no.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato no.413 2015.1 by s.minato...

10
No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。 地域の人たちと共に地域の中の支えあいのしくみづくりを進めています。 すでに区内でもさまざまなところで活動をはじめている人たちを、本会ホーム ページの「みんなの活動紹介します」で掲載しています。 みんなと地域の福祉活動 ホームページ紹介しています 地域の福祉活動に興味・関心のある人 2 22 日(日)午後 2 時~4 神明いきいきプラザ 集会室(浜松町 167山下興一郎氏(淑徳大学総合福祉学部准教授) 80 人(応募者多数の場合は抽選) 2 18 日(水)までに、電話・FAX(住所・氏名・連絡先を明記)で申し込み。 1 3 2 日(月)午前 9 時半~正午 オリエンテーション・小地域福祉活動を学ぶ① 2 3 11 日(水)午前 9 時半~正午 実践者から学ぶ 3 3 16 日(月)午前 9 時半~正午 小地域福祉活動を学ぶ② 4 3 25 日(水)午前 9 時半~11 時半 活動を始めるために・閉講式 地域の福祉活動に興味があり、活動を始めようとしている人。 港区麻布地区総合支所 3 会議室(六本木 51645 2 階) 山下興一郎氏(淑徳大学総合福祉学部准教授) 20 人(応募者多数の場合は抽選) 2 18 日(水)までに、電話・FAX(住所・氏名・連絡先を明記)で申し込み。 T E L 6 2 3 0 - 0 2 8 3 F A X 6 2 3 0 - 0 2 8 5 ※入門講座に参加する人は、原則として上記講演会(2 22 日)の 参加が必要です。 -1-

Upload: others

Post on 13-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

by s.minato

No.4132015.1 

by s.minato

◇ 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。 ◇

みんなと地域の福祉活動

地域の人たちと共に地域の中の支えあいのしくみづくりを進めています。

すでに区内でもさまざまなところで活動をはじめている人たちを、本会ホーム

ページの「みんなの活動紹介します」で掲載しています。

みんなと地域の福祉活動 ホームページで紹介しています

み~しゃグッズ

好評発売中♪♪

【対 象】地域の福祉活動に興味・関心のある人

【と き】2 月 22 日(日)午後 2 時~4 時

【ところ】神明いきいきプラザ 集会室(浜松町 1‐6‐7)

【講 師】山下興一郎氏(淑徳大学総合福祉学部准教授)

【定 員】80 人(応募者多数の場合は抽選)

【申し込み】2 月 18 日(水)までに、電話・FAX(住所・氏名・連絡先を明記)で申し込み。

日 時 内 容

1 3 月 2 日(月)午前 9 時半~正午 オリエンテーション・小地域福祉活動を学ぶ①

2 3 月 11 日(水)午前 9 時半~正午 実践者から学ぶ

3 3 月 16 日(月)午前 9 時半~正午 小地域福祉活動を学ぶ②

4 3 月 25 日(水)午前 9 時半~11 時半 活動を始めるために・閉講式

【対 象】地域の福祉活動に興味があり、活動を始めようとしている人。

【ところ】港区麻布地区総合支所 第 3 会議室(六本木 5‐16‐45 2 階)

【講 師】山下興一郎氏(淑徳大学総合福祉学部准教授)

【定 員】20 人(応募者多数の場合は抽選)

【申し込み】2 月 18 日(水)までに、電話・FAX(住所・氏名・連絡先を明記)で申し込み。

【申し込み・問い合わせ先】小地域福祉活動担当 TEL:6230-0283 FAX:6230-0285

※入門講座に参加する人は、原則として上記講演会(2 月 22 日)の 参加が必要です。

- 1-

Page 2: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

<自分の声で心身を癒すボイスヒーリング> どこでも簡単にできるリラックス方法です。

■内 容:自分の声の振動を利用して蓄積したストレスを

振るい落とし、体内を活性化させます。

■日 時:1月11 日(日)・ 2 月8 日(日)午後1時半~3 時半

■場 所:生涯学習センター ばるーん203 号室

(新橋3-16-3)

■参加費:無料(要事前予約)

■募集人数:10 名

■その他:動きやすい服装

■締 切:それぞれ開催日の2 日前 担当:赤羽

<傾聴して、人の心を癒すには!!> ストレスは自分で考えているよりずっと精神や肉体に

影響しています。

■内 容:語りかけが持つ意味と、共感・傾聴の必要性、

心の癒し方や援助方法を事例から学びます。

■日 時:1月24 日(土)午後1時半~4 時

■場 所:生涯学習センター ばるーん205 号室

(新橋3-16-3)

■参加費:無料(要事前予約)

■募集人数:10 名

■その他:筆記用具

■締 切:それぞれ開催日の2 日前 担当:林

児童館で行うママヨガ事業の保育ボランティアです。

■内 容:ママヨガ参加者の子ども(0~3 才)の保育

■日 時:1 月22 日(木)午前10時45 分~11時45 分

■場 所:高輪児童館(高輪3-18-15)

■人 数:5名

■締 切:1月19 日(月)

ボランティア募 集 (単 発 等 )

講 座

■問い合わせ:上記2講座ともNPO法人東京カウンセラー協会 TEL/FAX:3473-5731 携帯:080-5529-1145

港区立高輪児童館 保育ボランティア募集

入居者さんの囲碁や将棋の相手になってください♪

■内 容:入居者さんの囲碁や将棋の相手

■日 時:午前10 時~正午、午後1時~5 時の間で、

時間・曜日等ご都合に合わせて応相談。

※1 回のみの活動も歓迎です!

