the open

10

Click here to load reader

Upload: yoshihiro-furukawa

Post on 23-Jun-2015

366 views

Category:

Technology


1 download

DESCRIPTION

for JAWS-UG Okinawa LT

TRANSCRIPT

Page 1: THE OPEN

THE OPEN@fullkawa 2012.11.17

Page 2: THE OPEN

Firefox Thunderbird Linux Bash Emacs Fedora Debian CentOS Apache(HTTPServer) Ant Cassandra HBase Hadoop Hive JMeter Lucene Mahout Maven Struts Subversion Thrift Tomcat Velocity Xalan Xerces OpenJDK Ruby Perl Python Samba GNOME KDE OpenOffice Vim WinMerge 7-ZIP MySQL PostgreSQL Eclipse NetBeans JBoss Django SugarCRM Lua PHP Blender Git Android Go Chronium Sencha CloudStack Bootstrap Orion CoffeeScript etc.

OPEN SOURCE

Page 3: THE OPEN

OPEN HARDWAREオープンハードウェアの時代:FirefoxやAndroid革命がものづくりにもやってくる!> 情報をオープンにして、オンライン開発コミュニティの力を借りるという方法は、これまでソフトウェア開発企業特有のやり方だった。

『MAKERS - 21世紀の産業革命が始まる』(クリス・アンダーソン)

Page 4: THE OPEN

OPEN GOVERNMENTObamaが大統領選に勝利! 彼のテクノロジ施策はこれだ> オープンガバメント改革: Obama大統領府のCTO

Todd ParkとCIO Steven VanRoekelが、政府データ庫の民間公開をさらに進める。

Open Government of Japan - 経済産業省

Page 5: THE OPEN

CDSS医療意思決定システム

ニューヨーク市に学ぶ大規模データ活用の真髄 (3/4)> CDSSに直結する34の健康関連のKPIや健康促

進教育プログラムが、各患者のプロファイル(属性)に応じて、統計情報を基に、その場で動的に提供される。

Page 6: THE OPEN

GPS渋滞対応力|楽ナビ> VICS渋滞情報に加え、全国のユーザーから提

供される走行履歴データを利用することで、到着時間を高度に把握するとともに、より最適なルートを走ることが可能になります。

通行実績情報マップソーシャルネットワーク時代の道路交通情報デザイン

Page 7: THE OPEN

PRIVACY ?ほとんどがオープンになるソーシャルメディアの時代での心構え> 個人的に大学生とか自分の周りとか、ソーシャルメディア使いこなし層と触れ合っていると、「共有(share)」「公開(open)」「つながり(connect)」に対して非常に積極的になっていると感じています。

(けんすう 株式会社ロケットスタート)

Page 8: THE OPEN

LODLinked Open Data> ウェブ上でコンピュータ処理に適したデータを公開・共有するための技術の総称> 従来のウェブがHTML文書間のハイパーリンクによる人間のための情報空間の構築を目的としてきたことに対応して、Linked Open Dataでは構造化されたデータ同士をリンクさせることでコンピュータが利用可能な「データのウェブ」の構築を目指している。

Page 9: THE OPEN

Challenge !Linked Open Data Challenge 2012- データセット部門 / アイディア部門 / アプリ部門 / ビジュアライゼーション部門- 応募期間:2012年10月1日~2013年1月31日

Page 10: THE OPEN

THANK YOU !

https://twitter.com/fullkawa