microsoft teamsを利用した...

81
Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用) 京都橘大学 2020年6月9日版 1

Upload: others

Post on 05-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

Microsoft Teamsを利用した遠隔授業の手引き(教員用)

京都橘大学

2020年6月9日版

1

Page 2: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

目次

Ⅰ.Teamsの準備と基本操作(P.3)1. はじめに

2. 授業を設定する

3. チームにメンバーを追加する4. チームのメンバーを削除する

5. 授業に「チャネル」を設定する

6. 会話(連絡事項・質問など)を投稿する7. チームを作成する※専任教員のみ

8. チームコードを使用して参加する

9. チーム名を変更する

Ⅱ.遠隔授業の基本(P.24)1. 授業資料を配付する

2. 動画を配信する3. 学生からの質問を受け付ける

4. 学生に課題を示す

5. 学生に課題を提出させる6. 学生が提出した課題にフィードバックする

Ⅲ.より進んだ使い方(P.42)1. 小テストやアンケートをする

2. 学生同士で共同作業(グループワーク)を行う

3. 学生に成績をつける

2

Ⅳ.同時双方向型の授業を行う(P.55)1. 授業前の準備、確認事項

2. 授業を設定する

3. 参加している学生を確認する

4. 学生に資料を提示する(画面共有する)

5. 学生に資料を提示する(添付ファイル)

6. 学生に反応してもらう

7. 会話(チャット)を活用する

8. 学生に発表させる

9. 学生同士にディスカッションをさせる

10. 出席を取る

11. 授業(会議)を録画する

12. 授業を終了する

13. よくある質問

Ⅴ.その他(P.79)1. KT-noteの機能との対応表

2. 関連資料

Teamsはクラウドサービスのため、日々、画面や機能が進化します。本手引きに掲載の画面ショット等は変更になる場合が あります。

Page 3: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3

Ⅰ.Teamsの準備と基本操作1. はじめに2. 授業を設定する3. チームにメンバーを追加する4. チームのメンバーを削除する5. 授業に「チャネル」を設定する6. 会話(連絡事項・質問など)を投稿する7. チームを作成する※専任教員のみ8. チームコードを使用して参加する9. チーム名を変更する

Page 4: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.はじめに

• できることからスタートしてみましょう

• すべての製品機能を覚える必要はありません

• 最低限のことを覚えたら、「まずは試してみる」をお勧めします

• 今まで通りの授業を「Teamsを通してする」ところから始めましょう• 紙の教材はカメラに映す、黒板はカメラでとって共有するなど、

最初からすべてをデジタル化する必要はありません

• ツールの使い方は学生同士で教えあいます• 教員はITのプロになる必要はありません• 詳しい学生が別の学生に教え始めます

• 興味本位で構いませんので、いろいろ試してみるのがTeamsを使いこなす最大のコツです。

4

Page 5: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.授業を設定する(1/3)

5

1. Teamsが起動し、チームをクリックします 2. 担当クラス(チーム)が一覧で表示されます

• チーム[クラス]は、各授業の教室です。その授業の教員と学生がアクセスできる場所です。

• 教師は、授業の同時双方向型授業をしたり、課題の制作や配布、受け取りができます。

• 学生は、配信される授業を視聴したり、課題を受け取り&提出をしたり、グループで会話を行うことができます。

本学においては,授業用チームを管理者が一括登録しますので、教員個人が授業用チームを作成する必要はありません。また、受講学生も管理者が各授業ごとに一括登録しています。

Page 6: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.授業を設定する(2/3)

3. 設定したいクラスをクリックします。クラスを有効にするまでは学生のチーム画面にクラスが表示されません。

6

「有効にする」ボタンをクリックすると、学生の画面にクラスが表示されます。

Page 7: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.授業を設定する(3/3)

3. 受講している学生を確認する通常、行う必要はありません。確認が必要になった場合のみ行います。

「メンバーおよびゲスト」をクリックすると、登録されている学生が表示されます。

「メンバー」が選択されていることを確認します。

Page 8: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.チームにメンバーを追加する(1/5)

8

チームにメンバーを追加する方法を説明します。

①「チーム」をクリックして、メンバーを追加したい「クラス」を選択します。

Page 9: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.チームにメンバーを追加する(2/5)

