はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに team osprey...

19

Upload: others

Post on 25-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親
Page 2: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

2

内容

はじめに ....................................................................................................................................................................3 「安全管理編」より、安全管理に関する 7 カ条 ......................................................................................................4 「基礎編」より、ローレディ・射撃姿勢について...................................................................................................5

●ローレディ .........................................................................................................................................................5 ●射撃姿勢について ..............................................................................................................................................6

「応用編」よりカットパイ・クイックピーク ..........................................................................................................8 ●カットパイ・パイイング・カッティングパイ...................................................................................................8 ●クイックピーク ..................................................................................................................................................9

「ハンドサイン編」より・敵味方・ストップ・伏せ・分からない・休憩 ............................................................ 11 ●我・そちら(me・you) ...................................................................................................................................... 11 ●味方・敵(friendly・enemy) ............................................................................................................................. 11 ●前進(proceed) ...................................................................................................................................................12 ●停止(stop) .........................................................................................................................................................12 ●伏せ(get down) .................................................................................................................................................13 ●分からない(I don’t understand) ......................................................................................................................13 ●休憩(take a break) ...........................................................................................................................................14

その他の項目 ...........................................................................................................................................................15 あとがき ..................................................................................................................................................................19

Page 3: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

3

はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

身になって指導します。 当チームでは、その教本としてトレーニングテキストを作成し、希望するメンバーに配布しています。 ここでは、その一部をご紹介します。

Page 4: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

4

「安全管理編」より、安全管理に関する 7 カ条

一、銃を人に向けるな

一、安全装置を掛けろ

一、引金に指を掛けるな

一、防弾眼鏡を着用せよ

一、薬室を空にせよ

一、握把を握るな

一、銃は弾が入っていると思え

サバゲーは、おもちゃとはいえ武器を扱うスポーツなので「安全管理編」では、ゲームを安全

に楽しむ為の心構えとして、上記の7か条とその他安全に関する注意事項を説明しています。 新たにチームに入隊された方は、最初にこの安全管理編を受講していただいております。 以後のテキストでは、これらが守られていることを前提にしています。

Page 5: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

5

「基礎編」より、ローレディ・射撃姿勢について

●ローレディ ・ローレディは市街地戦で最も基本的な構え。野外戦でも最近は、

この構えが基本になりつつある。 ①両足は肩幅程度に開く

この時、つま先が横一直線に並ぶようにする ②膝は軽く曲げる

棒立ちにならないように注意する。すぐ方向転換等

ができるようにあまり下半身は力まないようにす

る ③上半身は軽く前傾姿勢にする

脇を締めて背中は軽く猫背に ④銃は肩よりも内側、右胸(右構え時)で構える

一度決めたストックの位置は、狙う時も銃を下ろす

時も後で紹介するストレートダウンの時も常に胸

に付けたまま蝶つがいが付いているような感じで

上げ下げする ⑤狙う時は、顔を動かさずに銃を持ってくる感じで

無理に顔を傾けてサイトを覗きこむような姿勢に

ならない ストックの位置が首から遠いと、覗き込むような姿

勢になってしまう 覗き込んだ状態では、まともに真っ直ぐ歩けないの

で注意すること ⑥左手は、ハンドガード若しくは、マガジンを握る

あまり強く握り込まない。あくまでも軽く支える程

度で OK ⑦銃口は、下斜め 45 度を指すような形で銃を保持する

・自分の体の的になる面積を出来る限り小さくするため、なるべく

脇を締めて体をコンパクトに見せる。 上半身は前傾姿勢で、膝を軽く曲げるので、ちょっとあの人へっぴ

り腰じゃない!?w と思われるぐらいが丁度いいとされている。

正に横

一直線 スバラ

シイ

Page 6: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

6

●射撃姿勢について では、いよいよ、実際の射撃姿勢について説明する。 まず、照準をするうえで最も大切なのは頬付けである。照準する度に頬付けが変わるようではどん

なに照準器を調整してもまともに的に当てることは不可能である。 つまり、最初はきちんとまっすぐに頬付けができても次に照準した時に頬付けが傾いたり、サイト

を横から覗きこむようにしていたら、全く違うクリック調整が必要になってしまうのである。 なので、まず、肩付けをしっかりと行い、そのあと、上からまっすぐ首を落とし、チークパッドに

