トロメイク使用量目安 - japanese red cross society...1...

10
1 当院採用栄養剤に対するトロメイクの必要量目安 トロメイク1包2.5g 栄養剤の分類 当院採用栄養剤 容量(ml) 必要目安量(gオーダー本数 成分 処方エレンタール 3001包を水で希釈) 3-4.5g 2 消化態 食品ペプチーノ 200 1-2g 1 半消化態 処方ラコールNF 200 2-3g 1 400 4-6g 2 エンシュア・リキッド 250 5g 2 エンシュア・H 250 5g 2 エネーボ 250 2.5-4g 1-2 食品CZ-Hi 400 4g 2 テルミール 200 2-3g 1 メイン 200 2g 1 プルモケア 250 2.5g 1 リーナレン 250 2.5g 1 グルセルナ-Ex 250 2.5-4g 1-2 アイソカル 200 2-3g 1 メイバランス 125 1-1.5g 1 大豆スープ 100 1 1 アコロン 125 5g 2 アバンド 2401包を水で希釈) 2.5g 1 グルタミンF 1001包を水で希釈) 1-1.5g 1 GFO 1001包を水で希釈) 1-1.5g 1 2016/7/5現在 2017/12/4 トロメイク使用量目安

Upload: others

Post on 29-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1

    当院採用栄養剤に対するトロメイクの必要量目安 ※トロメイク1包2.5g

    栄養剤の分類 当院採用栄養剤 容量(ml) 必要目安量(g) オーダー本数

    成分 【処方】 エレンタール 300(1包を水で希釈) 3-4.5g 2

    消化態 【食品】 ペプチーノ 200 1-2g 1

    半消化態

    【処方】

    ラコールNF200 2-3g 1

    400 4-6g 2

    エンシュア・リキッド 250 5g 2

    エンシュア・H 250 5g 2

    エネーボ 250 2.5-4g 1-2

    【食品】

    CZ-Hi 400 4g 2

    テルミール 200 2-3g 1

    メイン 200 2g 1

    プルモケア 250 2.5g 1

    リーナレン 250 2.5g 1

    グルセルナ-Ex 250 2.5-4g 1-2

    アイソカル 200 2-3g 1

    メイバランス 125 1-1.5g 1

    大豆スープ 100 1 1

    アコロン 125 5g 2

    アバンド 240(1包を水で希釈) 2.5g 1

    グルタミンF 100(1包を水で希釈) 1-1.5g 1

    GFO 100(1包を水で希釈) 1-1.5g 1

    2016/7/5現在2017/12/4

    トロメイク使用量目安

  • とろみのつけ方目安

    • 初めてとろみをつける方に・・・・・・・・・・・・・・・・・3-5

    • 当院採用のトロミ剤紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6

    • 各栄養剤・飲料に対するトロメイク使用量・・・・・・・・・7-8

    • 備考・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

    • 各栄養剤・飲料(1包装)に対するトロメイク使用量・・・・・10

    2017/12/4 2

    ←パンフレットが必要な方は病棟の担当管理栄養士にご相談ください。

  • 2017/12/4 3

  • 2017/12/4 4

  • 2017/12/4 5

  • 当院採用のトロミ剤

    トロメイクSP

    • 1包あたり2.5g

    2017/12/4 6

  • 各食品・飲料に対するトロメイク使用量検証

    【次ページの表の見方】

    • 黄色セル:各種栄養剤100mlにとろみをつけた場合に必要なトロメイク重量(g)

    • 緑色セル:メイバランス、大豆スープ、アコロンについては各1本にそのままとろみをつけた場合、アバンド、グルタミンF、GFOについては1包を水に希釈したもの(全量)にとろみをつけた場合に必要なトロメイクの本数(本)。

    【注意点】

    ※ 「濃厚流動食のとろみのつけ方」を参考にとろみを付け、目視にてとろみのつき具合を確認しています。

    ※トロメイクの量を変えてとろみを付け、適度なとろみとなった量を必要なトロメイク量として示してあります。

    ※栄養剤の種類や温度、とろみを付けてからの経過時間によりとろみのつき具合は変化するため、実際に経口摂取する前にはとろみ具合を目視にてご確認ください。

    2017/12/4 7

    適度なとろみ:今回は左記の

    ”中間のとろみ”としました。

  • 2017/12/4 8

    各栄養剤・飲料に対するトロメイク使用量 *粉末の場合は水に溶解後の容量 ※明治トロメイク1包あたり2.5g

    栄養剤の分類

    当院採用栄養剤・その他飲料 包装容量(ml)* (g) 栄養剤の量(ml) トロメイクの使用量(g) (Kcal/ml)