9

②「…」>「チーム管理」>「メンバーを追加」をクリックします。

Page 10: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

10

3.チームにメンバーを追加する(3/5)

③所有者(教員アカウント)として追加する場合は、「教職員」タブを選択します。(A)

メンバー(学生アカウント)として追加する場合は、「学生」タブを選択します。(B)

※役割は後からでも変更できます。(手順⑨参照)

(A)

(B)

Page 11: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.チームにメンバーを追加する(4/5)

11

⑧すべて追加が完了したら「閉じる」ボタンをクリックします。

⑦続けて追加したい場合は、④~⑥の操作を繰り返します。

⑤検索結果が表示されるので、追加したいメンバーを選択します。

⑥追加ボタンをクリックします。

④追加したいメンバーのアカウント名を入力します。教員…橘大学のメールアドレス/学生…学籍番号※橘大学のアカウントを持っていないユーザーはメンバーに追加できません。

Page 12: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.チームにメンバーを追加する(5/5)

12

⑩役割はあとから変更できます。所有者→教員メンバー→学生

⑨メンバーに追加されました。

Page 13: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

4.チームのメンバーを削除する

13

注意!「☓」を押すとすぐに削除が反映されます。

もし、所有者を削除したい場合、所有者を「メンバー」に変更後削除してください。

所有者を削除したい場合

Page 14: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.授業に「チャネル」を設定する(1/4)

Microsoft Teamsでは、チャネルを作成することで、テーマごとに投稿をわけることができます。ひとつの授業につき、最低限、教員からの連絡・資料提示用と、質疑応答用の2つのチャネルを設定しましょう。

• 以下では、教員からの連絡・資料提示用と、質疑応答用の2つのチャネルの設定方法を示しますが、右のように様々な活用例があります。

14

教材の提示やお知らせなどを示すチャネル(課題や小テスト【クイズ】が設定できるのはこのチャネルのみ)

グループワークやチームごとのディスカッション用のチャネル

授業回ごとに資料の提示を行ったり、学生からの質問を受け付けたりするチャネル(課題や小テスト【クイズ】は設定できない)

学生からの質問受付チャネル

Page 15: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.授業に「チャネル」を作成する(1/3)

1. 教員からの連絡や資料提示には「一般」チャネルを利用します。学生からの投稿があると連絡や資料提示が見にくくなるので、学生から投稿ができないように設定しておきましょう。ただし、上記の設定を行った場合、学生は「一般」で会議(授業)中の場においてもメッセージを投稿することができなくなります。

15

これを選択します。

Page 16: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.授業に「チャネル」を作成する(2/3)

2. 次に質疑応答用のチャネルを作ります

16

新しいチャネルが作成されました。

すべての学生にチャネルが表示されるようにチェックを入れておきましょう。学生に自動的に表示できるのは13チャネルまでです。それ以降は、折りたたまれて表示されます。

チャネル名を設定します。ここでは、「質問・意見」としています。

各チームは最大30のプライベート チャネルを持つことができ、各プライベート チャネルには最大250のメンバーを含めることができます。30 というプライベート チャネルの制限は、チームごとに200という標準チャネルの上限に追加されます。

Page 17: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.授業に「チャネル」を作成する(3/3)

削除したチャネル名と同じ名前で新しくチャネルを作成することはできません。

同じ名前で作成したい場合は、削除したチャネルを復元して利用してください。

17

Page 18: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

6.会話(連絡事項・質問など)を投稿する(1/2)

18

画面最下部から会話を投稿することができます。Enterキーを押すと投稿されるので注意しましょう。

ファイルを添付することも可能です。

文字を装飾することも可能です

ここをクリックするかEnterキーを

押すと投稿されます。

このあたりにマウスのポインタをあて

ここをクリックすると

投稿の削除や編集ができます

返信をクリックすると、投稿への返信ができるので、話題ごとに会話をまとめることができます。

複数のチャネルに一括登録することが可能です。活用例)・クラス内の複数のグループに同じディスカッション・テーマを与える・新カリ・旧カリ科目に同じ内容を投稿する 等

Page 19: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

6.会話(連絡事項・質問など)を投稿する(2/2)

