profile · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立...

21
はじめに PROFILE プロフィール (令和2年 3 月 31 日現在) ◇設立 平成 7 年 4 月 ◇本店所在地 高山市冬頭町 1 番地 1 ◇事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村 ◇出資金 64 億円 ◇総資産 3,334億円 ◇単体自己資本比率 16.85% ◇組合員数 36,567人 ◇貯金 3,070億円 ◇貸出金 607億円 ◇長期共済保有高 7,530億円 ◇受託販売品取扱高 191億円 ◇購買品供給高 163億円 ◇役員数 35名 ◇職員数 625名 (准職員、嘱託職員、臨時職員は含みません。) 日頃、皆さまには格別のご愛顧をいただき厚く御礼申し上げます。 JAひだは、情報開示を通じて経営の透明性を高めるとともに、当JAに対するご 理解を一層深めていただくために、主な事業の内容や組織概要、経営の内容などにつ いて、利用者のためにわかりやすくまとめた「ディスクロージャー誌 2020」を作 成しました。 皆さまが当JAの事業をさらにご利用いただくための一助として、是非ご一読いた だきますようお願い申し上げます。 今後とも一層のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。 令和2年7月 飛騨農業協同組合  JAひだの管内である飛騨地域は岐阜県の北部に位置し、東に3,000m級の乗鞍岳をはじめ とする北アルプスや御岳、西に2,700m級の白山連峰を望む高い山々に囲まれ、高山祭、奥飛 騨温泉などで有名な「高山市」をはじめ、古川祭り、三寺参りの「飛騨市」、下呂温泉、小坂 の滝の「下呂市」、そして世界遺産白川郷合掌づくりのある「白川村」の3市1村からなる、 自然が豊かで観光地の多い地域です。 また、昼夜の大きな気温差、冷涼な気候、豊富でおいしい水など、飛騨特有の自然の恵みを 受け、「飛騨こしひかり」「飛騨トマト」「飛騨ほうれんそう」「飛騨りんご」「飛騨桃」 「飛騨やまっこ」といった数々の高品質な農産物が生産されています。また、全国有数の銘柄 牛である「飛騨牛」の約半数を生産する地域でもあり、恵まれた自然環境と先人たちに培われ た歴史によって、農畜産物のトップブランド産地となっています。 ■ディスクロージャー誌とは、農業協同組合法第54条の3に規定する「業務及び財産の状況に関する説 明書類」のことです。 ■ 記載金額は、単位未満を切り捨てて表示していますので、合計額と一致しない場合があります。

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

はじめに

PROFILE プロフィール (令和2年 3月 31日現在)

◇設立 平成 7年 4月◇本店所在地 高山市冬頭町 1番地 1◇事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村◇出資金 64 億円◇総資産 3,334億円◇単体自己資本比率 16.85%◇組合員数 36,567人

◇貯金 3,070億円◇貸出金 607億円◇長期共済保有高 7,530億円◇受託販売品取扱高 191億円◇購買品供給高 163億円◇役員数 35名◇職員数 625名(准職員、嘱託職員、臨時職員は含みません。)

 日頃、皆さまには格別のご愛顧をいただき厚く御礼申し上げます。

 JAひだは、情報開示を通じて経営の透明性を高めるとともに、当JAに対するご

理解を一層深めていただくために、主な事業の内容や組織概要、経営の内容などにつ

いて、利用者のためにわかりやすくまとめた「ディスクロージャー誌 2020」を作

成しました。

 皆さまが当JAの事業をさらにご利用いただくための一助として、是非ご一読いた

だきますようお願い申し上げます。

 今後とも一層のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 令和2年7月

飛騨農業協同組合 

 JAひだの管内である飛騨地域は岐阜県の北部に位置し、東に3,000m級の乗鞍岳をはじめ

とする北アルプスや御岳、西に2,700m級の白山連峰を望む高い山々に囲まれ、高山祭、奥飛

騨温泉などで有名な「高山市」をはじめ、古川祭り、三寺参りの「飛騨市」、下呂温泉、小坂

の滝の「下呂市」、そして世界遺産白川郷合掌づくりのある「白川村」の3市1村からなる、

自然が豊かで観光地の多い地域です。

 また、昼夜の大きな気温差、冷涼な気候、豊富でおいしい水など、飛騨特有の自然の恵みを

受け、「飛騨こしひかり」「飛騨トマト」「飛騨ほうれんそう」「飛騨りんご」「飛騨桃」

「飛騨やまっこ」といった数々の高品質な農産物が生産されています。また、全国有数の銘柄

牛である「飛騨牛」の約半数を生産する地域でもあり、恵まれた自然環境と先人たちに培われ

た歴史によって、農畜産物のトップブランド産地となっています。

■ディスクロージャー誌とは、農業協同組合法第54条の3に規定する「業務及び財産の状況に関する説 明書類」のことです。

■ 記載金額は、単位未満を切り捨てて表示していますので、合計額と一致しない場合があります。

Page 2: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

Contents ̶ 目 次 ̶

  

ごあいさつ ……………………………………………… 1

 経営理念 ……………………………………………… 2 経営方針 ……………………………………………… 3 リスク管理基本方針 ………………………………… 4 法令等遵守方針 ……………………………………… 5 マネー・ローンダリング等および反社会的勢力等 への対応に関する基本方針 ………………………… 6 利用者保護等管理の方針 …………………………… 6 個人情報保護方針 …………………………………… 7 情報セキュリティ基本方針 ………………………… 7 利益相反管理方針 …………………………………… 8 金融商品の勧誘方針 ………………………………… 9 金融円滑化にかかる基本方針 ……………………… 9 お客さま本位の業務運営に関する取組方針 ………10 金融ADR制度への対応 ……………………………11 JAひだ 総合リスク管理体制図 …………………12 自己資本管理方針 ……………………………………13 自己資本比率の状況 …………………………………13 経営の健全性の確保と自己資本の充実 ……………13 農業振興と地域貢献 …………………………………14 令和元年度の行事経過・ふれあい活動 ……………16

 信用事業 ………………………………………………20 JAバンクシステムについて ………………………20   ○貯金業務 ………………………………………22   ○融資(貸付)業務 ……………………………28 JAひだの広報活動 …………………………………30 共済事業 ………………………………………………31 経済事業 ………………………………………………33 福祉事業 ………………………………………………34 指導事業 ………………………………………………35 JAグリーン株式会社(子会社) …………………35

