vol - tamayouikuen.nettamayouikuen.net/files/191203103020.pdf · 介護を学ぼう...

4
Vol. 59 令和元年10月1日発行 発行:社会福祉法人 多摩養育園 編集:広報紙編集委員会 192-0055 東京都八王子市八木町8-11 TEL 042-623-3388・FAX 042-623-3389 制作・印刷:株式会社 共同印刷所 ホームページ:http://www.tamayouikuen.net/ 1 法人の原点

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

15 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Vol - tamayouikuen.nettamayouikuen.net/files/191203103020.pdf · 介護を学ぼう 男の介護教室 室を開催!地域の男性向けに介護教 9月光明ビルラウンジ天

Vol.59

令和元年10月1日発行 発行:社会福祉法人 多摩養育園 編集:広報紙編集委員会〒192-0055 東京都八王子市八木町8-11 TEL 042-623-3388・FAX 042-623-3389 制作・印刷:株式会社 共同印刷所 ホームページ:http://www.tamayouikuen.net/

もっと 地域の大きな家に

私は地域で育てられた

幼少時代 

近所の人たちに 

見守られ

時には 

叱られ 

ほめられ 

障害者も 

老人も 

近所の人 

みんな一緒に

生活していた 

みんな 

貧乏でも 

楽しかった

その時代を取り戻そう

施設を 

地域の人々が集まる場にしよう 

地域の大きな家構想を 

打ち立てて 

十年

これが 

遅々として 

進まない

何故か

福祉施設は 

地域の財産であり 

地域住民のものなのに

地域が主体になっていなかった

六月に石川県の社会福祉法人佛ぶ

っしえん

子園を尋ねた

そこには 

夢の 

大きな家 

街が実現していた

障害者が楽しく働き 

地域のこどもから高齢者まで 

皆が「ごちゃまぜ」に

雄おおやりょうせい

谷良成理事長は

「ごちゃまぜ」にすると新たなエネルギーが生まれる 

理想的な福祉の街を

地域と社会福祉法人で成し遂げた

我が法人の運営理念

私たちは 

地域の人々が 

安心して輝いた人生を実現できるよう

慈悲の心で支援します 

を胸に

目指そう 

佛子園! 

社会福祉法人 多摩養育園

  

理事長 足利正哲

1

法人の原点

Page 2: Vol - tamayouikuen.nettamayouikuen.net/files/191203103020.pdf · 介護を学ぼう 男の介護教室 室を開催!地域の男性向けに介護教 9月光明ビルラウンジ天

社会福祉法人は、高齢者、子ども、障害者などの生活を支える福祉サービスを提供しています。地域の人々が感じている不安や悩みを受け止め、新たな福祉サービスを作り出すことも社会福祉法人の役割のひとつです。私たちは、地域の皆様の声をもとに、安心して利用できる福祉の拠点を創造し地域と共に歩みます。

