異性同胞中の子供について - osaka city...

6
-203 異性同胞中の子供について 一ー その性度と行動特性一嘉代子* 五島真希子梓 I 究目 性格形成の場としての家族関係κ ついては多くの調査、研究があるが、そのうち同胞関係、特に その性的構成に関しては信頼に足るべき資料が少ない。性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之K関する資料は更に乏しいようである。 異性きょうだい中の一人息子(或は一人娘)が、その性格形成に当って、きょうだいの影響をう けるとすればその方向花関しては、次の二つの仮説が立てられる 。 1) 異性のきょうだい との同一化、 或はその行動の脱倣に よって、女( 男)の子らしい男子(女 (1) 子)になる。すなわち異性的性絡を帯びてくる。 2) 貌が一人きりの息子(娘)を珍重し、他のきょうだいと巽る扱いをするために、一人っ子的 性格を身につけてくる。 われわれの研究目的は乙れらの仮説の検証にある。すなわち(1)異性きょう f ごい中の 一人息子 (娘)の女らしさ(男)らしさを測定、検討する乙と。 (2) それ等の子どもが一人っ子的行動特性をも っ ζ との検討である。 E 手続及び方法 A) 性的性格の測定 呉性同胞中の一子息子(又は娘)の性的性格の測定の為花、本人の自己評定による性度検査とク ラスメートによるゲス ・フー ・テストを行った。 イ)性度検査は 、小学 5 年児、中学 1 年児、同 3 年児に施行した。それより年少のものには集団 で行う郁は困難である為に除いた (第 1 表)。検査としては脱版の渡辺 ・村中両氏の簡単性皮i 検査を 使用した。但し 、被検者の学令の対照古学男女 611 名?と予め ζ れを施行し 、男女の聞に差のない項目 を除いた。全開50 問中有志差のあった問題項目は小学校 5 年では26 問、中学 1 年では36 問、 3 年で 42 問であった。整理当つては村中 ・渡辺氏に従った。 ロ)ゲス ・フー ・テストは該当者の居る小学 1 年、 3 年、 5 年の学級全H について抱行した。教 示として「女(男)の子のr l l で男(女)の子の様に元気な (やさしい)子は誰ですか、三人名前を 書きなさい J と云って 、無担名で投票させた。整理に当つては 、被投票者に つい て、各々の票数の その学級全体 対する百分率を求めた。 B) 行動特性の測定 *助予(児童心理学研究室) 紳附和 30 年度本学卒業生 -13-

Upload: others

Post on 02-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 異性同胞中の子供について - Osaka City Universitydlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/... · 性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之k関する資料は更に乏しいようである。

-203ー

異性同胞中の子供について

一ー その性度と行 動特性一一

谷 嘉 代 子 *

五島真希子梓

I 研 究 目 的

性格形成の場としての家族関係κついては多くの調査、研究があるが、そのうち同胞関係、特に

その性的構成に関しては信頼に足るべき資料が少ない。性的構成の極端な場合として、異性きょう

だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之K関する資料は更に乏しいようである。

異性きょうだい中の一人息子(或は一人娘)が、その性格形成に当って、きょうだいの影響をう

けるとすればその方向花関しては、次の二つの仮説が立てられる。

1) 異性のきょうだいとの同一化、 或はその行動の脱倣によって、女(男)の子らしい男子 (女(1)

