山商事不動産創業30周年   不動産会館建設資金協力者名簿

各部会だ よ り

見聞考感

編集後記           報道部一同

NO.69 昭和45年 新春号

                      報道出版部長 出口 吉美                      編集発行責任者 報道部一同

美し き 朝   む さ し 不動産 大島 二郎

新春を 迎え て 支部長 山村馬太郎

厚生部長 平井進二郎

事業部長 黒田 安幸 監察委員長 石川 秀一

監査 栗山新一郎

監査 加藤友三郎

組織部長 平間竹次郎           教育部長 関谷鉄之助

法務部長 磯崎宗太郎

  企画調査委員長 槙峠  優

指導部長 栗原 常夫

専務理事 結城 一等

報道出版部長 出口 吉美            経理部長 吉野亥太郎

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

- 31 -

Page 32: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.70 昭和45年 2月

                       報道出版部長 出口 吉美

                       編集発行責任者 報道部一同

山の あ な た   カ -ル ・プ ッ セ

第9回定例理事会

(一)本年度支部新年会          (二)本年度本部新年会  

(三)三多摩ブ ロ ッ ク 新年会      

(四)代議員会 会費値上げ

(五)支部長よ り の 警告

(六)不動産会館建設資金に つ い て

(七)全国業者大会

(八)住宅宅地総合対策委員会

(九)名簿作成の 追加補充    

 (十)三多摩ブ ロ ッ ク 懇親会

(11)中屋商事 香典の お 返し

(12)未加入者の 加入留意    

お 知ら せ 中屋商事望月氏ご 母堂様永眠   住宅宅地総合対策委員会 吉野亥太郎

全国業者大会

 世界名言集

  幸福を 求め て 生き る 人に

  不幸を の り こ え よ う と す る 人に

湯本ホ テ ル 新年懇親会収支決算書

新年宴会譜 報道部染野

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

新し い 表紙と な る

NO.71 昭和45年 3月

                  (社)東京都宅地建物取引業協会

府中稲城支部機関誌

                       報道出版部長 出口 吉美                      編集責任者   報道部一同

絆 大島 二郎  全国宅地建物取引業者総決起大会

ス ロ -ガ ン

決議

宣言

- 32 -

Page 33: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

 世界名言集

  は た ら く こ と に 喜び を 見い だ す 人に

  い か に 生き る か を 考え る 人に

本部報道出版部会 出口 吉美

教育部長よ り 関谷鉄之助

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.72 昭和45年 4月

                (社)東京都宅地建物取引業協会

                     府中稲城支部機関誌

                       報道出版部長 出口 吉美                      編集責任者   報道部一同

春雨 大島 二郎

第10回定例理事会

(一)全国業者大会の 件         

 (二)仲介手数料の 件 

(三)表彰受賞者の 件         

(四)協業組織体の 件

(五)住宅宅地総合対策委員の 件

(六)講習会の 件             (七)福祉共済会の 件           (八)地価図刊行に つ い て

(九)公売物件に つ い て     

 (十)取引主任者講習会に つ い て

(11)不動産会館の 件

(12)入会金値上げ の 件    

(13)不動産j 事例集の 件

(14)報酬額の 件

(15)業法改正運動の 件

(16)農業協同組合法改正の 件    

(17)豊島支部相談所開設の 件

(18)不動産大学設立の 件

(19)支部総会の 件

(20)新入会者承認の 件    

(21)佐渡ケ 島旅行の 件

(22)三多摩協議会の 件

(23)三多摩ブ ロ ッ ク 運営委員会の 件    (24)講習会の 件

(25)そ の 他

御旅行計画書 佐渡め ぐ り

- 33 -

Page 34: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

 世界名言集

  希望を 失わ ず に 生き る 人に

  自己を い か す 道を 求め る 人に

政治と 税金    大島 二郎

お 知ら せ  新入会者 佐藤不動産