大 き な

3 2

第59号第59号

ギタリスト TOMOKO さん 演歌歌手 伊藤めぐみさん

八王子車人形 西川古柳家元ボーカルユニット アップリフトさん

足利理事長 雄お

谷や

理事長と対談

令和元年6月、金沢市にある社会福祉法人佛子園に

て理事長対談。子ども、高齢者、障害者、みんなが

「ごちゃまぜ」で暮らせる街をつくる佛子園に大きな

刺激を受けた。温泉やカフェは地域のコミュニティ

の場に、特産品等販売は障害者の雇用の場に。社会

福祉法人が運営している施設がここまで多機能であ

ることにただただ驚かされる。そして、空間に満ち

た温かみと居心地の良さ、雄谷理事長は「地域は本来、

多様な世代・生活・価値観に出会う場であり、その

出会いを高めることが、地域の本来持つ力を引出し、

地域住民の健康や福祉の増進につながっていくのだ」

と。足利は思う。主役は地域、我々は黒子に徹し、ご

ちゃま

ぜの場

を生み

出して

いこう

と、そ

れが多

摩養育

園の地

域の大

きな家

だと。

働きたいをお手伝い  就労支援

当法人では全施設において、生活困窮者自立支援法に基づく就

労訓練事業認定を受けています。今号では、2施設において継

続的に取り組みステップアップを図るお二人を紹介いたしま

す。

【多摩特養老人ホームで働くAさん】

平成29年、長房南保育園でボランティア活動から始め、昨年より多摩特

養老人ホームで館内清掃などの就労訓練を行っているAさん。最初は他

者と話しをする事が苦手で、困っている事をなかなか言い出せずに、戸

惑う事も沢山ありました。本人の出来る仕事を一緒に考え、そして必要

時には他者と話す事も訓練の中に取り込み、今

では週4日は多摩特養老人ホーム、週1日は長

房南保育園で活動しています。8月からは「支

援付き雇用」という就労訓練の最終段階のステ

ップに進み、非常勤の作業員として業務に従事

しています。

Aさんにとって生きがいになるよう、引き続き

お手伝いをさせて頂きます。

【光明高倉保育園で働くWさん】

体調不良と子育てなどの理由でしばらくの間、地域で働くことから遠ざ

かっていたWさん。3月から就労体験(ボランティア)として高倉保育園

に通い始めました。Wさんに任された仕事は、二歳

児の保育補助。初めは仕事が覚えられるか、体調を

崩さないかという不安から身も心もガチガチでした

が、子ども達に囲まれているうちに徐々に職員とも

コミュニケーションがとれるようになり、働くこと

に自信が持てるようになってきました。8月からは

訓練もステップアップし、地域の中で自立した生活

をめざし頑張っていくとの事。

介護を学ぼう

男の介護教室

地域の男性向けに介護教

室を開催!

9月光明ビルラウンジ天

にてプレオープン。

ちょこっと体操やバラン

スの良い食事について。

また調理実習では、簡単

にできる「パッククッキ

ング」を体験。

11月より本格始動。是非

ご参加ください。

●今後の予定

11/16・12/14・1/18・

2/15・3/14

お問い合わせ・お申し込み

☎042︲622︲6777

楢の里 

加藤

もっと「地域の大きな家」に  地域拠点創造

多摩養育園福祉大使

地域の人々と共に。ヨガや体操、子ども食堂、無料塾、足湯、みんなが

楽しく語らう。集まれ、作ろう、地域の拠点。

令和元年新たな都市に、福祉大

使を設置。第一次として各界で

ご活躍の四氏を任命。芸術文化

の高揚に。

ママヨガ

まつり

シニア体操

子どもの 

 居場所づくりひとりで

悩まないで子育てを支える最近

閉じこもりがち…

地 域の

Page 3: Vol - tamayouikuen.nettamayouikuen.net/files/191203103020.pdf · 介護を学ぼう 男の介護教室 室を開催!地域の男性向けに介護教 9月光明ビルラウンジ天

●�

法人一斉防災訓練

●�

被災地研修�

9/5~6

●��

祝��

敬老の日

●�

今後の行事予定(10月~3月)

●�

入園式・観桜会

●�

自衛消防訓練審査会�

6月・7月

10月

保育園運動会

11月

福祉まつり(10日)

光明保育園親子スポーツ大会(20日)

12月

保育園遊戯会

光友会クリスマス忘年会

1月

新年祝賀式 

初詣

2月

保育園作品展

3月

法人一斉防災訓練(11日)

保育園卒業式(25〜28日)

福祉関係者、後援会、ボランティア、

職員等総勢290名が参加。

新ユニホームお披露目、多摩養育園福

祉大使任命。地域福祉の向上へ新入社

員と共に新たな誓いを。

全力を尽くし堂々たる成績を収めた。

初めての坐禅や写経、精進料理を体験。

八王子の名僧 卜ぼ

山ざん

連載

⑯~天正の乱(一五九〇年・八王子城

落成そして北条氏滅亡)の前と後~

 

