2-(3)防食形モータjapan-mitsubishi.com/drawing/anti-corrosion.pdf23...

1
23 2.特 殊 環 境 用 モータ 化学・製薬・人造繊維・合成肥料工場、金属精練所、ガス工場、 その他酸・アルカリの噴霧や、腐食性ガスの発生する濃度の高 い工場で使用されるモータが安全に運転されるためには、 (1)構造材料の腐食 (2)絶縁物の絶縁低下 (3)油・グリースの変質 (4)電気的接触部のさび などに十分耐えることが要求されます。当社は、従来からこれ らの要求を満足する防食形モータを多数製作し、需要家各位の ご好評をいただいております。防食形モータは、その構造・材 料・絶縁ワニス・表面塗装の全般にわたり、従来から積み重ね てきた多くの経験を生かし、さらに最新の材料、最新の技術を 取り入れて設計・製作されたものであります。 (注1)防食形モータの分類 防食形モータは、その腐食条件の程度によって【表1】のように 分類されています。 (注2) 防食形モータは、【表3】の「腐食性物質の種類と濃度の区分」 と【表4】の「使用環境の種類」との腐食条件の組合わせから一 般的に【表2】のように選定されます。さらに三菱では、機器・ 装置の重要度、保守点検の難易度、また経済面なども考慮して、 モータの防食階級をご決定願っています。 防食形モータの外被構造及び主な材料の例を【表5】に示します。 表1.防食形モータの分類 表2.防食形モータの選定表 表3.腐食性物質の種類と濃度の区分 表4.使用環境の種類 表5.モータの外被構造及び主な材料 1種 2種 3種 内   容 強度の腐食条件に適応するもの 中程度の腐食条件に適応するもの 軽度の腐食条件に適応するもの 外 被 構 造 屋外用全閉(外扇)形 全閉(外扇)形 全閉(外扇)形 種類 防食形モータの種類 1級 - A級 1種 2級 - B級 2種 3級 - C級 3種 腐食性物質の種類と濃度の 区分及び使用環境の種類 H2S,CS2 NH3 NO2,SO2,Cr2, HCr HCr,HNO3,H2SO4 NaCr,NH4OH HCr,HNO3, H2SO4,NaOH 腐食性 物質の種類 濃 度  5ppm超過 10ppm超過 10M/F超過 時々ふりかかる 常時ぬれている か又はひんぱん にふりかかる 2級 0.3ppm以上 5ppm以下 0.6ppm以上 10ppm以下 100ppm以上 0.3M/F以上 10M/F以下 時にはぬれる ことがある 時々ふりかかる 3級 0.3ppm未満 0.6ppm未満 100ppm未満 0.3M/F未満 時にはぬれる ことがある 1級 ※2 ※2 ※2 ※1 (電機工業会 技術資料 第118号による) モータへの影響が 強度である B級 モータへの影響が 中程度である C級 モータへの影響が 軽度である A級 外被構造 ※1 主 要 部 補助部 ※2 ボルト類 モータ形名 (代表) 1  種 全閉(外扇)形 ●鋳鉄に防食塗装 ●厚鋼板に防食塗装 ●ステンレス ●耐食樹脂 ●鋼板に防食処理 (メッキまたは防 食塗装等) あるいは主要部に 記載の材料 ステンレス CF-J SF-J SF-JR 2  種 全閉(外扇)形 ●鋳鉄に防食塗装 ●鋼板に防食処理 (メッキまたは防 食塗装等) ●耐食樹脂 ●アルミ合金鋳物に 防食塗装 普通鋼材に防食メッ 3  種 全閉(外扇)形 一般用全閉(外扇) 形に防食塗装 構造及び材料 特長 2-(3)防食形モータ 備考 ※1. 強酸、強アルカリで常時湿潤しているところ、またはひんぱんにふりかかる ところには設置しないことを原則としますが止むを得ず設置する場合はご相 談ください。 ※2. 超過の程度が特に激しい場合は、ご相談ください。 備考 ※1. 屋外仕様の場合は屋外形とします。ただし、1種の場合は、一般に屋外仕様 となります。 ※2. 部分的に腐食しても運転上、安全上支障なく容易に補修できる部分を言います。 http://www.japan-mitsubishi.com/ Tel:0755-8882 8755 Fax:0755-8882 8180