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.73 昭和45年 5月

                  (社)東京都宅地建物取引業協会

                    府中稲城支部機関誌

                         報道出版部長 出口

吉美

                       編集責任者   報道部一同

昭和45年度「宅地建物取引主任資格者」 試験講習会案内

昭和45年度 府中稲城支部定例総会開か る

支部長挨拶要旨

総会議事録

 世界名言集

  孤独を 愛す る 人に

  自信を も っ て 生き よ う と す る 人に

第11回定例理事会

(一)定例支部総会の 件         

 (二)合同披露宴に つ い て  

(三)講習会の 件            

 (四)本部総会に つ い て

(五)三多摩ブ ロ ッ ク 会議の 件

(六)会館建設資金納入の 件        (七)支部退会者の 件         

(八)支部名簿、支部標札の 件

(九)佐渡旅行の 件    

 (十)其の 他

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.74 昭和45年 7月

                (社)東京都宅地建物取引業協会

                    府中稲城支部機関誌

                        報道出版部長 出口

吉美

                        編集責任者   報道部一同

昭和45年度「宅地建物取引主任資格者」 試験講習会案内

- 34 -

Page 35: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

第12回定例理事会

(一)稲城地区 五島徹夫氏の 葬儀    

 (二)丸全石川氏企画 佐渡旅行

(三)三多摩地区ブ ロ ッ ク 第1回常任運営委員会 

 (四)昭和45年度支部巡回の 運営委員会開催の 件

(五)三多摩ブ ロ ッ ク 専務選任の 件

(六)全宅連の 代議員補充の 件       (七)三多摩ブ ロ ッ ク に 本部よ り 運営費   (八)都住宅局と 当本部と の 共同主催講習会開催の 件

(九)当支部 三会員(三多摩産業 三愛不動産 追分工務店)本部で 承認  

 (十)都営住宅の 管理に つ い て

(11)本部規約の 一部改正、倫理規定、弔 慰規定、旅費規定の 一部改正

(12)会員除名、緊急措置に 関す る 件  

お 知ら せ  五島 昭氏よ り 御礼

三多摩ブ ロ ッ ク 宅地建物取引主任講習会

予定表

 世界名言集

  チ ャ ン ス と 運を つ か み た い 人に

  よ り よ い 生活を 望む 人に

共同主催講習会開催の お 知ら せ

見聞考感

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.75 昭和45年 9月

                  (社)東京都宅地建物取引業協会

                      府中稲城支部機関誌

                         報道出版部長 出口

吉美

                        編集責任者   報道部一同

そ の 事 谷川俊太郎  第14回定例理事会

(一)実務講習会 18名参加      

 (二)街頭不動産相談所開設 

(三)広報車は 前日に 巡回広報      

 (四)業法違反不動産取引事故防止運動

(五)事故防止ポ ス タ -8000枚配布

(六)ス テ ッ カ -を 作成          (七)消費者教育運動の 推進        (八)会館落成披露宴の 件

(九)流通機構対策    

- 35 -

Page 36: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

 (十)融資研修会

(11)業務内容実態調査

(12)業協会主催大運動会の 件

 (13)府中商工祭の 無料相談所開設の 件   (14)新入会者御紹介の 件

明星商事

(15)配布物の 件

昭和45年度「宅地建物取引主任資格者」試験講習会案内

 世界名言集

  恋愛に つ い て 考え る 人に

  結婚に つ い て 考え る 人に

見聞考感

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

NO.76 昭和45年 10月

                  (社)東京都宅地建物取引業協会

                      府中稲城支部機関誌

                        報道出版部長 出口

吉美

                       編集責任者   報道部一同

徒然草 吉田 兼好  第15回定例理事会