子)になる。すなわち異性的性絡を帯びてくる。

2) 貌が一人きりの息子(娘)を珍重し、他のきょうだいと巽る扱いをするために、一人っ子的

性格を身につけてくる。

われわれの研究目的は乙れらの仮説の検証にある。すなわち(1)異性きょうfごい中の 一人息子

(娘)の女らしさ(男)らしさを測定、検討する乙と。

(2) それ等の子どもが一人っ子的行動特性をもっζ との検討である。

E 手続 及び方 法

A)性的性格の測定

呉性同胞中の一子息子 (又は娘)の性的性格の測定の為花、本人の自己評定による性度検査とク

ラスメートによるゲス ・フー ・テストを行った。

イ)性度検査は、小学5年児、中学1年児、同3年児に施行した。それより年少のものには集団

で行う郁は困難である為に除いた (第 1表)。検査としては脱版の渡辺 ・村中両氏の簡単性皮i検査を

使用した。但し、被検者の学令の対照古学男女611名?と予めζれを施行し、男女の聞に差のない項目

を除いた。全開50問中有志差のあった問題項目は小学校5年では26問、中学1年では36問、3年で

は42問であった。整理iζ当つては村中 ・渡辺氏に従った。

ロ)ゲス ・フー ・テストは該当者の居る小学1年、3年、5年の学級全Hについて抱行した。教

示として「女 (男)の子のrllで男(女)の子の様に元気な (やさしい)子は誰ですか、三人名前を

書きなさいJと云って、無担名で投票させた。整理に当つては、被投票者について、各々の票数の

その学級全体{ζ対する百分率を求めた。

B) 行動特性の測定

*助予(児童心理学研究室) 紳附和30年度本学卒業生

- 13-

Page 2: 異性同胞中の子供について - Osaka City Universitydlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/... · 性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之k関する資料は更に乏しいようである。

-204ー 谷・五島 :異性同胞中の子供について

該当者の行動特性を明かにする為花、担任教師に、14項目からなる行動特性項目に評定を依頼し

た。その行動特性項目は Radkeの子供の行動評価表の中から採ったものを五段階評定として使用

した。各教自16の評価規準を均ーにする為に、各学級内で正規分布を予怨して評定される様tζ教示し

て置いた。更に五段階評定Ir.1点から 5点の重みづけを行った。

C)検査 対象

検査対象としては、同胞数3人以上で一人息子(又は娘)を該当者として、 大阪市内の小学校10

校、中学校5校中より男女計988名を摘出した。該当者の学令、性別、人数及び施行したテストの

種類は第 I表に示す。表中対照群とあるのは、該当者を摘出した上記小、中学校中の一校に於いて

男女計611名の非該当者を選んだ志のである。

D)検査の期日

昭和30年7月より同年12月まで。

E 結果及び考察

A)異性同胞中の一人息子 (娘)の性的性格について

性度検査に表れた結果は第E表 ・第I図の如くである。表中の+は男性点、ーは女性点を示し、

素数の大なる程その性的性格の著しいζ とを意味するものである。男子の場合、学令の進むにつれ

て、男性的傾向が閉している。叉、男子該当者群では、対照群の男子よりも、各学令tζ於て、より

女性的性格を示している。(小学5年中学1年の男子両群の聞には有意の差が見られた)ζれは仮説

にのべた異性同胞への同一視の現象と判断出来る。第1図からも見られる様lζ、該当者群と対照群

との性皮の差は中学3年で非常に少くなっている (ζの差は統計的に有意でない)。ζれは学校生活

~の期間が比較的長い為l乙家庭毘境特に乙の場合同胞関係からの影響が弱められて来fこ唱を意味す

るものではないかと思われる。 乙の点について更に、高学年について調査し検討されねばならな

L、。

女子については、学令と性皮の間に男子と対応する傾向は見られないが、該当者i'sfと対照君平の閲

第 E表 性度検査の結果

小学 5 年 中学校 1 年 中学校 3 年

該当者群 -12.18 +17.99 +41.47

男子 p<o.∞5 p<o.∞5 P>O.5 対照隣 - 3.51 +31.15 +42.13

該当者古学 -59.81 -64.38 -63.68

女子 P<O.OO5 P<O.∞5 P<O.∞5 対照 1作 -54.32 -67.98 -54.94

- 14ー

Page 3: 異性同胞中の子供について - Osaka City Universitydlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/... · 性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之k関する資料は更に乏しいようである。

