u [ì x < g § þ ~ æ À t t s ` Ç z x i ^ m - ntn6-5"(& ¢ ç Â ´ £ ³ æ ~ µ å...

5
CAT. No. 3034/J

Upload: others

Post on 24-Mar-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

性能試験データ

アルテージ スラスト自動調心ころ軸受

●温度上昇試験

 [試験条件] ・軸受型番:29418E

       (アルテージ スラスト自動調心ころ軸受)

 ・アキシアル荷重:98kN (5%C0a)

 ・回転速度:1000~2200min-1

 ・潤滑方法:油潤滑 (循環給油)

 ・試験機:図3

(1)縦軸試験軸受

(アルテージ)

試験軸受(アルテージ)

図3:試験軸受の周辺構造

回転速度 min-1

ハウジング軌道盤温度上昇 

˚C

10500 1000 1500 2000 2500

20

30

40

50

アルテージ

従来品

[試験結果]

 [試験条件] ・軸受型番:29418E

       (アルテージ スラスト自動調心ころ軸受)

 ・アキシアル荷重:98kN (5%C0a)

 ・回転速度:1000~2200min-1

 ・潤滑方法:油潤滑 (循環給油)

 ・試験機:図4

(2)横軸

図4:試験軸受の周辺構造

回転速度 min-1

ハウジング軌道盤温度上昇 

˚C

10500 1000 1500 2000 2500

20

30

40

50

アルテージ

従来品

[試験結果]

Fa

Fa

ご照会・技術相談は……下記支社・営業所にお申し付けください。

【自動車事業本部】関東自動車支社 403(6713)3605 603(6713)3685〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号(太陽生命品川ビル15階)

宇都宮自動車支社 4028(632)0511 6028(632)0576〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2丁目1番1号(NOF宇都宮ビル6階)

北関東自動車支社 40276(22)4231 60276(25)5379〒373-0026 群馬県太田市東本町22番31号

東海自動車支社 40566(72)2030 60566(72)2420〒446-0056 愛知県安城市三河安城町1丁目4番地4(カリツービル6階)

浜松自動車支社 4053(454)2586 6053(454)2589〒430-0928 静岡県浜松市中区板屋町110番地の5(浜松第一生命日通ビル7階)

大阪自動車支社 406(6449)6711 606(6448)7296〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目3番17号

広島自動車支社 4082(568)5912 6082(568)5913〒732-0824 広島市南区的場町1丁目2番19号(アーバス広島7階)

【産業機械事業本部】東 京 支 社 403(6713)3606 603(6713)3681〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号(太陽生命品川ビル15階)

北 海 道 駐 在 4011(822)8788 6011(822)8835〒003-0809 札幌市白石区菊水九条2丁目2番37号

茨 城 営 業 所 4029(823)3528 6029(824)7633〒300-0037 茨城県土浦市桜町1丁目15番11号(M・Yビル6階)

西 関 東 支 社 4042(757)1011 6042(758)2150〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3丁目14番7号(セントラルビル2階)

沼 津 営 業 所 4055(962)7573 6055(951)6427〒410-0801 静岡県沼津市大手町3丁目8番23号(ニッセイスタービル3階)

名 古 屋 支 社 4052(222)3301 6052(222)3341〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目3番4号(名古屋錦フロントタワー11階)

大 阪 支 社 406(6449)6712 606(6448)7296〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目3番17号

神 戸 営 業 所 4078(917)1201 6078(917)1205〒673-0892 兵庫県明石市本町2丁目2番20号(朝日生命明石ビル6階)

広 島 支 社 4082(568)1470 6082(568)5913〒732-0824 広島市南区的場町1丁目2番19号(アーバス広島7階)

九 州 支 社 4093(513)3167 6093(513)3190〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1丁目1番7号(甲南アセット小倉ビル7階)

東 京 地 区:03(6713)3624 FAX. 03(6713)3682

東 北 地 区:022(262)6201 FAX. 022(262)6205

大 阪 地 区:06(6449)6715 FAX. 06(6448)7296

広 島 地 区:082(568)1470 FAX. 082(568)5913

名古屋地区:052(222)3336 FAX. 052(222)3341

九 州 地 区:093(513)3166 FAX. 093(513)3190

【アフターマーケット事業本部】東 日 本 支 社 403(6713)3620 603(6713)3682〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号(太陽生命品川ビル15階)

