ems 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 ms...

19
1 EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) 佐賀県診療情報地域連携システム協議会

Upload: others

Post on 19-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

1

EMS 機能利用手順書

(ピカピカリンク事務担当者向け)

佐賀県診療情報地域連携システム協議会

Page 2: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

2

目次

はじめに........................................................................................................................................... 3

I.EMS 登録を行い患者の医療情報を取得する ............................................................................... 4

II.EMS 登録後の対応(患者同意が得られなかった場合:EMS 登録の削除) .............................. 6

III.EMS 登録後の対応(患者同意が得られた場合:通常手続による登録) ................................ 12

医療者向け簡易フローチャート ..................................................................................................... 18

改版履歴......................................................................................................................................... 19

Page 3: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

はじ

じめに

EMS(Em合や、診療

の施設)の

登録ができ

EMS 登録

示され、お

この救急ボ

EMS 開示

EMS 機能

の患者に限

佐賀大学医

佐賀病院

今村病院

東佐賀病院

EMS 登録

が「医師」

EMS 登録

リンクの参

mergency M療時間外で連

の診察券番

きる機能で

録後は、EMお互いに Eボタンは、

示施設が知ら

能により医療

限られます

医学部附属病

録ができるの

の者に限

録ができるの

参加施設同

Medical Se連携患者登

番号(患者 Iです。 MS 開示施設

MS 登録が

自施設分し

らないうち

療情報を取

す。

のは、「操作

限られます。

のは、「連携

士は自動的

ervice)機

登録手続が

ID)が分か

設・閲覧施

が行われた

しか削除で

に救急ボタ

取得できるの

佐賀県医

唐津赤十

織田病院

伊万里有

作者」の役

(それ以外

携施設登録

的に「連携

3

機能とは、救

できない場

かれば、EM

施設の双方の

ことが確認

できないよ

タンが削除

のは、公開用

療センター好

字病院

田共立病院

役割のユーザ

外のユーザ

録」が行われ

携施設登録」

救急など緊

場合であっ

MS 閲覧施

の連携患者

認できるよ

うになって

除されてしま

用 GW サー

好生館

ザ及び「作

ザでは EMSれている施設

が行われ

緊急時で患者

ても、EM施設(見る側

者一覧に、救

うになって

ており、EMまうことは

ーバを設置

佐賀中部

済生会唐

嬉野医療

白石共立

作成者」の役

S 登録はで

設の患者に

れています)

者の同意が

MS 開示施設

側の施設)

救急ボタン

ています。

MS 登録が

はありません

置する次の

部病院

唐津病院

療センター

立病院

役割のユー

きません)

に限られま

が得られない

設(見られる

から連携患

ン が

があったこ

ん。

12 の医療機

ーザのうち職

す。(ピカ

い場

る側

患者

が表

とを

機関

職種

ピカ

Page 4: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

I.E (1

(2

EMS 登録

) 患者 Iックします

なお、診察

2) EMSしている医

録を行い患

ID 入力欄に

す。 察券番号に

開示施設の

医療機関)

者の医療情

に、「診察券

に含まれる

の一覧が表

を選択し、

情報を取得

券番号@em

「-」(ハイ

表示されます

、「実行」を

4

得する

ms」と入力

イフン)等

すので、医

をクリック

← 「なし」でも

← 最初

力し、Ent

等は入力し

療情報を取

クします。

も実⾏する!

に取得される

er キー押下

ないでくだ

取得したい施

のは直近 7

下、もしく

ださい。

施設(上記

⽇間分の医療

は、 をク

記診察券を発

療情報

クリ

発行

Page 5: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(3

3) カレン

もし、(2)のような表

診察券番号

また、(2)施設で「患

者名は、「

は登録した

氏名や生年

を入力して

なお、EMクホームペ

ンダー画面

)で選択し

表示となり

号の入力間

)で選択し

患者インポ

「救急 18:3た日付、郵

年月日で本

ていただく

MS 開示施

ページ(ht

面まで遷移す

した施設に

ります。 間違いの可能

した施設に

ポート機能」

30」のよう

郵便番号・住

本人確認が

く必要があ

施設に「患者

ttp://pica2.

すると、閲

(1)で入力

能性もあり

(1)で入力

」が実装さ

うに、EMS住所・電話

できないた

ります)

者インポー

.link/)の

5

閲覧が可能と

力した診察

りますので、

力した診察

されていない

S 登録を行

話番号は登録

ため、注意

ート機能」が

「参加施設

となります

察券番号(患

、ご確認く

察券番号(患

い場合は、

行った時刻と

録を行った

意が必要です

が実装され

のご紹介」

す。

患者 ID)が

ください。

患者 ID)が

患者情報が

となります

た施設の情報

す。(確実に

れているかど

のページで

直近 7 ⽇間場合は、「最

がなかった

があった場

が取得でき

す。(当該患

報となりま

に「診察券

どうかは、

でご確認い

間より前の医療最新データ取得

た場合は、以

場合でも、そ

きないため、

患者の生年月

ます) 券番号@em

ピカピカ

いただけます

療情報が必要得」を実施

以下

その

、患

月日

ms」

リン

す。

要な

Page 6: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

II. 1.

(1

(2

EMS 登録

EMS 閲覧

) EMSEMS 登録

2) 連携患

録後の対応

覧施設の対

開示施設あ

録の削除を依

患者選択画

応(患者同

あてに「EM依頼します

画面で、削除

「同意

同意が得ら

MS(救急

す。

除対象の患者

意未取得」をチ

6

れなかっ

急患者連携登

者に表示さ

チェック

た場合:E

登録) 削

されている

EMS 登録

除・登録連

「救急」ボタ

録の削除)

連絡票」を

タンをクリ

を FAX 送信

リックします

信し、

す。

Page 7: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(3

2.