 令和元年度事業概況 …………………………………36 5年間の主要な事業の状況 ……………………………36 決算の状況 ……………………………………………37  貸借対照表  損益計算書  注記表  剰余金処分計算書  部門別損益計算書 信用事業の状況 ………………………………………51  利益総括表  資金運用収支の内訳  受取・支払利息の増減額  貯金業務・科目別貯金平均残高      ・定期貯金残高  貸出業務・科目別貸出金平均残高      ・金利条件別貸出金残高      ・担保の種類別貸出金残高      ・使途別貸出金残高      ・業種別貸出金残高      ・担保別の債務保証残高      ・主要な農業関係貸出金残高      ・リスク管理債権残高      ・貸倒引当金の期末残高及び期中の増減額 

      ・元本補てん契約のある信託にかかる貸出       金のリスク管理債権の状況      ・貸出金償却の額  内国為替取扱実績  有価証券・種類別有価証券平均残高      ・商品有価証券種類別平均残高      ・有価証券残存期間別残高      ・有価証券の時価情報等      ・金銭の信託の時価情報等      ・金融先物取引等、金融等デリバティブ取       引、有価証券店頭デリバティブ取引 共済事業の状況 ………………………………………57 経済事業の状況 ………………………………………58 経営指標 ………………………………………………59 自己資本の充実の状況 ………………………………60  自己資本の構成に関する事項  自己資本の充実度に関する事項  信用リスクに関する事項  信用リスク削減手法に関する事項  派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリ  スクに関する事項  証券化エクスポージャーに関する事項  出資等エクスポージャーに関する事項  金利リスクに関する事項

 グループの概況 ………………………………………68  子会社等の状況   連結事業年度の主要な経営指標  直近の2連結会計年度における財産の状況 …………70  連結貸借対照表  連結損益計算書  連結キャッシュ・フロー計算書  連結注記表  連結剰余金計算書  連結事業年度のリスク管理債権の状況  連結事業年度の事業別経常収益等 連結自己資本の充実の状況 …………………………82  自己資本の構成に関する事項  自己資本の充実度に関する事項  信用リスクに関する事項  信用リスク削減手法に関する事項  派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリ  スクに関する事項  証券化エクスポージャーに関する事項  出資等エクスポージャーに関する事項  金利リスクに関する事項

 沿革 ……………………………………………………89 期末組合員数 …………………………………………90 主な生産者組織・協力組織 …………………………90 機構図(概略) ………………………………………91 店舗一覧(金融店舗・ローンプラザ・Aコープ) ……93 店舗一覧(給油所・LPGセンター・その他施設)…94 JAひだ管内図 ………………………………………95

財務諸表の正確性等にかかる確認 ……………………97会計監査人の監査 ………………………………………97

経営理念・農業振興・地域貢献・リスク管理

事業のご案内連結業務の状況(連結ディスクロージャー)

JAの概要

業績及び財務の状況

Page 3: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

ごあいさつ

飛騨農業協同組合代表理事組合長

 組合員及び地域の皆さまにおかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

また、日頃よりJAひだの事業運営に格別のご理解、ご協力をいただいておりますことに厚く

御礼申し上げます。

 このたび、任期満了に伴う役員改選により、代表理事組合長という大役を仰せつかりました

ことを改めてご報告させていただきます。不肖の身ではありますが、飛騨地域の農業の発展と

地域社会への貢献を期して参る所存でありますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 さて、昨年度の我が国は、令和2年1月下旬から新型コロナウイルス感染症の世界的な流行

が始まったことにより、2020東京オリンピック・パラリンピックの延期、緊急事態宣言によ

る各業種の売上減少など、「令和」の幕開けにより明るさを感じさせた展望は一転して先の見

通せない状況となっています。

 飛騨地域の農業分野でも、観光業・外食産業の冷え込みが直撃して肉牛相場を押し下げてい

る中、「♯おうちで飛騨牛」としてクラウドファンディングによる支援を呼びかけ、最終的に

は1億円を越える支援をいただきました。この場を借りて支援をいただいた皆さま、関係者の

方々にお礼を申し上げます。

 かかる中、令和2年度の当組合は「第8次中期3か年計画」の2年度目の取り組みとして、ト

マト栽培の3Sシステムやスマート農業の導入サポートによる反収増加及び生産コスト低減へ

の貢献、蔬菜販売額100億円に向けた「園芸品目戦略ロードマップ(仮称)」の策定、JAひ

だ助け合い組織「山びこの会」による高齢者向けの生活支援活動のサポートなどを通じ、「農

業者の所得増大の実現」、「協同による地域の活性化への貢献」、「総合事業機能発揮のため

の経営基盤強化」の実現を目指します。併せて、変化の激しい情勢に対応し「持続可能なJA

経営基盤の確立・強化」に向け、店舗・事業所の再編を視野に入れた運営体制の整備計画策定

に着手いたします。

 また昨年度発生した元職員による不祥事につき、組合員及び地域住民の皆さま、関係者各位

に多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを深く反省し、役職員全員へのコンプライアンス研

修実施や内部統制の再整備により不祥事の再発防止に努めてまいります。

 最後になりますが、JAひだの役職員一同、飛騨地域の農業と暮らしを守るという使命を果

たすべく邁進する所存でありますので、組合員・地域の皆さまにおかれましてはご指導・ご協

力賜わりますようお願い申し上げ、ご挨拶といたします。

令和2年7月 

谷口壽夫

1 ̶̶

Page 4: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

事業運営を行うに当たっては、常に高いレベルを目指します。

互いに尊敬と威厳を持って接し、働きやすい環境を作ります。

心から満足いただける

サービスの提供を行います。

環境に配慮した活動に積極的に取り組みます。

次につなぐ為に適正利益の確保が不可欠であることを認識します。

  

経営理念 

 JAひだは「組合員、農家、地域住民に貢献する」

ことを実践し、組合員の経済的、社会的地位の向上

および農業の振興を図り、地域の活性化に資する

ことを基本理念とします。

経 営 理 念

2 ̶̶

経営理念・経営方針

Page 5: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

1.農業者の所得増大の実現  ・担い手経営体への総合事業提案と経営支援  ・地域実態を踏まえた多様な担い手への支援  ・トータル生産コストの低減  ・マーケットインに基づく生産・販売事業方式の確立  ・付加価値の増大と新たな需要開拓

2.協同による地域の活性化への貢献  ・組合員との関係性構築による「わがJA」意識の向上  ・JA活動やJA事業を通じた地域の活性化  ・行政や他団体と連携した地域社会づくりへの貢献  ・「食」「農」「協同組合」にかかる情報発信の強化

3.総合事業機能発揮のための経営基盤強化  ・地域に根ざした経営戦略の構築  ・経営の安定化に資する戦略の実践  ・農協運動者として意識改革と行動改革ができる人材の育成

