weekly reportshiojirirc.sakura.ne.jp/sblo_files/shiojirirc/image/10e...weekly report...

4
塩尻ロータリークラブのテーマ 「 U P T O Y O U R S E L F 」…あなた次第 第 2600 地区標語 UPDATE MY CLUB」 WEEKLY REPORT 塩尻ロータリークラブ会報 Rotary Club Of Shiojiri 2017-2018年度 国際ロータリーのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」 RI会長:イアンH.S.ライズリー/2600 地区(長野)ガバナー:関 邦則/中信第 2 グループガバナー補佐:青木 一 第1803回(今期13回) 平成29年10月20日 【雑誌紹介】10 月は『経済と地域社会の発展&米山月間』です。 熊谷幹事より『ロータリーの友 10 月号』のお話しがありました。 【広丘駅周辺のまちづくりと北部地域拠点施設整備について】 塩尻市建設事業部まちづくり推進課 主事 荻上真功様 1.概 要 広丘駅周辺地区は、市の北部の拠点地区として位置づけられており、平成 23 年度から広丘地区地域 づくり振興会が中心となりまちづくりに関する組織を立ち上げ市街地再生に向けた検討を本格的には じめ、平成 25 年度に『広丘駅周辺地区市街地総合再生計画』を策定しました。 2.主な経過 平成 23 年度 広丘まちづくり勉強会の開催 平成 24 年度 広丘まちづくり会議 広丘まちづくりワーキンググループの設置 平成 25 年度 広丘支所・公民館の再生整備に関する要望者の提出 (広丘地区地域づくり振興会より) 広丘駅周辺地区市街地総合再生計画の策定→塩尻市は塩尻駅と広丘駅の二つの駅を中心 としてまちづくりを進めて行こうとの方針があり、先ずはえんぱーくの整備、中心市街 地の整備を行ってきた。これから広丘地区に力を入れる。広丘駅周辺は様々な文化や 生活の拠点となる部分となる事で、ここに行政の窓口、支所の機能を中心とした公的 な施設を作ろうと検討され、最終的には広丘支所と広丘公民館、子育て支援センター、 勤労者青少年ホーム(図書館)の 4 つの機能が入る建物を建設する事になりました。 平成 26 年度 広丘駅東口駐車場の整備 平成 27 年度 広丘駅東口駐車場オープン→多くの方々に利用して頂いている状況です。 北部地域拠点施設整備検討委員会の設置 北部地域拠点施設建設構想、北部地域拠点施設基本計画の策定 平成 28 年度 設計者選定競技 基本設計の実施 市民ワークショップの開催 3.今後の予定 平成 29 年度 12 月 支所移転(移転先→旧勤労者青少年ホーム) 1 月 既存建物解体 ~3 月 実施計画、用地買収 平成 30 年度 建設工事、支所等移転 平成 31 年度 施設オープン 毎週金曜日 PM12:30~ ■例会場:ホテル中村屋 ■事務所:長野県塩尻市大門八番町 4 21 ■会長 太田 嗣郎 ■幹事 熊谷 直二 TEL 0263-52-6900 FAX 0263-52-5284 E-mail[email protected]

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: WEEKLY REPORTshiojirirc.sakura.ne.jp/sblo_files/shiojirirc/image/10E...WEEKLY REPORT 塩尻ロータリークラブ会報 Rotary Club Of Shiojiri 2017-2018年度 国際ロータリーのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」

塩尻ロータリークラブのテーマ 「 U P T O Y O U R S E L F 」…あなた次第

第 2600 地区標語 「 U P D A T E M Y C L U B 」

WEEKLY REPORT

塩尻ロータリークラブ会報 Rotary Club Of Shiojiri 2017-2018年度 国際ロータリーのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」