頬付けすることが重要である。そして、自分の一番楽な首の角度などを決め、その状態でサイトの

クリック調整を行うことが重要である。そして、その首の角度などを忘れずに覚えること。そして、

次に銃を構える時は、首は動かさずに銃の方を頬付けがしっくりするところに持ってくることが最

も重要である。

ローレディ

アップ

良い例

悪い例

頭を動かさず、銃を持ってくる。

肩付けの位置が遠く、サイトを覗き込もうとす

るとこうなる。

Page 7: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

7

よく、慣れていない者は銃を真横から覗くような姿勢を目にするが、それは、肩付けの位置が遠い

場合に起こる姿勢である。普段からそのような姿勢で射撃を行う者は、普段よりもさらに肩付けを

体の中心に持ってくると首を寝かせずにすむであろう。つまりこれは、チークパッドと頭の間に、

頭を倒すほどのスペースがあることが原因であり、そのようなスペースがあると、まっすぐにサイ

トを覗くことができない結果、首を倒してしまうことになるのだ。ただし、ローレディの姿勢に慣

れていないと、肩付けの位置が良くても、首を倒してしまうことがあるので、よく注意すること。

「基礎編」では、主に「どう構えればいいのか分からない」という初心者の方を対象に、基本的

な銃の構え方、射撃姿勢、撃ち方を説明しています。 また、長年のサバゲー経験者からも「新しい発見があった」と好評をいただいております。 基礎編を一通りマスターすれば、それまではあまり動き方や撃ち方を意識していなかった人でも

ゲーム中の挙動が明らかに良くなり、見た目も様になります。

Page 8: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

8

「応用編」よりカットパイ・クイックピーク

●カットパイ・パイイング・カッティングパイ 市街地戦で敵がいると思われる場合や、静かに侵入する時に、曲がり角の先を警戒するという方法。 半歩ずつ、慎重に半円を描くように移動する。まるで、パイを切るように 1 歩ずつ停止して、警戒

する為この名がついた。この時に、曲がり角の頂点を中心に円を描く様に移動するのがポイント。

曲がり角を一気に飛び出さずに、写真の様に少

しずつ、様子をうかがいながら警戒するのがカ

ットパイの特徴である。

少し写真では分かりづらいが、赤線が曲がり角だと思って

ほしい。緑円を角の頂点とし、それを中心に円を描くよう

に曲がり角の先を警戒する。この時、主たる警戒方向は、

常に円の中心から対角線に視線を向ける(青い線が視線)。オレンジ矢印の様に円を描く様に 1 歩ずつ移動する。この

時、体は緑円の方向に正面を向ける。

ちなみに、銃の構えはスタンディングポジショ

ンで挙銃(照準した状態)で行う。

Page 9: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

9

●クイックピーク これは、曲がり角の先に敵が潜んでいることが分かっていたり、可能性が高い場合、素早く大胆に

侵入する時に行う動作。 ①曲がり角の直前で構え、素早く曲がり角の先に向けて構える。 ②素早く 2~3 発程度射撃 ③素早く曲がり角に戻る

・この時、足はバスケットのピボットのような動きを

すると良い。 ・これを 2 人1組で行う「ハイ アンド ロー」という

ものがあるが、それは組行動編のお話。 カットパイと違い、曲がり角の直前まで移動し、ロー

レディ若しくは、ストレートダウンぐらいに銃を下げ

て構える。

ローレディかス

トレートダウン

で曲がり角直前

まで前進。

バスケットのピボットターン

の要領で素早く曲がり角の先

に 3 発程度射撃し火力制圧。

射撃が終わ

ったら素早

く戻る。

カットパイは、慎重さを要する時・ステルス性(静音性)が必要な時、クイックピークは、曲がり角の先に敵がいるこ

とが分かっている時、スピードが要求される時、というよ

うに使い分けるとよい。どちらが良いというわけではない

ので、臨機応変に対応すること。

Page 10: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

10

応用編では、基礎編をマスターした人向けに更に専門的なテクニックを説明しています。 いつでもどこでも使えるものではありませんが、インドア等の特殊な場面で知っておくと便利