• 特定の学生に向けて会話をする

19

• Webページアドレスを共有する

半角@を入力して、対象の学生を選ぶと、その学生の注意を引く表示「メンション」となります。ただし、他の学生に対しても表示されるので、使い方には注意が必要です。

「@」を入力すると、候補者が表示されます。名前や学籍番号を入力すると、候補者が絞られます。

メンションは@などで強調表示されます。

Webページのアドレスを投稿すると、サムネイルが自動的に表示されます。

ブラウザのアドレスバーなどからWebページのアドレスを貼り付けます(直接入力も可能)。

Page 20: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

チームを作成する手順を説明します。※こちらは専任教員のみ利用できる機能です。

7.チームを作成する※専任教員のみ

20

①アプリの左側にある 「チーム」をクリックし、「チームに参加/チームを作成」をクリックします。

②「チームを作成」 をクリックします。

③「クラス」 をクリックします。

④「名前」「説明」 を入力します。

⑤追加するメンバーを選択します。この操作はあとから行うこともできるので、スキップしても問題ありません。

⑥作成したチームが表示されます。

Page 21: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

チームに参加するためのコードを他のユーザーに送信すると、直接参加することができます。

8.チームコードを使用して参加する(所有者側)

21

①チームに移動し、コードを生成したいチーム の右上「… 」→「チームの管理」の順にクリックします。

②「設定」タブ→「チームコード」→「生成」の順に選びます。

③チームコードが生成されます。④「コピー」をクリックして、

参加させたいユーザーにメール等でコードを共有します。

Page 22: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

8.チームコードを使用して参加する(メンバー側)

22

コードを使用してチームに参加する手順を説明します。

③参加したチームが表示されます。

①アプリの左側にある 「チーム」をクリックし、「チームに参加/チームを作成」 をクリックします。

②「コードの入力」 ボックスにコードを貼り付けて、「チームに参加」をクリックします。

Page 23: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

所有者であれば、チーム名を変更したり、アバターを変更したりできます。

9.チーム名を変更する

23

①「チーム」をクリックして、変更したい「クラス」を選択します。

③アバターの変更も行うことが可能です。

②適当なチーム名に変更します。

Page 24: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

24

Ⅱ.遠隔授業の基本1. 授業資料を配付する2. 動画を配信する3. 学生からの質問を受け付ける4. 学生に課題を示す5. 学生に課題を提出させる6. 学生が提出した課題にフィードバックする

Page 25: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.授業資料を配布する(1/2)

25

「クラス教材のアップロード」機能を利用して、授業資料を学生に配布することができます。

「ファイル」または「クラス教材のアップロード」をクリックします。

[クラス教材のアップロード] をクリックすると、新しく「クラスの資料」という名前のフォルダーが作成されます。

※ このフォルダーは、教員はファイルをアップロード、ファイルの編集することが可能ですが、学生は閲覧することしかできません。

Page 26: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.授業資料を配布する(2/2)

26

アップロードしたいファイルをドラッグ&ドロップします。 授業日ごとにフォルダを作り、そこに教材を

入れておくとよいかもしれません

Page 27: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.動画を配信する(1/5)

27

Office365に含まれる動画配信サービス「Stream」を利用して、オンデマンド授業を配信します。

YouTubeと同じく、動画ファイルをドラッグ&ドロップ操作だけで簡単に動画をアップロードすることができます。

詳しい操作方法については、以下のマニュアルを参考にしてください。

http://cai5.tachibana-u.ac.jp/media/stream/・Stream利用ガイド・動画資料作成ガイド

Office365にサインインし、Streamをクリックします。

Page 28: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.動画を配信する(2/5)

28

動画ファイルをアップロードします。

<Stream>

ここにチェックを入れると学内アカウントをもつユーザー全員に公開されます。注意してください。

公開したいチームの名前を検索します。ここで共有する相手を選択しないと次ページ以降の配信設定をおこなっても視聴することができません。

公開した動画はマイコンテンツ>ビデオの一覧に表示されます。

Page 29: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

Streamにアップロードした動画をTeams上で配信する方法は2通りあります。

2.動画を配信する(3/5)

29

リンクをコピーします。

Streamから Teamsに移動します

学生はこの投稿のリンクをクリックするとStreamサイトに遷移します。Stream 上で動画を視聴できます。

<Teams>

投稿画面でリンクを貼り付けて投稿します。

<Stream>

方法①共有リンクをチャットに投稿して配信する場合

「…」をクリックして、「共有」をクリックします。

Page 30: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.動画を配信する(4/5)

