0他都市比較で見る京都市財政の特徴 -...

20
市税 166,0002,444億円 34% 地方交付税 39,000578億円 8% 臨時財政対策債 32,000474億円 6% 国庫支出金 81,0001,193億円 17% 府支出金 20,000292億円 4% 市債 26,000382億円 5% その他財源 126,0001,842億円 26% 総額 490,0007,205億円 (注)全国統一的な会計である普通会計分析による比較 歳入構成の特徴 市税は歳入総額の/ 他都市に比て地方交付税及臨時財政対策債に 大きく依存 他都市比較で見京都市財政の特徴 歳入 ※1 市債は臨時財政対策債除いたのです。 ※2 中小企業の金融支援のたの融資制度中小企業 金融対策預託金に力入てお金融機関の預 託金が年度末に返還さことか その歳入市民 一人当た 62,000円911億円が多く占てい す。 ※3 一人当たの歳入内訳は千円単位に四捨五入して いす。 京都市の市民一人当た歳入内訳平成25年度決算 内数値は本市歳入額示していす。

Upload: others

Post on 22-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

市税

166,000円

(2,444億円)34%

地方交付税

39,000円

(578億円)8%

臨時財政対策債

32,000円

(474億円)6%

国庫支出金

81,000円

(1,193億円)17%

府支出金

20,000円

(292億円)4%

市債(※1)

26,000円

(382億円)5%

その他財源(※2)

126,000円

(1,842億円)26%

総額490,000円

(7,205億円)

(注)全国統一的な会計である普通会計分析による比較

歳入構成の特徴 ~市税は,歳入総額のほぼ1/3~~他都市に比べて地方交付税及び臨時財政対策債に

大きく依存~

2 他都市比較で見る京都市財政の特徴2-1 歳入

※1 市債は,臨時財政対策債を除いたものです。

※2 中小企業への金融支援のための融資制度(中小企業金融対策預託金)に力を入れており,金融機関への預託金が年度末に返還されることから, その歳入(市民一人当たり 62,000円(911億円))が多くを占めています。

※3 一人当たりの歳入内訳は,千円単位に四捨五入しています。

京都市の市民一人当たり歳入内訳(平成25年度決算) ( )内数値は,本市歳入額を示しています。

Page 2: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

(1)市税

市民税

81,463

市民税

70,894

市民税

97,125

固定資産税

71,410

固定資産税

67,440

固定資産税

99,862

その他

28,807

その他

27,861

その他

42,205

0 25,000 50,000 75,000 100,000 125,000 150,000 175,000 200,000 225,000 250,000

他政令指定

都市平均

京都市

大阪市

市税合計市税合計市税合計市税合計166,195166,195166,195166,195円円円円

市税合計市税合計市税合計市税合計239,192239,192239,192239,192円円円円

差差差差 額額額額

72,99772,99772,99772,997円円円円

市税合計市税合計市税合計市税合計181,680181,680181,680181,680円円円円

差差差差 額額額額

15,48515,48515,48515,485円円円円

市民一人当たり市税収入(平成25年度決算)

京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均より約15,500円も少なく,京都市の人口は約147万人なので,市税収入総額では228億円も少ないこととなります。大阪市と比較すると,京都市域の面積は約830k㎡と大阪市の約210k㎡を上回っており,市

域の面積に応じて消防・防災をはじめとした財政需要が多い一方で,市民一人当たりの市税収入は約73,000円下回っており,市税収入総額では1,073億円も少ない状況にあります。

Page 3: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

個人市民税が少ない要因

多くの大学を有する京都市は,指定都市の中で大学生数が1位となっており,大学を中核とした高度で豊富な学術研究機能の集積は,京都の優れた都市特性となっています。加えて,高齢者の割合も高いことから,指定都市の中で人口に占める納税義務者の割合が低くなっています。