ー司画司碩璽軍司画面晶司-

~~・r---.... ・-冒ーー薗園干・-'-1Ii 可ー『冒--

-2()Sー谷・五島 :異性同陸中の子供について

には明かな牟が見られて居り 、詳当者群は小学5年、中学3年では女性的である。該当者即ち男ば

性Ii槍査結果;(1図

かりの同胞中Iζゐる一人の女の子がそうでない女の子よりも

女性的性性絡を示す乙とは、同胞への同一視により異性同胞

の性的性格に近づく Tごろうとする仮説に矛mすると乙ろであiF4EE--W111J

....--・曹参ttti--. ,抑お酔ーー唱す書提“~....._. -t.,.t:四五

寸ま

えE

• -/11

-2(1

-3・-4(1

-co

-60

-'0

/タ/ ノ..

〆 J/ " /ノ

//,i ,

/ I '

I ' , ,

4

+ SO

。4"

るが、他方、一人恨の特異性として、女らしさが諸躍すると

する主践があり、それは親が女の子を珍らしがる為であると

のべられている。男チ該当者と反する ζの女子該当者の性的

性格の傾向については同胞への同一視とは逆の対比というTJJ "30

4・2・が考へられるが、その点については、親の態度の測定と共に

将来の問題として検討されるべきであらう。

‘、タベ、プニこー

+'0

-'0

官マ喜枯・均

。次に、性格性格測定の一助として行った、チ供の聞で該当

者がどの織に弘られているかをゲス ・フー ・テストで測定し

た結果を見ると、第,:表の如くである。乙れは鐙理の都合上

一小学校を選んて・示したものである。 45%以下とあるのは被

投現数の学級全体に対する%が45以下の意味である。小学 1

年、 3年児では,該当者の被投票が45%を越えるものが殆どな

5年児では比較的該当者の被投票数が上廻っているが、

ζれも非該当者と比べて、統計的に差のあるものでない。も

申M ..... 3 Jf

申J

掌Z耳・

小サgヰ

L、。

っと商学令では、該当者の被投票率が

上るであろう事が予惣される。乙の段

iζ 1年、3年等の低学令で、全くテス

ト困難であるのはテストの教示理解不

能と共に他人民対する関心の欠除では

非該当者

ゲス ・フー・テスト結果

年 1 年女子 | |該当者 非該当者|該当者

45"'o以下 19人 1∞% 98人 93% 110人 1∞%46%以上 10人 O'}" 7人 7% 1 0人 0%

3 年女子|

年1

第 E 表

88人 9600

4人 4"'o

ないかとも考へられる。子男年

B)行動特性評価IL現れた異性同胞中非該当者

の一人子について128人 95%

7人 5'}o94% 6%

行動特性14項目に表れた行動得点を

見ると(第町表)、その項目別平均得点

が比較的下廻っているものから判断し

(項目 2)、

該 当者

86人 920/07人 80~

800/0 200/0

非該当者 該当者

121人幻O~ 117人9人 7% 1 1人

非該当者|

89人 91% 1 12.人9人 90/0I 3人

3

該 当者

910/0 90

0

10入1人

45%以下46'}0以上

,Jf該当者

男年

該当者

5 女年5

71号志29%

5人2人

て男 Iこでは指導性の欠除と

と云った特性が弘られる η メ女fでは、用心深い乙と(項

目13)無口である ζ と(項同 1)受動的であること(項目14)等が比較的注目され得るようでゐる。

(項目13)(項円12)、用心深会大人{まさ

乙れらの行動特性は、一人子的性格が身についたものとして異性Irijl脳ばかりの子供の特性を考へら

れていたものと一致して居り 、乙れら異性同胞ばかりのチ供が、親及同胞から、大・j1にされ、丁度

一人て(-の織な'Ji館に白かれているのではないかと考へられるのでゐる。

- 15-

Page 4: 異性同胞中の子供について - Osaka City Universitydlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/... · 性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之k関する資料は更に乏しいようである。