RI会長:イアンH.S.ライズリー/2600地区(長野)ガバナー:関 邦則/中信第 2グループガバナー補佐:青木 一

第1803回(今期13回) 平成29年10月20日

【雑誌紹介】10 月は『経済と地域社会の発展&米山月間』です。

熊谷幹事より『ロータリーの友 10 月号』のお話しがありました。

【広丘駅周辺のまちづくりと北部地域拠点施設整備について】

塩尻市建設事業部まちづくり推進課 主事 荻上真功様

1.概 要

広丘駅周辺地区は、市の北部の拠点地区として位置づけられており、平成 23 年度から広丘地区地域

づくり振興会が中心となりまちづくりに関する組織を立ち上げ市街地再生に向けた検討を本格的には

じめ、平成 25 年度に『広丘駅周辺地区市街地総合再生計画』を策定しました。

2.主な経過

平成 23年度 広丘まちづくり勉強会の開催

平成 24年度 広丘まちづくり会議

広丘まちづくりワーキンググループの設置

平成 25年度 広丘支所・公民館の再生整備に関する要望者の提出

(広丘地区地域づくり振興会より)

広丘駅周辺地区市街地総合再生計画の策定→塩尻市は塩尻駅と広丘駅の二つの駅を中心

としてまちづくりを進めて行こうとの方針があり、先ずはえんぱーくの整備、中心市街

地の整備を行ってきた。これから広丘地区に力を入れる。広丘駅周辺は様々な文化や

生活の拠点となる部分となる事で、ここに行政の窓口、支所の機能を中心とした公的

な施設を作ろうと検討され、最終的には広丘支所と広丘公民館、子育て支援センター、

勤労者青少年ホーム(図書館)の 4つの機能が入る建物を建設する事になりました。

平成 26年度 広丘駅東口駐車場の整備

平成 27年度 広丘駅東口駐車場オープン→多くの方々に利用して頂いている状況です。

北部地域拠点施設整備検討委員会の設置

北部地域拠点施設建設構想、北部地域拠点施設基本計画の策定

平成 28年度 設計者選定競技 基本設計の実施

市民ワークショップの開催

3.今後の予定

平成 29年度 12月 支所移転(移転先→旧勤労者青少年ホーム)

1月 既存建物解体

~3月 実施計画、用地買収

平成 30年度 建設工事、支所等移転

平成 31年度 施設オープン

毎週金曜日 PM12:30~ ■例会場:ホテル中村屋 ■事務所:長野県塩尻市大門八番町 4 番 21 号

■会長 太田 嗣郎 ■幹事 熊谷 直二

TEL 0263-52-6900 FAX 0263-52-5284

E-mail: [email protected]

Page 2: WEEKLY REPORTshiojirirc.sakura.ne.jp/sblo_files/shiojirirc/image/10E...WEEKLY REPORT 塩尻ロータリークラブ会報 Rotary Club Of Shiojiri 2017-2018年度 国際ロータリーのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」

事業費:13億5千万円

構 造:木造 二階建て

面 積:200㎡

※防災拠点としても活用できる

福祉避難所になる予定

北部地域拠点と広丘まちづくり区域 広丘駅周辺地区整備の基本方針(まちづくりの目標

と方向性)

Page 3: WEEKLY REPORTshiojirirc.sakura.ne.jp/sblo_files/shiojirirc/image/10E...WEEKLY REPORT 塩尻ロータリークラブ会報 Rotary Club Of Shiojiri 2017-2018年度 国際ロータリーのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」