北 海 道 駐 在 4011(822)8788 6011(822)8835〒003-0809 札幌市白石区菊水九条2丁目2番37号

東 北 支 店 4022(262)6201 6022(262)6205〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-12-30(太陽生命仙台駅北ビル7階)

宇都宮営業所 4028(632)0553 6028(632)0576〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2丁目1番1号(NOF宇都宮ビル6階)

相 模 原 支 店 4042(757)1011 6042(758)2150〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3丁目14番7号(セントラルビル2階)

甲 府 営 業 所 4055(232)2301 6055(232)2252〒400-0043 山梨県甲府市国母7丁目5番17号(サンライン甲府ビル3階)

中 日 本 支 社 4052(222)3301 6052(222)3341〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目3番4号(名古屋錦フロントタワー11階)

西 日 本 支 社 406(6449)6710 606(6448)7296〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目3番17号

北 陸 営 業 所 4076(263)8673 6076(263)8628〒920-0024 石川県金沢市西念2丁目37番18号

広 島 支 店 4082(568)1472 6082(568)5913〒732-0824 広島市南区的場町1丁目2番19号(アーバス広島7階)

水 島 営 業 所 4086(425)6311 6086(425)6322〒710-0057 岡山県倉敷市昭和2丁目4番6号住友生命倉敷ビル3階)

九 州 支 店 4093(513)3188 6093(513)3190〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1丁目1番7号(甲南アセット小倉ビル7階)

【NTNテクニカルサービス(株)】

 精機商品事業部 販売グループ

東 日 本: 403(6713)3652 603(6713)3687〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号(太陽生命品川ビル15階)

西 日 本: 406(6449)6716 606(6443)1578〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目3番17号

中 日 本: 4052(222)3291 6052(222)3341〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目3番4号(名古屋錦フロントタワー11階)

¡カタログの内容については,技術的進歩及び改良に対応するため製品の外観や仕様などは予告なしに変更する ことがあります。また,内容の正確さを維持するため,細心の注意を払っておりますが,万が一,誤記及び製 本上の落丁を起因とする損害が発生した場合の保証責任については負いかねます。

© NTN株式会社 2014

お問い合わせは

本社 06(6443)5001 〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目3番17号

A76 CAT. No. 3034/J 14. 07. 03. N

URL http://www.ntn.co.jp

CAT. No. 3034/J

ULTAGE®(アルテージ)シリーズ・スラスト自動調心ころ軸受は、あらゆる産業機械に求められる「長寿命」「高速化」「取扱い性向上」にお応えするために開発された新標準シリーズです。