40.7

44.1

42.0 42.1

46.2 45.2

47.4 48.8

45.8 44.4

46.8 47.3 45.9

39.9 39.9

41.9 43.1

44.9

40.8 41.8

40.6

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

京都

他都市平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%%%% 政令指定都市政令指定都市政令指定都市政令指定都市のののの人口人口人口人口にににに占占占占めるめるめるめる納税義務者納税義務者納税義務者納税義務者のののの割合割合割合割合 ((((平成平成平成平成25252525年度決算年度決算年度決算年度決算))))

Page 4: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

固定資産税が少ない要因

京都市は,数多くの歴史的資産や風情ある町並みが融合し,地域ごとに特色ある多様な景観を大切に受け継いできた歴史都市であり,土地の固定資産評価額の1㎡単価は指定都市の中で上位にあります。一方で,市民一人当たりの家屋床面積が他の指定都市の平均を下回っていることに加え,非戦災都市という特性もあり,評価額の低い木造家屋の占める割合が高くなっています。

政令指定都市政令指定都市政令指定都市政令指定都市のののの市民一人当市民一人当市民一人当市民一人当たりたりたりたり床面積床面積床面積床面積((((平成平成平成平成25252525年度決算年度決算年度決算年度決算))))

24.1 19.8

23.6 23.0 20.2 18.7 16.6

13.1

20.5

46.3

28.0 32.0

16.0 12.1

19.9 16.3

33.0

20.9 22.8

13.4

26.4

30.1 35.8

34.9 31.3

26.2 32.6

30.3 32.5

25.1

24.8

35.0

34.9

43.3 51.7 33.7 41.1

33.0

36.0

39.1

38.7

27.8

54.2 55.6

58.5

54.3

46.4

51.3

46.9 45.6 45.6

71.1

63.0

66.9

59.3

63.8

53.6

57.4

66.0

56.9

61.9

52.1 54.2

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

京都

他都市平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

㎡㎡㎡㎡ 木造 非木造

Page 5: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。

53,64660,761

48,50255,219

70,911

66,431

77,84678,750

60,21248,605

57,798

57,362

67,50750,480

50,720

58,98052,091

58,12347,432

56,26346,876

17,24820,702

14,882

23,815

17,39418,853

15,721 13,577

8,66015,040

16,22513,863

26,93546,645

12,088

18,37816,272

19,695

13,101

26,748

12,748

67,440

71,410

55,290

59,212

63,33866,837

70,76877,933

58,694 58,894

74,15964,571

85,982

99,862

67,055

70,706

60,740

64,943

71,277

71,257

51,577

27,86128,807

25,705

26,381

24,63626,404

26,71229,292

23,70424,379

28,889

24,239

34,528

42,205

26,000

27,674

25,093

26,95829,900

29,039

18,745

166,195166,195166,195166,195

181,680181,680181,680181,680

144,378144,378144,378144,378

164,626164,626164,626164,626176,279176,279176,279176,279 178,525178,525178,525178,525

191,047191,047191,047191,047199,551199,551199,551199,551

151,270151,270151,270151,270146,917146,917146,917146,917

177,072177,072177,072177,072

160,036160,036160,036160,036

214,952214,952214,952214,952

239,192239,192239,192239,192

155,863155,863155,863155,863

175,739175,739175,739175,739

154,196154,196154,196154,196

169,718169,718169,718169,718161,710161,710161,710161,710

183,307183,307183,307183,307

129,945129,945129,945129,945

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいた

ま千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

政令指定都市の市民一人当たりの市税収入(平成25 度決算)個人市民税 法人市民税 固定資産税 その他市税

※斜体の数字は市税収入合計

Page 6: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

京都市は,市税収入が少ない分,地方交付税及び臨時財政対策債に多くを依存しており,市民一人当たりの地方交付税等による収入は,他の指定都市平均の約1.5倍となっています。