(一)倫理綱領の 件           

 (二)融資研修会 

(三)業協会運動会の 件

 (四)不動産会館落成の 件

(五)福祉共済会の 件

(六)流通機構対策            (七)東京都知事の 建設大臣に 対す る 要望の 件

 (八)三多摩地区ブ ロ ッ ク 運営委員会   

 (九)三多摩地区取引主任者講習会の 件 

 (十)三多摩地区秋季懇親旅行の 件

(11)商工祭感謝状の 件        

(12)支部旅行の 件           

 (13)営業保証金(供託金)差替手続き に つ い て

 世界名言集

  青春に つ い て 考え る 人に

  友情と 恋愛に つ い て 考え る 人に

営業保証金(供託金)差替手続に つ い て   差替手続の 対象に な る 方

見聞考感

- 36 -

Page 37: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

編集後記  報道部 出口 平間 野口 染野

昭和45年10月号か ら 昭和49年1月号ま で の 間が 所在不明。

昭和49年7月号が NO...98号と な る 。

新し い 表紙と な る

NO.   昭和49年 1月号

                      府中稲城支部機関誌

                         報道出版部長 出口

吉美

                       編集責任者   報道部一同

新春の 御挨拶   支部長 関谷鉄之助  新年を 迎え て 槙峠  優  11月回緊急理事会

(一)ボ ウ リ ン グ 大会の 件        

 (二)準会員の 会員章貸与の 件 

(三)金融機関の 宅建行為の 件      

 (四)自主規制委員会規定案の 件

(五)本部忘年会の 件

(六)取引主任者講習会の 件        (七)代議員追加の 件           (八)会館出資金の 件

(九)東京都政治連盟の 件    

 (十)其の 他の 件

48年の 泣き 笑い   関谷鉄之  

 随筆「不動産業者へ の 信頼」 山村馬太郎  宅建取引主任者試験に つ い て 関谷鉄之助

1月定例役員会開催

一、年末年始本部会之報告  

二、三信工業依頼の 件

三、供託金取り 戻し の 件

四、其の 他の 件

  五、ア ン ケ -ト の 件     

六、協同組合の 建

こ れ か ら の 不動産業 関谷鉄之助

府中稲城支部新年会開か る

料亭「大国」

届出 三信工業

編集後記           染野 忠行

- 37 -

Page 38: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.   昭和49年 2・3月号

   府中稲城支部機関誌

      報道出版部長 出口 吉美      編集責任者   報道部一同

2月定例理事会

(一)石川氏議員承認の 件        

 (二)各理事の 本部会議出席に つ い て  

(三)東京不動産政治連盟設立の 件    

 (四)実態調査の 件

(五)PL健康管理セ ン タ -協会指定の 件

(六)参議院立候補者推薦の 件       (七)支部会費(自動振替)領収書発行   (八)協同組合設立の 件

(九)役員及従業員の 表彰推薦に つ い て   

 (十)昭和49年度定時総会に 関す る 件  

 不動産事業協同組合の 準備研究委員会の 委員の 指名発表

委員長 関谷鉄之助

副委員長 槙峠 優 鈴木 豊治

事業所実態調査を 終え て 佐藤 清一  会館建設資金借入金返済尚び に ご 協力に 対す る お 礼に つ い て

会長 中山弥十八  2ヶ 年1期間を 過ぎ て 見て 関谷鉄之助

新土地税制の 説明会開れ る

ど う 乗切る か 激動の 49年 関谷鉄之助

宣言        東京不動産政治連盟 決議文  東京不動産政治連盟 理事改選と 其の 指名 関谷鉄之助

会員の 会合の 欠席に つ い て 関谷鉄之助

3月定例理事会

(一)東政連の 件            

 (二)協同組合の 件 

(三)部長委員長の 整理統合の 件     

 (四)表彰状(従業員)の 件

(五)定款改正の 件

(六)役員旅行の 件            (七)定時総会の 件 

最近の 人口と 不動産 関谷鉄之助

任期を 終え て 染野 忠行

編集後記           染野 忠行

- 38 -

Page 39: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.   昭和49年 5月号

                     府中稲城支部機関誌

                         広報部長   染野 忠行

支部長就任の 御挨拶 朝倉 静男 支部定時総会

会員総数 96名

出席 40名

  昭和48年度事業報告書 

支部規定一部改正の 件

 昭和49年度事業計画(案) 