■場 所:有料老人ホームせらび有栖川

(南麻布5-12-12)

■その他:交通費実費支給

■問い合わせ:5795-4165 担当:小林

有料老人ホームせらび有栖川 囲碁/将棋ボランティア募集

新しい年を迎えた喜びをお祝いしたいと思います。

出し物等でお手伝いいただける人を募集します!

■内 容:楽器演奏(ピアノ、フルート、ギター、琴、三味

線等何でも)、 合唱、独唱、マジック、ダンス(

フラダンス、日本舞踊等)、腹話術、大道芸、詩吟

■日 時:1月4 日(日)~1 月10 日(土)

午後1時40 分~2 時40 分

※1 日のみの参加も可能です

■場 所:ニチイケアセンターしろかね 1 階デイルーム

(白金3-3-1)

■その他:出し物に必要な物をお持ちください

ニチイケアセンターしろかね 新春を祝う会ボランティア募集

地域課題解決に向けた手段のひとつ、「協働」の推進に向けたご意見を伺います。

◇内 容:港区では、平成25 年度に港区区民協働ガイドラインを策定しました。現在の区の取組紹介と、

社会貢献について参加者同士での意見交換、協働の推進に向けたご意見を伺います。

◇日 時:1月20 日(火)午後6時~8時

◇場 所:高輪区民センター1 階 集会室(高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

◇人 数:30 名(港区内でNPO・ボランティア団体の一員として活動している人)

◇締 切:1 月19 日(月) ※事前に参加申込みが必要です。

◇問い合わせ:TEL:3578-2557 担当:田中・押見

◇ 電話番号の記載のないものは、地域福祉係(みなとボランティアセンター)へ問い合わせください ◇TEL:6230-0281 FAX:6230-0285

1 月のお知らせ

有料老人ホームせらび有栖川有料老人ホームせらび有栖川囲碁

「協働に関する懇談会(NPO、ボランティア団体対象)」開催のお知らせ 港区地域振興課区民協働担当港区地域振興課区民協働担当「協働に関する懇談会(NPO、ボランティア団体対象)」開催のお知らせ

NPO法人 東京カウンセラー協会

- 2-

Page 3: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

カフェの運営など、ボランティアを始めたい人対象の養成講座の参加者を募集します♪

■内 容:現在、麻布地区3 か所のいきいきプラザにて、地域の人がお茶を飲みながら話や情報交換ができるカフェを

開いています。カフェでお手伝いいただけるボランティアを求めています。

■日 時:①3 月5 日(木)②3 月11日(水)③3 月18日(水)午後1時半~4時半

■講 習:麻布区民センター2 階 講習室(六本木5-16-45)

■定 員:20 名

※すべての講座にご参加いただけない場合でも活動可能です!お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

■申し込み・問い合わせ:NPO法人 介護者サポートネットワークセンター・アラジン 担当:中島・真木

TEL:5368-1955 URL:http//www12.ocn.ne.jp/~arajin/

NPO法人 介護者サポートネットワークセンター・アラジン

「ちょこっと立ち寄りカフェ」ボランティア養成講座 参加者募集 !

講 座

「Kissポートスイートベルズ」と「女声合唱団のんの」によるコンサートです。ぜひ、お越しください。

◇内 容:ハンドベルと女声合唱団による春らしいおなじみの曲のコンサート

【曲目】ピチカートポルカ、あんたがたどこさ、故郷、春よ来い他

◇日 時:2月22 日(日)午後1時半開場 2 時開演

◇場 所:高輪区民センター 区民ホール(高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

◇人 数:約100 名 ※未就学児の入場はご遠慮ください

◇締 切:1月31 日(土)必着

◇入場料:無料 ※要入場整理券

◇申し込み:ハガキに①枚数②郵便番号・住所③代表者氏名④来場者全員の氏名を明記の上、

〒108-0073 港区三田4-1-32-808 Kiss

入場整理券をお送りします。

◇問い合わせ:E-mail:[email protected]

異国籍の子どもたちと一緒にサッカーや交流プログラムで遊び、楽しみましょう!

■内 容:サッカー初心者・未経験者、特に港区在住の異国籍の人、女子も大歓迎のイベントです。

大学生を中心としたボランティア(英語対応可能)が皆さんのサポートをします。

■日 時:3月7 日(土)午前8 時半集合~8 日(日) 午後3 時解散/1 泊2 日(雨天決行)

■場 所:東京国際交流館 野外運動場(江東区青海2-2-1)

■人 数:40 名(日本在住の10~12歳の男女。国籍は問いません!)

