powerpoint...

2
4・5・6月 ★★★ イベント ★★★ 場所 4/14(土) ピクニック(入園入学お祝い会) 瀬戸大橋記念公園 28(土) 竹山ひみつきちづくり 宇多津町竹山 5/11(金) 理事会 きっずコム 24(木) きっずコム通常総会&サークル茶会 な~や 6/10(日) Doki♡コムまるしぇ 第2弾 きっずコム 17(日) 人形劇「よい子の味方 怪獣ママゴン」 岡田コミュニティセンター 23(土) リサイクル工作 まなびらんど 夏日の続いた春休み桜も一気に咲きほこって始業式、入園入学式 には葉桜でしたね。春があったのやら~すごい勢いで夏が来るような気 配でしたが、またヒンヤリ。体調崩されてませんか?さぁ、きっずコム の総会も来月と迫ってきましたよ!今年度もワクワクドキドキの体験が 目白押しです今月の表題は9歳の男の子が書いてくれました!とっ ても読みやすい字をありがとう!! 今月号は来月総会でサークル茶会も行うため、6月までの予定を載せ てます!6月からは夏休みの宿題対策企画も出てくるので予定をチェッ クしておいてくださいね♪ こだわり 婚活応援 [会場]未定 [日時]5/27(日) 1st10:45開場 2st13:45開場 「あそびにきてね」 ≪舞台鑑賞≫ 6/17 よい子の味方 怪獣ママゴン(人形劇) 9/17 14ひきのはる なつ あき ふゆ(人形劇) 11/18 わくわく影絵たんけん隊(影絵) 12/2 クリスマスコンサート 3/9 あらしのよるに(舞台劇) 2018年度 年間活動計画(案) けいこばぁば(5月お休み てるちゃん(5/15,29火曜日) 各食¥500 出会い応援企画、参加者募集♡ ただいま絶賛企画中※今後チラシ等チェック 行こう♪マイシアター高松 いつも怒ってばかりのお母さん。それはお母さんが「怪獣ママゴ ン」に変身してしまっているから!そんなママゴンを倒す必殺技は きっと必殺技を知りたい子どもたちばかりじゃないでしょうか? 思い当たること盛りだくさんの親子の日常を面白おかしく、でもそ こには親子の愛情があって涙もしちゃう…そんな日常を描いたハー トフルコメディです♡温かみのある人形劇で心をリフレッシュ怪獣の呪縛からみんなで解き放たれましょう♡♡ 6/17(日)●:●開場●:●開演 岡田コミュニティセンター 人形劇「よい子の味方 怪獣ママゴン」 リサイクル工作 夏休みの宿題対策に好評 段ボールなど家庭の廃材を生 かした工作イベントがいよいよ 始動です!! ※詳細は次回チラシで確認 Doki♡コムまるしぇ 前回ありがたいことに好 評いただいた企画の第二 弾!今回も出店者を募りま 家に眠っているもの がある、ハンドメイドが実 は得意、お菓子作ってます …なんでもOK!ぜひお知 り合いの方にも声をかけて いただき盛り上げましょう ≪じゃんぷ♪くらぶ≫ 4/14 ピクニック&入園・入学お祝い 7/21 親子忍者入門編 8/18 造形教室 9/- 幼稚園情報紹介 11/23 おやつ作り ≪テラ☆ティーンズ≫ 第4土曜日 中高生集まり ≪一大イベント≫ 5/24 通常総会 9/8 きっずコムフェス 1/27 もちつき大会 3/21 親子ボウリング大会 ≪ワークショップ≫ 4/1 ネイチャーゲーム 4/28 竹山ひみつきちづくり 6/9 リサイクル工作 7/22~23 忍者あそび隊 7/28 陶芸教室 8/4 ポスター絵画教室 9/- 河原あそび&石アート 10/13 グラスエッチング体験 11/10 農場体験 12/9 段ボールハウスを作ろう 1/12 ボードゲーム大会 2/23 郷土料理を作って食べよう! 3/23~24 高学年ドラマスクール ≪とっとコム≫ 3/3 スケートに行こう! ≪婚活応援「DE♡あい」≫ 5、7、12、1月 ≪きっずコムバンド≫ 8/- 夏休み施設訪問演奏活動 5月号

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PowerPoint プレゼンテーションsanukids.org/wp-content/uploads/b8063d943cfd781517a3dadf... · 2018-04-20 · ≪一大イベント≫ 5/24 通常総会 9/8 きっずコムフェス