JAひだが第8次中期3か年計画(令和元年度~令和3年度)でめざす姿

 経営方針・JAひだがめざす姿

 農業情勢やJAを取り巻く環境が変化する中、「新たな食料・農業・農村基本計

画」や農地法改正等への対応、担い手の確保・育成等の支援、出向く営農渉外に

よる生産者や組織とのつながりを深め農業振興を図ります。また、「安全・安

心」な農畜産物を安定して提供するために、農業生産工程管理手法(GAP)の推

進等一層の充実と営農基盤を強化し、農業経営の安定に取り組み農業生産額の向

上を図ります。

 「食と農」、「元気な高齢者への取り組み支援」等の地域活動を展開して、幅

広い年代への総合的な支援体制と事業を通じ元気で潤いのある豊かな地域づくり

に貢献することを目指していきます。

 これらの「農業振興」や「地域貢献」を遂行するため、組合員加入促進による

組織基盤の拡充を図り、地域のメインバンクとしての信用事業、総合保障として

の共済事業、利用者ニーズに応える生活関連事業等各事業を展開し、内部管理態

勢の充実・強化・人材育成と活力のある職場づくりに取り組むなどJAの経営基盤

の強化を図ります。

経 営 方 針

3 ̶̶

Page 6: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

  

リスク管理の状況 

 リスク管理の体制

[リスク管理基本方針] 金融の自由化・国際化等の進展により、金融機関業務は益々多様化・複雑化しており、それに伴い信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナル・リスク(事務リスク、システムリスク)等金融機関の抱える様々なリスクも増大し、経営状況に影響を与えている。 系統金融機関においても、これら様々なリスクが経営状況等に影響を与えることが想定され、各種リスクを従来以上に的確に把握・分析し、統合的に管理して健全性を確保することが急務となっている。 当JAは、リスク管理を経営の最重要課題の一つとして位置付け、適正なリスク・コントロールを行い、「健全性の維持」を達成するため安定的な収益の確保を目指すこととする。 なお、個々のリスクについては、リスクごとに管理部署を明確にして設置するとともに、これらの部署が一体となり、各種リスクを総合的に管理運営する。

1)信用リスク管理方針 信用リスクとは、信用供与先の財務状況の悪化等により、資産の価値が減少ないし消失し、金融機関が損失を被るリスクのことです。 当JAでは、事業推進部門の金融部と審査部門の審査部に分離し、審査基準及び審査体制の整備などにより、貸出資産の健全性の維持・向上を図っています。 審査にあたっては、特定の業種及び貸出先に偏ることのないよう留意するとともに、個々の案件についても担保価値のみにとらわれることなく、貸出先の信用力、事業内容及び成長性を十分審査し、リスク管理の徹底を図っています。 また、自己査定の実施については、「資産査定要領」に基づいた「資産査定事務手続」により、保有する資産を個別に検討して回収の危険性または価値の毀損の危険性の度合いに従い区分して、資産の不良化によりどの程度危険にさらされているかを判断しています。

2)市場リスク管理方針 市場リスクとは、金利、為替、株式等の様々な市場のリスク要因の変動により、資産・負債の価値が変動し損失を被るリスク、資産・負債から生み出される収益が変動し損失を被るリスクのことです。 当JAでは、金利リスク、価格変動リスク等の市場リスクを把握することにより、収益化及び財務の安定化を図っています。 とりわけ、有価証券運用については、市場動向や経済見通し等を考慮し、理事会において運用方針を定めるとともに、経営層で構成するALM委員会を定期的に開催して、情報交換及び意思決定を行っています。 また、組織面では、金融部資金運用課を市場部門、金融部金融業務課を事務管理部門、金融部金融企画課をリスク管理部門とし、それぞれ相互けん制機能が働くように役割を明確化しています。

3)流動性リスク管理方針 流動性リスクとは、運用と調達の期間のミスマッチや予期せぬ資金の流出により必要な資金の確保が困難になる、又は通常よりも著しく高い金利での資金調達を余儀なくされることにより損失を被るリスク(資金操りリスク)及び市場の混乱等により市場において取引ができなかったり、通常よりも著しく不利な価格での取引を余儀なくされることにより損失を被るリスク(市場流動性リスク)のことです。 当JAでは、資金操りリスクについては、運用・調達について月次の資金計画を作成し、安定的な流動性の確保に努めています。また、市場流動性リスクについては、投資判断を行う上での重要な要素と位置づけ,商品ごとに異なる流動性(換金性)を把握した上で、運用方針などの策定の際に検討を行っています。

4 ̶̶

リスク管理の状況

Page 7: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 リスク管理の状況 

 法令等遵守方針

4)オペレーショナル・リスク管理方針 オペレーショナル・リスクとは、業務の過程・役職員の活動もしくは、システムが不適切であることまたは外生的な事象による損失を被るリスクのことです。 当JAでは、収益発生を意図し能動的な要因により発生する信用リスクや市場リスク及び流動性リスク以外のリスクで、受動的に発生する事務、システム、法務などについて事務処理や業務運営の過程において、損失を被るリスクと定義しています。事務リスク、システムリスクなどについて、事務手続を整備し、定期検査等を実施するとともに、事故・事務ミスが発生した場合は速やかに状況を把握する体制を整備して、リスク発生後の対応及び改善が迅速・正確に反映ができるよう努めます。 当JAのオペレーショナル・リスクは、事務リスクについては各業務主管部と総合企画部、システムリスクについては総務部がそれぞれ管理しており、これらの部署が連携をとり統合的に管理運営しています。

5)事務リスク管理方針 事務リスクとは、役職員が正確な事務を怠る、または事故・不正等を起こすことにより、金融機関が損失を被るリスクのことです。 当JAでは、事務の多様化や事務量の増加に対応して、正確な事務処理を行うため、「統一事務手続」を遵守するとともに、自主検査を実施し事務リスクの軽減に努めています。また、事故・事務ミスが発生した場合には、発生状況を把握し改善を図るとともに、内部監査により重点的なチェックを行い、再発防止策を実施しています。

6)システムリスク管理方針 システムリスクとは、コンピュータ・システムの停止または誤作動などシステムの不備等に伴い損失を被るリスク、さらにコンピュータが不正に使用されることにより金融機関が損失を被るリスクのことです。 当JAでは、総務部が系統グループである信連・全共連・全農・県JA電算センターと連携の上、コンピュータ・システムの安定稼働・防災・事故・トラブル防止のため、安全かつ円滑な運用に努めるとともに、システムの万一の災害・障害等に備え、「システムリスク管理マニュアル」を策定しています。