(2)地方交付税及び臨時財政対策債

39,326

23,066

49,721

38,594

6,246 8,446 6,0821,171

12,314

52,588

19,437

27,849

3,255

18,126

25,305

40,704 39,027

31,009

57,229

23,060

49,259

32,205

24,388

29,956

24,618

16,199

22,249

19,986

10,320

20,401

28,708

28,831

18,225

12,327

35,549

29,192

27,712 29,435

30,868

34,459

25,891

29,791

14.6

10.4

18.1

11.7

6.2

8.1

6.0

2.8

9.2

17.8

12.2 12.7

3.4

8.6

13.5 14.2

17.8

13.1

17.2

9.4

19.5

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

100,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいた

ま千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

円地方交付税(一人当たり) 臨時財政対策債(一人当たり) 歳入に占める地方交付税+臨時財政対策債の割合 %

68,416

政令指定都市の市民一人当たりの地方交付税及び臨時財政対策債の収入額(平成25年度決算)

71,531

47,453

79,677

63,212

22,445

30,695

26,068

11,491

32,715

81,296

48,26846,074

15,582

53,67554,497

68,462

61,877

91,688

48,951

79,050

Page 7: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

財政力指数=

基準財政収入額

基準財政需要額

財政力指数は政令指定都市中6番目に低く,他の指定都市と比べても,国の地方交付税等に多くを依存しなければ,予算を編成できない状況にあります。

0.762

0.849

0.692

0.851

0.971

0.946

0.961 0.996

0.947

0.721

0.8960.866

0.983

0.905

0.840

0.760 0.7620.808

0.695

0.848

0.678

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいた

ま千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

政令指定都市の財政力指数(平成25年度決算)

Page 8: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

歳 入 歳 出平成26年度地方財政計画

83.4兆円

人件費

一般行政経費

投資的経費

公債費

など

法定率分

12.2兆円所得税の32%など

別枠加算等

(既発債の元利等相当)

臨時財政対策加算

2.6兆円

(財源不足対策分)

2.6兆円

地方税

国庫支出金

地方債等の

歳入

地方交付税

16.9兆円

臨時財政対策債

5.6兆円

地方財政の財源不足

5.2兆円

国は,毎年度,「地方公共団体の歳入歳出総額の見込額(地方財政計画)」を作成します。

平成26年度の地方財政計画では,地方交付税の法定率分(国税5税の一定割合)は12.2兆円にとどまり,地方財政の財源不足が5.2兆円もの巨額に上っています。

この財源不足については,国(一般会計からの加算)と地方(臨時財政対策債の発行)が折半で補てんすることとなっています。

(平成26年度)地方財政全体地方財政全体地方財政全体地方財政全体でででで,,,,5.25.25.25.2兆円兆円兆円兆円ものものものもの巨額巨額巨額巨額のののの財源不足財源不足財源不足財源不足!!!!

法定率法定率法定率法定率のののの引上引上引上引上げによりげによりげによりげにより解消解消解消解消すべきすべきすべきすべき!!!!

地方地方地方地方交付税交付税交付税交付税をををを取取取取りりりり巻巻巻巻くくくく課題課題課題課題

交付税対象の国税5税

42.4兆円

所得税

法人税

酒税

消費税

たばこ税

(注) 千億円未満を端数処理しているため,合計の一致しない箇所がある。

Page 9: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

歳出構成の特徴(目的別分析)~社会福祉に最も多くの経費が使われています。~

2-2 歳出

※ 1 社会福祉 = 児童福祉,高齢者福祉,障害者福祉,生活保護など

京都市の市民一人当たり目的別歳出(平成25年度決算) ( )内数値は,本市目的別歳出額を示しています。

※ 2 その他 = 保健・清掃等,産業振興,消防,総務管理など

(中小企業への金融支援のための融資制度(中小企業金融対策預託金)に力を入れていることから,金融機関へ

の預託金に係る歳出(市民一人当たり62,000円(911億円))が「その他」の多くを占めています。)※3 市民一人当たり目的別歳出の内訳は,千円単位に四捨五入しています。