4・5・6月 ★★★ イベント ★★★ 場所

4/14(土) ピクニック(入園入学お祝い会) 瀬戸大橋記念公園

28(土) 竹山ひみつきちづくり 宇多津町竹山

5/11(金) 理事会 きっずコム

24(木) きっずコム通常総会&サークル茶会 な~や

6/10(日) Doki♡コムまるしぇ 第2弾 きっずコム

17(日) 人形劇「よい子の味方 怪獣ママゴン」 岡田コミュニティセンター

23(土) リサイクル工作 まなびらんど

夏日の続いた春休み🌸桜も一気に咲きほこって始業式、入園入学式

には葉桜でしたね。春があったのやら~すごい勢いで夏が来るような気

配でしたが、またヒンヤリ。体調崩されてませんか?さぁ、きっずコム

の総会も来月と迫ってきましたよ!今年度もワクワクドキドキの体験が

目白押しです✨今月の表題は9歳の男の子が書いてくれました!とっ

ても読みやすい字をありがとう!!

今月号は来月総会でサークル茶会も行うため、6月までの予定を載せ

てます!6月からは夏休みの宿題対策企画も出てくるので予定をチェッ

クしておいてくださいね♪

こだわり 婚活応援

[会場]未定

[日時]5/27(日)

1st10:45開場

2st13:45開場

「あそびにきてね」

≪舞台鑑賞≫

6/17

よい子の味方 怪獣ママゴン(人形劇)

9/17

14ひきのはる なつ あき ふゆ(人形劇)

11/18 わくわく影絵たんけん隊(影絵)

12/2 クリスマスコンサート

3/9 あらしのよるに(舞台劇)

2018年度 年間活動計画(案)

けいこばぁば(5月お休み)

てるちゃん(5/15,29火曜日)

各食¥500

出会い応援企画、参加者募集♡

ただいま絶賛企画中✨

※今後チラシ等チェック

行こう♪マイシアター高松

いつも怒ってばかりのお母さん。それはお母さんが「怪獣ママゴ

ン」に変身してしまっているから!そんなママゴンを倒す必殺技は

きっと必殺技を知りたい子どもたちばかりじゃないでしょうか?

思い当たること盛りだくさんの親子の日常を面白おかしく、でもそ

こには親子の愛情があって涙もしちゃう…そんな日常を描いたハー

トフルコメディです♡温かみのある人形劇で心をリフレッシュ✨

怪獣の呪縛からみんなで解き放たれましょう♡♡

6/17(日)●:●開場●:●開演 岡田コミュニティセンター

人形劇「よい子の味方 怪獣ママゴン」

リサイクル工作

夏休みの宿題対策に好評✨

段ボールなど家庭の廃材を生

かした工作イベントがいよいよ

始動です!!

※詳細は次回チラシで確認

Doki♡コムまるしぇ

前回ありがたいことに好

評いただいた企画の第二

弾!今回も出店者を募りま

す✨家に眠っているもの

がある、ハンドメイドが実

は得意、お菓子作ってます

…なんでもOK!ぜひお知

り合いの方にも声をかけて

いただき盛り上げましょう

≪じゃんぷ♪くらぶ≫

4/14 ピクニック&入園・入学お祝い

7/21 親子忍者入門編

8/18 造形教室

9/- 幼稚園情報紹介

11/23 おやつ作り

≪テラ☆ティーンズ≫

第4土曜日 中高生集まり

≪一大イベント≫

5/24 通常総会

9/8 きっずコムフェス

1/27 もちつき大会

3/21 親子ボウリング大会

≪ワークショップ≫

4/1 ネイチャーゲーム

4/28 竹山ひみつきちづくり

6/9 リサイクル工作

7/22~23 忍者あそび隊

7/28 陶芸教室

8/4 ポスター絵画教室

9/- 河原あそび&石アート

10/13 グラスエッチング体験

11/10 農場体験

12/9 段ボールハウスを作ろう

1/12 ボードゲーム大会

2/23 郷土料理を作って食べよう!

3/23~24 高学年ドラマスクール

≪とっとコム≫

3/3 スケートに行こう!