 当JAはコンプライアンス(法令等遵守)を経営の最重要課題の一つとして位置付け、コンプライアンス・プログラムに基づき、地域の組合員・利用者から信頼されるJAを目指し、安心感と透明度の高い業務運営を行うことを基本方針としています。具体的には、日常の活動や業務運営の指針となる「JA綱領」を基本原則として、基本姿勢及び遵守すべき事項を記載した手引書「コンプライアンス・マニュアル」を策定し、毎年見直しをしています。 また、コンプライアンス統括責任者のもと、本支店にコンプライアンス責任者及び担当者を設置し、日常業務運営における違法行為及び事故の未然防止に努めるとともに、定期検査等により遵守状況をチェックしています。 このような態勢により、あらゆる機会を通じて役職員教育に努め、健全かつ適切な業務運営を行うというコンプライアンス意識の周知徹底を図っています。

5 ̶̶

Page 8: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

  

リスク管理の状況 

 マネー・ローンダリング等および反社会的勢力等への対応に関する基本方針

 利用者保護等管理方針

 当JAは、農業協同組合法その他関連法令等により営む信用事業の利用者(利用者になろうとする者を含む。以下同じ。)の正当な利益の保護と利便の確保のため、以下の方針を遵守します。また、利用者の保護と利便の向上に向けて継続的な取り組みを行っていきます。

1.利用者に対する取引または金融商品の説明(経営相談等をはじめとした金融円滑化の観点からの説明を含む。)および情報提供を適切かつ十分に行います。

2.利用者からの相談・苦情等については、公正・迅速・誠実に対応(経営相談等をはじめとした金融円滑化の観点からの対応を含む)し、利用者の理解と信頼が得られるよう適切かつ十分に対応します。

3.利用者に関する情報については、法令等に基づく適正かつ適法な手段による取得ならびに情報の紛失、漏洩および不正利用等の防止のための必要かつ適切な措置を講じます。

4.当JAが行う事業を外部に委託するにあたっては、利用者情報の管理や利用者への対応が適切に行われるよう努めます。

5.当JAとの取引に伴い、組合の利用者の利益が不当に害されることのないよう、利益相反管理のための態勢整備に努めます。

 飛騨農業協同組合(以下「当組合」といいます。)は、事業を行うにつきまして、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与等の金融サービスの濫用(以下、「マネー・ローンダリング等」という。)の防止に取り組みます。 あわせて、平成19年6月19日犯罪対策閣僚会議幹事会申合わせにおいて決定された「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」(以下、「政府指針」という。)等を遵守し、反社会的勢力等に対して断固とした姿勢で臨むことをここに宣言します。 また、顧客に組織犯罪等による被害が発生した場合には、被害者救済など必要な対応を講じます。

(運営等)1.当組合は、マネー・ローンダリング等防止および反社会的勢力等との取引排除の重要性を認識し、適用

となる法令等や政府指針を遵守するため、当組合の特性に応じた態勢を整備します。  また、適切な措置を適時に実施できるよう、役職員に指導・研修を実施し、マネー・ローンダリング等

防止および反社会的勢力等との取引排除について周知徹底を図ります。

(マネー・ローンダリング等の防止)2.当組合は、実効的なマネー・ローンダリング等防止を実施するため、自らが直面しているリスクを適

時・適切に特定・評価し、リスクに見合う低減措置を講じます。

(反社会的勢力等との決別)3.当組合は、反社会的勢力等に対して取引関係を含めて、排除の姿勢をもって対応し、反社会的勢力等に

よる不当要求を拒絶します。

(組織的な対応)4.当組合は、反社会的勢力等に対しては、組織的な対応を行い、職員の安全確保を最優先に行動します。

(外部専門機関との連携)5.当組合は、警察、公益財団法人暴力追放推進センター、弁護士など、反社会的勢力等を排除するための

各種活動を行っている外部専門機関等と密接な連携をもって、反社会的勢力等と対決します。

6 ̶̶

リスク管理の状況

Page 9: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 リスク管理の状況 

 個人情報保護方針

 当JAは、組合員・利用者等の皆様の個人情報を正しく取り扱うことが当JAの事業活動の基本であり社会的責務であることを認識し、以下の方針を遵守することを誓約します。 1.個人情報を適正に取り扱うために、個人情報の保護に関する法律その他、個人情報保護に関する関係諸

法令およびガイドライン等に定められた義務を誠実に遵守します。 2.個人情報の取扱いにおいては、利用目的をできる限り特定したうえ、あらかじめご本人の同意を得た場

合および法令により例外として扱われるべき場合を除き、その利用目的の範囲内でのみ個人情報を利用します。ただし、特定個人情報においては、利用目的を特定し、ご本人の同意の有無に関わらず、利用目的の範囲を超えた利用は行いません。 

3.個人情報を取得する際、適正な手段で取得するものとし、利用目的を、法令により例外として扱われるべき場合を除き、あらかじめ公表するか、取得後速やかにご本人に通知又は公表します。ただし、ご本人から書面で直接取得する場合には、あらかじめ明示します。 

4.個人情報を適切に保管・管理するとともに、取り扱う個人データ及び特定個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努めます。さらに、従業者および委託先に対し適正な監督を行い、個人情報の外部への漏洩防止に努めます。  

5.匿名加工情報の取扱いに関して利用者の安心感・信頼感を得られるよう、法令等に則して、パーソナルデータの適正かつ効果的な活用を推進いたします。 

6.法令により例外と扱われるべき場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供しません。また、行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第19条各号による例外として扱われるべき場合を除き、ご本人の同意の有無に関わらず、特定個人情報を第三者に提供しません。 

7.保有個人データにつき、法令に基づきご本人からの開示、訂正等に応じます。 8.取り扱う個人情報につき、ご本人からの苦情に対し迅速かつ適切に取り組み、そのための内部体制の整

備に努めます。  9.個人情報について、適正な内部監査を実施するなどして、本保護方針の継続的な改善に努めます。

 情報セキュリティ基本方針

 当JAは、組合員・利用者等の皆様との信頼関係を強化し、より一層の安心とサービスを提供するため、組合内の情報およびお預りした情報のセキュリティの確保と日々の改善に努めることが当JAの事業活動の基本であり、社会的責務であることを認識し、以下の方針を遵守することを誓約します。 1.情報資産を適正に取扱うため、コンピュータ犯罪に関する法律、不正アクセス行為の禁止に関する法