29412E

29413E

29414E

29415E

29416E

29417E

29418E

29420E

29422E

29424E

29426E

29428E

29430E

29432E

60

65

70

75

80

85

90

100

110

120

130

140

150

160

451

531

608

675

788

820

934

1 170

1 380

1 520

1 770

1 850

2 200

2 410

45 900

54 200

62 000

68 800

80 400

83 600

95 200

119 000

141 000

155 000

181 000

188 000

225 000

246 000

94 700

114 000

132 000

150 000

173 000

190 000

209 000

262 000

316 000

362 000

435 000

443 000

537 000

590 000

928

1 120

1 290

1 470

1 690

1 860

2 050

2 570

3 100

3 550

4 270

4 350

5 270

5 790

3 050

2 850

2 650

2 500

2 350

2 200

2 100

1 850

1 700

1 550

1 450

1 400

1 300

1 200

1 650

1 530

1 420

1 330

1 250

1 170

1 110

1 000

900

830

760

710

660

620

130

140

150

160

170

180

190

210

230

250

270

280

300

320

42

45

48

51

54

58

60

67

73

78

85

85

90

95

0.5

2

2

2

2.1

2.1

2.1

3

3

4

4

4

4

5

6080

120

80120160

000

-15-20-25

111519

252530

+150+200+250

-150-200-250

呼び番号主 要 寸 法

●内径寸法φ60~160mm

許容回転速度

油潤滑 グリース潤滑

基本動定格荷重

基本静定格荷重

基本動定格荷重

基本静定格荷重mm min-1

呼び軸受内径 平均内径の寸法差 軸受高さの寸法差内径不同 横振れ

1)軸軌道盤

mmd

kN kgf

を超え 以下 上 上下 下最大 最大

単位:μm

d TD C0a C0aCa Cars min

37

40

43

46

49

51

55

58.9

65

71

74

74.5

81

84.9

27

29.3

31.3

35.4

35.3

38.6

40.5

44

48.5

52.7

58.5

56

60.5

63

20.5

22.5

23.7

23.9

26.5

27.8

27

32

35

35.9

39.6

42

43.2

45.5

38

42

44

47

50

54

56

62

69

74

81

86

92

99

110

116

125

135

143

152

162

181

199

218

238

244

264

280

65

70

75

79

87

92

95

107

118

128

138

149

158

170

108

115

125

132

140

150

157

175

190

205

225

235

250

265

83.2

98.6

122

143

173

216

251

340

439

563

695

739

838

1050

1.5

2

2

2

2

2

2

2.5

2.5

3

3

3

3

4

2.50

3.10

3.75

4.56

5.47

6.54

7.51

10.3

13.1

16.7

21.4

22.3

27.4

32.5

90

100

105

115

120

130

135

150

165

180

195

205

220

230

寸   法 取付関係寸法 質量(参考)

kg

静止空間容積(参考)cm3

C AB1 B2 d1

db1

85

95

100

104

114

121

126

141

156

171

180

196

204

221

D1

Dada

最大最大

67

72

77

83

87

95

102

114

125

135

146

158

168

182

db2

最大ras

最大最小

動等価アキシアル荷重Pa=Fa+1.2 Fr

静等価アキシアル荷重P0a=Fa+2.7Fr

寸法表

精度

はめあい(スラスト軸受のはめあい一般基準 JIS 0級)

許容回転速度

潤滑方法

呼び番号

スラスト自動調心ころ軸受ULTAGE®(アルテージ)シリーズ・スラスト自動調心ころ軸受は、あらゆる産業機械に求められる「長寿命」「高速化」「取扱い性向上」にお応えするために開発された新標準シリーズです。

●軸受寸法表に記載されている許容回転速度は、潤滑状態が良好かつ軸受からの放熱が良好な条件下で適用される参考値です。 カタログの記載の許容回転速度は以下のように定義しています。

  【油潤滑の場合】    基本静定格荷重C0aの5%運転荷重下において、室温と同調した潤滑油粘度VG32のスピンドル油を毎分1リットル    供給したときに(循環給油)、ハウジング軌道盤温度が80℃となる回転速度です。

  【グリース潤滑の場合】    基本静定格荷重C0aの5%運転荷重下において、リチウム系グリース(ちょう度:NLGI3)を空間容積100%封入し、    慣らし運転を実施した後、ハウジング軌道盤温度が80℃となる回転速度です。

 いずれの潤滑法も使用される条件(運転荷,回転速度パターン,潤滑条件等)が異なると、軸受の温度上昇も異なりますので、 カタログ記載の許容回転速度に余裕を持ち選定ください。 なお、軸受寸法表に記載されている許容回転速度の80%を超えるような場合は、NTNにお問い合わせください。

●スラスト自動調心ころ軸受は、ころと軸軌道盤つば 面との間など潤滑剤が行き渡りにくい部分がありま すので、潤滑剤が十分供給されるようにご使用くだ さい。 グリース潤滑で使用する場合、縦軸においては図1, 横軸においては図2のように、軸受へは軸受静止空 間分を、ハウジングへはハウジング空間にグリース を封入してご使用ください。

特 長

294 20 E軸受タイプ記号

内径番号

寸法系列記号

許容ラジアル荷重許容調心角

130180250315

180250315320

呼び軸受外径

2)ハウジング軌道盤

mmDΔdmp ΔDmpΔTsVdp Sd

200

js6

k6又はjs6

軸軌道盤静止荷重

軸軌道盤回転荷重又は方向不定荷重

荷重条件 はめあい 軸径 公差域クラス

中間ばめ 全軸径

中間ばめ合成荷重

1)軸とのはめあい

を超え 以下

単位:μm

1. 世界最高水準の高負荷容量  ころサイズところ本数を最大化し、高負荷容量と長寿命化を実現

  しました。

     ・基本動定格荷重 :最大70%アップ (当社従来比)

     ・長寿命化 :最大6倍 (当社従来比)

