u a p a ¡yro i t q 4 f 4 v ¥ b(平成24年10月24日現在) 公 演 名 チケット状況...

4
201 2 ※各公演時間はお問合せください。 ※満席の場合、お待ちいただく場合があります。 直接会場にお越しください

Upload: others

Post on 16-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: u a p A ¡YRO i T q 4 f 4 V ¥ b(平成24年10月24日現在) 公 演 名 チケット状況 公演日時 会 場 料 金 リリック室内楽シリーズ 澤クヮルテット・コンサート

2 0 1 2

※各公演時間はお問合せください。

※満席の場合、お待ちいただく場合があります。

直接会場にお越しください

Page 2: u a p A ¡YRO i T q 4 f 4 V ¥ b(平成24年10月24日現在) 公 演 名 チケット状況 公演日時 会 場 料 金 リリック室内楽シリーズ 澤クヮルテット・コンサート

 シティホールプラザ「アオーレ長岡」のオープンを記念して開催する「みんなで歌おう 千人の第九コンサート」、12月の本番に向けて公募で結成した「アオーレ長岡千人の第九合唱団」の練習も大詰めを迎えました。この合唱団は 13名のサポートスタッフの皆さんからご協力をいただいています。長岡ではかつてない規模の演奏会を目前に控えたサポートスタッフの皆様からメッセージをいただきましたのでご紹介します。

左から菊地裕子さん、風間よき子さん、佐々木理江子さん、山下慶子さん

左から平沢照子さん、澁谷範子さん、田村恵子さん

Page 3: u a p A ¡YRO i T q 4 f 4 V ¥ b(平成24年10月24日現在) 公 演 名 チケット状況 公演日時 会 場 料 金 リリック室内楽シリーズ 澤クヮルテット・コンサート

主催:アオーレ長岡千人の第九実行委員会、( 財 ) 長岡市芸術文化振興財団、長岡市 共催:新潟日報社、長岡市音楽文化協会  協賛:北越紀州製紙㈱、㈱北越銀行

後援:新潟県、新潟県教育委員会、長岡市教育委員会、新潟県合唱連盟、ケーブルテレビのエヌ・シィ・ティ

左から阿部健二さん、笠井博さん、本多恆芳さん

左から知能孝行さん、江口道夫さん、渡辺正英さん

Page 4: u a p A ¡YRO i T q 4 f 4 V ¥ b(平成24年10月24日現在) 公 演 名 チケット状況 公演日時 会 場 料 金 リリック室内楽シリーズ 澤クヮルテット・コンサート

(平成24年10月24日現在)

公 演 名 チケット状況 公演日時 会 場 料 金

リリック室内楽シリーズ澤クヮルテット・コンサート

三浦友理枝とともに発売中 11/4( 日 )

14:00 開演リリックホールコンサートホール 全席指定 2,000 円

野村万作・萬斎 狂言公演 完売しました 11/28( 水 )19:00 開演

リリックホールシアター 全席指定 4,000 円

第11回リリックホールコーラスフェスティバル

直接会場にお越しください※満席の場合、お待ちいただく

場合があります。

12/2( 日 )12:00 開演

リリックホールコンサートホール 入場無料

シティホールプラザ「アオーレ長岡」オープニング記念

みんなで歌おう千人の第九コンサート発売中 12/16( 日 )

14:00 開演シティホールプラザアオーレ長岡アリーナ

全席指定 2,000 円

ジュニア・リリック・コンサート 2012 整理券配布中 12/22( 土 )13:30 開演

リリックホールコンサートホール

全席自由 入場無料    (要入場整理券)

リリック演劇祭 vol.16 シアターゴーイング

リリック友の会優先予約11/28( 水 )10 時 ~29( 木 )18 時

一般発売 11/30( 金 )

2/ 16( 土 )2/ 17( 日 )2/ 23( 土 )2/ 24( 日 )

※各劇団の公演時間はお問合せください

リリックホールシアター

第1スタジオ

全席自由 1公演券 1,000 円    (当日 200 円増)フリーパス券 2,000 円    (限定 30枚)

【発行】(財)長岡市芸術文化振興財団 TEL:0258-29-7715 FAX:0258-29-7722 E-mail:[email protected]〒 940-2108長岡市千秋3丁目1356番地6(長岡リリックホール内)

平成24年度優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業

・いろんな音やきれいな音がきけておもしろかったです。かえったらおかあさんに言いたいです。(8才)・バイオリンは首がブルブルした。チェロは手と足が音がひびいた。(8才)

・バイオリンは高い音できれいだった。チェロはひくい音でひきやすかった。(8才)

・バイオリンの音かいがむずかしかったけど、きれいな音がでてよかったです。楽器はげんをおさえるところをかえるだけで音がかわるのですごいと思いました。(11才)

・バイオリンやチェロのむずかしさが分かりました。なかなか最初はうまくできなかったけれど、先生が教えてくれてとても楽しくできました。また参加したいです。そして、バイオリンやチェロを習いたいと思いました。(12才)

・初めてやってみたけど意外と重かったし、バイオリンとチェロのちがいがはっきりしていてびっくりしました。ピアノを習っているのですが、バイオリンやチェロを習ってみたいなぁと思いました。(12才)

8月最後の日曜日、長岡リリックホールで子どもを対象とした音楽体験イベントを開催しました。バイオリンやチェロ、和太鼓など、普段触る機会が少ない楽器に触れ楽しんでいただける内容となりました。その中で「バイオリン&チェロにさわってみよう!」参加者の感想をご紹介します。

8/26(日)    13:00 ~ 16:00来場者数:約300人