30

方法②タブを追加して動画を配信する場合

ビデオを選択して、配信したいビデオ名を検索し保存します。

チャネル内のタブに保存した動画タブが作成されます。動画はTeams上で再生が可能です。

チャット内にも投稿する場合は、チェックを入れます。

Page 31: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

Teamsの投稿から直接動画ファイルを配信することも可能です。

※この場合、Stream側にはアップロードした動画は共有されません。チャネル内のファイルタブにアップロードされます。

また、学生は配信された動画ファイルをダウンロードすることが可能です。

2.動画を配信する(5/5)

31

Teams上で再生が可能です。

Page 32: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.学生からの質問を受け付ける(1/2)

1. チャネルに投稿された質問のうち、他の学生とも共有したい質問については、同じスレッド内で返信(回答)します。

32

返信をクリックします。

回答を入力して送信をクリックします。

Page 33: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.学生からの質問を受け付ける(2/2)

2. 個別に回答すべき質問の場合には、チャット機能を使うこともできます。基礎クラスでの個別相談などについてもチャット機能を利用してください。

33

ここにマウスのポインタを当てる。

このボタンをクリックすると、新しいチャットが始まります。 ここに直接メッセージを入れて送信することで、

新しいチャットを始めることもできます。

クリック

Page 34: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

4.学生に課題を示す(1/3)

課題の配布と提出ができるので、レポートなどの管理はすべてTeams内で行うことができます。

34

クラスのチームに移動し、「課題」をクリックします。

「作成」→「課題]」をクリックします。

「新しい課題」の画面が開きますので、必要な情報を入力します。

Page 35: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

4.学生に課題を示す(2/3)

35

課題に関連したファイルを添付できます。

評価基準を設定できます。

点数で評価する場合は、「はい」を選択します。

※ 一度作成したルーブリックは、他の課題においても繰り返し使用できます

保存…下書きとして保存されます。学生には表示されません。割り当てる…学生が課題を確認できる状態になります。 ファイルの規定を選択します。

それぞれの内容は次スライドで説明します。

Page 36: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

「リソースの追加」でアップロードしたファイルの規定を選択できます。

初期設定は「受講者は編集できません」が選択されています。

4.学生に課題を示す(3/3)

36

項目 学生の動き

受講者は編集できません(既定) ファイルは読み取り専用で開きます。Teams上で参考資料や追加したファイルを編集させたくない場合はこちらを選択してください。テンプレート等のファイルの場合は、一度ファイルをダウンロードしてファイルを編集したものを、Teams上にアップロードすることになります。

受講者は自分のコピーを編集 Teams上で直接ファイルを編集して提出することがきますが、上書きされるので、先生の元ファイルは無くなります。また、あとから編集前の内容を見返すことができません。また、学生が一度提出した後、提出を取り下げた場合も、ファイルの内容は提出した際の状態となり、編集前の状態には戻りません。

Page 37: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

課題の提出について説明します。

(以下は「リソースの追加(受講者は編集できません選択)」で追加したファイルを学生が編集して提出させる場合です。)

5.学生に課題を提出させる(1/3)

37

学生のTeamsの「最新情報」に課題が出されたことが通知されます。

• チャットが課題に投稿されています。• 「View assignment」を

クリックします。

[参考資料]に添付されているファイル名の左の[...]をクリックし、[ダウンロード]をクリックします。

学生が成果物を提出する場合は、作業の追加をクリックします。

Page 38: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.学生に課題を提出させる(2/3)

38

提出する資料を選択します。

Page 39: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.学生に課題を提出させる(3/3)

39

提出後、[提出を取り消す]こともできます。

• 「自分の作業」 にファイルがアップロードされました。• 「提出」 をクリックします。

※ 課題の期限日以外に終了日を設定している場合は、終了日以降、提出や再提出はできません

Page 40: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

学生が提出した課題に対して採点およびフィードバックについて説明します。

6.学生が提出した課題にフィードバックする(1/2)

40

チーム→一般→課題をクリックします。

フィードバック(任意)、得点を入力します。

最後に「返却」をクリックします。

採点する学生をクリックします。

Page 41: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

• 左右の矢印で前後の学生の提出課題に移動できます。• 下矢印でリスト形式で学生の提出課題を選択できます。

6.学生が提出した課題にフィードバックする(2/2)