2. 世界最高水準の許容回転速度  新しい鋼板製打抜き保持器の採用により、高速化を達成しました。

     ・最大20%アップ (当社従来比)

3. かご型鋼板製打抜き保持器仕様  形状をシンプルにした鋼板製打抜き保持器を採用し、油・グリース

  での使用が可能となり、取扱い性が向上しました。

4. 200℃耐熱標準仕様  特殊熱処理を標準採用し、高温環境下での寸法安定性に優れ、長

  寿命に貢献します。

ULTAGE(アルテージ)とは、究極を意味する【ULTIMATE】とあらゆる場面での活躍を意味する【STAGE】を組み合わせた造語で、世界最高水準のNTN新世代軸受のシリーズ総称です。

●世界最高水準の高負荷容量

●メンテナンス間隔の長周期化

●200℃耐熱

●世界最高水準の許容回転速度

●シンプル形状のかご型鋼板製打抜き保持器採用

●潤滑油の入りやすい構造を採用

●油潤滑,グリース潤滑での使用が可能

軸軌道盤●最適曲率設定

ハウジング軌道盤●最適曲率設定

ころ●大径ころ採用●最多ころ本数

保持器●かご型鋼板製打抜き保持器

6倍

寿 命最 大

70%UP

負荷容量 許容回転速度アルテージ スラスト自動調心ころ軸受

®

®

®

1 面取寸法 rの最小許容寸法を表す。

1

20%UP最 大 最 大

B1 B2 T

A

C

φd1

φd

φD1

φD

r

r

mm mm

φDa

ra

ra

φda

平均外径の寸法差

0000

-25-30-35-40

上 下

を超え 以下

H7K7M7

ハウジング軌道盤静止荷重

方向不定荷重又はハウジング軌道盤回転荷重

荷重条件 はめあい 備 考公差域クラス

すきまばめ

中間ばめ合成荷重

注)上記表は鋼製又は鋳鉄製ハウジングに適用する。

普通の使用条件に適用比較的ラジアル荷重が大きい場合に適用

2)ハウジングとのはめあい

●1~2˚ ● Fr / Fa≦0.55

Fr:ラジアル荷重Fa:アキシアル荷重

調心角

グリースグリース

ハウジング

ハウジング

ただし、Fr/Fa≦0.55となることが必要

① ②

φdb1

φdb2

30˚

図2:横軸でのグリース潤滑図1:縦軸でのグリース潤滑

【縦軸】 軸受:静止空間100%封入(図1-①) ハウジング:空間100%(図1-②③)

【横軸】 軸受:静止空間100%封入(図2-①) ハウジング:軸軌道盤側の空間100%(図2-②)

当社従来品 アルテージ

ULTAGE®(アルテージ)シリーズ・スラスト自動調心ころ軸受は、あらゆる産業機械に求められる「長寿命」「高速化」「取扱い性向上」にお応えするために開発された新標準シリーズです。