■締 切:1月15 日(木)~2 月末日 ※先着順

■参加費:1人8,000 円(1 泊4 食分の食事代および保険、記念品代が含まれます。)

■その他:運動できる用意をしてきてください

■問い合わせ:E-mail:[email protected] FAX:6368-3686 URL:http://www.kidsoneworld.jp/index.html

NPO 法人Kids One World

Kids One World Cup 2015 国際交流こどもミニサッカー大会 参加者募集!

「ボランティア情報」の送付がご不要の場合は、地域福祉係(みなとボランティアセンター)までご連絡ください。TEL:6230-0281 FAX:6230-0285 E-mail:vc@minato-cosw.net

イ ベ ン ト

◇ 電話番号の記載のないものは、地域福祉係(みなとボランティアセンター)へ問い合わせください。 ◇TEL:6230-0281 FAX:6230-0285

Kissポートスイートベルズ

「春を呼ぶスイートコンサート」~ハンドベルの輝きに歌声をのせて~

ポートスイートベルズまでお申し込みください。

- 3-

Page 4: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

(1)デイサービスセンター みたて港南4-5-3①踊り、手品、民謡、朗読、ガーデニングなど、 特技を活かした活動 月~土曜日 午後1時~3時

②話し相手、レク補助、お茶出し、ドライヤーかけ月~土曜日 午前9時半~午後4時

◆日 時:上記の間で応相談 ◆人 数:各日1~3名 ◆問い合わせ:TEL 5463-8521 担当:斉藤・中野

(2)ありすの杜 洛和ヴィラ南麻布 南麻布4-6-1

特別養護老人ホーム 洛和ヴィラ南麻布

介護老人保健施設 洛和ヴィラサラサ

デイサービスセンター 洛和デイセンター南麻布①喫茶イベントのお手伝い(配膳、話し相手など)

月1 回土曜日 午後 1 時半~4 時 ②楽器演奏、踊り、手品、編み物など特技を活かした活動 ③家事援助 ◆日 時:頻度等含め応相談

(活動時間に応じて昼食用意有) ◆問い合わせ:

洛和ヴィラ南麻布・サラサ TEL 6408-8677 担当:堀・三井・田原 洛和デイセンター南麻布 TEL 6408-8966 担当:松村

※ボランティア担当者と事前面接、相談の上で活動決定

(3)ありすの杜 きのこ南麻布 南麻布4-6-1①ユニットの家事お手伝い(炊事・洗濯など) ②楽器演奏、歌、ガーデニングなど特技を生かした活動 ③外出支援・傾聴 ◆日 時:応相談(活動時間に応じて昼食用意有) ◆人 数:各日1~10名◆持ち物等:上履き(スリッパ可) ※ボランティア担当者と事前面接、相談の上で活動決定

(4)特別養護老人ホーム 麻布慶福苑 南麻布5-1-20 ①ホーム喫茶のお手伝い(配・下膳、食器洗いなど)

毎月第 2・4 日曜日 午後 1 時 15 分~4 時②将棋の相手 毎日 午前 9 時~午後 6 時③車いす掃除・空気入れ 毎日 午前 9 時~午後 6 時 ※その他、上記以外でやりたい内容があればご相談ください ◆日 時:上記の間で応相談 ◆人 数:各日2~3 名 ◆問い合わせ:TEL 3446-5501

担当:兒玉(こだま)・池田

(5)台場高齢者在宅サービスセンター台場1-5-5①囲碁 水曜日 正午~午後2時半②将棋 火・木・土曜日 〃③麻雀 金曜日 〃④書道 月・火・木・金・土曜日 〃※月1回でも可。ご都合の良い日でご相談ください

(活動時間に応じて昼食用意有)◆その他:動きやすい服装

(6)特別養護老人ホーム サン・サン赤坂 赤坂6-6-14ふれあい喫茶お手伝い 月・水曜日 午前 11 時~午後2 時◆日 時:上記の間で応相談(活動時間に応じて昼食用意有) ◆人 数:各日2 名 ◆問い合わせ:TEL 5561-7833 担当:福島

(7)高齢者在宅サービスセンター 港南の郷 港南3-3-23①ドライヤーかけ、話し相手、活動補助、お茶出しなど ②趣味や特技を活かした活動(楽器演奏、歌、踊り、大道芸、書道 指導、手工芸指導、ヘアカット、メイク、アロマなど

◆日 時:月~土曜日(祝日含む) 午前9時半~午後4時半の間で、応相談

◆人 数:応相談 ◆その他:動きやすい服装、エプロン持参

(8)北青山高齢者在宅サ-ビスセンター北青山1-6-1①手芸アシスタント 月・水・土曜日 午後1 時半~3 時②喫茶コーナーのお手伝い 月~土曜日 正午~午後1 時半③ピアノ伴奏者 水・土曜日 午後1時半~2 時半◆人 数:各日1~2 名 ◆その他:動きやすい服装

(9)特別養護老人ホーム 港南の郷 港南3-3-23愛犬によるアニマルセラピー(各種ワクチン接種済で、噛み癖が なければ、散歩の途中にご参加いただけます)

毎月第1水曜日 午後2時~3時(雨天中止)