社会福祉(※1)

187,000円

(2,741億円)38%

道路整備等

48,000円

(709億円)10%

市債(借金)の返済

61,000円

(898億円)13%

教育

38,000円

(562億円)8%

その他(※2)

151,000円

(2,216億円)31% 総額

485,000円(7,126億円)

Page 10: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

186,370

163,022

182,857

130,468 122,288

130,982

147,181

148,657 138,443

138,446

119,095 112,057

159,302

253,028

182,075 177,062

144,434

152,692

186,786 162,947 160,962

48,199 66,408

62,732

87,334 57,419 42,095

67,535 52,545 48,073

91,356

75,333 61,228

63,871

72,934

57,184 75,478

48,786 78,531

78,522

67,546 56,776

61,086 59,758 42,369 61,060

39,843 59,640

48,422 52,222

31,944

48,914

56,765 47,755

66,746

104,522

40,370

74,283

50,036

60,715

71,030

69,719

43,992

38,195 38,413 35,350 37,824

32,176 33,372

34,771 33,029

28,967

53,514

31,187

35,529

38,677

44,591

32,704

45,756

31,020

54,379

38,882

43,679

34,020

150,694 122,009 111,036

188,591

96,905 110,772

122,941 113,671

94,548

119,024

97,365

96,519

122,894

139,945

88,884

103,202

97,265

119,841

153,313 169,703

102,316

484,544

449,610 434,345

505,277

348,631

376,861

420,850 400,124

341,975

451,254

379,745

353,087

451,491

615,021

401,218

475,782

371,541

466,158

528,533 513,594

398,065

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

円政令指定都市の市民一人当たりの行政目的別歳出(平成25年度決算)

社会福祉 道路整備等 市債の返済 教育 その他

京都市の市民一人当たり歳出総額は,指定都市の中で5番目に高くなっており,行政目的別では,社会福祉費が指定都市の中で3番目に高くなっています。

Page 11: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

※1 義務的経費 = 人件費 + 扶助費 + 公債費

歳出構成の特徴(性質別分析)~人件費や扶助費といった義務的経費(※1)に

多くの経費が使われています。~

京都市の市民一人当たり性質別歳出(平成25年度決算)( )内数値は,本市性質別歳出額を示しています。

※2 中小企業への金融支援のための融資制度(中小企業金融対策預託金)に力を入れていることから,金融機関への預託金に係る歳出(市民一人当たり62,000円(911億円)が多くを占めています。

※3 市民一人当たり性質別歳出の内訳は,千円単位に四捨五入しています。

人件費

75,000円

(1,103億円)15%

扶助費

127,000円

(1,863億円)26%

公債費

61,000円

(893億円)13%

投資的経費

35,000円

(523億円)7%

物件費等(※2)

187,000円

(2,744億円)39%

総額485,000円

(7,126億円)

Page 12: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

政令指定都市の市民一人当たりの義務的経費とその他経費(平成25年度決算)

