r © § e Ïp¢ -e Û Ý e¿ c \ m y ¢ þ t { ¨ ztæxq îb iz pb]xÌ u»t zrz \\ b ;b ys )Ùµ Ät...

1
10 11 広報こまつ[2013.9市役所へ書類を提 出に行くと往復するだけ ですごく時間が掛かるけど、 ここを利用すれば回収ポス トに入れるだけ。早く簡 単にできるので助か っています。 23 44 24 19 便30 19 12 29 84 30 18 30 市民センター(大島町丙42番地3) 受付時間 9時~17時 休業日 月曜日(祝日の場合は翌日) 第一地区コミュニティセンター (白江町ツ108番地1) 受付時間 9時~17時15分 休業日 月曜日(祝日の場合は翌日) 宮本三郎ふるさと館(松崎町16番地1) 受付時間 9時~17時 休業日 月曜日(祝日の場合は翌日) JA小松市松東支店(長谷町コ18番地1) 受付時間 9時~17時 休業日 土・日・祝日 安宅郵便局(安宅町ワ103番地1) 受付時間 9時~17時 休業日 土・日・祝日 南支所 南支所 JA小松市松東支店行政連絡所を利用 している西尾山っこクラブ職員の橋 浦千鶴さん(右)、村中弘子さん(左) 19 西30 ▼行政連絡所として 協力して頂いてい る安宅郵便局局長 南知子さん。 南支所を利用している谷口直子さん 小松駅前行政サービスセンターを利用している 但馬正俊さん 皆さんのまちにある市のサービス窓口をご存 知ですか。市内には市役所まで行かなくて もサービスを受けられる窓口があります。 様々なサービスを利用できますので、ぜひ お近くの窓口をお気軽にご利用ください! 今回、市民の皆さんに利用した感想を聞 いてみました! 小松駅前行政サービス センター 小松駅前行政サービス センター 身近な市役所 皆さんのまちの便利なサービス窓口 行政連絡所 行政連絡所 市内5カ所にあります 1つの窓口で いろいろな サービス。 便利です! 「市役所は遠くて行くのが大変 ……」そんなときは「行政連絡所」 の取り次ぎサービスが便利!

Upload: others

Post on 26-Feb-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: r © § e Ïp¢ -e Û Ý e¿ C \ m y ¢ þ t { ¨ ZtæXq îb iZ pb]XÌ U»T Zrz \\ b ;b ys )Ùµ Ät Ö iZ{ãX otpV wp T loM b{ ðMù d y ú ²æ S± Óϵ·ï» Óy x ~ yyyyyy Æ

1011 広報こまつ[2013.9]

 市役所へ書類を提

出に行くと往復するだけですごく時間が掛かるけど、ここを利用すれば回収ポストに入れるだけ。早く簡単にできるので助かっています。

問い合わせ

 小松駅前行政サービスセンター ☎23・2323

      南支所 ☎44・2535

      行政連絡所については 市民課 ☎24・8065

 JR小松駅に近く、土・日・祝日、

19時まで利用できる便利な窓口。

【ところ】こまつ芸術劇場うらら内

【受付時間】9時30分〜19時

【休館日】水曜日(祝日の場合は翌日)、

年末年始(12月29日〜1月3日)

 南消防署と同じ建物内にある南支所。

8月にリフォームし、更に利用しやす

くなりました。

【ところ】蓑輪町ハ84番地2

【受付時間】平日(月〜金曜日)8時30分

〜18時30分※

年末年始、祝日除く。

主な取り扱い業務

 市役所1階の窓口とほぼ同じサービスを利

用できます。

▼住民票、印鑑証明書、戸籍、各種税証明書

などの交付

▼出生や婚姻、住所変更の届け出(平日のみ)

市民センター(大島町丙42番地3)受付時間 9時~17時休業日 月曜日(祝日の場合は翌日)

第一地区コミュニティセンター(白江町ツ108番地1)

受付時間 9時~17時15分休業日 月曜日(祝日の場合は翌日)

宮本三郎ふるさと館(松崎町16番地1)受付時間 9時~17時休業日 月曜日(祝日の場合は翌日)

JA小松市松東支店(長谷町コ18番地1)受付時間 9時~17時休業日 土・日・祝日

安宅郵便局(安宅町ワ103番地1)受付時間 9時~17時休業日 土・日・祝日

主な取り扱い業務

▼住民票の写しなどの交付申し

込み

▼各種税証明書の交付申し込み

▼介護保険関係の書類など、市

役所に提出する書類の預かり

南支所南支所

利用方法

JA小松市松東支店行政連絡所を利用している西尾山っこクラブ職員の橋浦千鶴さん(右)、村中弘子さん(左)

仕事場の近くにあり、すごく助かっています。

市役所だと何カ所も窓口を回らなければならな

いのですが、ここなら1カ所の窓口で全部終わ

るので楽ですよ。

土・日・祝日、19時まで利用できるので、仕事

帰りや駅前に来たついでに利用することが多い

です。駐車場も駅西駐車場が30分無料なのであ

りがたいですね。

▼行政連絡所として協力して頂いている安宅郵便局局長南知子さん。

元の皆さんとのつながりを大切にし、地域の力に

なりたいと思い、行政連絡所として協力してい

ます。行政連絡所は市役所まで出掛けるのに苦労され

る人にはとても良いサービスだと思います。

 利用者はご高齢の人が多く、当局の窓口に書類を出

される人もいらっしゃいます。その際に記載内容の確

認を行っています。記載漏れなどがあって、再度来局

して頂くのは申し訳ないですからね。

 住民の皆さんで行政連絡所のことを知らない人もい

らっしゃいますが、介護保険関係書類や入浴補助券の

申請も出来ますので、ぜひ利用して頂きたいですね。

南支所を利用している谷口直子さん

小松駅前行政サービスセンターを利用している但馬正俊さん

皆さんのまちにある市のサービス窓口をご存知ですか。市内には市役所まで行かなくてもサービスを受けられる窓口があります。様々なサービスを利用できますので、ぜひお近くの窓口をお気軽にご利用ください!今回、市民の皆さんに利用した感想を聞いてみました!

小松駅前行政サービスセンター

小松駅前行政サービスセンター

身近な市役所

▼市税、上下水道料金の納付

▼こども医療費支給申請、介護保険(認定申請

を除く)関係、国民健康保険関係の申請受付

▼入浴補助券の申請交付

▼らく賃パスポートの販売 など

皆さんのまちの便利なサービス窓口行政連絡所行政連絡所

 備え付けの連絡封筒に請求用紙な

ど提出物を入れ、回収ポストに入れ

てください。

 各連絡所の書類の回収は1日1回、

平日午後の予定です。書類受付後、

申請のあった証明書などは申請者の

自宅に郵送します。

市内5カ所にあります

1つの窓口でいろいろなサービス。便利です!

「市役所は遠くて行くのが大変……」そんなときは「行政連絡所」の取り次ぎサービスが便利!