受講生募集 - kit 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · web...

6
平平 27 平平 平平平平平平平平平平平平 平平 「」 平平平平平平 平平平平平平平平平平平 日日 日日日日日日日 日日日日日日 ?、? ?。 。、 、、。 日日日日日日日日日日日 、、、 、・、。 一体 日日 1726 日日日 9 日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日 、・、 日日日日日日日228日日日日日日 45 日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日 )。、 日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 「」 。 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日 日日日 日日日日日日日日日日 日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 、 ・ ・・・「」 日日日日日日 平平平平平平平 、、、、15。 平平平平 日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日 日日 日 、。・、・、、、、。 平平平平 10 日 平平平平 日日 27 日 5 日 1 日(日)7 日 3 日(日) 平平平平 日日日日 平平平平 日日 27 日 8 日 6 日 日 日 ()~ 10 日 3 日 日 () : 8/6, 8/20, 8/27, 9/3, 9/10,9/17, 9/24, 10/3 平平平平 日日日日日日日日日日日日日日 21 日 日 7-1日 日日 1-8日 平平平平平平平平平平 日日 (日日 日日日日 838846 日日 8 日 4 日(日 平平平平平 日日 日日 日 日日日日日日 日日 日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日 。( 日日日日日 日日日 )。 日日日日日日日 1985 日 日 。、1988日 日 日 日 日日

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

平成 27 年度 製造中核人材育成セミナー

ナレッジチェーンマネジメント統合特論 のご案内「 」金沢工業大学 情報マネジメント研究所

日本の物づくりが生き残るために世界に何を発信するか?いしかわの物づくりはその問いに応

え   られるか?北陸東海道全線開通に続き、北陸新幹線開業で何が起こるか?日本海時代が

到来しようと している中で石川から何が発信できるか?物作りは人創り。物作り企業を取り巻

く経営環境は予断を  許さない状況にあります。そのような中、市場や技術の急激な変化に対

応し、知識創造を継続的にできる製造中核人材の育成・強化は、物づくり企業の持続的発展に欠

かせないものになっています。

北陸地域の特徴である優れた個別受注生産や変種変量生産形態下でのもの作りの中で品質、原

価および納期管理技術を継承、発展させるためには、生産工程の一部分の最適化だけでなく、工

場全体および購買・外注パートナーとの最適化と継続的な改善を図る能力を持ち、自らを変えて

周りを変えられる人財としての生産工程管理者の育成が重要な課題です。

金沢工業大学情報マネジメント研究所では、平成 17~26 年度の 9 年間にわたり、北陸地域の

製造業の工程管理ノウハウを基にした教育プログラムを研究・開発し、これまでに延べ 228 名

(内大学院修士学生 45 名を含む)の修了生を送り出して来ています。これらの成果を地域に還

元すべく、次代を担う中核製造技術者の育成支援を目的とした「製造中核人材育成セミナー」を

開催します。

もの創りの楽しさと経営存続の厳しさを実感しつつ、感動を呼ぶ物創りのため設計・生産・調

達プロセスを品質・納期・原価の管理特性の横串で統合を図れる能力育成を核とした「ナレッジ

チェーンマネジメント統合特論」コースをご案内申し上げます。

なお、今後も製造中核人材育成セミナーの改善を目的とした研究活動を継続していくために、

本セミナーの参加企業から、研究所への賛助金として、1コースにつき5万円の納入をお願い致

します。

募集対象 もの作り製造業において現場実務経験が5年以上有り、経営者が自社の次世代

Page 2: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

の中核技術者となることを嘱望している従業員とします。特に中小企業では次

代の経営者・工場長を、大手・中堅企業では生産管理、設計、調達、製造の部

課長、もしくは目指す方とします。

募集人数 10 名

募集期間 平成 27 年 5月 1 日(金)~7月 3 日(金)

選考方法現場経験、および派遣元職場の受講者支援体制の確認が必要なため、面接およ

び履歴書等の書類選考とさせていただきます※。

開催期間 平 成 27 年 8 月 6 日 (木) ~ 10 月 3 日 (土) : 8/6, 8/20, 8/27, 9/3, 9/10,9/17, 9/24, 10/3

開催会場金沢工業大学扇ヶ丘キャンパス 21号館(野々市市扇が丘 7-1)