律、IT基本法その他の情報セキュリティに関係する諸法令、および農林水産大臣をはじめ主務大臣の指導による義務を誠実に遵守します。 

2.情報の取扱、情報システムならびに情報ネットワークの管理運用にあたり、適切な人的(組織的)・物理的・技術的安全管理措置を実施し、情報資産に対する不正な侵入、紛失、漏えい、改ざん、破壊、利用妨害等が発生しないよう努めます。 

3.情報セキュリティに関して、業務に従事する者の役割を定め、情報セキュリティ基本方針に基づき、組合全体で情報セキュリティを推進できる体制を維持します。 

4.万一、情報セキュリティを侵害するような事象が発生した場合、その原因を迅速に解明し、被害を最小限に止めるよう努めます。 

5.上記の活動を継続的に行うと同時に、新たな脅威にも対応できるよう、情報セキュリティマネジメントシステムを確立し、維持改善に努めます。 

7 ̶̶

Page 10: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

  

リスク管理の状況 

 利益相反管理方針

 当JAは、お客さまの利益が不当に害されることのないよう、農業協同組合法、金融商品取引法および関係するガイドラインに基づき、利益相反するおそれのある取引を適切に管理するための体制を整備し、利益相反管理方針(以下、「本方針」という。)を次のとおり定めます。 1.対象取引の範囲

 本方針の対象となる「利益相反のおそれのある取引」は、当組合の行う信用事業関連業務、共済事業関連業務または金融商品関連業務にかかるお客さまとの取引であって、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引を言います。 

2.利益相反のおそれのある取引の類型 「利益相反のおそれのある取引」の類型および主な取引例としては、以下に掲げるものが考えられます。(1)お客さまと当JAの間の利益が相反する類型

(取引例)○秘密保持契約を締結して特定部署が入手したお客さまの情報が他部署に漏洩し、他の取引に利用される場合。○抱き合わせ販売や優越的地位の濫用等に該当する取引を行う場合。

(2)当JAの「お客さまと他のお客さま」との間の利益が相反する類型(取引例)○農業法人等の買収において、当JAが買収側・被買収側双方と融資および助言・指導等の取引関係を有する場合や複数の農業法人に対して経営アドバイス等を行う場合。○接待・贈答を受け、または行うことにより、特定の取引先との間で一般的な水準から乖離した水準で取引を行う場合。 

3.利益相反のおそれのある取引の特定の方法 利益相反のおそれのある取引の特定は、以下のとおり行います。(1)利益相反のおそれのある取引について、利益相反管理統括部署があらかじめ類型化します。(2)各部署においては、取引を行う際に、当該取引が利益相反のおそれのある取引として類型化され

た取引に該当するか確認します。(3)利益相反のおそれのある取引に該当すると判断した場合は、利益相反管理統括部署に報告します。(4)各部署で、利益相反のおそれのある取引に該当するか判断しかねる場合、または、類型には該当

しないが利益相反のおそれのある取引に該当すると疑われる場合は、利益相反管理統括部署に相談します。

(5)利益相反管理統括部署は各部署からの相談を受けて、各部署と協議のうえ(必要に応じて関係部署と協議)、当該取引が利益相反のおそれのある取引であるかの特定を行います。 

4.利益相反の管理の方法 当JAは、利益相反のおそれのある取引を特定した場合について、次に掲げる方法により当該お客さまの保護を適正に確保いたします。(1)対象取引を行う部門と当該お客さまとの取引を行う部門を分離する方法(2)対象取引または当該お客さまとの取引の条件もしくは方法を変更し、または中止する方法(3)対象取引に伴い、当該お客さまの利益が不当に害されるおそれがあることについて、当該お客さ

まに適切に開示する方法(ただし、当JAが負う守秘義務に違反しない場合に限る。)(4)その他対象取引を適切に管理するための方法 

5.利益相反のおそれのある取引の記録および保存 利益相反の特定およびその管理のために行った措置については、当JAで定める内部規則に基づき適切に記録し、保存します。 

6.利益相反管理体制(1)当JAは、利益相反のおそれのある取引の特定および利益相反管理に関する当JA全体の管理体

制を統括するための利益相反管理統括部署およびその統括者を定めます。この統括部署は、営業部門からの影響受けないものとします。また、当JAの役職員に対し、本方針および本方針を踏まえた内部規則等に関する研修を実施し、利益相反管理についての周知徹底に努めます。

(2)利益相反管理統括者は、本方針にそって、利益相反のおそれのある取引の特定および利益相反管理を実施するとともに、その有効性を定期的に適切に検証し、改善します。 

7.利益相反管理体制の検証等 当JAは、本方針に基づく利益相反管理体制について、その適切性および有効性を定期的に検証し、必要に応じて見直しを行います。

8 ̶̶

リスク管理の状況

Page 11: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 リスク管理の状況 

 金融商品の勧誘方針

 当JAは、貯金・定期積金、共済その他の金融商品の販売等の勧誘にあたっては、次の事項を遵守し、組合員・利用者の皆さまに対して、適正な勧誘を行います。 1.組合員・利用者の皆さまの商品利用目的並びに知識、経験、財産の状況および意向を考慮のうえ、適切

な金融商品の勧誘と情報の提供を行います。 2.組合員・利用者の皆さまに対し、商品内容や当該商品のリスク内容など重要な事項を十分理解していた

だくよう努めます。 3.不確実な事項について断定的な判断を示したり、事実でない情報を提供するなど、組合員・利用者の皆

さまの誤解を招くような説明は行いません。 4.電話や訪問による勧誘は、組合員・利用者の皆さまのご都合に合わせて行うよう努めます。 5.組合員・利用者の皆さまに対し、適切な勧誘が行えるよう役職員の研修の充実に努めます。 6.販売・勧誘に関する組合員・利用者の皆さまからのご質問やご照会については、適切な対応に努めま

す。

 金融円滑化にかかる基本方針

 当JAは、農業者の協同組織金融機関として、「健全な事業を営む農業者をはじめとする地域の組合員利用者に対して必要な資金を円滑に供給していくこと」を「当JAの最も重要な役割のひとつ」とし位置付け、当JAの担う公共性と社会的責任を強く認識し、その適切な業務の遂行に向け、以下の方針を定め、取り組んでまいります。 1.組合員利用者からの新規融資や貸付条件の変更等の申込みがあった場合には、組合員利用者の特性及び

事業の状況を勘案しつつ、できる限り、柔軟に対応するよう努めます。 2.事業を営む組合員利用者からの経営相談に積極的かつきめ細かく取り組み、組合員利用者の経営改善に

向けた取り組みをご支援できるよう努めてまいります。また、役職員に対する研修等により、上記取り組みの対応能力の向上に努めてまいります。 

3.組合員利用者から新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みがあった場合には、組合員利用者の経験等に応じて、説明及び情報提供を適切かつ十分に行うように努めてまいります。また、お断りさせていただく場合には、その理由を可能な限り具体的かつ丁寧に説明するよう努めます。 

