vol - 協和テクノロジィズ株式会社1).pdf · 2020. 9. 23. · 発行:2020年9月23日...

2
発行:2020年9月23日 Vol.46 受発注業務をテレワークで効率よく行いたい FAXを外出先や自宅で確認したい 図面、契約書、FAX、写真などバラバラな書類を効率よく管理したい 本部からペーパレスで発送指示を行いたい 図面などのやりとりをFAXを使わず、スピーディーに行いたい こんなお悩みを解決します! 業務で扱う 様々なデータや、 受信したFAXなどを デスクトップで 一元管理する アプリケーションです。 一元管理 業務の効率化、テレワークの推進のお手伝いをいたします! 最近、業務を行っている上で上司からの業務指示や私自身から上司に対して チェックや指摘などをお願いすることが多くなってきました。 その中で上司も私も思いました。お互いの業務の進捗状況などを随時確認 出来るものはないかと、、、ありました!! 今回は業務指示コミュニケーションツール「WOMS」をご紹介いたします。 管理者として業務を行って欲しい社員 それぞれにWOMSから指示を送ること ができ、その進捗状況に対して随時、 確認・再指示することが出来ます。 実施側も指示が期日順に整理され抜け 漏れを防ぎます。これにより、 上司から各社員への指示、確認が一括 管理でき、業務の効率化に繋がります。是非、WOMSを 導入していただき、社内の業務を 一括管理してみてはいかがでしょうか! ~管理します~

Upload: others

Post on 22-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Vol - 協和テクノロジィズ株式会社1).pdf · 2020. 9. 23. · 発行:2020年9月23日 vol.46 •受発注業務をテレワークで効率よく行いたい •faxを外出先や自宅で確認したい

発行:2020年9月23日

Vol.46

•受発注業務をテレワークで効率よく行いたい•FAXを外出先や自宅で確認したい•図面、契約書、FAX、写真などバラバラな書類を効率よく管理したい•本部からペーパレスで発送指示を行いたい•図面などのやりとりをFAXを使わず、スピーディーに行いたい

こんなお悩みを解決します!

業務で扱う様々なデータや、受信したFAXなどをデスクトップで一元管理する

アプリケーションです。

一元管理

業務の効率化、テレワークの推進のお手伝いをいたします!

最近、業務を行っている上で上司からの業務指示や私自身から上司に対してチェックや指摘などをお願いすることが多くなってきました。その中で上司も私も思いました。お互いの業務の進捗状況などを随時確認出来るものはないかと、、、ありました!!今回は業務指示コミュニケーションツール「WOMS」をご紹介いたします。管理者として業務を行って欲しい社員それぞれにWOMSから指示を送ることができ、その進捗状況に対して随時、確認・再指示することが出来ます。実施側も指示が期日順に整理され抜け漏れを防ぎます。これにより、上司から各社員への指示、確認が一括管理でき、業務の効率化に繋がります。是非、WOMSを導入していただき、社内の業務を一括管理してみてはいかがでしょうか!

~管理します~

Page 2: Vol - 協和テクノロジィズ株式会社1).pdf · 2020. 9. 23. · 発行:2020年9月23日 vol.46 •受発注業務をテレワークで効率よく行いたい •faxを外出先や自宅で確認したい

お問い合わせ

HP

住所

https://www.kyotec.co.jp

TEL 06‐6363‐8822 デジタルビジネスデザイン事業部 宛受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土日、祝日、年末年始を除く)

〒530‐0016大阪市北区中崎1丁目2‐23(協和本社ビル)

協和ITニュースバックナンバーはこちら

https://www.kyotec.co.jp/news/43/

9月3日に「簡単、かつ低コストに実現可能な電子化の手法」と題してセミナーを開催いたしました。多くのお客様にご参加いただき、ありがとうございました。10月は新型コロナ以降で増えたテレワークでの課題を解決するためのセミナーを開催いたします。

「社員がテレワーク下でどのように業務をしているか判らない」「部下の残業状況が見えなくなった」

「チームメンバーの業務状況が判らない」このような課題に興味のある方は、ぜひセミナーへのご参加お待ちしております。

開 催 日 2020年10月28日(水)

時 間 14:00~15:00

費 用 無料

協 賛 日本電気株式会社

長期的なテレワーク実践に向けて~「社員が見えない、勤務が見えない」を乗り越えるために~

お申込みはコチラから https://kyotecseminar.doorkeeper.jp/events/112046

本セミナーでは、2017年よりテレワークを導入してきたNECの業務の中で、見えてきた課題について事例を交えてご紹介いたします。テレワークはコロナ対策だけでなく、今後働き方の見直す上で無くてはならないツールなります。テレワークでの課題を解決するためのツールとして「働き方見える化サービス Plus」についてご紹介いたします。

「VR/AR/MRの取り組み」について、弊社代表十河のインタビュー記事が建通新聞(9月7日号)に掲載されました!記事では、全くの無知なところから試行錯誤を繰り返し、実際の現場で評価・検証を行いながら弊社の強みである現場の安全意識の向上や業務改善につながるVRソリューションに取り組んでいることを熱く語っています!さらに未来の新入社員へのメッセージが込められております!

☆ご興味がございましたら、下記URLより全文ご覧いただけます☆https://www.kyotec.co.jp/news/104/

弊社はこれからも情報発信に努め、また、より多くのお客様の課題をITの技術力で解決していきます。ご要望事項等ございましたら、なんなりと弊社営業担当までお問い合わせ下さい。

弊社ホームページ新着情報よりご覧いただけます