高松機械工業株式会社本社工場(白山市旭丘 1-8)

賛助金納付先

および期限

お振込先:北國銀行本店(普)口座番号 838846 口座名:学校法人金沢工業大

納付期限:8月 4日(火)

※ 工作機械競合メーカの方はご遠慮下さい。

主担当講師石井 和克 氏  金沢工業大学 教授 工学博士

早稲田大学理工学部工業経営学科卒。同大学大学院理工学研究科博士課程機械工学専攻(工業 経営学研究)修了。早大助手を経て、1985 年金沢工業大学講師就任。助教授を経て、1988 年

現職。専門分野はマネジメントシステム一般、生産管理、品質管理、新製品開発管理、管理技

術の競争力管理、サプライチェーンマネジメント、モチベーションサーベイなど。また、いし

かわ産業人材構想策定委員会委員長、石川経営天書塾運営委員、石川県産業人材プラン検討委

員会座長、(公財)いしかわ農業人材育成機構評議員、いしかわモノづくり産業遺産検討委員

会委員など石川県の企業活性化、産業人材育成に関する各種委員を歴任。 HP は http://wwwr.kanazawa-it.ac.jp/ishii/

中野 真 氏  金沢工業大学 講師 博士(工学)

Page 3: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

國學院大學文学部文学科卒。金沢大学大学院自然科学研究科電子情報科学専攻博士課程修了。企業勤務後、金沢工業大学情報マネジメント研究所研究員、金沢工業高等専門学校グローバル情報工学科講師。2011 年本学講師就任。専門分野は生産管理、品質・環境・情報マネジメン

トシステムなど。(公社)日本経営工学会北陸支部長。

ナレッジチェーンマネジメント統合特論の日程表回 開講日時 場所 区分 タイトル 内容 講師#

18/6(木)9:00~17:00

金沢工業大学21号館

21-504号室座  学

顧客情報の活用法課題テーマ発表演習顧客情報の収集と活用法図面管理 石井和克1

中野 真2

工程管理工程設計生産計画と生産統制レイアウト計画

28/20(木)9:00~17:00

金沢工業大学21号館

21-504号室座  学

購買・外注管理所要量計画発注・在庫管理標準化と改善 石井和克

中野 真統合化管理

原価管理と利益管理統合化管理

38/27(木)10:00~17:00

高松機械工業㈱本社工場

現場実習 業務統合化改善実習(1)

実習工場見学実習先現場での図面管理原価管理工程管理の現状と課題業務統合化改善テーマ選定

石井和克中野 真宮川 隆3

茶谷和仁4

49/3(木)10:00~17:00

高松機械工業㈱本社工場

現場実習 業務統合化改善実習(2)改善案作成の為の情報収集改善案の作成改善案のプレゼンと評価

石井和克中野 真宮川 隆茶谷和仁端浦吉章5

59/10(木)9:00~17:00

金沢工業大学21号館

21-504号室座 学

実習の振り返りと改善案の再検討

業務統合化改善実習の振返改善案の問題点検討の修正課題改善 の 演習テーマ プレゼン

石井和克中野 真端浦吉章

69/17 (木)10:00~17:00

高松機械工業㈱本社工場

現場実習 業務統合化改善実習(3)改善案修正の為の情報収集最終改善提案の評価と対象職場での実施策の提示

石井和克中野 真宮川 隆茶谷和仁端浦吉章

79/24(木)

9:00~17:00

金沢工業大学21号館

21-504号室座 学

まとめと改善課題テーマの解決案と効果評価

各自課題テーマのプレゼンと相互評価およびフィードバックコメント

石井和克中野 真

810/3(土)13:00~17:00

石川県女性センター

(2 F 大会議室)

発 表 会 課題改善成果発表会課題改善成果発表・質疑講師・上司講評

石井和克中野 真

Page 4: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

注1:具体的な内容については、公開テキスト(URL http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/)を参照して下さい。注2:コース時間の構成:座学 26 時間、実習 18 時間、プレゼン 4 時間;計 48 時間、なお開催日時に記載の時間には昼食などの休憩時間を含みます。

注3:最終回講義の発表会は、公開発表会となります。多数の一般聴講者を歓迎します。#1:金沢工業大学教授#2:金沢工業大学講師#3:高松機械工業㈱製造部部長#4:高松機械工業㈱製造部次長兼務板金課課長