谷・五島 :異性同飽中の子供について-206-

+''NH&足

-/0

-,。ー守。

-~

-21

-J。

-~O

......・曹事』ー・・ すヨト

., 守、、

、句F, . ‘ ,

1 ・、 z

‘ 、、、、. • • .1・

,‘草 ‘-・・・、.....,・

.30

+10

"20

-,0

-lD

pe-z'JH是

行動項目と得点

1 路Eきする事なくしゃべる 3.07 2.60

2 他の子供に対し指導的 2.86 2.72

3 活動的言動が紫速い 3.14 2.89

4 恥かしがらず,しっかりしている 3.17 2.92

5 大人に頼らず独立的 3.14 2.99

6 子供達の聞で人気がある 3.15 2.88

7 けんか早い 3.27 3.27

8 他人tζ緩切、同情的 3.16 3.21

9 いつも熔しそうな気分 3.23 3.02

10 自己防策出来る 3.45 3.15

11 社交的、友達が出来やすい 3.20 2.93

12 大人子供ではくおてんば 2.91 2.93

13 用心深いとζがろなく大腿 3.∞ 2.57 14 能動的で人自につきやすい 3.06 2.70

--'-由

lZJ|も1z第N表

-Vo

守 . さf副 F

} -手

弘吉主"1奇Hu.主た・

-t E C)出生順位及び同胞数の影響について

性度検査の結果を出生順位と同胞数について

---av--E・E・----

合E咽

分析してその影響を考へてみると

イ)出生願位について、第 V表及ぴ第E闘で見られる織に、長子は中間子よりも、男子ではより

男性的であ り、女子ではより女性的である。 (その差はいづれも有意差あり)。更に男子では、末子

{立中間子よりもより女性的で、(小学5年の男子の末子 ・中間子及び長子 ・中間子の間内差はいづれ

も有意ではない)先にのべた異性同胞への同一視の現象は末子に於て最 も著しい。乙の事は、常識

的にも考へられると乙ろであるが、男子中学1年のグラフはその傾向を明かに示している (中学 1

年の長子 ・中間子、中間子 ・末子、及び長子 ・末子岡には統計的にも有志差あり)。女子の場合、先

にも述べた様に同一視現象は見られないが、異性向胞への対比現象と して考へる場合、小学5年女

子では末子が最も女性点が高〈 、対比現象が最も顕著Iζ現れていると見られ、ζの点男子に於て、

Irtlー視現象がぶfにおいて著しいのと、対応している。叉中学1年の女子は該当者が対照群より男

性的傾向が強かったが、乙乙でも巾学1年の女子は末子が長子よりも女性点が低い {長子 ・末子放

ぴ中間子 ・ 末チ|削有志差)。つまり 、 異性同胞の~響を最も受けているのは男女共!と、 末子でゐると

小 学 5 年 男 中学 1 年男 小学 5 年女 中学 1 年 女

長子 - 7.41(31名) +29.32(28名) -57.07(27名) -77.79(29名)

子巾附P<O.∞5 P<O.∞5 P<O.∞5 P<O.∞5

-17.34(26名) +13.88(27名) -49.04(43名) -51.53(45名)

長末子来1子司型1 - 7.41

+29.32 -57.07 -77.79 0.02名5>)P〉0.01 P<O.∞5 P<O.∞5 P<O.∞5

-13.0 (16 + 0.75(12名) 一78.31(29名} -70.46(30名)

-17.34 +13.88 -49.04 -51.53 P>0.5 P<O.∞5 P<O.∞5 P<O.∞5

-13.0 + 0.75 -78.31 -70.46

- 16 -

性と位順生出第 V表

Page 5: 異性同胞中の子供について - Osaka City Universitydlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/... · 性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之k関する資料は更に乏しいようである。