Upload: others

Post on 07-Mar-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2-(3)防食形モータjapan-mitsubishi.com/drawing/anti-corrosion.pdf23 2.特殊環境用モータ 化学・製薬・人造繊維・合成肥料工場、金属精練所、ガス工場、

23

2.特殊環境用モータ

化学・製薬・人造繊維・合成肥料工場、金属精練所、ガス工場、その他酸・アルカリの噴霧や、腐食性ガスの発生する濃度の高い工場で使用されるモータが安全に運転されるためには、(1)構造材料の腐食(2)絶縁物の絶縁低下(3)油・グリースの変質(4)電気的接触部のさびなどに十分耐えることが要求されます。当社は、従来からこれらの要求を満足する防食形モータを多数製作し、需要家各位のご好評をいただいております。防食形モータは、その構造・材料・絶縁ワニス・表面塗装の全般にわたり、従来から積み重ねてきた多くの経験を生かし、さらに最新の材料、最新の技術を取り入れて設計・製作されたものであります。(注1)防食形モータの分類防食形モータは、その腐食条件の程度によって【表1】のように分類されています。(注2)防食形モータは、【表3】の「腐食性物質の種類と濃度の区分」と【表4】の「使用環境の種類」との腐食条件の組合わせから一般的に【表2】のように選定されます。さらに三菱では、機器・装置の重要度、保守点検の難易度、また経済面なども考慮して、モータの防食階級をご決定願っています。

防食形モータの外被構造及び主な材料の例を【表5】に示します。

表1.防食形モータの分類

表2.防食形モータの選定表

表3.腐食性物質の種類と濃度の区分

表4.使用環境の種類

表5.モータの外被構造及び主な材料

1種

2種

3種

内   容

強度の腐食条件に適応するもの

中程度の腐食条件に適応するもの

軽度の腐食条件に適応するもの

外 被 構 造

屋外用全閉(外扇)形

全閉(外扇)形

全閉(外扇)形

種類

防食形モータの種類

1級 - A級

1種

2級 - B級

2種

3級 - C級

3種

腐食性物質の種類と濃度の 区分及び使用環境の種類

H2S,CS2

NH3

NO2,SO2,Cr2, HCr

ガ ス

HCr,HNO3,H2SO4ミスト

NaCr,NH4OH

HCr,HNO3, H2SO4,NaOH

腐食性 物質の種類

濃 度 

5ppm超過

10ppm超過

10M/F超過

時々ふりかかる

常時ぬれているか又はひんぱんにふりかかる

2級

0.3ppm以上 5ppm以下

0.6ppm以上 10ppm以下

100ppm以上

0.3M/F以上 10M/F以下

時にはぬれる ことがある

時々ふりかかる

3級

0.3ppm未満

0.6ppm未満

100ppm未満

0.3M/F未満

時にはぬれる ことがある

1級

※2

※2

※2

※1

(電機工業会 技術資料 第118号による)

モータへの影響が 強度である

B級

モータへの影響が 中程度である

C級

モータへの影響が 軽度である

A級

外被構造※1

主 要 部

補助部※2

ボルト類

モータ形名 (代表)

1  種

全閉(外扇)形

●鋳鉄に防食塗装

●厚鋼板に防食塗装

●ステンレス

●耐食樹脂

●鋼板に防食処理 (メッキまたは防  食塗装等)  あるいは主要部に 記載の材料

ステンレス

CF-J SF-J SF-JR

2  種

全閉(外扇)形

●鋳鉄に防食塗装

●鋼板に防食処理

(メッキまたは防

 食塗装等)

●耐食樹脂

●アルミ合金鋳物に

 防食塗装

普通鋼材に防食メッキ

3  種

全閉(外扇)形

一般用全閉(外扇)形に防食塗装

構 造 及 び 材 料

特 長

2-(3)防食形モータ

備考 ※1. 強酸、強アルカリで常時湿潤しているところ、またはひんぱんにふりかかるところには設置しないことを原則としますが止むを得ず設置する場合はご相談ください。

※2. 超過の程度が特に激しい場合は、ご相談ください。

備考 ※1. 屋外仕様の場合は屋外形とします。ただし、1種の場合は、一般に屋外仕様となります。

※2. 部分的に腐食しても運転上、安全上支障なく容易に補修できる部分を言います。

http://www.japan-mitsubishi.com/ Tel:0755-8882 8755 Fax:0755-8882 8180