(1

(2

(3

3) EMSリックしま

EMS 開示

) EMSより、EM

2) 連携患

3) EMSリックしま

登録により

ます。

示施設の対

閲覧施設か

MS 登録の削

患者選択画

登録により

ます。

り設定され

から FAX 送

削除を依頼

画面で、削除

り設定され

れたアクセス

送信された

頼されてい

除対象の患

れたアクセス

7

ス権が表示

た「EMS(救

ることを確

患者に表示さ

ス権が表示

示されますの

救急患者連

確認します。

されている

示されますの

ので、「救急

連携登録)

「救急」ボ

ので、「救急

急表示解除

削除・登

ボタンをク

急表示解除

除」ボタンを

登録連絡票」

リックしま

除」ボタンを

をク

」に

ます

をク

Page 8: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(4

(5

4) 削除対

5) アクセ

アクセス権

(6)② E

対象の患者

セス権の設

権の設定状

EMS 登録に

者のカレンダ

設定状況を確

状況により

により設定

ダー画面を

確認します

(6)① EM

定されたアク

8

を開き、「ア

す。

MS 登録に

クセス権以

EM

通常

アクセス権設

により設定さ

以外のアクセ

MS 登録により

常の⼿続によ

設定」をク

されたアク

セス権もあ

り設定されたア

り設定されたア

リックしま

クセス権のみ

ある場合に分

アクセス権

アクセス権

ます。

みの場合と

分岐します

Page 9: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(6

6) アクセ

① EMS 登

・ 患者カ

↓ ・ 「患者

↓ ・ EMS 閲

セス権の設

登録により

カレンダー画

者 ID 登録」

閲覧施設を

設定状況に応

り設定された

画面の「個

をクリッ

をクリック

応じ、①又は

たアクセス

個人情報変更

クします。

します。

9

は②の方法

ス権のみの場

更」をクリ

法により、EM

場合

リックします

MS 登録さ

す。

された患者をを削除しまます。

Page 10: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

↓ ・ 「削除

↓ ・ 「個人

↓ ・ 「ログ

↓ ・ 「削除

除」をクリ

人情報一覧に

グイン名」を

除」をクリ

ックして E

に戻る」を

をクリック

ックします

EMS 閲覧施

をクリック

クします。

す。

10

施設の患者

します。

者 ID を削除除します。

Page 11: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

② EMS 登

・ 操作者

↓ ・ 「削除

登録により

者が「EMS

除」をクリ

り設定された

S」となって

ックします

たアクセス

ている ACL

す。(全ての

11

ス権以外の

L 番号をク

の ACL 番号

アクセス権

クリックしま

号について

権もある場合

ます。

削除を行い

います)

Page 12: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

III. 1.

(1

(2

EMS 登録

EMS 閲覧

) EMS通常手続に

1-1 等)」

2) 連携患

ます。

録後の対応

覧施設の対

開示施設あ

による登録

も FAX 送

患者選択画

応(患者同

あてに「EM録を依頼しま

送信します)

画面で、通常

「同意取

同意が得ら

MS(救急

ます。(合わ

常手続対象

取得」をチェッ

12

られた場合

急患者連携登

わせて、「診

象の患者に表

ック

⾃院における患

合:通常手

登録) 削

診療情報地

表示されて

患者番号を記

続による登

除・登録連

地域連携シス

ている「救急

記載

登録)

連絡票」を

ステム参加

急」ボタン

を FAX 送信

加同意書(様

ンをクリック

信し、

様式

クし

Page 13: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(3

2.

(1

(2

(3

3) EMSリックしま

EMS 開示

) EMSより、通常

2) 連携患

ます

3) EMSリックしま

登録により

ます。

示施設の対

閲覧施設か

常手続によ

患者選択画

登録により

ます。

り設定され

から FAX 送

よる登録を依

画面で、通常

り設定され

れたアクセス

送信された

依頼されて

常手続対象

れたアクセス

13

ス権が表示

た「EMS(救

ていること

象の患者に表

ス権が表示

示されますの

救急患者連

を確認しま

表示されて

示されますの

ので、「救急

連携登録)