昭和48年度入会者

昭和48年度収支決算書

昭和49年度収支予算案 緊急役員会

一、各役員担当役職の 件

二、役員責任分掌の 構成に 関す る 件

三、相談役の 件              四、顧問の 件             

  五、ブ ロ ッ ク 幹事推薦の 件

六、支部会費集金方法の 件

  七、配布物各地区担当者設置の 件

八、春季懇親旅行の 件 税務講習会開催さ る

無関心で 居ら れ な い 国総法  関谷鉄之助

支部役員名簿

配布物担当地区表

支部役員組織図

御招待旅行に 館山寺な か も と の 一夜

関谷鉄之助

編集後記      広報部長 染野 忠行

NO.   昭和49年 6月号

                     府中稲城支部機関誌

                          広報部長   染野 忠行

土地政策転換要求全国業者大会

決議

宣言

- 39 -

Page 40: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

こ の 1年を ど う 乗切る る か 添木 広

緊急理事会

(一)全国業者大会の 件         

 (二)定例理事会の 件 

(三)新旧役員連絡会議の 件       

 (四)恒例春季旅行会に つ い て の 件

(五)支部行事参加費の こ と の 件    

(六)東政連会費納入の 件         (七)山村氏入院の 件           (八)三多摩ブ ロ ッ ク 幹事の 件

東政連会費納入に つ い て の お 願い

国総法に 変っ て 出て 来た           

 国土利用法        関谷鉄之助

国土利用計画法案の 概要 

住宅金融公庫融資に つ い て

6月定例役員会

一、全国業者大会の 件

二、本部総会の 件

三、相談役の 件              四、会費徴収の 件            

  五、東政連会費の 件

六、支部春季旅行会の 件

土地レ ン タ ル 制度と は  関谷鉄之助

辞職願 関谷鉄之助

お 知ら せ

編集後記           広報部

新し い 表紙と な る

NO.98 昭和49年 7月号

                       府中稲城支部機関誌

                          広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

本部新執行部決定さ る

7月定例理事会

(一)東政連会費の 件  (二)総務部会報告の 件 

 (二)調停委員会報告の 件 

(三)指導部会報告の 件        

- 40 -

Page 41: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

 (四)自主規制委員会報告の 件

(五)財務部会報告の 件

(六)相談部会報告の 件         

 (七)厚生部会報告の 件         

 (八)広報部会報告の 件     

(九)会費納入に 関す る 件    

 (十)支部旅行会に 関す る ア ン ケ -ト の 件

(11)各役員会出席の 件

(12)相談部員選任の 件    

(13)更新手数料に 関す る 件

(14)商工祭の 件

お 知ら せ 新入会者 藤衛商事

み ん な で 乗越え よ う 何事局  栗原副支部長  宅建取引主任者資格試験 関谷鉄之助

此れ か ら の 不動産ど う な る か 関谷鉄之助

春季旅行会中止の 件通知

収支報告書

編集後記           広報部

NO.99 昭和49年 9月号

   府中稲城支部機関誌

        広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

詩 8月定例理事会

(一)総合ア ン ケ -ト の 件  (二)商工祭相談所の 件 

(三)病気見舞い の 件          

 (四)本部各部会委員会報告の 件     

 (五)旅行ア ン ケ -ト の 件

(六)新入会員申込み の 件

     新東京建設株式会社      

 (七)収支報告の 件        言葉の 知識

支部運営に 思う      加藤友三郎  お 知ら せ  新入会者 吉野商事株式会社

見聞考感

温故知新 府中足利陣屋

- 41 -

Page 42: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

国土利用計画法の 骨子

レ ジ ャ -タ イ ム

収支報告書

編集後記           広報部

(第百号記念特集)