京都市の市民一人当たりの義務的経費は,指定都市の中で3番目に高くなっています。

262,417

233,592

221,997

199,229

176,869

202,802

198,497

215,484

179,486

192,929 190,242

174,796

248,740

368,880

227,442 264,589

206,625

253,009

259,967

239,495

215,625

222,127

216,017

212,348

306,049

171,762

174,059

222,352

184,639

162,488

258,325

189,502 178,291

202,752

246,141

173,775

211,193

164,918

213,148

268,566

274,099

182,440

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

円円円円 義務的経費 その他経費

376,861

420,849

400,123

341,974

451,253

379,744

353,087

451,491

615,020

401,218

475,782

371,541

466,158

528,533

513,594

398,065

449,609

434,345

505,278

348,631

484,544

Page 13: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

(1)人件費

75,022

61,454

49,225

58,596 56,838 57,246

51,687

63,028

57,321

63,27360,708

55,573

71,020

77,910

58,362

74,927

61,371

66,36866,059

49,762

62,102

15.5

13.7

11.3

11.6

16.3 15.2

12.3

15.8

16.8

14.0

16.0 15.7 15.7

12.7

14.5

15.7 16.5

14.2

12.5

9.7

15.6

0

2

4

6

8

10

12

14

16

18

0

50,000

100,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%円

政令指定都市の市民一人当たりの人件費(平成25年度決算)市民一人当たりの人件費 歳出に占める割合

職員数の削減や,給与削減を前提とした地方交付税の減額を受けて実施した給与減額措置などにより,京都市の市民一人当たり人件費は,前年度から減少していますが,指定都市の中で2番目に高くなっています。

Page 14: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

4.84.2

3.64.3 4.1 4.4

3.5

4.7 4.4 4.7 4.4 4.2 4.6 4.4 4.2 4.34.7 4.6 4.9

3.74.6

0.9

0.9

0.8

0.6 0.70.6

0.8

1.10.6

0.80.5

0.4

1.22.2

0.1

1.6 0.5 0.60.5

0.6

0.8

0.5

0.4

0.3

0.4 0.3 0.2

0.2

0.3

0.10.3

0.40.6

0.5

0.7

0.4

0.6

0.5 0.5 0.2

0.2

0.3

1.2

1.0

0.9

1.0 1.0 1.0

0.9

1.0

1.0

1.11.1 1.1

1.0

1.3

1.1

1.0

1.0 1.11.0

0.7

1.0

7.47.47.47.4

6.56.56.56.5

5.75.75.75.7

6.26.26.26.2 6.16.16.16.1 6.16.16.16.1

5.45.45.45.4

7.17.17.17.1

6.26.26.26.2

6.96.96.96.9

6.46.46.46.4 6.36.36.36.3

7.37.37.37.3

8.78.78.78.7

5.85.85.85.8

7.47.47.47.4

6.66.66.66.66.86.86.86.8

6.66.66.66.6

5.25.25.25.2

6.76.76.76.7

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

7.0

8.0

9.0

10.0

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいた

ま千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

政令指定都市の市民千人当たりの職員数(平成26年4月1日現在)一般職員 技能労務職員 教育公務員 消防職員

※斜体の数字は,職員数合計

京都市の市民千人当たり職員数は,前年度から減少していますが,指定都市の中で2番目に多くなっています。

Page 15: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

(2)扶助費

京都市は,これまでから福祉に力を入れてきたことなどから,市民一人当たり扶助費は,指定都市の中で4番目に高くなっています。

126,705

112,565

130,666

79,737 80,21986,155

98,587 100,474

90,29480,886

72,769 71,514

111,165

186,720

128,852

115,597

95,270

126,081123,220120,241

109,580

26.1 25.0

30.1

15.8

23.0 22.9 23.4

25.1 26.4

17.9 19.2

20.3

24.6

30.4 32.1

24.3 25.6

27.0

23.3 23.4

27.5

0

5

10

15

20

25

30

35

0

50,000

100,000

150,000

200,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%円

政令指定都市の市民一人当たりの扶助費(平成25年度決算)市民一人当たりの扶助費 歳出に占める割合

Page 16: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

23.0

21.120.5

18.6 19.2

21.420.1

16.8

19.4

23.2

24.7

22.9

21.2

22.7 22.6 23.1

21.5

20.0

25.2

17.6

21.0

3.22

2.31

3.76

1.59 1.57

1.89

1.88

2.25

1.76

1.39 1.17

0.93

2.12

5.71

3.04

3.18

1.87

2.36 2.49

2.86

2.16

0.00

1.00

2.00

3.00

4.00

5.00

6.00

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%%政令指定都市の高齢化率と生活保護率

高齢化率(平成22年度国勢調査) 生活保護率(平成24年度平均)