◆人 数:応相談 ◆その他:動きやすい服装 ◆問い合わせ:TEL 3450-5571 担当:近藤

(10)特別養護老人ホーム ベル 西麻布4-7-2①話し相手・シーツ交換・ドライヤーかけ ②特技・趣味を活かした活動(楽器演奏・麻雀・コーラスなど)※個人・団体は問いません

◆日 時:応相談 ◆人 数:①各日2名②何名でも構いません ◆その他:動きやすい服装 ◆問い合わせ:TEL 3499-2823 担当:新田(にった) ※ボランティア担当者と事前面接、相談の上で活動決定

(11)ミュージック・コミュニケーターの会 童謡・唱歌・往年の流行歌を高齢者の皆さんと一緒に歌い、 軽く体を動かす活動です ※特に技術は必要ありません。 ◆日 時:毎月第2水曜日 午後1時~4 時頃まで ◆場 所:特別養護老人ホーム サン・サン赤坂

(赤坂6-6-14)◆人 数:数名 ◆その他:動きやすい服装、上履き持参

高齢者施設等でのボランティア

電話番号の記載のないものは、地域福祉係(みなとボランティアセンター)へ問い合わせください。

TEL:6230-0281 FAX:6230-0285

- 4-

Page 5: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

(1)いるかクラブ 知的障害児・者の運動不足の解消・リハビリ・リラクゼー

ションのために、隔週1回、定例のプール介助を行っているグループです。◆日 時:毎月第1・3木曜日 午後6時半~8時 ◆場 所:高松中学校屋内プール(高輪1-16-25)◆人 数:4~5 名 ◆持ち物:水着一式 ◆交通費:実費支給(応相談) ◆問い合わせ:TEL 3454-3636 担当:河野(こうの)

(2)将棋同好会 私たちは都内に住む視覚障害者です。月に1 回将棋の活動

を行っています。棋譜をつけられる人、指導・対局を行ってくださる人と視覚障害者の仲間を募集しています。◆日 時:毎月第2金曜日 午後1 時~5 時 ◆場 所:東京都障害者福祉会館(芝5-18-2) ◆その他:一般の人の参加もお待ちしております! ◆問い合わせ:TEL 5709-5006 担当:中山

(3)社会福祉法人港福会 みなと工房 作業ボランティアを募集します。精神障害者のサポーターになりませんか。

◆内 容:自主事業のビーズ製品、メッセージカードの制作や、 企業から委託された軽作業を一緒に行う。 各種レクリエーションへの参加も歓迎です

◆日 時:月~金曜日 午前9 時半~午後3 時の間で応相談 ※短時間でも構いません

◆場 所:TEL 3455-8140 担当:土屋 みなと工房(芝浦1-14−8 ベルハイム田町201)

(4)港区立障害保健福祉センター ヒューマンぷらざ パソコン練習室での視覚障害者サポーターを募集します。パソコンの技能は問いません。

◆内 容:視覚障害者の人へ開放している練習室で、画面や テキストの読み上げ、キーボード・マウス操作の サポートなど

◆日 時:毎週水曜日 午後1 時半~4時 ◆場 所:障害保健福祉センターヒューマンぷらざ 5 階

(芝1-8-23) ◆人 数:1~2 名 ◆交通費:実費1,000円支給 ◆問い合わせ:TEL 5439-2511 担当:武者(むしゃ)

(5)Qの会 パソコンボランティア募集 紙の教科書では読むことが困難な全国の発達障害児のために、

パソコンや iPad などで見聞きできる「マルチメディアDAISY 教科書」製作のお手伝いを募集します。◆内 容:PDF データからの画像の切り出し、製作ソフトによ

る画面作成、音声挿入、ルビ付け等のパソコン作業。 ◆日 時:随時 ◆場 所:基本的に自宅で好きな時にできます

(初期講習はヒューマンぷらざで行います) ◆人 数:数名 ※Windows のパソコンを扱うのが好きな人 ◆その他:平成27 年度は、小学校教科書の一斉大改訂の年。

新学期授業に間に合うよう、早めのご応募お待ちし ています。

■保育園や乳児院での活動の際には、 事前に細菌検査が必要です!! 保育園や乳児院など、小さなお子さんとふれ合う機会の多いボランティア活動では、

活動前に細菌検査を実施し、活動日当日までに施設へ検査結果を提出する必要があります。検査項目 赤痢・サルモネラ・チフス・パラチフス・O-157・O-111 の 6 項目

※港区の保健所ではO-111 の検査ができませんので、6 項目すべての検査ができる民間の検査機関や病院などで検査をしてください。検査には日数がかかることが考えられますので、日程に余裕を持って活動日を決めてください。

(1)みなと保育園 高輪1-6-9保育補助など ◆日 時:月~土曜日 午前9 時~午後5 時の間で応相談 ◆人 数:各日1~2名 ◆その他:エプロン、上履き持参 ◆問い合わせ:TEL 3443-3406 担当:鈴木

(2)アンジェリカ保育園芝浦園 芝浦4-22-2 エアテラス2階保育の準備、清掃、食事補助、子どもと散歩に行く・寝かし つけなどの保育補助 ◆日 時:月~土曜日 午前9 時~午後6 時の間で応相談 ◆人 数:各日2 名まで ◆その他:運動靴、動きやすい服装 ◆問い合わせ:TEL 5439-4340 担当:手塚