    成分 【処方】 エレンタール 300 80.0 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    消化態 【食品】 ペプチーノ 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    半消化態

    【処方】 ラコールNF200

    100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    400 1.0

    【処方】 エンシュア・リキッド 250 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    【処方】 エンシュア・H 250 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.5

    【処方】 エネーボ 250 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.2

    【食品】 CZ-Hi 400 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    【食品】 テルミール 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.0

    【食品】 メイン 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    【食品】 プルモケア 250 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.5

    【食品】 リーナレン 250 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.6

    【食品】 グルセルナ-Ex 250 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    【食品】 アイソカル 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 1.0

    適度なとろみ(中間のとろみ)となる濃度(室温の場合)

    【食品】 メイバランス 125 125(1本) なし 0.5本 1本 2本 1.6

    【食品】 大豆スープ 100 100(1本) なし 0.5本 1本 2本 2.0

    【食品】 アコロン 125 125(1本) なし 0.5本 1本 2本 0.7

    【食品】 アバンド 240 24.0 240(1包) なし 1本 2本 0.3

    【食品】 グルタミンF 100 26.5 100(1包) なし 0.5本 1本 0.8

    【食品】 GFO 100 15.0 100(1包) なし 0.5本 1本 0.4

    適度なとろみ(中間のとろみ)となる濃度(室温の場合)

    その他

    【食品】 牛乳 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0

    【食品】 リンゴジュース 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0

    【食品】 オレンジジュース 200 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0

    【食品】 コカ・コーラ 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0

    【食品】 コーヒー 100 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0

    適度なとろみ(中間のとろみ)となる濃度(室温) 2016/7/5現在

  • 備考

    ※テルミール、プルモケア、エネーボはダマになりやすい。

    ※炭酸(コーラ)はとろみをつけても炭酸を感じる。さっぱりした飲み口でおいしい。

    ※とろみをつけると味を感じにくくなる(まろやかになる)。特にメイバランス、大豆スープ。

    ※アコロン・牛乳はとろみがつきにくい。

    2017/12/4 9

  • 10

    各栄養剤・飲料(1包装)に対するトロメイクの必要量目安 *粉末の場合は水に溶解後の容量

    栄養剤の分類

    当院採用栄養剤・その他飲料 包装容量(ml)* (g) 必要目安量(g) オーダー本数 (Kcal/ml)

    成分 【処方】 エレンタール 300 80.0 3-4.5g 2 1.0

    消化態 【食品】 ペプチーノ 200 1-2g 1 1.0

    半消化態

    【処方】 ラコールNF200 2-3g 1 1.0

    400 4-6g 2 1.0

    【処方】 エンシュア・リキッド 250 5g 2 1.0

    【処方】 エンシュア・H 250 5g 2 1.5

    【処方】 エネーボ 250 2.5-4g 1-2 1.2

    【食品】 CZ-Hi 400 4g 2 1.0

    【食品】 テルミール 200 2-3g 1 2.0

    【食品】 メイン 200 2g 1 1.0

    【食品】 プルモケア 250 2.5g 1 1.5

    【食品】 リーナレン 250 2.5g 1 1.6

    【食品】 グルセルナ-Ex 250 2.5-4g 1-2 1.0

    【食品】 アイソカル 200 2-3g 1 1.0

    【食品】 メイバランス 125 1-1.5g 1 1.6

    【食品】 大豆スープ 100 1 1 2.0

    【食品】 アコロン 125 5g 2 0.7

    【食品】 アバンド 240 24.0 2.5g 1 0.3

    【食品】 グルタミンF 100 26.5 1-1.5g 1 0.8

    【食品】 GFO 100 15.0 1-1.5g 1 0.4

    その他

    【食品】 牛乳 200 2g 1

    【食品】 リンゴジュース 200 1-2g 1

    【食品】 オレンジジュース 200 1-2g 1

    【食品】 コカ・コーラ 200 1-2g 1

    【食品】 コーヒー 200 1-2g 1

    2016/7/5現在2017/12/4