ます。

ている「救急

ので、「救急

急表示解除

削除・登

急」ボタン

急表示解除

除」ボタンを

登録連絡票」

ンをクリック

除」ボタンを

をク

」に

クし

をク

Page 14: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(4

(5

4) 削除対

5) アクセ

アクセス権

(6)② E

対象の患者

セス権の設

権の設定状

EMS 登録に

者のカレンダ

設定状況を確

状況により

により設定

ダー画面を

確認します

(6)① EM

定されたアク

14

を開き、「ア

す。

MS 登録に

クセス権以

EM

通常

アクセス権設

により設定さ

以外のアクセ

MS 登録により

常の⼿続によ

設定」をク

されたアク

セス権もあ

り設定されたア

り設定されたア

リックしま

クセス権のみ

ある場合に分

アクセス権

アクセス権

ます。

みの場合と

分岐します

Page 15: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

(6

6) アクセ

① EMS 登

・ 患者カ

↓ ・ 「患者

↓ ・ EMS 閲

セス権の設

登録により

カレンダー画

者 ID 登録」

閲覧施設を

設定状況に応

り設定された

画面の「個

をクリッ

をクリック

応じ、①又は

たアクセス

個人情報変更

クします。

します。

15

は②の方法

ス権のみの場

更」をクリ

法により、EM

場合

リックします

MS 登録さ

す。

された患者をを削除しまます。

Page 16: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

↓ ・ 「削除

↓ ・ 「個人

↓ ・ 「ログ

↓ ・ 「削除

除」をクリ

人情報一覧に

グイン名」を

除」をクリ

ックして E

に戻る」を

をクリック

ックします

EMS 閲覧施

をクリック

クします。

す。

16

施設の患者

します。

者 ID を削除除します。

Page 17: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

↓ ・ 「診療

者登録を行

② EMS 登

・ 操作者

↓ ・ 「削除

↓ ・ 「診療

者登録を行

療情報地域連

行います。

登録により

者が「EMS

除」をクリ

療情報地域連

行います。

連携システ

り設定された

S」となって

ックします

連携システ

テム参加同意

たアクセス

ている ACL

す。(全ての

テム参加同意

17

意書(様式

ス権以外の

L 番号をク

の ACL 番号

意書(様式

式 1-1 等)」

アクセス権

クリックしま

号について

式 1-1 等)」

に基づき、

権もある場合

ます。

削除を行い

に基づき、

、通常手続

います)

、通常手続

続により連携

続により連携

携患

携患

Page 18: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

医療

/

療者向け簡

公開

12

があ

患者

の診

が分

ピカ

「診

して

閲覧

分の

その

注 1 佐大

/唐津赤十字

嬉野医療 C

注 2 ピカ

の情報を公

簡易フロー

医療者向

開用 GWサ

の医療機関

ある

者の手元に

診察券があ

分かる)

カピカリン

診察券番号

て医療情報

覧したい情報

の医療情報

のままピカピ

大病院/好生

字/済生会唐

C/東佐賀病

カピカリン

公開してい

ーチャート

向け ピカ

ーバを設置

関(注 1)に受

上記の医療

ある(診察券

クの患者

@ems」と

を取得

報は直近 7

だけである

ピカリンク

YES

YES

YES

YES

館/佐賀中部

唐津/今村病

病院/伊万里

ンクのホーム

ます(http:/

カピカリンク

置する

受診歴

療機関

券番号

ID に

と入力

7 日間

を閲覧

部病院/佐賀

病院/織田病

有田/白石共

診察券番号

本⼈の情報

患者インポー

ムページで

/pica2.link

18

ク EMS 機

NO

NO

NO

閲覧後

賀病院

病院/

共立

号の⼊⼒ミス

報であることを

ート機能未実

で最新

)

機能利⽤ 簡

EMS 機

医療機関

を確認で

「最新デ

直近 7 日

を取得

ピカ

取得

ピカピカ

EMS 機能

(同意書

YES

スに注意!

を確認して閲

実装施設(注

簡易フロー

機能は利用

関に連絡し

できる

データ取得

日間より前

ピカリンク

(可能な場

カリンク事

能を利用し

書がある場合

N

閲覧!

注 2)では、

ーチャート

できません

し診察券番号

得」を実行

前の医療情報

ク同意書を

場合のみ)

事務担当者

した旨を報告

合は提供)

NO

閲覧後

翌営業⽇

、⽒名等は取

者に

取得されない

い!

Page 19: EMS 機能利用手順書 (ピカピカリンク事務担当者向け) · の設定状 MS 登録に のカレンダ 定状況を確 況により より設定 ー画面を 認します

19

改版履歴

版数 項目 説明 日付

Ver. 1.0 全般 新規作成 2016/10/05

Ver. 1.1 EMS 登録を行い患者の医療情報

を取得する/医療者向け簡易フロ

ーチャート

患者インポート機能が実装され

ていない施設からのデータ取得

に関する記載を追加

2016/10/22

Ver. 1.2 はじめに EMS 登録ができるユーザに関す

る記載を訂正 2018/12/05

EMS 登録を行い患者の医療情報

を取得する EMS 実行画面の画像を変更

Ver. 1.3 EMS 登録後の対応(患者同意が

得られなかった場合:EMS 登録

の削除)

患者削除時における EMS 閲覧施

設の患者 ID 削除の手順を追加 2018/12/26

(患者同意が得られた場合:通常

手続による登録) 患者削除時における EMS 閲覧施

設の患者 ID 削除の手順を追加