例 会 日 誌

【会長スピーチ】 太田嗣郎会長

皆さんこんにちは。

先週地区大会がありました。14日の会長幹事会のお話しをさせて頂きます。

ガバナーエレクト:駒ヶ根ロータリークラブ 伊藤雅基

ガバナーノミニー:松本西南ロータリークラブ 古川静男 承認

RI会長代表 飯村愼一様より御挨拶がありました。

研修会:講師 松宮剛さんより演題「今、ロータリーに思うこと」のお話しがありました。

RI会長代理ご夫妻歓迎晩餐会:長野高校管弦楽班演奏がありました。

本日はプログラムが詰まっておりますので、この辺で終わりに致します。有り難うございました。

【幹事報告】 熊谷直二幹事

〇上田東RC・上田六文銭RCより例会場名称変更のお知らせ

旧名称→上田東急REIホテル 国際クリスタルホール 新名称→上田東急REIホテル

〇該当者に会費引落しのお願い:10月 27日(金)所定の口座より引き落としをさせて頂きます。

〇来週 27日はクラブ指定により休会。11/3(金)法定休日にて休会 次回例会は 11/10になります。

☆回覧

*2017-18年度地区大会の御礼*上田六文銭RC創立 20周年記念誌*第 24回インターアクト地区大会報告書

*ハイライトよねやま vol.211*ザ・ロータリアン英語版

【委員会報告】 下島 健会員

出席委員会

会員数 24名 出席計算会員数 21名 欠席 6名 事前メーキャップ 5名 修正欠席数 1名 出席率 15/20=81%

ニコニコ BOX 委員会 熊谷直二幹事

太田嗣郎会長…和木バチスタネルソンさん、塩尻ロータリークラブ入会おめでとうございます。歓迎いたします。

塩尻市まちづくり推進課荻上真功様をお迎えして!

春日輝基会員…本日早退

北原秀穂会員…荻上主事様宜しくお願いします。和木バチスタネルソン新会員ようこそ。熊谷会員雑誌紹介お願い

します。

後藤パウロヒデキ会員…バチスタネルソン新会員、よろしくお願い致します。

下島 健会員…ゲストに荻上様をお迎えして ネルソンさんよろしく。

都筑文男会員…ゲスト、塩尻市主事荻上様をお迎えして。新会員和木バチスタネルソン様をお迎えして 宜しくお

願い致します。

堀川 浩会員…前回欠席

山口洋子会員…新会員和木さんありがとうございます。これから宜しくお願いします。

熊谷直二会員…新会員和木バチスタネルソン会員をお迎えして!入会おめでとうございます。塩尻市まちづくり推

進課主事荻上真功様をお迎えして。

【ゲスト・ビジター】 ゲ ス ト:塩尻市建設事業部 まちづくり推進課 主事 荻上真功様

【新会員入会】 推薦者:後藤 パウロ ヒデキ会員

新会員:和木 バチスタ ネルソン会員

今日は新会員として和木バチスタネルソンさん

にご入会頂いた事とても感謝の想いです。

「隣人を自分のように愛しなさい」

皆さんと一緒に協力を持ち、言葉ではない人生を

見せる。中谷会長との出会いに

感謝申し上げます。

和木バチスタネルソンと申します。

後藤さんのお話しにもあったように、

中谷会長との出会いがきかっけでいろいろが

動き出し、ご協力頂いております。

社長になりまだ一年ですけれども、大先輩方

の背中を見てついて行きたいと思いますので

今後とも宜しくお願い致します。

Page 4: WEEKLY REPORTshiojirirc.sakura.ne.jp/sblo_files/shiojirirc/image/10E...WEEKLY REPORT 塩尻ロータリークラブ会報 Rotary Club Of Shiojiri 2017-2018年度 国際ロータリーのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」

10月 26日・27日(木・金) 塩尻北ロータリークラブ&飯田南ロータリークラブ訪問

米山奨学生 文 大成君

*例会*

1. 点鐘

2. 心に残るうた

3. ゲスト紹介

4. ビジター紹介

5. 会長挨拶

6. 幹事報告

7. 委員会報告

8. 出席報告

9. ニコニコ BOX報告

10. 本日の行事

11. 点鐘

ロータリーソングではなく月一回は

心に残る詩を斉唱するとの事です。

【訂正とお詫び】

会報 1801回・1802回合併号において 例会回数の間違いがありました事、お詫び申し上げます。

誤:第 1081回(今期 11回) → 正:第 1801回(今期 11回)

事務局 宮原

※ 文 大成君と贄田カウンセラー

11 月 8 日(水) 蓼科ロータリークラブ訪問予定になっています。