41

成績の一覧をExcelファイルでエクスポートすることができます。

採点が完了した学生は、「採点対象」→「採点済み」に移動します。

返却すると学生にはAssignmentsから通知が飛びます。

(学生画面)

Page 42: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

42

Ⅲ.より進んだ使い方1. 小テストやアンケートをする2. 学生同士で共同作業(グループワーク)を行う3. 学生に成績をつける

Page 43: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.小テストやアンケートをする(1/6)

• [課題]をクリックすると、[課題・クイズ]をつくることができます。

• [課題・クイズ]の[クイズ]とは「PC上で選択肢から選択したり、答えを入力して回答するような、小テストやアンケート」のことです。

• 小テストは[新しいフォーム]を作ってから始めますが、

正解がないもの(アンケートや自由回答)は[新しいフォーム]で、

正解があって採点するもの(小テスト)は[新しいクイズ]で作ります。

• ここでは小テストを例にして課題の作成手順を説明します。

43

アンケートや自由回答

小テスト

Formsに遷移します

詳しい作成については、以下のマニュアルを参照してください。http://cai5.tachibana-u.ac.jp/media/forms/

Page 44: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.小テストやアンケートをする(2/6)

44

② 問題を作成します

③ Teamsに戻り課題→作成をクリックします。

④ 作成したフォームを選択して「次へ」をクリックします。

⑤ 手順や割り当てるユーザー、期限日期限時間を設定します。

⑥ 破棄…作成を取り消します。保存…下書きに保存されます。割り当てる…チャットに即投稿されます。

(学生が受けれる状態)

① 新しいクイズをクリックします。

Page 45: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.小テストやアンケートをする(3/6)

45

学生が小テストを受ける流れです。

割り当てられた課題はチャネルに投稿されます。

採点は自動採点で即時反映されます。

Page 46: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

各学生の採点結果を一覧で確認したり、学生にフィードバックを送信することができます。

(学生は他の学生の結果は見えません)

1.小テストやアンケートをする(4/6)

46

Formsから出題した課題はここからフィードバックすることができません。

学生の名前をクリックします。

Page 47: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.小テストやアンケートをする(5/6)

47

吹き出しアイコンをクリックするとフィードバックのボックスが表示されます。

Page 48: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.小テストやアンケートをする(6/6)

48

スコアを投稿した学生は採点済みに移動します。

結果をExcelに出力することができます。

Page 49: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.学生同士で共同作業(グループワーク)を行う(1/2)

チームでひとつのファイルを共同で作業することができます。作業中にチャットもできるので、

教員がリアルタイムでの指導も可能です。

49

共同で作業するファイルをチャネルに投稿します。

ファイルの横にある「…」をクリックします。

「Teamsで編集」をクリックします。

• ファイルにアクセスしているすべてのユーザーが同時に作業できます。

• 編集内容は自動で保存されます。

Page 50: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

50

スレッドをクリックすると編集しながらチャットができます。

メッセージを入力して投稿します。

• ファイルに関するメッセージは、チャネルの投稿内に残ります• 会話のやり取りとファイルが同じスレッドに表示されるため、

後から流れを把握するのも容易です

2.学生同士で共同作業(グループワーク)を行う(2/2)

Page 51: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

各学生の課題の進捗状況や結果は「成績」「課題」タブにて一覧で確認することができます。

レポート課題では、生徒からの回答はWordやExcelなど、ファイル形式に関係なくすべてTeams内で

確認・採点・コメントをつけて返すことができます。(41ページ「5.学生が提出した課題にフィードバックする」を参照)

生徒も教員からのフィードバックをすぐに確認できるので、予習・復習へつなげることができます。

3.学生に成績をつける(1/4)

51

Page 52: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.学生に成績をつける(2/4)

また、Formsで作成された小テストも同じように、生徒はTeams内で、回答ならびにその場で正解を

確認することができます。(小テストは自動採点されますが、後から教員側で加点・減点の修正が可能です。)

教員もTeams内で回答を確認することが可能です。

52

Page 53: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.学生に成績をつける(3/4)