NO.100 昭和49年 9月号

                      府中稲城支部機関誌

                          広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

支部報「同舟」百号記念特集号       

 発刊を 祝し て   朝倉 静男  同舟100号を 祝し て 高野 豊次

府中市の 由来

明治時代の 契約書

9月定例理事会

(一)事業所調査の 件  (二)講習会の 件 

(三)旅行会の 件             (四)福祉共済の 件

(五)街頭相談所の 件

(六)新規加入者の 件

     南建設株式会社        

 (七)平河土地開発の 件         

 (八)福祉共済会脱退職権届出の 件    

 (九)免許切業者に 関す る 件    

 (十)会費未納会員の 件

(11)収支報告の 件

(12)其の 他の 件    

お 知ら せ 新入会者 新東京建設株式会社 南建設株式会社  

言葉の 知識

 会員総点検実施を 終え て      佐藤 清一  山村馬太郎氏逝く

弔辞 山村馬太郎さ ん の 死を 悼み   槙峠  優  山村馬太郎氏略歴

会員の 声    渡辺喜一郎

見聞考感

講習会開催の お 知ら せ

- 42 -

Page 43: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

宅建取引業の 免許手続き に つ い て

詩 レ ジ ャ -タ イ ム

収支報告書

温故知新 稲城小沢原古戦場

編集後記           広報部

NO.101 昭和49年 10月号

                       府中稲城支部機関誌

                          広報部    染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

詩 10月定例理事会

(一)本部理事会報告の 件  (二)街頭相談所の 件

 (三)森藤氏病気見舞い の 件        (四)新規加入者の 件福祉共済の 件

(五)本部新年会の 件

(六)支部秋季懇親旅行の 件

 (七)協定旅館調査の 件         

 (八)取引主任講習会の 件        

 (九)会員名簿の 件    

 (十)不動産手帳に 関す る 件

(11)収支報告の 件

お 知ら せ 新入会者 株式会社多磨留産業 丸勝商事株式会社   会員の 声 山岸 正治  お 知ら せ 代表者変更     株式会社ダ イ ワ 不動産  山村 修司