(3)東京都済生会中央病院 附属乳児院 三田1-4-17洗濯物の整理、繕い物、おもちゃ消毒、 授乳(子育て経験のある方) ◆日 時:毎日 午前9 時~正午、午後2 時~5時

週1 回程度できる方(曜日は応相談) ◆人 数:各日2~4 名 (※年齢22~65 歳まで) ◆問い合わせ:TEL 3451-8211 担当:竹内

(4)みなと子育て応援プラザ Pokke 芝5-18-1-102①カフェ手伝い ②読み聞かせ ③保育補助 ④誕生カード作成 ⑤絵本・玩具の修理 ⑥清掃 ◆日 時:毎日 (短時間・短期間可・応相談) ◆人 数:数名 ◆その他:エプロン持参

(5)台場子育てサロン 台場1-5-5 台場区民センター1階 和室 ◆日 時:毎月第2火曜日 午前10時半~午後1時◆内 容:サロン活動中の子どもの見守り ◆人 数:1~2 名

(6)愛宕保育室 愛宕1-7-5 保育補助、手作りおもちゃの制作、縫い物など ◆日 時:月~金曜日 午前9 時~午後4 時の間で応相談 ◆人 数:各日1~2名 ◆その他:清潔感のある動きやすい服装 ◆交通費:交通機関利用者のみ、交通費支給(上限420 円) ◆問い合わせ:TEL 3433-2671 担当:中嶌(なかじま)

(7)たかはま保育園 港南4-3-7玩具整理・絵本修繕・清掃の手伝いなど ◆日 時:月~金曜日 午前9 時~午後3 時の間で応相談 ◆人 数:各日1~2名まで ◆問い合わせ:TEL 5781-0255 担当:土屋

清掃

野(こうの)

- 5-

Page 6: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

(1)認定NPO法人ファミリーハウス ボランティア募集 治療中のお子さんと家族が安心して宿泊できるハウス作りに

ご協力ください。◆内 容:ハウスの清掃、リネン・寝具の準備、玩具や本の除菌等

※活動開始前に、説明会へご参加・ご登録ください。 (第2・4金曜日開催)

◆日 時:主に木・金または土曜日 1 回2 時間程度、日時応相談

◆場 所:おさかなの家(詳細は活動開始時にお伝えします) ◆人 数:6名 ◆その他:動きやすい服装 ◆交通費:実費支給(上限1,000 円) ※ハウスの特性上、体調不良・感染症の疑いのある時には活動を

お休みいただいております。 ◆問い合わせ:ファミリ-ハウス事務局 担当:西村

TEL 6206-8372 URL:http://www.familyhouse.or.jp/

(2)クリエイティブ・アート実行委員会 ボランティア募集 「港区・私と町の物語」のボランティアをしてみませんか?

◆内 容 :港区で写された古いお写真をお持ちの住民の方々に 聞き書きをし、「私と町の物語」の展覧会を開催する ①運営ボランティア:

運営のお手伝い・コーディネート等 ②聞き書きボランティア

◆日 時 :①週に1回程度。自宅作業可 ②不定期

◆場 所 :クリエイティブ・アート実行委員会事務所 (赤坂6-2-5-201) 、港区内

◆そ の 他 :交通費あり(①のみ) ◆募集条件:①人と関わることが好きな人。プロジェクトの運営や、

アートに関心のある人ならさらに可。 ②お話を聞き、文章を書くのが好きな50 代迄の人。

◆問い合わせ:クリエイティブ・アート実行委員会 事務局 担当:伊地知(いじち) TEL 6426-5182 URL:http://www.musekk.co.jp/

(3)特定非営利活動法人JHP・学校をつくる会

東京事務所 定期ボランティア募集 皆さまの貴重な経験やスキルが国際貢献に繋がります!

◆内 容:Web 広報(含ソーシャルメディア)、メルマガ、プレスリリース等 ※主な活動は、広報、震災復興活動、チャリティイベント等の業務です。

◆日 時:平日午後、週1~2 日程(1日3 時間程度) ◆場 所:JHP・学校をつくる会東京事務所

(芝5-26-16 読売理工学院ビル6階) ※デザイン関係の業務は事務所での作業のほか、在宅

作業等、時間その他個別調整可。) ◆人 数:3名 ※1ヶ月以上継続して活動できる人 ◆その他:PC操作ができる人 ◆問い合わせ:担当:田中 TEL 6435-0812 E-mail:[email protected] URL:http://www.jhp.or.jp/

(1)北里研究所病院 白金5-9-1 皆さまの貴重なお時間や労力、能力、技術、そして

温かい心のご提供をお願い致します。◆内 容:①外来案内(受診手続き案内、車いす介助、

図書整理、入退院時の荷物運搬他)、通訳 ②病棟での活動(車いす介助、話し相手、

配膳、移動図書サービス、院内環境整備等)◆日 時:月~金曜日 午前9 時~正午

土曜日 午前9時~正午 ※第4土曜日は休診

※1 日3 時間以上かつ1ヶ月3 回以上で継続できる人 ◆人 数:各日2 名 ◆その他:動きやすい服装・音がしない靴。エプロン

貸与。健康診断書提出 ◆問い合わせ:総合サービス室 担当:佐藤(健)