提出されたレポート課題やチーム内のファイルは、Office365のサービスの一つであるSharePointに保存されます。

53

Office365にサインインします。https://www.office.com/

SharePointをクリックします。

チーム名で検索します。

チーム内で投稿または共有されたファイルや提出された課題ファイルが管理されています。

Page 54: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.学生に成績をつける(4/4)

提出されたレポート課題のファイルはSharePointで一括ダウンロードすることが可能です。

54

• ダウンロードファイルはzip形式で保存されます。そのままダブルクリック等で解凍すると文字化けする場合があります。ダウンロードしたファイルを右クリック → [プログラムから開く] → [エクスプローラー] を選択でファイルを取り出してください。

Page 55: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

Ⅳ.同時双方向型の授業を行う

55

1. 授業前の準備、確認事項2. 授業を設定する3. 参加している学生を確認する4. 学生に資料を提示する(画面共有する)5. 学生に資料を提示する(添付ファイル)6. 学生に反応してもらう7. 会話(チャット)を活用する

8. 学生に発表させる9. 学生同士にディスカッションをさせる10. 出席を取る11. 授業(会議)を録画する12. 授業を終了する13. よくある質問

Page 56: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.授業前の準備、確認事項

同時双方向型の授業では、教員側・学生側ともにパソコン・ネット環境などにいくつかの条件が必要です。

以下の点について確認しておきましょう。

• パソコン通信中は電力を大量に消費する恐れがあるので、充電できる環境を推奨します。

また、Teamsのハードウェア要件は下記を確認してください。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/hardware-requirements-for-the-teams-app

• インターネット環境同時双方向型授業は通信量を多く使用するので、光回線やWi-Fiなどの

十分な容量または無制限のネット環境を推奨します。

• Webカメラやマイク(ヘッドセット)などの周辺機器

• 学生のネットワーク環境を確認授業ごとに通信環境に難のある(ネットワーク回線が遅い等)学生がいないか確認しましょう。授業(会議)は音声の通話にすると、通信量を減らせます。

56

Page 57: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.授業を設定する(1/3)

1. 同時双方向型の授業を実施したい場合、大きく2通りの方法があります。

Ⓐ事前に授業を予定表から設定する

Ⓑチーム>チャネル内の投稿から設定する

57

会議をするチャネルを選択することでチャネルから会議に参加可能なため、ユーザーを招待する手間が省けます。

設定内容の入力が完了したら、送信ボタンをクリックします。

Ⓐ事前に授業を予定表から設定する場合

Page 58: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.授業を設定する(2/3)

58

Ⓑチーム>チャネル内の投稿から設定する場合

今すぐ会議を選択します。

件名を編集できます。

今すぐ会議をクリックすることでチャネルに投稿されます。

(学生画面)

学生には、会議の投稿が表示されるので、クリックして参加できます。

(教員画面)(教員画面)

Page 59: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2. 学生に授業への参加の仕方を連絡する

予定表から設定した場合、またはチャネル内から「今すぐ会議」で設定した場合のいずれでも、

チャネル内の投稿に会議が表示されます。学生はチャネルの投稿から授業に参加します。

2.授業を設定する(3/3)

59

Ⓐ事前に授業を予定表から設定した場合 Ⓑチーム>チャネル内の投稿から設定した場合

(学生画面) (学生画面)

※ 教員が会議に参加した後に、学生に表示されます

Page 60: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

3.参加している学生を確認する

「参加者を表示」ボタンをクリックすると参加している学生と参加していない学生が区別されて表示されます

60

「参加者を表示」ボタンをクリック

※参加していない学生を呼び出す場合

「その他のオプション」ボタンをクリック

「参加を依頼」ボタンをクリック

Page 61: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

4.学生に資料を提示する(画面共有する)授業中に資料共有をする手段として、

デスクトップの画面自体を共有する機能があります。

61

共有中の画面(教員側)

共有された画面(学生側)

音声も共有したい場合は「システムオーディオを含めます」にチェックを入れます

Page 62: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.学生に資料を提示する(添付ファイル)(1/2)

授業中に資料共有をする手段として、

チャットから資料をアップロードする機能があります。

62

「添付」をクリックします。

アップロードするファイルの参照元を選択します。

ファイルを選択して「開く」ボタンをクリックします。

※下画面は「コンピューターからアップロード」の場合

Page 63: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

5.学生に資料を提示する(添付ファイル)(2/2)