 写真 街頭無料相談所風景

近代都市に 変ら ん と し つ つ あ る 稲城市

収支報告書

温故知新 府中人見原

編集後記           広報部

NO.102 昭和49年 12月号

                     府中稲城支部機関誌

                         広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

- 43 -

Page 44: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

詩 11月、12月合併定例理事会

(一)秋季旅行に 関す る 件

 (二)事業協同組合特別委員の 件

 (三)常設相談者設置に 関す る 件      (四)各部会報告の 件

(五)基本台帳整備の 件

(六)新年宴会の 件

 (七)其の 他の 件           

お 知ら せ                 写真 秋季支部懇親旅行風景

奥三河旅日記 染野 忠行

旅行に つ い て   厚生部長 野口  武

宅建東京本部指定旅館一覧表       

 秋季旅行会収支報告書

雑感 調停委員 黒田 安幸

反省十ヶ 条

レ ジ ャ -タ イ ム 川崎マ ン ガ 寺

 温故知新 小金井・金井原

編集後記           広報部

NO.103 昭和50年 初春号

                      府中稲城支部機関誌

                          広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

新年を 迎え て 朝倉 静男

1月定例理事会

(一)支部長挨拶の 件

 (二)営業保証金取戻し に 関す る 件

 (三)講習会の 件             (四)各部会報告の 件

詩 講習会開催の お 知ら せ

年頭に 想う 野口  武

お 知ら せ 多摩ブ ロ ッ ク 新年会

 支部新年会「大国」

お 知ら せ 訃報 栗山新之助氏

大貫 清吉氏

- 44 -

Page 45: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

岩崎雄次郎氏

レ ジ ャ -タ イ ム 川崎市の フ ル -ツ パ -ク

 温故知新 東村山久米川

編集後記           広報部

NO.104 昭和50年 3月号

                     府中稲城支部機関誌

                         広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

詩 2月定例理事会

(一)地価図刊行特別委員の 件

 (二)供託金取戻手続中間報告

 (三)新入会員の 件            (四)支部収支並未収金に つ い て

(五)福祉共済会の 件

(六)国土法講習会の 件

 (七)自主規制に 関す る 件         (八)実態調査の 件          

 (九)調停案件に つ い て     

 (十)労務報酬に 関す る 件

お 知ら せ 新入会者 一竜不動産

小海開発株式会社

現行福祉共済会の 概要

レ ジ ャ -タ イ ム 春の 城ヶ 島

 温故知新 立川立河原

編集後記           広報部

NO.105 昭和50年4月・5月号

                      府中稲城支部機関誌

                          広報部長   染野 忠行

倫理綱領

業務上の 遵守事項

詩 支部第8回定時総会

会員総数91名

出席会員40名

  昭和49年度事業報告書

  昭和50年度事業計画案

- 45 -

Page 46: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

  昭和49年度入会者

  昭和49年度収支決算書

  昭和50年度収支予算案

事業所実態調査を 終え て

 温故知新 立川・立川城

栗山さ ん の 御逝去を 悼ん で 槙峠  優

宅地建物取引業の み な さ ん へ お 願い

府中警察署長

お 知ら せ 新入会者 鈴家 府中署と の 懇談会開か る

編集後記           広報部

染野広報部長急死す 出口 記

NO.106 昭和50年6月号~昭和51年1月号

                     府中稲城支部機関誌

                          広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

新年を 迎え て 朝倉 静男  4月定例役員会

(一)支部総会の 件

5月定例理事会

(一)支部総会の 件

 (二)染野理事死去

 (三)新入会員の 件            (四)不動産特選市場実行委員

(五)東京都地価図別冊地価表      

 (六)支部事務局移転変更の 件

朝倉商事内

6月定例理事会

7月定例理事会

(一)首都圏特選不動産市場開催

 (二)新住宅局長

 (三)不動産業界沿革史無料配布      (四)第5回代議員会

会長表彰 結城一等

山岸正治

槙峠 優

8月定例理事会

(一)第5回代議員会

- 46 -

Page 47: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

 (二)首都圏特選不動産市場開催

 (三)第15回府中市商工祭        (四)取引主任者講習会

(五)営業保証金取戻し 作業開始    

9月定例理事会

(一)本部主催10周年記念行事

 (二)本部理事会開催

 (三)宅件業協会府中地区防犯協会     (四)全政連・全宅連協賛

  土地重課制度撤廃全国大会

10月定例理事会

(一)本部総務部会

11月定例理事会

(一)変更届出済む も の

 (二)不動産事業協同組合の ア ン ケ -ト

12月定例理事会

(一)本部よ り 行方不明会員の 処理

 (二)不動産業務手帳

新入会者 鈴家 大丸商事

緑辰建設㈱  

   大新実業

㈲ハ リ マ 興業

㈲小池商事               

       大内商事

大新企商

景気の 動き と 業界の 前途 添木 

指導部報告 佐藤 清一  税務講習会を 開催し て 佐藤 清一  不動産相談役に 関し て 山岸 正治  厚生部長 野口  武  同舟の 再発行に 思う 結城 一等  土地建物公営化時代必至 結城 一等  業者間の 取引の 紛争は 何故起こ る の か