谷・五C!, :異性同胞中の子供について -'1JJ7-

云う事が出来る。そして長子は最も影響の少い位置であり、中間子は男子の場合、その影響は比較

的少いが、女子の中間子は、極めて特異な位置を意味し、異性同胞に同一視の傾向をもっている。

ロ)同胞数については、異性同胞への同一視及び対比があると考へる場合、同胞数の多い程その

傾向も増大するのではないかと考へられるが、その点について同胞3人の場合と 4人以上の場合に

回目

3

4

5

数胞同ζ

逆φ4

で年学中カるでし増ζ

AM

明AHN

象現4

悶ふM方多の

第 'VI表 同胞数と性皮

男 女子 子

同胞数3人 - 8.72(47名〉 -59.86(60名)小学5年

4人以上p<O.∞5 O.25>P>O.l

-18.42(26名) -59.71(39名)

中学1年同組数3人 + 8.95(46名) -64.26(63名)

4人以上P<O.∞5 P>0.5

+37.76(21名) -64.39(41名)

同胞数3人 +41.05(59名) -62.18(58名)中学3年

4人以上P<0.OO5 P>O.Ol

+35.00(33名) -66.08(36名)

っている。総じて、同胞数の性度に及す影響は、概して明かでないと云へる様である。

町要 約

異性同胞中の一人息子 ・一人娘について、その性的性格を調査し、併せてそれら児童に特Iζ見ら

れる行動特性を明かにせんとした。使用したテストは簡易性度検査、ゲス ・フ ・テスト、及ぴ行動

特性評価表である。結果は次の如くである。

1) 簡易性度検査の示すと ζ ろによれば、男子該当者では、男性性格の減少が見られた、 ζれは

異性同胞への同一視による (仮説)と思へる。女子該当者-では、一定の傾向は得られなかったが、

概して女性性格の増大の傾向が見られた。乙れは異性同胞への対比と考へる事が出来るのでない

かと思はれる。。

2) 該当者の行動特性としては、一人子的特性即ち、指導性の欠除、用心深さ、受動性等が、男

女共に見られた。

3) 出生願位が性皮Iζ及す影響を性度検査の結果についてみると、男子では長子が最志異性同胞

への同一視が少なく 、末子は逆に最もその現象が顕著であった。女子では、末子が、その対比現象

を最も受けている点は、男子と対応していたが、中間子が、異性同胞への同一視傾向を示している

点に、女子の特異な問題が残されている様である。

4) 同胞数3人と 4人以上の場合を比較して、同胞数が性皮に及す影響をしらべたととろ、同胞

数の大きさと性的性絡の変化とは関係があるとは云へなかった。

文献

1) 山下俊郎 =家庭教育 昭和25年

2) 山下俊郎=児m相談 昭和29年

3) Radke M. J : The relation of parental authority to children's behavior and attitude 1946

4) 渡辺・村中共編 :簡易性度検査

5) 沖 留 宏 :家族の心型 H日和28年

- 17ー

Page 6: 異性同胞中の子供について - Osaka City Universitydlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/... · 性的構成の極端な場合として、異性きょう だいばかりの中の一人息子、一人娘を考え得るが、之k関する資料は更に乏しいようである。

一鉛8ー 谷・五島 z異性同胞中の子供について

On the Male (Female) Only Child among the

Female (Male) Siblings

.,A

.d

nふ

U

2

u

n

u

T

G

円以

nv

k

k

m一削

b

As for the male (female) only child among the female (male) siblings, it is

supposed that the masculity (feminity) will be influenced changeably by his (her)

siblings. We intended to investigate their characteristics by means of M. F. Test,

Guess.Who.Test and Behavior Inquiry.

The results were as follows :

1) The male only children showed the decrease of male character compared with

the controle children. On the other hand, the female only children generally enhaneed

the female character.

2) In these children, the same behavior characteristics as only children, e. g.,

carefullness, passiveness, the absence of leadership etc., were found.

3) Concerning the influence of birth order, it was found that the male only children

first-born were influenced less by the opposite-sex-siblings than the ones middle.born,

and on白 last-bornthe most influenced. As for the female, ones last-born showed the

most insuence by the siblings.

4) Between the number of the opposite-sex-siblings and subjects' masculity (or

feminity) was found no definite relation.

- 18ー