63

チャット上でファイルを共有する場合は、このまま「ファイルをアップロード」ボタンをクリックします。

送信ボタンをクリックします。

クリックするとファイルが展開されます

投稿したファイルは、チャネル内にも投稿されます。また、チャネル内の投稿タブにも保存されます。

Page 64: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

6.学生に反応してもらう

絵文字を利用してメッセージに様々な反応を伝えることが可能です。

<いいね!をする場合>

64

会話上にマウスのポインタを持ってくると「いいね!」の一覧が表示

一覧から好きなものを選択してクリック

マウスのポインタを上に持ってくると「いいね!」の種類ごとに誰が反応したかが表示されます。

Page 65: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

7.会話(チャット)を活用する(1/2)

会話(チャット)を利用して質問や意見を投稿できます。文字だけでなく、絵文字などが用意されています。

65

Shift+Enterキーで改行できます。

絵文字のルールを事前に決めておく

わかった わからない

(学生画面)

(教員画面)

「手を挙げる」機能を利用すると参加者の画面下部と参加者一覧にアイコンと名前が表示されます。

Page 66: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

7.会話(チャット)を活用する(2/2)

メッセージへの返信は「返信」欄を使います。返信すると相手には通知が送られます。

<返信をする場合>

<返信された場合>

66

メッセージが未確認の場合、タスクバーのTeamsアイコンにベルマークが表示されます。

返信されると通知が表示されます。

Page 67: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

8.学生に発表させる

会議メニューの画面共有から直接、自分(発表者)のPowerPointスライド等を表示できます。

※学生側で操作が必要です。

67

「発表を停止」をクリックすると共有が解除されます。

※上画面は「コンピューターからアップロード」の場合

Page 68: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

9.学生同士にディスカッションをさせる

あらかじめ複数のチャネルを用意することで、グループディスカッションの際には「一般」チャネルから

「別のグループ用チャネル」に移動し、ディスカッションを実施、その後に「一般」に戻ってくるという

方法があります。

68チームごとにチャネルを作成します。

チームA チームB チームC

一般

一般

グループ毎にそれぞれのチャネルにアクセスし、ディスカッションを実施

ディスカッション終了後、一般にもどって授業を再開

Page 69: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

10.出席を取る(1/4)

Microsoft Formsを使って出欠を取る方法の一例を紹介します。

① Web ブラウザでhttps://forms.microsoft.com/ にアクセスします。

69

② 「新しいフォーム」をクリックします。

③ 「タイトル」に授業回を入れます。

⑤ 「複数回答」と「必須」をオンにします。

④ 質問を入力します。

Page 70: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

10.出席を取る(2/4)

70

⑥ 「共有」をクリックし、「自分の所属組織内のユーザーのみが回答可能」を選択し、URLの「コピー」をクリックします。

⑧ FormsでコピーしたURLをペーストし、送信アイコンをクリックします。

⑦ 授業のTeamsに入り、「会話」のアイコンをクリックします。右側に「会議チャット」が表示されます。

Page 71: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

10.出席を取る(3/4)

71

⑪ 教員は、Teams内で「25」を入力してくださいと指示します。

25

⑫ 学生は、「2」「5」を選択肢し、「送信」をクリックします。

⑨ 学生のTeamsの会議チャットにURLが送信されます。

⑬ 学生の画面では、「回答が送信されました」と表示されます。

⑩ 学生がこのURLをクリックするとFormsが開きます。

※本スライドの画面はすべて学生の画面です

Page 72: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

10.出席を取る(4/4)

72

⑭ 教員のFormsの画面で「回答」をクリックすると回答されていることが確認できます。

⑯ Excel ファイルには、回答者のメールアドレス、名前、開始時間、完了時間、回答が入力されています。

回答と回答時間を加味し、授業に出席しているといえます

⑮ 「Excelで開く」をクリックすると、Excelファイルがダウンロードされます。

Page 73: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

授業に参加できなかったユーザーのために録画を残すことができます。

※プライベートチャネルで会議をした場合は、録画機能は利用できません。

<授業を録画する場合> <録画を停止する場合>

11.授業(会議)を録画する(1/3)