この年を境にして卜

山和尚の姿は、百八十

度転換した。前の御姿

は、正親町天皇より賜

れた「仏国普照禅師」

の権威を背負ったも

の。後の御姿は、一一

九歳の時に書かれた『遺

誡』の署名「関武閑道人 

悦随翁卜

山」であった。

 

この卜山和尚、前の御姿は心源院止

住から始まる三五年間、生死の境を生

きる戦国武将たちの良き指導者として

坐禅道に専念したのでした。良い弟子

に恵まれた時期でした。

 

後の時期、一二〇歳・示寂までの三

五年間。「徳川の平和」によってもた

らされた人々の安堵感は、生き方にお

いて生死の境を生きる戦国武将のよう

な真剣さはなく、卜山和尚も信仰基盤

の再構築を迫られました。一般には

「放浪」の僧として広く受け止められ

ていました。この後期三五年間は、和

尚の優しさ、こだわりのなさが世間の

人達に親しまれ、他方欲のない生き方

は役立たずで、良寛さまに与えられた

“散聖”という敬称が、正に相応しい

ものでした。自称「関東武蔵の閑な坊

さん」がそれでした。    

文 

AM生

震災から8年。宮城県沿岸地区を訪

問。

復興を

続ける

街の姿

を胸に

刻んで。

5 4

第59号第59号

●�

新入職員研修�

於�

雲龍寺 4/12

●�

八王子是おこし

春祭り�

4/20

●�

創立記念日祝賀会

於京王プラザホテル

●�

花まつり・子ども坐禅

●平成天皇武蔵野陵へ御参拝

4/23

光明ビル前を通過

●�

八王子まつり�

8/2~4

八王子市管内1号消火栓男女混合隊 準優勝 �光明第一・長房南保育

園合同隊 3 位 �楢の里・光明第三保育

園合同隊2号消火栓女子隊  準優勝 光明第八保育園あきる野市管内消火器の部 準優勝 光明第六保育園府中市管内2号消火栓女子隊 3 位 光明府中南保育園

法人内最長寿者105歳

多摩養育園の

八木町の子ども神輿、山車巡行に参加。

暑さを吹き飛ばすほどの元気な掛け声

(第一保育園年長・年中児)

そろいの浴衣で息もぴったり!

Page 4: Vol - tamayouikuen.nettamayouikuen.net/files/191203103020.pdf · 介護を学ぼう 男の介護教室 室を開催!地域の男性向けに介護教 9月光明ビルラウンジ天

感 謝

感 謝

題字・表紙写真 

期間:平成31年3月1日~令和元年8月31日

ご芳情 

㈱アコス 

あさひ国際旅行㈱ 

㈱イー・エム・ジィー

石井ひろ枝 

石井一子 

(

医)

向日葵清心会いずみクリ

ニック 

犬目町会 

上木酒店 

㈲魚國 

江成由美子 

㈲大政青果 

岡村すみ子 

荻島靖久 

海﨑深雪 

片倉

自治会 

片倉台福祉ネットワーク 

金子愛子 

㈱神田

屋鞄製作所 

㈲木嵜オートサービス 

㈲木下畜産 

富久美子 

㈲ケアクリエイトしんあい 

㈱コイワイ 

小島芳子 

(

有)