29412E

29413E

29414E

29415E

29416E

29417E

29418E

29420E

29422E

29424E

29426E

29428E

29430E

29432E

60

65

70

75

80

85

90

100

110

120

130

140

150

160

451

531

608

675

788

820

934

1 170

1 380

1 520

1 770

1 850

2 200

2 410

45 900

54 200

62 000

68 800

80 400

83 600

95 200

119 000

141 000

155 000

181 000

188 000

225 000

246 000

94 700

114 000

132 000

150 000

173 000

190 000

209 000

262 000

316 000

362 000

435 000

443 000

537 000

590 000

928

1 120

1 290

1 470

1 690

1 860

2 050

2 570

3 100

3 550

4 270

4 350

5 270

5 790

3 050

2 850

2 650

2 500

2 350

2 200

2 100

1 850

1 700

1 550

1 450

1 400

1 300

1 200

1 650

1 530

1 420

1 330

1 250

1 170

1 110

1 000

900

830

760

710

660

620

130

140

150

160

170

180

190

210

230

250

270

280

300

320

42

45

48

51

54

58

60

67

73

78

85

85

90

95

0.5

2

2

2

2.1

2.1

2.1

3

3

4

4

4

4

5

6080

120

80120160

000

-15-20-25

111519

252530

+150+200+250

-150-200-250

呼び番号主 要 寸 法

●内径寸法φ60~160mm

許容回転速度

油潤滑 グリース潤滑

基本動定格荷重

基本静定格荷重

基本動定格荷重

基本静定格荷重mm min-1

呼び軸受内径 平均内径の寸法差 軸受高さの寸法差内径不同 横振れ

1)軸軌道盤

mmd

kN kgf

を超え 以下 上 上下 下最大 最大

単位:μm

d TD C0a C0aCa Cars min

37

40

43

46

49

51

55

58.9

65

71

74

74.5

81

84.9

27

29.3

31.3

35.4

35.3

38.6

40.5

44

48.5

52.7

58.5

56

60.5

63

20.5

22.5

23.7

23.9

26.5

27.8

27

32

35

35.9

39.6

42

43.2

45.5

38

42

44

47

50

54

56

62

69

74

81

86

92

99

110

116

125

135

143

152

162

181

199

218

238

244

264

280

65

70

75

79

87

92

95

107

118

128

138

149

158

170

108

115

125

132

140

150

157

175

190

205

225

235

250

265

83.2

98.6

122

143

173

216

251

340

439

563

695

739

838

1050

1.5

2

2

2

2

2

2

2.5

2.5

3

3

3

3

4

2.50

3.10

3.75

4.56

5.47

6.54

7.51

10.3

13.1

16.7

21.4

22.3

27.4

32.5

90

100

105

115

120

130

135

150

165

180

195

205

220

230

寸   法 取付関係寸法 質量(参考)

kg

静止空間容積(参考)cm3

C AB1 B2 d1

db1

85

95

100

104

114

121

126

141

156

171

180

196

204

221

D1

Dada

最大最大

67

72

77

83

87

95

102

114

125

135

146

158

168

182

db2

最大ras

最大最小

動等価アキシアル荷重Pa=Fa+1.2 Fr

静等価アキシアル荷重P0a=Fa+2.7Fr

寸法表

精度

はめあい(スラスト軸受のはめあい一般基準 JIS 0級)

許容回転速度

潤滑方法

呼び番号

スラスト自動調心ころ軸受ULTAGE®(アルテージ)シリーズ・スラスト自動調心ころ軸受は、あらゆる産業機械に求められる「長寿命」「高速化」「取扱い性向上」にお応えするために開発された新標準シリーズです。

●軸受寸法表に記載されている許容回転速度は、潤滑状態が良好かつ軸受からの放熱が良好な条件下で適用される参考値です。 カタログの記載の許容回転速度は以下のように定義しています。

  【油潤滑の場合】    基本静定格荷重C0aの5%運転荷重下において、室温と同調した潤滑油粘度VG32のスピンドル油を毎分1リットル    供給したときに(循環給油)、ハウジング軌道盤温度が80℃となる回転速度です。

  【グリース潤滑の場合】    基本静定格荷重C0aの5%運転荷重下において、リチウム系グリース(ちょう度:NLGI3)を空間容積100%封入し、    慣らし運転を実施した後、ハウジング軌道盤温度が80℃となる回転速度です。

 いずれの潤滑法も使用される条件(運転荷,回転速度パターン,潤滑条件等)が異なると、軸受の温度上昇も異なりますので、 カタログ記載の許容回転速度に余裕を持ち選定ください。 なお、軸受寸法表に記載されている許容回転速度の80%を超えるような場合は、NTNにお問い合わせください。

●スラスト自動調心ころ軸受は、ころと軸軌道盤つば 面との間など潤滑剤が行き渡りにくい部分がありま すので、潤滑剤が十分供給されるようにご使用くだ さい。 グリース潤滑で使用する場合、縦軸においては図1, 横軸においては図2のように、軸受へは軸受静止空 間分を、ハウジングへはハウジング空間にグリース を封入してご使用ください。

特 長

294 20 E軸受タイプ記号

内径番号

寸法系列記号

許容ラジアル荷重許容調心角

130180250315

180250315320

呼び軸受外径

2)ハウジング軌道盤

mmDΔdmp ΔDmpΔTsVdp Sd

200

js6

k6又はjs6

軸軌道盤静止荷重

軸軌道盤回転荷重又は方向不定荷重

荷重条件 はめあい 軸径 公差域クラス

中間ばめ 全軸径

中間ばめ合成荷重

1)軸とのはめあい

を超え 以下

単位:μm

1. 世界最高水準の高負荷容量  ころサイズところ本数を最大化し、高負荷容量と長寿命化を実現

  しました。

     ・基本動定格荷重 :最大70%アップ (当社従来比)