TEL 3444-6161 内線5536 E-mail:[email protected] URL:http://www.kitasato-u.ac.jp/

(2)東京都済生会中央病院 なすグループ三田1-4-17◆内 容:①病棟での活動(買い物、配膳下膳等)

②外来での活動(受診手続き案内、外来 自動再来機の操作説明等)

◆日 時:①月~木曜日 午前10時~午後1時②月~木曜日 午前9 時~11 時半

※短期不可。長期可能な人。時間は応相談 ◆その他:エプロン貸与。健康診断書提出 ◆問い合わせ:地域医療センター

担当:綿貫、關口(せきぐち) TEL 3451-8211 URL:http://www.saichu.jp/

「三田・赤羽橋」by s.minato

病院でのボランティア その他のボランティア

電話番号の記載のないものは、地域福祉係(みなとボランティアセンター)へ問い合わせください。TEL:6230-0281 FAX:6230-0285

より多くの情報を皆さまにお届けするため、P.4~P.6 掲載の継続募集の記事につきましては、半数を隔月掲載にしております。残りの記事につきましては、前月号をご覧ください。 また、本会ホームページ(http://www.minato-cosw.net/)でも、バックナンバーがご覧いただけます。

- 6-

Page 7: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

① 加入申込書に必要事項を記入するボランティア保険加入申込書と保険料払込み用紙は、地域福祉係(みなとボランティアセンター)に用意して あります。また、各総合支所、各いきいきプラザ、各地区ボランティアコーナーにも置いてあります。

② 事前に保険料を振り込む(郵便局又は銀行)東日本大震災の被災地でボランティア活動する区内居住者は、現在港区が保険料の負担をしています。 詳しくは、地域福祉係(みなとボランティアセンター)へ問い合わせください。

③ 加入申込書と郵便振替払込証明書を地域福祉係(みなとボランティアセンター)等に提出する

【問い合わせ】地域福祉係(みなとボランティアセンター) TEL:6230-0281 FAX:6230-0285

平成 26 年度の保険期間は、平成 27 年 3 月 31 日までです。平成27 年4 月1 日以降のボランティア保険の受付開始は、3月中旬を予定しています。

助 成 金

ボランティア・市民活動支援総合基金 『ゆめ応援ファンド』ゆめ応援ファンドは東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、

地域住民や住民団体のボランティア・市民活動に対して必要な資金の助成を行うための基金です。

■対 象:(1)ボランティア・市民活動団体

(2)ボランティア・市民活動を推進している民間非営利団体

※詳細につきましてはホームページ(http://www.tvac.or.jp/)にてご確認ください

■助 成 額:(1)50 万円以内(1件あたり)

(2)ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動の継続助成については1年につき、50万円

を限度とします(=3年の場合50万円×3 年)。

※申請する事業の総額が50 万円を超える場合も、そのうち助成希望金額が50万円以内であれば対象とな

ります。また、50 万円以内の申請であっても、選考において申請内容の費目、単価や回数、数量の見積

りを検討し、申請金額のうち一部の助成を決定する場合があります。

■申請締切:1 月31 日(土) ※当日消印有効

■申請方法:募集期間中に配布/公開する募集要項をご覧いただき、所定の 「ゆめ応援ファンド助成申請書」 に必要事項

を記入の上、郵送、または東京ボランティア・市民活動センターに直接持参。(持参の場合は1 月31 日(土)17

時まで)

※募集期間を過ぎた申請書や、募集年度以外の申請書は受付いたしません。

■問い合わせ・申し込み:〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 東京ボランティア・市民活動センター 基金助成係

TEL:3235-1171 FAX:3235-0050 URL:http://www.tvac.or.jp/

【提出場所】※各地区ボランティアコーナーでの受付は、曜日・時間が限られているので、ご注意ください。 ※土日・祝日・年末年始を除く。臨時に閉室することがあります。

◇地域福祉係(みなとボランティアセンター) (六本木5-16-45 港区麻布地区総合支所2 階) 午前8 時半~午後5 時15分

◇赤坂・青山地区ボランティアコーナー ◇高輪地区ボランティアコーナー 青山いきいきプラザ1階(南青山2-16-5) 精神障害者地域生活支援センター あいはーと・みなと1 階毎週月曜 午後2 時~4時 毎週金曜 午後2時~4 時

◇麻布地区ボランティアコーナー ◇芝浦・港南地区ボランティアコーナー 西麻布いきいきプラザ等複合施設1階 みなとパーク芝浦1 階(芝浦1-16-1) (西麻布2-13-3 ) ※詳細は問い合わせください