#5:(有)北陸ゼネティク研究所代表取締役

申込方法と受講

決定

受講を希望さ れ る方は 、申込書に必要事項を ご記入の上、 e-

mail([email protected])でお申し込み下さい FAX(076-294-

6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いしま

す。選考後、応募者全員に受講者決定の可否を連絡させていただきま

す。

面接日時と会場

• 平成 27 年 7月 16 日(木)17:00~(個人別面接時間は別途ご案内い

たします)

• 金沢工業大学扇ヶ丘キャンパス 21号館 21-504号室(野々市市扇が丘

7-1)

http://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ogigaoka.html

留意事項

修了証(8 日間のコースを履修され、所定の出席回数および学習目標達成

度を満たした受講者には、金沢工業大学学長名の修了書を発行いたしま

す。)

その他

• 本学より、受講者の皆様には傷害保険の加入手続きを行います。なお傷

害保険加入に 関する料金の負担はございません。

• 受講者の都合により講座を欠席した場合、賛助金の返金は行いません。

• 本セミナー副読本として、『実践現場の管理と改善講座 12 作業改善』日

本規格協会を著者割引にて購入可能です。

座学会場(金沢工業大学扇ヶ丘キャンパス 21号館(野々市市扇が丘 7-1))

G 1F 自習室H ライブラリーセンターI 光電相互交換 研究開発デバイスシステム センターJ 3F 多目的ホールK 1F 見学受付、入試キャンパス センター

Page 5: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

 

金沢工業大学扇ヶ丘キャンパス

〒921-8501石川県野々市市扇が丘 7-1 TEL 076-248-1100

A 夢考房 41B 心理科学研究所/臨床心理センター

L 2F 進路開発センターM アントレプレナーズラボN 電気・光・ 応用研究エネルギー センター

高松機械工業㈱本社〒924-8558 石川県白山市旭丘

1-8TEL 076-274-0123

石川県女性センター〒920-0861 石川県金沢市三社町 1-

44 TEL 076-263-0115

Page 6: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

平成 27 度 製造中核人材育成セミナー

『ナレッジチェーンマネジメント統合特論』受講申込書

受講者氏名(フリガナ) (           )

会 社 名 ・ 部 署

役 職

担 当 業 務

生年月日(年齢)昭和・平成     年     月     日 (

歳)

ご連絡先(会社)

所 在 地 〒

TEL/FAX TEL FAXe-mail @

履歴等・最終学歴・現場経験に関する内容

受講の動機

Page 7: 受講生募集 - KIT 金沢工業大学w3e.kanazawa-it.ac.jp/jinzai/15ncm-bosyu.docx · Web view受講を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、e-mail(isp@kanazawa-it.ac.jp)でお申し込み下さいFAX(076-294-6706)の場合は送付後電話(076-294-6740)での連絡をお願いします。選考後、応募者全員に受講者決定の

受講者上司記入欄受講者を派遣される際に、習得を期待する行動目標の優先順位を以下の回答欄に記入下さい。(同順位

可)学習教育目標 受講者の行動目標 優先順位

顧客ニーズの把握から生産に至る複数プロセスを知識化し、品質・納期・コストの観点からその標準化・改善を行えるようになる。

図面管理における標準化と改善を行うことができる工程管理における標準化と改善を行うことができる購買・外注管理における標準化と改善を行うことができる原価管理における標準化と改善を行うことができる利益管理の視点で上記の諸管理活動の標準化と改善が検討できる

その他

受講中の支援体制、及び上司の推薦文があれば記載して下さい

上司絡先

氏名

TEL/FAX TEL FAXe-mail @

【個人情報の取り扱いについて】本セミナーご応募の際にお伺いする個人情報は、金沢工業大学で実施する事業で利用します(参加者名

簿の  作成、セミナー開催に関する連絡及び情報提供等)。また、受講者の同意がある場合及び行政機関から法令等に基づく要請があった場合を除き、当該個人情報の第三者への提供または開示をいたしません。ご提供いただいた個人情報を正確に処理するように努めます。

【お問い合わせ】

金沢工業大学産学連携機室  担当:中山、川本、福田、竹内、西川

TEL:076-294-6740 FAX:076-294-6706

e-mail:[email protected]