コスモス企画サービス 

小関伸吾 

井青子 

㈲さつきメディカル 

佐藤昭子 

佐藤純代

佐藤洋子 

㈲サポートスタッフほほえみ 

宍戸雅子 

㈱柴橋商会 

㈱シマムラ 

嶋中純子 

㈲城定商店 

木カネ子 

鈴木幸子 

鈴木良子 

須田キヨ子 

精華家

族会 

セレモハイネス㈱ 

㈱相武企業 

高木郁子 

橋茂子 

滝島きみこ 

田所房子 

多摩養育園後援会 

つくば観光交通㈱ 

東山流夢美会 

㈱東京ボン・サン

テ 

内藤国暁 

中村悦子 

中山薬局 

なかよしこよし

の会 

楢原駐車場上森儀明 

楢原町東部町会 

西川㈱

西尾トシ子 

日清医療食品㈱ 

橋本隆 

㈱橋本工務店

橋本真澄 

畠山勝美 

濱中キン子 

早川澄得 

福島キ

クエ 

船木文夫 

古幡正比古 

古幡則子 

㈱フレッ

シュやまき 

本多電気 

前島美津枝 

松浦嘉恵子 

ルヰガス東京㈱ 

三橋文夫 

㈲三橋商店 

宮下町会 

茂手木斉 

森定子 

八木岡明美 

八木岡由美子 

安井

食品 

山来弘子 

山田町町会 

山本一義 

山野美容芸

術短期大学 

㈲山川家具店 

鑓水諏訪神社 

鑓水町会

渡辺栄子 

和田美恵子  

          