4.組合員利用者からの、新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みに対する問い合わせ、相談、要望及び苦情については、公正・迅速・誠実に対応し、組合員利用者の理解と信頼が得られるよう努めてまいります。 

5.お客さまからの新規融資や貸付条件の変更等の申込みについて、関係する他の金融機関や日本政策金融公庫、住宅金融支援機構、農業信用基金協会等との緊密な連携を図るよう努めてまいります。また、これらの関係機関等から照会を受けた場合は、守秘義務に留意し、お客様の同意を前提に情報交換に努めます。 

6.組合員利用者からの上述のような申込みに対し、円滑に措置をとることが出来るよう、必要な体制を整備いたしております。具体的には、(1)組合長以下、関係役員部長を構成員とする「コンプライアンス委員会」にて、金融円滑化にかかる

対応を一元的に管理し、組織横断的に協議します。(2)金融担当常務を「金融円滑化管理責任者」として、JA全体における金融円滑化の方針や施策の徹

底に努めます。(3)各支店に「金融円滑化管理担当者」を設置し、各支店における金融円滑化の方針や施策の徹底に努

めます。 7.当JAは、本方針に基づく金融円滑化管理体制について、その適切性及び有効性を定期的に検証し、必

要に応じて見直しを行います。9 ̶̶

Page 12: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

  

リスク管理の状況 

 お客さま本位の業務運営に関する取組方針

 JAグループは、食と農を基軸として地域に根ざした協同組合として、助け合いの精神のもとに、持続可能な農業と豊かで暮らしやすい地域社会の実現を理念として掲げています。 当JAでは、この理念のもと、2017年3月に金融庁より公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択するとともに、組合員・利用者の皆さまの安定的な資産形成に貢献するため、以下の取組方針を制定いたしました。 今後、本方針に基づく取組みの状況を定期的に公表するとともに、よりお客さま本位の業務運営を実現するため本方針を必要に応じて見直ししてまいります。 1.お客さまへの最適な商品提供

(1)お客さまに提供する金融商品は、特定の投資運用会社に偏ることなく、社会情勢や手数料の水準等も踏まえたうえで、お客さまの多様なニーズにお応えできるものを選定します。 

2.お客さま本位のご提案と情報提供(1)お客さまの金融知識・経験・財産、ニーズや目的に合わせて、お客さまにふさわしい商品をご提案

いたします。(2)お客さまの投資判断に資するよう、商品のリスク特性・手数料等の重要な事項について分かりやす

くご説明し、必要な情報を十分にご提供します。(3)お客さまにご負担いただく手数料について、お客さまの投資判断に資するように、丁寧かつ分かり

やすい説明に努めます。 3.利益相反の適切な管理

(1)お客さまへの商品選定や情報提供にあたり、お客さまの利益を不当に害することがないように、「利益相反管理方針」に基づき適切に管理します。 

4.お客さま本位の業務運営を実現するための人材の育成と態勢の構築(1)研修による指導や資格取得の推進を通じて高度な専門性を有し誠実・公正な業務を行うことができ

る人材を育成し、お客さま本位の業務運営を実現するための態勢を構築します。

10̶̶

リスク管理の状況

Page 13: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

☆ご相談受付時間 窓口:平日 9時~ 15時  電話:平日 9時~ 17時上記本支店のほか下記の窓口でも受け付けます。

≪信用事業相談・苦情等受付窓口≫TEL:0577-36-3020(総合企画部内部統制推進課)

電子メール:[email protected]受付時間:午前9時~午後5時(金融機関の休業日を除く)

【当JAの苦情等受付窓口】

① 苦情処理措置 当JAでは、苦情処理措置として、業務運営体制・内部規則等を整備のうえ、その内容をホームページ・チラシ等で公表するとともに、JAバンク相談所やJA共済連とも連携し、迅速かつ適切な対応に努め、苦情等の解決を図ります。

本店(金融部)国 府 支 店古 川 支 店河 合 支 店宮 川 支 店杉 崎 支 店信 包 支 店向 町 支 店高 山 支 店大 八 支 店桐 生 支 店千 島 支 店清 見 支 店宮 支 店久 々 野 支 店朝 日 支 店

☎ 0577-36-3010☎ 0577-72-3115☎ 0577-73-3811☎ 0577-65-2231☎ 0577-63-2005☎ 0577-73-2328☎ 0577-75-2053☎ 0577-73-5300☎ 0577-32-0107☎ 0577-32-0461☎ 0577-34-0865☎ 0577-33-8331☎ 0577-68-2206☎ 0577-53-2311☎ 0577-52-3000☎ 0577-55-3201

高 根 支 店丹 生 川 支 店荘 川 支 店白 川 支 店神 岡 支 店殿 支 店本 郷 支 店奥 ひ だ 支 店萩 原 支 店浅 水 支 店小 坂 支 店馬 瀬 支 店下 呂 支 店竹 原 支 店金 山 支 店

☎ 0577-59-2244☎ 0577-78-1011☎ 05769-2-2007☎ 05769-6-1301☎ 0578-82-1123☎ 0578-82-1142☎ 0578-86-2001☎ 0578-89-2001☎ 0576-52-1008☎ 0576-55-0234☎ 0576-62-3151☎ 0576-47-2211☎ 0576-25-3040☎ 0576-26-3111☎ 0576-32-4111

②紛争解決措置 当JAでは、紛争解決措置として、次の外部機関を利用しています。

○信用事業 •(一社)JAバンク相談所  (TEL:03-6837-1359 午前9時~午後5時 祝日、金融機関の休業日を除く)  •岐阜県弁護士会示談あっせんセンター  (TEL:058-265-0020 月~金 午前9時~午後5時  祝日、年末年始を除く) •愛知県弁護士会紛争解決センター  (TEL:052-203-1777 月~金 午前10時~午後4時  祝日、年末年始を除く)  (注)弁護士会は、お盆等が休日になる場合がありますので詳しくは弁護士会にご確認ください。

○共済事業 •(一社)日本共済協会 共済相談所  (TEL:03-5368-5757)http://www.jcia.or.jp/advisory/index/html •(一財)自賠責保険・共済紛争処理機構   http://www.jibai-adr.or.jp/ •(公財)日弁連交通事故相談センター   http://www.n-tacc.or.jp/ •(公財)交通事故紛争処理センター   http://www.jcstad.or.jp/ • 日本弁護士連合会 弁護士保険ADR   https://www.nichibenren.or.jp/activity/resolution/lac.html (注)各機関の連絡先(住所・電話番号)につきましては、上記ホームページをご覧いただくか、   ①の窓口にお問い合わせ下さい。