京都市は,指定都市の中で,高齢化率は5番目に高くなっています。また,生活保護率は3番目に高くなっています。

Page 17: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

(3)公債費

60,69059,572

42,106

60,895

39,812

59,400

48,22251,982

31,871

48,770

56,765

47,709

66,555

104,250

40,229

74,065

49,984

60,560

70,68869,492

43,944

12.5 13.2

9.7

12.1

11.4

15.8

11.5

13.0

9.3

10.8

14.9

13.5

14.7

17.0

10.0

15.6

13.5 13.0

13.4 13.5

11.0

0

3

6

9

12

15

18

0

60,000

120,000

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%円

政令指定都市の市民一人当たりの公債費(平成25年度決算)市民一人当たりの公債費 歳出に占める割合

市民一人当たり公債費は,前年度から増加しており,他都市平均をやや上回る水準にあります。

Page 18: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

実質公債費比率は,地下鉄や下水道などの公営企業の元利償還に対する繰出金も公債費に準じたものとして算定するため,指定都市は一般市に比べると総じて高い数値となっています。京都市は,交付税措置のない市債(行政改革推進債や退職手当債など)の償還額が多くなってい

ることから,指定都市の中では4番目に高くなっています。

14.0

10.6

6.7

11.3

5.5

18.4

15.4

9.1

3.9

10.910.3

10.8

12.6

9.0

5.2

10.1

12.4

15.6

10.5

13.4

10.6

0

5

10

15

20

25

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%政令指定都市の実質公債費比率(平成25年度決算)

※ 8月末時点の数値

Page 19: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

将来負担比率は,一般会計等が将来負担すべき実質的な負債(市債残高(交付税措置される額を除く),退職手当の支給予定額等)の標準財政規模に対する比率を示すもので,この比率が高い場合,将来これらの負担額を実際に支払う必要があることから,今後の財政運営が圧迫されるなどの問題が生じる可能性が高くなります。

京都市は,今後償還を行う交付税措置のない市債残高(地下鉄事業への経営健全化出資債や行政改革推進債など)が多くなっていることから,指定都市の中で2番目に高い水準になっています。

230.2

117.5

78.0

134.6

26.5

248.0

198.7

111.5

39.8

122.7

76.2

8.8

164.9152.5

27.6

94.6

54.0

228.2

169.3 174.8

122.5

0

30

60

90

120

150

180

210

240

270

300

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいたま

千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

%政令指定都市の将来負担比率(平成25年度決算)

※ 8月末時点の数値

Page 20: 0他都市比較で見る京都市財政の特徴 - Kyoto...京都市の市民一人当たり市税収入は,他の指定都市の平均を下回り,一番多い大阪市とは,市民一人当たりで約73,000円もの差があります。53,646

京都市の市民一人当たり市債残高(臨時財政対策債除く)は,指定都市で多い方から4番目となっており,市債残高合計(臨財債含む)においても指定都市で多い方から3番目となっています。

なお,新たに指定都市となった都市は,市債残高が少ないため,新しい指定都市が増えるほど平均が下がる傾向にあります。※ 指定都市には,他の市町村にはない国道,道府県道の整備,維持等に係る仕事があります。

646

491

306

536

200

584489 465

220

461403

224

574

746

281

552

262

628721

663

303

214

165

177

177

141

174

146117

126

167179

126

145

215

153

182

134

201

212

170

148

0

200

400

600

800

1,000

1,200

京都

他都市

平均

札幌

仙台

さいた

ま千葉

横浜

川崎

相模原

新潟

静岡

浜松

名古屋

大阪

堺 神戸

岡山

広島

北九州

福岡

熊本

千円政令指定都市の市民一人当たり市債残高(平成25年度決算)

市民一人当たりの市債残高(臨時財政対策債除く)

(平成25年度決算)

市民一人当たりの臨時財政対策債残高

(平成25年度決算)

656

860

483

713

341

759

635582

346

628582

351

720

961

434

734

396

828

934

451

※ 斜体は一人当たり市債残高合計

833