槙峠  優 財産目録

昭和50年度支部中間収支報告

編集後記 山村 修司  写真 旅行の 写真コ ン ク -ル 入賞作品

NO.107 昭和51年2・3・4月号

- 47 -

Page 48: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

                     府中稲城支部機関誌

                        広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

皆様こ ん に ち わ   専務理事 加藤友三郎

1月定例理事会

本部事務局担当変更

2月定例理事会

新年会 大国 44名出席

3月定例理事会及び 役員会

昭和50年度総会

建物の 契約更新時の 労務報酬に 関す る 取り   扱い に つ い て

道法自然 笠原 信男

茶の み 話 畠山 謙吉  大利根月夜替え 歌  池田屋不動産

編集後記 広報部

昭和51年度新役員名簿

NO.108 昭和51年5・6月号

                     府中稲城支部機関誌

                          広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

第1回役員会

・支部定時総会 市民会館

・新役員21名

・新入会員承認の 件 ㈱薄井工務店

第1回定例理事会

・朝倉支部長が 三多摩ブ ロ ッ ク の 専務理事に 選出

・各地区の 連絡責任者

・研修会終了証書 44名

府中稲城支部役員名簿

府中稲城支部役員組織図

随感 山岸正治

南太平洋の 楽園フ ィ ジ -   吉野亥太郎  

 諸島を 尋ね て   山村 修司

写真 聞き 上手は 相手を よ り 話し 上手に で き る

NO.109   昭和51年7・8・9・10月号

- 48 -

Page 49: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

                       府中稲城支部機関誌

                           広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

第2回定例理事会

新入会員承認の 件 永井建設株式会社 税務講習会

秋季旅行の 件

第3回定例理事会

①建設省並び に 国土庁人事異動

②本部事務局機構再編成に つ い て

③昭和51年度取引主任者試験実施要領 自主規制委員会よ り お 知ら せ

指導部報告

府中市商工ま つ り に つ い て

不動産無料相談所に つ い て

灯巷譚 山岸 正治

NO.110 昭和51年11月号

                       府中稲城支部機関誌

                           広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

第2回役員会

昭和51年度取引主任者試験実施要領

第2回首都圏特選不動産市場の 開催

昭和51年度ブ ロ ッ ク 別研修会

第4回定例理事会

新入会員承認の 件 丸光産業株式会社

物件説明書の 内容変更

第5回理事会

不動産業務手帳無料配布

不動産街頭無料相談に つ い て

本部講習の 結果に つ い て

多摩ブ ロ ッ ク 主催取引主任養成講座

海外不動産事情視察旅行に つ い て

支部会員親睦一泊旅行記

お 知ら せ 自主規制委員会

写真 一日相談の 風景

旅行風景

- 49 -

Page 50: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.111 昭和52年2月号

                       府中稲城支部機関誌

                           広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

新春の 挨拶      支部長 朝倉静男

 年頭の ご あ い さ つ    副支部長 小澤重吉 添木 廣

 年頭の ご あ い さ つ    専務理事 加藤友三郎 各理事 監事

会員名簿       99名

 11月報告事項並び に 審議事項

第6回理事会

12月報告事項並び に 審議事項

  第3回役員会

  第 2 回 首 都 圏 特 選 不 動 産 市 場 報 告 書

    上 場 物 件 の 概 要

    実 施 し た 広 告 活 動

    は が き に よ る ア ン ケ ー ト 結 果

  史 跡 の 萩 市 を 訪 ね て     槇 垰   優

NO.112   所在不明

NO.113 昭和52年9月号

                       府中稲城支部機関誌

                           広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

 支部理事会

 調査概要報告書 土地重課税実態調査

 お 知ら せ     新入会 周英産業株式会社 長栄不動産

 支部理事会

 報告事項並び に 審議事項

新 入 会 員 に 対 す る 審 査 委 員 会 設 置 の 件

本 部 宅 建 不 動 産 セ ン タ ー 運 営 に 関 す る 業 務 委 託 契 約 書

府 中 市 商 工 ま つ り に 於 け る 無 料 相 談 所 開 設 に つ い て   槇 垰   優

灯巷譚           山岸

正治

NO.114   所在不明

NO.115   所在不明

- 50 -

Page 51: NO、1 創刊号 - BUTTOBI.NETtakkenfi.nce.buttobi.net/doshu/word/w-1-110-gaiyou.doc · Web viewNO.3 昭和39年 7月15日 編集兼発行人 高野 豊次 6月定例理事会開催

NO.116   昭和53年2月号

                       府中稲城支部機関誌

                           広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

 謹賀新年            支部長  朝倉静男

 年頭の あ い さ つ          副支部長 小澤重吉 添木 廣

 賀春              専務理事 加藤友三郎 

 支部理事会

 不動産広告に 関す る 研修会開催に つ い て

 お 知ら せ 「交通遺児に 愛の 手を 」 総務部  渡辺喜一郎

 支部新年会に 寄せ て        篠崎 享

 四半期別産業動向

 写真コ ン ク ール

NO.117 昭和53年3月号

                       府中稲城支部機関誌

                           広報部長  山村 修司

倫理綱領

業務上の 遵守事項

 支部理事会

 支部総会開場に 関す る 件

 お 願い               厚生部 篠崎 享

 合同研修会 調布狛江支部

 相談所の 受付件数に つ い て

 新年会開催結果

 苦情処理業務に つ い て        朝倉支部長

  第 5 回 弁 済 業 務 東 京 審 査 の 開 催 結 果   朝倉支

部長

表彰に 関す る 件

支部理事会

 報告事項並び に 審議事項

 第2回ブ ロ ッ ク 別研修会に つ い て   指導部 加藤友三郎

- 51 -