 リスク管理の状況 

 金融ADR制度への対応

11̶̶

Page 14: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

  

リスク管理の状況 

コンプライアンス責任者

支店長

苦情・相談等

自主検査

自己査定

組合員・利用者

支 店支 店本 店本 店

監 事 会監 事 会

コンプライアンス委員会

ALM委員会

オペレーショナル・リスク管理方針

金融円滑化にかかる基本方針

マネーローンダリング等および反社会的勢力への対応に関する基本方針

事務リスク管理方針

定款

経営理念

経営方針

めざす姿

リスク管理基本方針

総合企画部・業務主管部

システムリスク管理方針

総務部

個人情報保護方針

総合企画部

情報セキュリティ基本方針

総合企画部

利益相反管理方針

総合企画部

総合企画部・金融部

総合企画部・信用担当部署

利用者保護等管理方針

総合企画部

総合企画部

法令等遵守方針

総合企画部

信用リスク管理方針

総合企画部・金融部・審査部

自己資本管理方針

総合企画部

市場リスク管理方針

金融部

流動性リスク管理方針

行政庁検査・中央会監査・内部監査監事監査

金融部

 JAひだ 総合リスク管理体制図

内部統制システム基本方針

12̶̶

リスク管理の状況

Page 15: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 自己資本の状況 

 自己資本管理方針

 自己資本管理とは、自己資本充実に関する施策の実施、自己資本充実度の評価及び自己資本比率の算定を行うことです。 当JAでは、内部留保の積み増しにより、自己資本の充実に努めています。 また、「自己資本比率算出要領」及び「自己資本比率算出事務手続」を制定し、系統BISシステムにより、自己資本比率を的確に算出しています。 なお、組織面では、事業推進部門から独立した総合企画部が自己資本比率を算出し、けん制機能を確保しています。 当JAは、これらの態勢整備と適切な自己資本管理により、十分な自己資本の維持に努めます。

 自己資本比率の状況

 当JAでは、多様化するリスクに対応するとともに、組合員や利用者のニーズに応えるため、財務基盤の強化を経営の重要課題として取り組んでいます。内部留保に努めるとともに、不良債権処理及び業務の効率化等に取り組んだ結果、令和2年3月末における自己資本比率は、16.85%となりました。

 経営の健全性の確保と自己資本の充実

 当JAの自己資本は、組合員の普通出資によっています。

 当JAは、「自己資本比率算出要領」を制定し、適切なプロセスにより正確な自己資本比率を算出して、当JAが抱える信用リスクやオペレーショナル・リスクの管理及びこれらのリスクに対応した十分な自己資本の維持を図るとともに、内部留保の積み増しにより自己資本の充実に努めています。 また、平成19年度から、信用リスク、オペレーショナル・リスク、金利リスクなどの各種リスクを個別の方法で質的または量的に評価し、リスクを総体的に捉え、自己資本と比較・対照し、自己資本充実度を評価することにより、経営の健全性維持・強化を図っております。

      項     目

発行主体

資本調達手段の種類

コア資本に係る基礎項目に算入した額

      項     目

飛騨農業協同組合

普通出資

6,452百万円 (前年度 6,417百万円)

13̶̶

Page 16: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 農業振興と地域貢献

 JAひだは、社会・経済基盤の変化によって組合員・地域住民の価値観が多様化している中で、協同組合活動が担っている社会的責任を強く認識し、その原点である「営農とくらしを守る」を基本に、地域農業の振興と地域社会の活性化を図るため、各事業を通じさまざまな活動を展開しています。

1)安全・安心・健康な農産物の供給とクリーン農業への取り組み 安全・安心で美味しい農産物へ消費者志向が一層強まる中、これに応えるべく減農薬・減化学肥料栽培等を取り組むとともに、行政・生産者団体と協力して、廃ビニール等の回収や、防虫ネットの使用等を行い、環境及び健康に配慮した農業生産に取り組んでいます。

2)行政機関等との地方創生にかかる包括連携協定等の締結及び実践 飛騨地方においても、過疎化の進行、高齢者の増加などにより地域社会が大きな変化を迎えつつある中で、これらの協定を通じてJAひだは総合事業の強みを生かし、行政と総合的に幅広く連携・協力することにより、「地域の活性化」への貢献を図ります。

【令和2年6月30日までに締結している地方創生にかかる包括連携協定等】高山市:地方創生に係る包括連携協力に関する協定下呂市:地方創生にかかる包括連携協定、下呂市高齢見守りネットワーク事業協定飛騨市:飛騨市における空き家対策等の有効活用の促進に関する協定その他:事業者における見守り活動協定(社会福祉法人 飛騨市社会福祉協議会)、生活困窮者への食    糧提供にかかる協定(社会福祉法人 高山市社会福祉協議会)、災害における燃料・食料・飲    料水の供給に関する協定(JA岐阜厚生連久美愛厚生病院・高山厚生病院)

3)福祉活動の実践 JAひだでは、組合員・地域住民を対象とした健康診断・健康管理活動を実施しています。また平成12年度から介護保険法に基づく介護事業にいち早く取り組み、「JAひだ在宅サービスステーション」を立ち上げ介護活動を実施しています。 また、助け合い組織「山びこの会」では、介護予防活動としてのミニデイサービスや、配食サービス、介護ボランティア等に取り組んでいます。

<ミニデイサービス>

  

 農業振興と地域貢献 

14̶̶

農業振興と地域貢献

Page 17: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

4)地域社会づくり JAひだは、“地域と共に”をモットーに地域とのふれあいの場、また農業に対する理解を深めてもらうための場を多く持つことに努めています。 青少年を対象とした活動では、平成20年度より高山市の指定管理者として『荒城農業小学校』を運営しており、管内の子ども達に対し農業を通じた自然との共生・学習の場を提供しています。令和元年度は、JAひだ管内の小学生83人が入学し、農家先生やボランティアスタッフの協力により、年間15回の授業を実施しました。参加者は、種まきや田植え、農産物の収穫、稲の脱穀などの農作業、収穫した農産物の調理や販売といった体験を重ね、農業と食の大切さについて学びました。 また、青年部・女性部が主体となった食農教育にも力を入れており、飛騨管内だけでなく県外の消費地においても、小学校への出前講座や、保育園児への農業体験などを実施しています。