≪婚活応援「DE♡あい」≫

5、7、12、1月

≪きっずコムバンド≫

8/- 夏休み施設訪問演奏活動

5月号

Page 2: PowerPoint プレゼンテーションsanukids.org/wp-content/uploads/b8063d943cfd781517a3dadf... · 2018-04-20 · ≪一大イベント≫ 5/24 通常総会 9/8 きっずコムフェス

アトリエ

ボランティア養成講座

医療法人社団 善紀クリニック

松本司法書士調査士事務所

(株)サンツーリスト

ふたご山クリニック

馬場俊夫法律事務所

おかだ小児クリニック

まるがめ歯科医院

松浦こどもメンタルクリニック

(株)保険クリニック

木のおもちゃの店ウーフ

シナジー子ども英会話教室

photo studio COCON

matuge parlaur jeana

nail&eyelash JuJu

OTOTAMA

活動へのご賛助ありがとうございます

〒763-0082 香川県丸亀市土器町東2-248

TEL&FAX: 0877-25-0691

E-mail:[email protected]

URL:http://sanukids.org/

ブログ:http://sanukids.ashita-sanuki.jp/

賛助会員(順不同・敬省略)

☆小学生(高学年)…縫物でぬいぐるみ作成

☆小学生(低学年)…巻物

みんな進級進学をして小学生クラスが2

クラスでの活動となっています✨

幼稚園児クラス 随時募集年中!!

放課後子供教室「どっきん☆くらぶ」新年度が4/16(月)より、いよいよ

スタートです!おやつづくり(食育)、造形体験(芸術)、お話会(文化)のほか、

地域の方々との様々な活動もあります!活動報告お楽しみに♪

子育て、仕事、家事とバタバタと毎日が過ぎる中でボランティア

をしたい気持ちはあってもなかなかできない。。そんな中で受けた

ボランティア養成講座。忙しい中でも5分、10分でもいいから自分

でできるところから始めてみたら大丈夫と話を聞き、自分にもでき

ることがあるんじゃないかと思えるきっかけ作りとなりました!

(有)味源

(株)山倉建設

山一木材(株)

立花建設(株)

te-fa

四国システム印刷

弁護士 仙頭真希子

★コムコムひろば コムコムひろば・あやうた

開催時間:月~金(祝日除く) 9:30~15:30

※12:00~13:00はランチタイム

★放課後子供教室 『どっきん☆くらぶ』

開室時間:月~金(祝日除く)15:00~18:30

高学年ドラマスクール

春休み恒例となったマイシアター高松さんとの合同企

画も30回目!ドキドキわくわくちょっぴり大人になれ

る1泊2日のワークショップ。仲間と一緒に一つのもの

を作り上げる大変さ、伝えることの難しさ、楽しさ、充

実感を全身で感じてもらえたのではないでしょうか✨

初めての参加でドキドキしたが班のみんなが優しくし

てくれたのでよかった。劇を作るためにみんなで一緒に

話し合ったり、立ち稽古をしたり、いつもできない体験

ができ楽しかった。劇を作るのは本当に大変なことなん

だと思った。発表するときはとても緊張したけれど、う

まく発表出来嬉しかった。(参加者Sちゃん・新5年生より)

舞台「ともだちや」

色とりどりの舞台セットから出てきたのは色鮮やかな…キノセイ。絵本のままで

はないオリジナルのシーンが多く、オオカミがラジカセを持って歩いてきたり、蛇

の声が変わったりするのが子どもたちは面白かったよう。木や景色の仕掛けが盛大

で見ているだけでも引き込まれる

世界観は大人でもとても楽しめ、

また舞台後の質問タイムでは、

衣装や舞台に関する質問が飛び交

い楽しいひと時でした。

ボウリング大会

きっずコムの年度末集大成イベント✨3歳から大人までがそれぞれ同じ年代で別

れチーム内対抗で競う!意外と白熱するこの戦い。ガーター防止があるとはいえ、

子どもらにスコアが及ばない大人たち…翌日には普段使わない動きをしたのでもち

ろん筋肉痛!翌日に来るならまだまだ若い✨いい運動になりました!今年の優勝は

去年の王者Y君で2連覇!

おしゃべりしながら楽し

いひと時が過ごせました!

どっきん☆くらぶ

ネイチャーゲーム

桜がちょうど満開で見頃を迎えた丸亀城を目の前にして行われた自然体験ワーク

ショップ!自然の中で体を動かしながらしたなぞなぞ「生き物当てゲーム」草や木

の感触、石の温度など触りながらビンゴ目指す「手触りカードビンゴ」画用紙と輪

ゴムで作った飛行機「くるくるシャトル」子どもたちはくるくる回るように飛ばす

のに必死!大人も夢中!!外で遊ぶのってこんなに楽しいんだと改めて

気づかされる時間で、

ぽかぽか陽気で外で

過ごすのにとても気

持ちのいい日でした。