毎週金曜 午前11 時半~午後0時半

- 7-

Page 8: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

乳児の保育、接し方を学びました

育児サポート子むすびとは… 育児の手助けが必要な人に対し、保育

施設等の送迎や、保護者外出

時の保育等をお手伝いします。

※原則 2 時間以内

利用料(謝礼)1時間 800 円

幼児安全法の実技講習の様子

おむすびサービスとは… 高齢や障害、病気・けがなどでお困りの人に対し、

家事や外出の付き添いなどのお手伝いをします。

※原則 2 時間以内 年会費 2,000 円

利用料(謝礼)1時間 800 円・1,200 円など

育児サポート子むすびでは、活動に役立

つ研修会を企画しています。

保健師には子どもの年齢別の接し方を、

年 1 回開催する幼児安全法では、応急処置

や心肺蘇生法を学びました。

他にも、臨床心理士の先生をお招きして

発達障害について学んだり、現場で勤務す

る先生たちから具体的な話を伺うことがで

き、参加者も熱心に聞き入っていました。

おむすびサービスでは今年度、東京

消防庁本所防災館にて防災体験ツアー

を実施しました。

地震や水害の恐ろしさを感じると共

に、日ごろからの備えについて考える

一日となりました。

リラックス研修では、和気あいあい

とした雰囲気の中、「心地良く元気にな

れました」等の意見もいただきました。

今後も会員の皆さんに役立つ研修を

実施していきたいと思っています。

地震や水害への対処法を学びました リラックス研修の様子

き、参加者も熱心に聞き入っていました。

利用料(謝礼)1時間 800 円

幼児安全法の実技講習の様子

発達障害について学んだり、現場で勤務す

る先生たちから具体的な話を伺うことがで

き、参加者も熱心に聞き入っていました。

幼児安

乳児の保育、接し方を学びました

育児サポート子むすびとは… 育児の手助けが必要な人に対し

施設等の送迎や、保護者外出

時の保育等をお手伝いします。

※原則 2 時間以内

乳児の保育、接し方を学びました

育児サポート子むすびとは… 育児の手助けが必要な人に対し、保育

時の保育等をお手伝いします。

地震や水害への対処法を学びました リ

【問い合わせ・申し込み】港区社会福祉協議会 地域福祉係 TEL:6230-0281

- 8-

Page 9: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

※使用済切手・カード・書き損じはがきは収集後、ボランティアによる整理を行ってから

換金し、港区社会福祉協議会のボランティア活動推進事業に使われています。

施設・団体名 主な活動内容 実人数 延人数

白金の森(特養)

買い物代行、シーツ交換、笑いヨガ、傾聴、朗読、音楽、書道、茶道、ホーム喫茶、ドッグセラピー、お菓子教室、手芸

77名 279名

白金の森

(デイサービス)

書道、車椅子レクダンス、折り紙、尺八、朗読、配膳、言葉遊び、日本舞踊、銭太鼓、押し花、銭太鼓等

34名 40名

港南の郷(特養)

ドライヤーかけ、ホーム喫茶、理髪、掃除、傾聴、ヘアメイク、食事介助、アニマルセラピー、アロマセラピー等

33名 62名

港南の郷

(デイサービス)

お茶出し、話し相手、ドライヤーかけ、メイク&ハンドケア、器楽・ピアノ演奏、うた、リハビリ舞踊等

47名 61名

サン・サン赤坂(特養)

洗濯たたみ、ふれあい喫茶、折り紙、笑いヨガ、傾聴、大正琴、歌、習字、生活援助、アニマルセラピー

39名 66名

サン・サン赤坂

(デイサービス)

習字、折り紙、傾聴、ヘアーカット、笑いヨガ、リフレクソロジー、歌、ギター&トーク、ファッションショー、療育音楽、フラワー教室、幼稚園交流、パステルアート、大正琴等

89名 95名

麻布慶福苑(特養) ホーム喫茶、話し相手、理容カット、絵画

9名 10名

ベル(特養) 髪乾かし、書道、ハンドマッサージ 6名 8名

ありすの杜 洛和ヴィラ南麻布

合唱、俳句、フルート演奏、

花の教室、勉強の会、傾聴、

書道、朗読、歌の会

11名 50名

ありすの杜

きのこ南麻布

煎茶、フラワーアレンジ、ユニットの手伝い、カフェ、化粧等

58名 75名

南麻布

(デイサービス)

デイプログラム補助、傾聴、

ヘアーカット、歌、メイク、

琴、カラオケ

21名 29名

台場(デイサービス) ハンドマッサージ、ハンドベル、ラテンギター、書道、園児交流会、手工芸等

32名 35名

北青山(デイサービス) 歌と踊り、運営の手伝い等 3名 3名

虎ノ門

(デイサービス)

麻雀、書道、折り紙、水墨画、

手芸、三味線、フルート、歌、

歴史の会、大正琴

20名 28名

芝(デイサービス) コーラス 10名 10名

ルネサンス麻布

(介護老人保健施設)