なテクニックをお教えします。 これらを繰り返し練習しておけば、いつしか体が自然に習った通りの動きをするようになり、

自分の上達を実感することでしょう。

Page 11: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

11

「ハンドサイン編」より・敵味方・ストップ・伏せ・分からない・休憩

●我・そちら(me・you) 「あなたと私」を表す。

「我」 「そちら」 自分、または相手を指差す。 ●味方・敵(friendly・enemy) 友軍と敵を表す。

「味方」 「敵」 親指と人差し指を伸ばし、胸の前で親指を上か下に向ける。 人差し指を伸ばさないと別の意味になってしまうので注意。

ビシッ!

Page 12: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

12

●前進(proceed) 隊列を前進させたい場合に使う。

「前進」 腕を上げて、前に倒す。 ●停止(stop) 前進中に隊列を停止させたい場合に使う。

「停止」 拳を握って振り上げ、ピタッと止める。

Page 13: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

13

●伏せ(get down) 敵を見つけた時や接敵しそうな時に、味方を伏せさせたい時に使う

「伏せ」 手の平を下に向け、上から下へ下ろす。 ●分からない(I don’t understand) 分からないは、相手のハンドサインの指示の意味が分からない場合等に使用する、また、ハンドサインが見

づらい場合等、ハンドサインを繰り返す要求を出す場合にも使われる。

「分からない」 親指を立てて相手に手の平を見せ、上下に振る。 これを最もよく使うなんてことの無いように、ハンドサインはしっかり覚えよう。

Page 14: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

14

●休憩(take a break) 休憩を表すハンドサイン

「休憩」 タバコを吸う動作( ´3`)y-~~

ハンドサイン編では、サバゲーで必要とされるであろうハンドサインを説明します。ハンドサ

イン編の本編には合計で 50 以上のハンドサインが記載されていますが、ここではほんの一部を

紹介します。 ハンドサインとは、声を出せない時や、声が届かない時に意志の疎通を図る連絡手段です。 また、基本的な動作は全て片手で出来るように考案しました。これで無声指揮はバッチリ! チーム内で練習すれば、「この方向、3、敵、50、メートル」「了解!」等のように作戦行動に広

がりを持たせることができるでしょう。

Page 15: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

15

その他の項目

スタンディングポジション あぐら撃ち

しゃがみ撃ち

座り撃ち

膝撃ち

Page 16: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

16

伏せ撃ち

匍匐前進

Page 17: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

17

モディファイドプローン

リバースプローン

ハイ&ロー

Page 18: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

18

ハイレディ

ここに載せている画像はこのダイジェスト版には載せきれなかった項目の画像を一部集めたも

のです。Team Osprey に入隊すれば、正規版のテキストを漏れなくお見せします!

Page 19: はじめにosprey.kilo.jp/bootcamp/digest/trainingtextdigest.pdf3 はじめに Team Osprey では、ゲームの他に初心者向けに訓練を実施しております。 より安全によりかっこよく(重要!)よりエキサイティングなゲームを楽しむことを目的として、教官・助教が親

19

あとがき さて、トレーニングテキストダイジェスト版はいかがだったでしょうか?これはあくまでダイジェ

スト版なので、実際のテキストにはバラエティに富んだ幅広い情報を掲載しております。 サバゲーを始めてみたいけど、経験がないから不安な方、どうすればいいかわからないという初心

者の方、きっかけが無い方、自信がない方、恥ずかしい方、勇気がない方・・・我々も最初はそう

でした。まずは Team Osprey で最初の一歩を踏み出してみませんか?

Team Osprey チーム一同