     ・長寿命化 :最大6倍 (当社従来比)

2. 世界最高水準の許容回転速度  新しい鋼板製打抜き保持器の採用により、高速化を達成しました。

     ・最大20%アップ (当社従来比)

3. かご型鋼板製打抜き保持器仕様  形状をシンプルにした鋼板製打抜き保持器を採用し、油・グリース

  での使用が可能となり、取扱い性が向上しました。

4. 200℃耐熱標準仕様  特殊熱処理を標準採用し、高温環境下での寸法安定性に優れ、長

  寿命に貢献します。

ULTAGE(アルテージ)とは、究極を意味する【ULTIMATE】とあらゆる場面での活躍を意味する【STAGE】を組み合わせた造語で、世界最高水準のNTN新世代軸受のシリーズ総称です。

●世界最高水準の高負荷容量

●メンテナンス間隔の長周期化

●200℃耐熱

●世界最高水準の許容回転速度

●シンプル形状のかご型鋼板製打抜き保持器採用

●潤滑油の入りやすい構造を採用

●油潤滑,グリース潤滑での使用が可能

軸軌道盤●最適曲率設定

ハウジング軌道盤●最適曲率設定

ころ●大径ころ採用●最多ころ本数

保持器●かご型鋼板製打抜き保持器

6倍

寿 命最 大

70%UP

負荷容量 許容回転速度アルテージ スラスト自動調心ころ軸受

®

®

®

1 面取寸法 rの最小許容寸法を表す。

1

20%UP最 大 最 大

B1 B2 T

A

C

φd1

φd

φD1

φD

r

r

mm mm

φDa

ra

ra

φda

平均外径の寸法差

0000

-25-30-35-40

上 下

を超え 以下

H7K7M7

ハウジング軌道盤静止荷重

方向不定荷重又はハウジング軌道盤回転荷重

荷重条件 はめあい 備 考公差域クラス

すきまばめ

中間ばめ合成荷重

注)上記表は鋼製又は鋳鉄製ハウジングに適用する。

普通の使用条件に適用比較的ラジアル荷重が大きい場合に適用

2)ハウジングとのはめあい

●1~2˚ ● Fr / Fa≦0.55

Fr:ラジアル荷重Fa:アキシアル荷重

調心角

グリースグリース

ハウジング

ハウジング

ただし、Fr/Fa≦0.55となることが必要

① ②

φdb1

φdb2

30˚

図2:横軸でのグリース潤滑図1:縦軸でのグリース潤滑

【縦軸】 軸受:静止空間100%封入(図1-①) ハウジング:空間100%(図1-②③)

【横軸】 軸受:静止空間100%封入(図2-①) ハウジング:軸軌道盤側の空間100%(図2-②)

当社従来品 アルテージ

ULTAGE®(アルテージ)シリーズ・スラスト自動調心ころ軸受は、あらゆる産業機械に求められる「長寿命」「高速化」「取り扱い性向上」にお応えするために開発された新標準シリーズです。