 高齢者を対象とした活動では、ゲートボール大会やグラウンド・ゴルフ大会などを開催し、元気な老後を送っていただけるよう“ふれあいの場づくり”を行っています。 そのほか、農業青色申告部会の結成により、青色申告の普及活動にも取り組んでおり、文化的あるいは総合的な事業活動を通じ、元気な地域づくりに貢献したいと考えています。

〈荒城農業小学校での授業〉 〈JAひだ青年部 どろんこたんぼ〉

〈第24回JAひだゲートボール大会〉 〈第9回JAひだ年金友の会ゴルフ大会〉

 農業振興と地域貢献 

15̶̶

Page 18: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 令和元年度の行事経過・ふれあい活動

  

 農業振興と地域貢献 

〈中日ドラゴンズ 根尾・垣越選手への飛騨産農畜産物贈呈〉

〈株式会社ひだキャトルステーション開所式〉

〈第15回JAひだグラウンド・ゴルフ大会〉 〈第24回通常総代会〉

4月 1日3日6日12日17日19日20日26日

定期人事異動辞令交付式、新採用職員入組式第68回生きびな祭中日ドラゴンズ根尾・垣越選手への飛騨産農畜産物贈呈株式会社ひだキャトルステーション開所式JAひだ女性連絡協議会 平成30年度総会第1回ALM委員会荒城農業小学校入学式第1回理事会

5月 7日15日21日22日23日24日30日

JAひだ青年部 第24回通常総会第1回監事会第2回ALM委員会、飛騨肉牛生産協議会 第17回通常総会第1回コンプライアンス委員会第2回監事会、JAひだ助け合い組織山びこの会 平成30年度通常総会第2回理事会、第1回理事・監事協議会役員推薦会議

6月 3日4日5日6日7日14日18日25日30日

地区別総代会(高原地区)地区別総代会(下呂地区)第15回JAひだグラウンド・ゴルフ大会地区別総代会(高山・大野地区)地区別総代会(吉城地区)第3回ALM委員会第17回飛騨和牛生産協議会 通常総会第24回通常総代会、第3回理事会、第3回監事会人形供養祭

16̶̶

農業振興と地域貢献

Page 19: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 農業振興と地域貢献 

〈大地のめぐみサマーフェスティバル〉 〈第28回JAひだ旗争奪飛騨少年野球大会〉

〈飛騨まるごとフェア〉 〈飛騨ベジふぇす〉

7月 9日10日14日18日20日27日30日

第2回コンプライアンス委員会JAひだ農業生産組織連絡協議会 第24回通常総会第19回JAひだ杯飛騨天狗囲碁大会第4回ALM委員会大地のめぐみサマーフェスティバル第28回JAひだ旗争奪飛騨少年野球大会 ~29日第4回理事会、第4回監事会、常勤理事と監事の意見交換会

8月 1日11日13日16日21日22日27日28日

JAひだ青色申告部会 総会飛騨桃PR試食販売会(高山市内スーパー)第3回コンプライアンス委員会第5回ALM委員会アグリフードEXPO出展(東京) ~22日第24回JAひだゲートボール大会飛騨まるごとフェア(JA東京アグリパーク) ~31日第5回理事会、第5回監事会

9月 10日16日19日25日27日30日

第4回コンプライアンス委員会飛騨ベジふぇす(カネ井青果アスティ岐阜)第6回ALM委員会第9回JAひだ年金友の会ゴルフ大会第6回理事会、第6回監事会監事仮決算棚卸実査 ~10月1日、第1回不祥事再発防止対策委員会、第5回コンプライアンス委員会

17̶̶

Page 20: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

  

 農業振興と地域貢献 

〈第24回JAひだ農業まつり〉 〈下呂支店 竣工式〉

〈第5回JAひだ農業生産資材展示会  (アグリ・イノベーション2019)〉

〈歳末助け合い募金 贈呈(高山市)〉

10月 9日17日19日21日29日30日31日

役員責任調査委員会設置に係る理事・監事代表者会議第2回不祥事再発防止対策委員会第24回JAひだ農業まつり ~20日、令和元年度新採用職員内定式下呂支店 竣工式、第7回ALM委員会第7回理事会第7回監事会第5回飛騨の美味しいお米・食味コンクール

11月 5日7日9日11日12日13日15日16日18日19日20日23日29日

下呂支店移転オープンイベント第6回コンプライアンス委員会オートパルフェア(益田会場) ~10日地区別総代会(高山・大野地区)地区別総代会(吉城地区)地区別総代会(高原地区)地区別総代会(下呂地区)、第8回ALM委員会第5回JAひだ農業生産資材展示会(アグリ・イノベーション2019) ~17日飛騨蔬菜出荷組合 JA理事と語る会農水産業協同組合貯金保険機構 検査対応 ~22日管理者コンプライアンス研修会 ~21日オートパルフェア(高山会場) ~24日第8回理事会、第8回監事会、役員コンプライアンス研修

12月 13日16日19日23日24日30日

第9回ALM委員会第3回不祥事再発防止対策委員会第9回理事会、第9回監事会歳末助け合い募金 贈呈(飛騨市、高山市)歳末助け合い募金 贈呈(下呂市、白川村)仕事納め式

18̶̶

農業振興と地域貢献

Page 21: PROFILE · 2020-07-17 · profile プロフィール (令和2年3月31日現在) 設立 平成7年4月 本店所在地 高山市冬頭町1番地1 事業区域 高山市、飛騨市、下呂市、白川村

 農業振興と地域貢献 

〈飛騨高山高校和牛甲子園出場 事前激励訪問〉

〈オートパルフェア(高山会場)〉

〈世界最高米認定報告会〉 〈ひだキャトルステーション研修生修了式・入所式〉

1月 6日8日9日15日16日17日21日25日30日

仕事始め式第18期外国人技能実習生修了式飛騨高山高校和牛甲子園出場 事前激励訪問JAひだ青年部 JA理事と語る会第10回ALM委員会第4回不祥事再発防止対策委員会、美の祭典 ~19日第7回コンプライアンス委員会JAひだ管理者研修会第10回理事会、第10回監事会、常勤理事と監事の意見交換会

2月 1日6日7日8日13日15日20日28日

オートパルフェア(益田会場) ~2日世界最高米認定報告会飛騨高山高校和牛甲子園入賞 表敬訪問オートパルフェア(高山会場) ~9日第5回不祥事再発防止対策委員会荒城農業小学校卒業式第11回ALM委員会第21期外国人技能実習生歓迎会

3月 11日13日16日23日26日30日31日

第12回ALM委員会第6回不祥事再発防止対策委員会第8回コンプライアンス委員会第1回役員推薦会議第12回理事会、第12回監事会ひだキャトルステーション研修生修了式・入所式決算

19̶̶