傾聴、ピアノ演奏、囲碁、レク活動補助

6名 25名

施設・団体名 主な活動内容 実人数 延人数

なごやか白金(デイサービス) ハーモニカ演奏、歌 7名 7 名

デイサービスセンター友の里三田 ピアノ・歌、落語・三味線 9名 9名

デイサービスセンター

みたて ハーモニカ、フルート、麻雀、ファゴット、映写会等

19名 21名

デイサービスセンターinana 外出アテンド 1名 1名

福祉プラザさくら川新橋さくらの園

ピアノ、絵手紙、傾聴、朗読、映写、フラワーアレンジメント、踊り、大正琴、配膳下膳等

23名 31名

福祉プラザさくら川新橋ばらの園

歌とピアノ、傾聴、朗読、フラワーアレンジメント、麻雀等

5名 8名

福祉プラザさくら川新橋はつらつ太陽

お祭りの手伝い 19名 19名

みなと工房 作業補助、余暇活動講師 8名 14名

こども療育パオ 製作、散歩、運動遊び 1名 1名

いるかクラブ 障害者の水泳指導・リハビリ 13名 16名

みなとワークアクティ 受注事業、エアロビクス補助 4名 4名

慶福育児会麻布乳児院 保育補助、ミシンかけ 7名 15名

済生会中央病院

付属乳児院

縫い物、乳幼児の介助、洗濯物たたみ、アコーデオン演奏、おもちゃ消毒

69名 120名

みなと子育て応援

プラザPokke

読み聞かせ、地域開放デーサポート、アニバーサリー(歌、合奏、その他)、保育補助

56名 68名

東麻布保育室 乳幼児保育補助 2名 8名

独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院

外来患者・健診エスコート、入

院患者の話し相手、植栽管理 17名 66名

北里研究所病院

総合サービス室

通訳、翻訳、案内、配膳、話し相手、朗読、誘導、荷物等搬送、ヘアカット、包帯整理、図書ラッピング、買い物、図書整理、健診の案内等

18名 68名

NTT東日本

関東病院

外来案内、車いす・入院患者援助、緩和病棟の環境整理、音楽療法、アロマセラピー

86名 259名

済生会中央病院 なすグループ

外来・入院病棟での活動 (買い物・案内等)

7名 22名

東京慈恵会医科大学

付属病院

外来案内・入院時案内、荷物の運搬、小児病棟での子供の遊び相手や食事介助、植栽

100名 182名

朗読奉仕グループ Qの会

朗読録音(視覚障害者のための健康関連情報の音訳)

30名 105 名

ミュージック・コミュニケーターの会

高齢者施設において、療育音

楽のセッション 6名 6名

手話サークル「て」ふれあい講習会、手話指導、

理事会記録等 11名 24名

港区手話サークル麦の会 会報印刷、書道教室手伝い等 6名 6名

ポピーの会 切手整理 35名 36名

◆使用済切手 8 ㎏

◆寄付物品 4 件

◆使用済カード 220 枚

◆使用済インクカートリッジ 5 ㎏

平成26 年11月中に、いただいた寄付は次のとおりです。ご厚意に心から感謝いたします。

◆書き損じはがき 2 枚

ボランティア活動にご協力ありがとうございます11月分(11/1~30)ボランティア活動報告

個人ボランティアやボランティアグループの皆さまに、さまざまなボランティア活動にご協力をいただきました。 誠にありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

【換金額のご報告】 ◇使用済切手(26 年度5回目) 55,320 円

したたた。

- 9-

Page 10: No.413minato-cosw.net/uploads/volunteer-joho/413.pdf · by s.minato No.413 2015.1 by s.minato 『ボランティア情報』の発行には、歳末たすけあい運動の募金が使われています。

港区内で首都直下地震に遭遇したとき、区民や在勤者等は、どのような状況に

直面し、どのようなことができるでしょうか?

2 回の講座を通じて、日ごろからの備えを皆さんと一緒に考えていきます。

平成 26 年度災害ボランティア講座

【問い合わせ・申し込み】地域福祉係(みなとボランティアセンター) 担当:本間・藤川 TEL:6230-0281 FAX:6230-0285

参加費無料

あけましておめでとうございます。 昨年は麻布地区・芝浦港南地区においてボランティアコーナーも新しくオープンし、

地域のみなさんがより一層活動に取り組みやすく、チャレンジできるよう、職員一同 お手伝いしていきたいと思っております。

今年もどうぞよろしくお願いします。

↑株式会社プロネクサスさん

ふれあい通信「かんがり」は、企業や学校、

ボランティア団体、個人ボランティア他、た

くさんの方々にご協力いただいています。

三菱自動車工業↑

株式会社さん

←協栄電気

株式会社さん

※H26.12.9 現在

4,521枚

三菱自動車工業↑

株式会社さん

←協栄電気

◆日 時:① 平成 27 年 1 月 29 日(木)

② 平成 27 年 2 月 5 日(木) ◇会 場:港区麻布地区総合支所 2 階 第 3 会議室(六本木 5-16-45)

◆講 師:井上浩一氏(防災ネットワークプラン代表)

◇対 象:区内在住、在勤、在学等で、港社協の災害ボランティア活動に協力する意思があり、

2 回の講座いずれにも参加できる人

◆定 員:30 人程度(申込順)

◇申し込み:1 月 22 日(木)までに電話・FAX(住所・氏名・連絡先を明記)で申し込み

午後 6 時半~8 時半(受付午後 6 時~)

- 10 -