以上

ボランティア 

相場圭子 

秋山義和 

朝倉俊子 

足利正尊 

天野美知

子 

綾音会 

荒井英明 

安齋琥太郎 

安齋龍太郎 

藤愛華 

安藤貴久子 

飯田緑子 

飯原絢子 

井口良雄

池上凜 

石井律子 

石川建二 

石阪規容子 

石井正文

伊勢恒二 

市川和夫 

市川隆子 

市川弘美 

伊東佳保

伊東幹司 

伊藤久美子 

伊藤ゑい子 

井戸川敦 

井上

純一 

今村誠 

今村泰彦 

岩崎真弓 

岩瀬睦子 

岩間

京子 

植松恵美子 

植元鹿奈子 

宇賀神徳之 

うすず

みえび 

宇田川悦子 

内田茉莉乃 

内林龍生 

梅沢静

子 

浦田陽介 

エーデルワイス 

江原幸 

江原万 

ほんの会 

遠藤ほのか 

遠藤春代  

大神田久美子 

大久保英子 

大塚ふみ 

大野香菜子 

大橋綺果 

大村

七穂 

大石英俊 

大谷征也 

大木真佐子 

岡田ハル子

岡本悦江 

岡本秀俊 

岡本恵子 

緒方玲子 

小川法子

小倉博 

長田百々代 

小佐野恵美子  

小沢樹里 

沢美樹 

越智曜子 

小野川栞 

おはなしのたね 

小原

英子 

音読を楽しむ会 

海津遼太郎 

加賀孝博 

欠瀬

翠里 

片山瑛子 

勝山洋子 

加藤翔 

加藤樹一 

加藤

美知子 

加藤順子 

門池彩音 

金井チヅ 

金澤芽生 

金子陽子 

金子芳子 

椛嶋結月 

鎌田智衣 

紙本諭 

神藤満佐子 

亀岡さつき 

川内瑠美 

川上孝子 

簡野

航 

菊地すみ子 

来住野幸子 

北原梨暖 

北島悦子 

木下紀代美 

木下節子 

貴原章子 

木原正雄 

喜らく

芸能座 

工藤浩一 

国定詳子 

くにさんず 

功刀正芳

久保羊妃子 

久保由里子 

久保里香 

熊谷博子 

熊切

裕也 

栗原君子 

桑田厚子 

剣持仁美 

小池弘三 

池めぐみ 

国府田俊男 

郷田公子 

輿水理沙 

後町せ

つ子 

小林智恵子 

小林陽子 

小松崎万俐愛 

小峰ミ

チ 

近藤真央 

金野梓 

齋藤章 

齋藤佳子 

榊英夫 

坂本万里子 

相模原ダルク 

佐々木富紀 

佐竹治男 

佐藤健市 

佐藤節子 

佐藤智恵子 

佐藤八重子 

佐藤

君枝 

佐藤鷹志 

佐藤博子 

サロン暖炉 

鴫原宣子 

重田武良 

篠崎比奈子 

柴崎恵美子 

島崎溫恵 

島津

要子 

霜降正明 

東海林シヅ代 

白石真奈 

白井瑠和

白幡玲奈 

シルクマジック 

杉本直美 

杉山翔 

杉本

由美子 

鈴木彩心 

鈴木孝昭 

須田キヨ子 

関かほる

関口三次郎 

関戸達三 

関根萌 

センター元気 

創価

大学新世紀管弦楽団 

創価大学文学部 

創作手話ダン

ス倶楽部 

添石遼平 

園部スワ 

高尾山とんとん昔語

り部の会 

高倉自治会 

髙橋眞弓 

竹内朝咲 

武田功

江 

竹原勢都子 

竹森さつ子 

田代空 

田下順子 

鹿博 

多田典子 

立川太三郎 

舘遥香 

田中華 

田中

陽菜 

田中美佐男 

田邉孝視 

田中弘子 

田原愛空 

多摩にじの会 

田村江津子 

為永登美子 

千田順子 

千葉博子 

千葉陽太 

塚原良子 

津橋祥隆 

鶴田功 

デイズBLG

 

寺尾まどか 

寺田知津子 

土井俊彦 

井俊玄 

當山美雪 

東京プロバスクラブシニアダン

ディーズ 

遠竹紅平 

留原自治会 

富田道子 

豊田義

主 

Now 

Future 

中川泰行 

仲川フミ子 

野章 

中村結愛 

中山晶子 

なかよしこよしの会 

作一枝 

長澤民子 

永野瑤子 

永柴孝章 

なでしこ 

納谷明美 

楢原東部芸能部 

楢原東部町会コーラス部

楢原東部町会シニアグランドゴルフ部 

楢原東部町会

囲碁・将棋部 

楢原東部町会芸能部 

南風亭一門会 

西沢美咲 

西野元史 

二宮綾音 

日本笛協会 

奴賀秀

子 

根本公夫 

根本ヒロ子 

野原道子 

野元美佐江 

野元義雄 

ハートフルメイクボランティア・チャーム

橋本隆 

畠山勝実 

都立八王子北高等学校茶道部 

立八王子桑志高等学校和太鼓部 

八王子おはなしの会

八王子マジックグループ 

八王子ボランティアセン

ター 

八王子北高校野点部 

花谷栄治 

㈱花智 

馬場

波雲 

濱田雄樹 

濱野康子 

林政子 

速水昭 

速水康

代 

原山美佐子 

原田和子 

坂東優 

平井三枝子 

編 後集 記 ○資格取得○○

社会福祉主事 

法人本部       

下山麻利子

介護福祉士  

多摩特養老人ホーム  

木村一貴 

髙杉雛

社会福祉士  

光華 

田邊俊輔、   

柳田洋子 

保育士資格  

光明第三保育園    

長尾朋美

岡房江 

廣瀬明美 

広瀬孝昌 

広瀬優子 

深澤杏寧 

深澤久葵 

福澤智津子 

福見百花 

藤波ほのか 

藤巻

理恵 

布施君子 

ふたば会 

府中市立府中第三中学校

和太鼓部 

府中市介護予防サポーター元気一番!ひろ

め隊 

船木文夫 

古木保 

古木則子 

古川詔子 

古川

洋子 

古谷静子 

古谷俊治 

宝寿会 

星野もか 

星野

瑠伽 

細渕妙子 

細谷リエ子 

本多明 

本多美保子 

本田怜那 

本町青年会 

マジック玉手箱 

増田美和子

増渕摂子 

松島小春 

松田重雄 

松永美佐子 

松本ま

こ 

松本真 

祭り太鼓鼓魂 

松岡里衣 

松原葉子 

弓幹子 

丸山紀公 

三浦トヨ子 

三浦勝次 

三浦淡豊

見上萌奈 

三島榮子 

三品久子 

三ツ木荘次 

三橋多

津子 

三橋文夫 

南大沢音訳の会「こだま」 

美松和子

宮川花結 

三宅カズミ 

宮崎規子 

宮下町会婦人部 

宮下囃子保存会 

宮野哲雄 

宮元友子 

武藤栞奈 

上敏雄 

森川紅葉 

森田翔 

守重トシ子 

諸星正子 

矢貝純雄 

八木岡明美 

矢崎町青年会 

山岸洋子 

来弘子 

山口孝子 

山崎勇 

山崎和子 

山里彩佳 

下忠 

山下雄大 

山本善雅 

ゆうぱな 

夢追いシニア

クラブ 

吉田武志 

吉川政雄 

米中繭子 

レアウクレ

レ加藤清一 

レアウクレレ教室 

渡辺艶子 

渡邉剛久

和太鼓

武天                 

以上

ご支援、ご協力ありがとうございました

○表彰○○

国民たすけあい共同募金運動

   