29412E

29413E

29414E

29415E

29416E

29417E

29418E

29420E

29422E

29424E

29426E

29428E

29430E

29432E

60

65

70

75

80

85

90

100

110

120

130

140

150

160

445

519

594

669

759

816

933

1 130

1 350

1 470

1 700

1 760

2 120

2 330

45 400

52 900

60 600

68 200

77 400

83 200

95 200

115 000

138 000

150 000

174 000

180 000

216 000

237 000

93 800

112 000

129 000

149 000

168 000

189 000

208 000

255 000

310 000

354 000

417 000

429 000

522 000

575 000

920

1 100

1 270

1 460

1 650

1 850

2 040

2 500

3 040

3 470

4 090

4 210

5 120

5 630

3 050

2 850

2 650

2 500

2 350

2 200

2 100

1 850

1 700

1 550

1 450

1 400

1 300

1 200

1 650

1 530

1 420

1 330

1 250

1 170

1 110

1 000

900

830

760

710

660

620

130

140

150

160

170

180

190

210

230

250

270

280

300

320

42

45

48

51

54

58

60

67

73

78

85

85

90

95

0.5

2

2

2

2.1

2.1

2.1

3

3

4

4

4

4

5

6080

120

80120160

000

-15-20-25

111519

252530

+150+200+250

-150-200-250

呼び番号主 要 寸 法

●内径寸法φ60~160mm

許容回転速度

油潤滑 グリース潤滑

基本動定格荷重

基本静定格荷重

基本動定格荷重

基本静定格荷重mm min-1

呼び軸受内径 平均内径の寸法差 軸受高さの寸法差内径不同 横振れ

1)軸軌道盤

mmd

kN kgf

を超え 以下 上 上下 下最大 最大

単位:μm

d TD C0a C0aCa Cars min

37

40

43

46

49

51

55

58.9

65

71

74

74.5

81

84.9

27

29.3

31.3

35.4

35.3

38.6

40.5

44

48.5

52.7

58.5

56

60.5

63

20.5

22.5

23.7

23.9

26.5

27.8

27

32

35

35.9

39.6

42

43.2

45.5

38

42

44

47

50

54

56

62

69

74

81

86

92

99

110

116

125

135

143

152

162

181

199

218

238

244

264

280

65

70

75

79

87

92

95

107

118

128

138

149

158

170

108

115

125

132

140

150

157

175

190

205

225

235

250

265

83.2

98.6

122

143

173

216

251

340

439

563

695

739

838

1050

1.5

2

2

2

2

2

2

2.5

2.5

3

3

3

3

4

2.50

3.10

3.75

4.56

5.47

6.54

7.51

10.3

13.1

16.7

21.4

22.3

27.4

32.5

90

100

105

115

120

130

135

150

165

180

195

205

220

230

寸   法 取付関係寸法 質量(参考)

kg

静止空間容積(参考)cm3

C AB1 B2 d1

db1

85

95

100

104

114

121

126

141

156

171

180

196

204

221

D1

Dada

最大最大

67

72

77

83

87

95

102

114

125

135

146

158

168

182

db2

最大ras

最大最小

動等価アキシアル荷重Pa=Fa+1.2 Fr

静等価アキシアル荷重P0a=Fa+2.7Fr

寸法表

精度

はめあい(スラスト軸受のはめあい一般基準 JIS 0級)

許容回転速度

潤滑方法

呼び番号

スラスト自動調心ころ軸受ULTAGE®(アルテージ)シリーズ・スラスト自動調心ころ軸受は、あらゆる産業機械に求められる「長寿命」「高速化」「取り扱い性向上」にお応えするために開発された新標準シリーズです。

●軸受寸法表に記載されている許容回転速度は、潤滑状態が良好かつ軸受からの放熱が良好な条件下で適用される参考値です。 カタログの記載の許容回転速度は以下のように定義しています。

  【油潤滑の場合】    基本静定格荷重C0aの5%運転荷重下において、室温と同調した潤滑油粘度VG32のスピンドル油を毎分1リットル    供給したときに(循環給油)、ハウジング軌道盤温度が80℃となる回転速度です。

  【グリース潤滑の場合】    基本静定格荷重C0aの5%運転荷重下において、リチウム系グリース(ちょう度:NLGI3)を空間容積100%封入し、    慣らし運転を実施した後、ハウジング軌道盤温度が80℃となる回転速度です。

 いずれの潤滑法も使用される条件(運転荷,回転速度パターン,潤滑条件等)が異なると、軸受の温度上昇も異なりますので、 カタログ記載の許容回転速度に余裕を持ち選定ください。 なお、軸受寸法表に記載されている許容回転速度の80%を超えるような場合は、NTNにお問い合わせください。

●スラスト自動調心ころ軸受は、ころと軸軌道盤つば 面との間など潤滑剤が行き渡りにくい部分がありま すので、潤滑剤が十分供給されるようにご使用くだ さい。 グリース潤滑で使用する場合、縦軸においては図1, 横軸においては図2のように、軸受へは軸受静止空 間分を、ハウジングへはハウジング空間にグリース を封入してご使用ください。

特 長

294 20 E軸受タイプ記号

内径番号

寸法系列記号

許容ラジアル荷重許容調心角

130180250315

180250315320

呼び軸受外径

2)ハウジング軌道盤

mmDΔdmp ΔDmpΔTsVdp Sd

200

js6

k6又はjs6

軸軌道盤静止荷重

軸軌道盤回転荷重又は方向不定荷重

荷重条件 はめあい 軸径 公差域クラス

中間ばめ 全軸径

中間ばめ合成荷重

1)軸とのはめあい

を超え 以下

単位:μm

1. 世界最高水準の高負荷容量  ころサイズところ本数を最大化し、高負荷容量と長寿命化を実現

  しました。

     ・基本動定格荷重 :最大70%アップ (当社従来比)