73

Page 74: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

74

授業を録画すると自動的にStreamにアップロードされます。録画はチャネルの投稿から視聴することができます。

Streamとは限られた人が見られるOffice365に含まれる動画配信サービスです。

<録画した会議をTeams上で視聴する>

会議終了後に会議名の下に録画ビデオが表示されます。

11.授業(会議)を録画する(2/3)

そのままTeams上で再生できます。

74

Page 75: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

75

<録画した会議をStream上で視聴する>

11.授業(会議)を録画する(3/3)

Page 76: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

76

12.授業を終了する

授業終了後は、メニューの「切断」をクリックして終了してください。

また、授業終了後も会議に接続している学生がいた場合、強制的に退出させることができます。

学生を強制的に退出させることができます。チーム自体から削除される訳ではございません。

Page 77: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

13.よくある質問(1/2)

学生が多数参加していると余分な音声が入りませんか?

会議に参加する際にすでに多数の参加者がいる場合には、ミュートで参加することをデフォルトにします。また、教員から学生全員を一括でミュートにすることが可能です。( ※ミュートを解除する場合は、学生個々で操作が必要)

学生に発言を求めたいときはどうすればいいですか?

学生は発言したいときにチャットウインドウにコメント(または絵文字)を入れ、教員が指して発言させるとスムーズです。(※挙手機能は現在開発中→挙手機能が実装されました )

回線速度の遅い環境で参加している人がいた場合、一番低い環境に引っ張られてしまいますか?

教員の回線が遅い場合は、教員からの講義の映像や音声が乱れることが考えられます。学生の回線が遅い場合は、その受講者のみ映像や音声が乱れることが考えられます。

プライベートチャネルで会議の録画するにはどうしたらいいですか?

プライベートチャネルは会議の録画ができません。

77

Page 78: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

13.よくある質問(2/2)

会議に参加できる人数は最大何人ですか?

会議に参加できるユーザー数は250人です。

チームごとのチャネル数は最大いくつまで作成できますか?

チームごとに200 チャンネル作成できます。またプライベートチャネルは30 作成できますが、上限の200チャネルに含まれます。(例:プライベートチャネルを30作成した場合、残り作成できるチャネルは170です。)

課題を割り当てる場合の制限はありますか?

200人をこえるメンバーがいるチームでは、全員に対する「課題」の割り当てができません。その場合は、フォームの回答URLをコピーし、Teamsの投稿に貼ることで代替できます。ただし、「課題」として設定しているわけではないので、学生の閲覧状況等の把握はできません。

78

*制限事項に関する記載はすべて2020年6月9日現在の情報です。

Page 79: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

79

Ⅴ.その他1. KT-noteの機能との対応表2. 関連資料

Page 80: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

1.KT-noteの機能との対応表

80

遠隔授業に必要な機能

KT-noteへの実装状況(△は5月末に実装予定)

Microsoft Teamsの機能(本マニュアルでの該当箇所)

各種連絡 △「掲示板(仮称)」機能 チャネルへの投稿を利用(Ⅰ-1〜4)

資料の提示 ○ 「授業資料」機能 「クラス教材のアップロード」機能を利用(Ⅱ-1)

動画の配信 × Streamとの連携を利用(Ⅱ-2)

設問解答 ○ 「課題」機能 「クイズ」機能利用(Ⅲ-1)

レポート提出 ○ 「レポート」機能 「課題」機能利用(Ⅱ-4〜6)

質問の受付と回答 △「掲示板(仮称)」機能 チャネルへの投稿を利用(Ⅰ-1〜4)

学生間の交流 △「掲示板(仮称)」機能 チャネルへの投稿を利用(Ⅰ-1〜4)

グループワーク × チャネル・共同編集機能を利用(Ⅲ-2)

ビデオ会議 × 「ビデオ通話」機能を利用(Ⅴ)

Page 81: Microsoft Teamsを利用した 遠隔授業の手引き(教員用)cai5.tachibana-u.ac.jp/media/wp-content/uploads/... · 学生からの投稿があると連絡や資料提示が

2.関連資料

TeamsやFormsといったOffice365関連ツールの資料は、下記に随時掲載していきます。

【教職員】在宅での授業・就業支援

http://cai5.tachibana-u.ac.jp/media/remotework_faculty_staff/

【Microsoft Teams 日本語マニュアル、クイックガイド、ビデオ】

https://blogs.windows.com/japan/2020/03/09/teamsguide/

81