多摩養育園

6

第59号平成 30 年度 事業報告(要約)

平成30年度 決算報告(概要)

単位:千円

総 計 社会福祉事業 公益事業 収益事業 内部取引 総 計 社会福祉事業 公益事業 収益事業 内部取引

流 動 資 産 1,838,315 1,745,754 53,576 38,985 0 流 動 負 債 801,664 771,749 29,915 0 0

固 定 資 産 11,298,806 11,267,459 31,303 44 0 固 定 負 債 1,984,242 1,968,151 16,091 0 0

( う ち 基 本 財 産 ) (7,477,973) (7,477,973) (0) (0) (0) 2,785,906 2,739,900 46,006 0 0

( う ち そ の 他 の 固 定 資 産 ) (3,820,832) (3,789,485) (31,303) (44) (0) 基 本 金 371,266 371,266 0 0 0

国 庫 補 助 等 特 別 積 立 金 3,884,084 3,884,084 0 0 0

そ の 他 の 積 立 金 2,594,212 2,594,212 0 0 0

次 期 繰 越 活 動 増 減 差 額 3,501,653 3,423,751 38,873 39,029 0

10,351,215 10,273,313 38,873 39,029 0

13,137,121 13,013,213 84,879 39,029 0 13,137,121 13,013,213 84,879 39,029 0

単位:千円 単位:千円

総 計 社会福祉事業 公益事業 収益事業 内部取引 総 計 社会福祉事業 公益事業 収益事業 内部取引

事業活動収入計 ① 5,691,865 5,482,963 205,705 3,221 ▲ 24 サービス活動収益計 ① 5,620,901 5,417,781 200,399 2,745 ▲ 24

事業活動支出計 ② 5,079,800 4,887,291 191,687 846 ▲ 24 サービス活動費用計 ② 5,331,602 5,133,842 196,938 846 ▲ 24

事業活動資金収支差額  ①-②=③ 612,065 595,672 14,018 2,375 0 サービス活動増減差額 ①-②=③ 289,299 283,939 3,461 1,899 0

施設整備等収入計 ④ 58,250 58,250 0 0 0 サービス活動外収益計 ④ 71,036 65,254 5,306 476 0

施設整備等支出計 ⑤ 182,118 171,267 10,851 0 0 サービス活動外費用計 ⑤ 53,592 53,592 0 0 0

施設整備等資金収支差額 ④-⑤=⑥ ▲ 123,868 ▲ 113,017 ▲ 10,851 0 0 サービス活動外増減差額   ④-⑤=⑥ 17,444 11,662 5,306 476 0

その他の活動収入計 ⑦ 70,890 75,413 5,852 0 ▲ 10,375 経常増減差額 ③+⑥=⑦ 306,743 295,601 8,767 2,375 0

その他の活動支出計 ⑧ 451,456 455,182 4,199 2,450 ▲ 10,375 特別収益計 ⑧ 93,031 97,134 6,272 0 ▲ 10,375

その他の活動資金収支差額 ⑦-⑧=⑨ ▲ 380,566 ▲ 379,769 1,653 ▲ 2,450 0 特別費用計 ⑨ 102,331 107,331 2,925 2,450 ▲ 10,375

当期資金収支差額合計 ③+⑥+⑨=⑩ 107,631 102,886 4,820 ▲ 75 0 特別増減差額 ⑧-⑨=⑩ ▲ 9,300 ▲ 10,197 3,347 ▲ 2,450 0