     ・長寿命化 :最大6倍 (当社従来比)

2. 世界最高水準の許容回転速度  新しい鋼板製打抜き保持器の採用により、高速化を達成しました。

     ・最大20%アップ (当社従来比)

3. かご型鋼板製打抜き保持器仕様  形状をシンプルにした鋼板製打抜き保持器を採用し、油・グリース

  での使用が可能となり、取り扱い性が向上しました。

4. 200℃耐熱標準仕様  特殊熱処理を標準採用し、高温環境下での寸法安定性に優れ、長

  寿命に貢献します。

ULTAGE(アルテージ)とは、究極を意味する【ULTIMATE】とあらゆる場面での活躍を意味する【STAGE】を組み合わせた造語で、世界最高水準のNTN新世代軸受のシリーズ総称です。

●世界最高水準の高負荷容量

●メンテナンス間隔の長周期化

●200℃耐熱

●世界最高水準の許容回転速度

●シンプル形状のかご型鋼板製打抜き保持器採用

●潤滑油の入りやすい構造を採用

●油潤滑,グリース潤滑での使用が可能

軸軌道盤●最適曲率設定

ハウジング軌道盤●最適曲率設定

ころ●大径ころ採用●最多ころ本数

保持器●かご型鋼板製打抜き保持器

6倍

寿 命最 大

70%UP

負荷容量 許容回転速度アルテージ スラスト自動調心ころ軸受

®

®

®

1 面取寸法 rの最小許容寸法を表す。

1

20%UP最 大 最 大

B1 B2 T

A

C

φd1

φd

φD1

φD

r

r

mm mm

φDa

ra

ra

φda

平均外径の寸法差

0000

-25-30-35-40

上 下

を超え 以下

H7K7M7

ハウジング軌道盤静止荷重

方向不定荷重又はハウジング軌道盤回転荷重

荷重条件 はめあい 備 考公差域クラス

すきまばめ

中間ばめ合成荷重

注)上記表は鋼製又は鋳鉄製ハウジングに適用する。

普通の使用条件に適用比較的ラジアル荷重が大きい場合に適用

2)ハウジングとのはめあい

●1~2˚ ● Fr / Fa≦0.55

Fr:ラジアル荷重Fa:アキシアル荷重

調心角

グリースグリース

ハウジング

ハウジング

ただし、Fr/Fa≦0.55となることが必要

① ②

φdb1

φdb2

30˚

図2:横軸でのグリース潤滑図1:縦軸でのグリース潤滑

【縦軸】 軸受:静止空間100%封入(図1-①) ハウジング:空間100%(図1-②③)

【横軸】 軸受:静止空間100%封入(図2-①) ハウジング:軸軌道盤側の空間100%(図2-②)

当社従来品 アルテージ

性能試験データ

アルテージ スラスト自動調心ころ軸受

●温度上昇試験

 [試験条件] ・軸受型番:29418E

       (アルテージ スラスト自動調心ころ軸受)

 ・アキシアル荷重:98kN (5%C0a)

 ・回転速度:1000~2200min-1

 ・潤滑方法:油潤滑 (循環給油)

 ・試験機:図3

(1)縦軸試験軸受

(アルテージ)

試験軸受(アルテージ)

図3:試験軸受の周辺構造

回転速度 min-1

ハウジング軌道盤温度上昇 

˚C

10500 1000 1500 2000 2500

20

30

40

50

アルテージ

従来品

[試験結果]

 [試験条件] ・軸受型番:29418E

       (アルテージ スラスト自動調心ころ軸受)

 ・アキシアル荷重:98kN (5%C0a)

 ・回転速度:1000~2200min-1

 ・潤滑方法:油潤滑 (循環給油)

 ・試験機:図4

(2)横軸

図4:試験軸受の周辺構造

回転速度 min-1

ハウジング軌道盤温度上昇 

˚C

10500 1000 1500 2000 2500

20

30

40

50

アルテージ

従来品

[試験結果]

Fa

Fa

CAT. No. 3034/J