前期末支払資金残高 ⑪ 1,274,801 1,204,899 30,842 39,060 0 当期活動増減差額 ⑦+⑩=⑪ 297,443 285,404 12,114 ▲ 75 0

当期末支払資金残高 ⑩+⑪=⑫ 1,382,432 1,307,785 35,662 38,985 0 前期繰越活動増減差額 ⑫ 3,576,302 3,510,439 26,759 39,104 0

当期末繰越活動増減差額 ⑪+⑫=⑬ 3,873,745 3,795,843 38,873 39,029 0

  その他の積立金取崩額 ⑭ 46,222 46,222 0 0 0

  その他の積立金積立額 ⑮ 418,314 418,314 0 0 0

次期繰越活動増減差額 ⑬+⑭-⑮=⑯ 3,501,653 3,423,751 38,873 39,029 0

 資金収支計算書 (自 平成30年4月1日 至 平成31年3月31日)  事業活動収支計算書 (自 平成30年4月1日 至 平成31年3月31日)

科 目

負債の部合計 B

平成30年度の決算につきまして以下の通りご報告いたします

資産の部

資産の部合計 A 負債及び純資産の部合計 B+C

 ・ 決算内訳は社会福祉事業(特別養護老人ホーム2拠点・養護老人ホーム2拠点・救護施設1拠点・障害者支援施設1拠点・診療所3拠点・保育所12拠点)、

  公益事業(介護予防事業1拠点・包括的支援事業1拠点)、収益事業(駐車場経営1拠点)の合計24拠点の合算。

 ・ 現況報告書及び計算書類等は社会福祉法第59条に基づき、財務諸表等電子開示システムにて公開。

貸借対照表 (平成31年3月31日現在)

科 目 科 目

負債及び純資産の部

純資産の部合計 C

科 目

Ⅰ.重点項目

(1)時代に即した経営戦略の立案と実践

(2)中長期的な法人経営計画の策定

(3)地域公益事業と地域の大きな家構想の拡充

(4)多角的な人材戦略の構築と推進

(5)組織の整備と施設経営の強化

(6)会議時間の短縮化

(7)超過勤務時間の極小化

Ⅱ.法人本部な家構想の推進と地域貢献・公益事業

1.管 理 部

(1)法人運営・経営力の強化

(2)本部事務及び施設事務体制の構築

(3)時代に即した施設整備と改築計画の推進

(1) 時代に即した施設整備と改築計画の推進

2.人 事 部

(1)人財確保に向けた広報戦略と魅力ある制度体制

強化

(2)理念に基づいた段階的な人財育成

(3)労働環境の整備

Ⅲ.施 設 部

(1)地域の大きな家構想の推進と地域貢献・公益事

業の伸展

(2)人材確保と人材育成の強化

(3)人権擁護の推進

(4)利用者支援の充実

(5)安全管理・危機管理体制の充実

(6)行政施策動向を見据えた事業展開

Ⅳ.保 育 部

(1)地域の大きな家構想の推進と地域貢献・公益事

業の伸展

(2)人材確保と人材育成の強化

(3)人権擁護の推進

(4)理念に基づいた保育の充実

(5)安全管理・危機管理体制の充実

(6)行政施策動向を見据えた事業展開

 

千葉県や神奈川県に甚大な被害をもたらした台

風15号。被災者の皆様にお見舞いを申し上げると

共に、一日も早く安心した生活ができる様、心か

らお祈り申し上げます。

 

9月の敬老会では、ご利用者様や園児のご家族

の他、近隣やボランティアの方も多く参加してく

ださいました。「こんなにかわいい姿を見たら涙

が出てきたわ」「保育園に来るのが楽しみだよ」

と、改めて私たちの施設が地域の方に見守られ、

支えられているのだと感謝の気持ちでいっぱいに

なりました。そして、このような繋がりが、いざ

という時の大きな力になるのだと。いつでも、誰

でも、たくさんの方が集う大きな家を、地域の方

と一緒につくっていきたいです。

広報紙編集委員会