消防本部庁舎等整備事業について - yokohama...2020/02/18  ·...

2
別棟 15m 既存棟 (現司令センター棟) 新築棟 31m 24m 渡り廊下(2 階~5 階を接続) 執務室(総務部) 執務室(警防部・救急部) 執務室(予防部) エントランス センター 消防本部営室 消防本部会議室 執務室(司令課) 仮眠室(司令課) 仮眠室(司令課) 機械室 援担作戦室 作戦室 書庫 書庫 倉庫 受水槽室 駐車場 練室 食堂 休憩室 駐車場 情報担作戦室 緊援隊 受援室 執務室(SR) 更衣室 (SR 駐車場 塔屋 更衣室 書庫 設備機器置場 飛行場外離着陸屋外階段 駐車場 資機材格納庫 指令アンテナ 地下ピット(雑用水槽、緊急排水槽等) ※SR:特別高度救助部隊 【①消防本部庁舎】 消防本部庁舎整備は実施設計を終え、建築概要がまとまりました。 現保土ケ谷消防署の移転、解体後の令和2年 12 月から、消防本部庁舎建築工事に着手する予定です。 1 建築概要等 (1) 建築規模等 所 在 地:保土ケ谷区川辺町2番地9 敷地面積: 約 3,250 ㎡ 建築面積: 約 2,340 ㎡ 延床面積: 約 14,830 ㎡(←現行:約 8,600 ㎡) (新築棟:11,490 ㎡、別棟:429 ㎡、既存棟:2,911 ㎡) (2) 構造概要 新築棟(本部機能等):地下 1 階/地上 7 階/塔屋 2 階 (高さ約 31m) 1 階柱頭部中間層免震構造 別 棟(倉庫等) :地上 3 階 (高さ約 15m) 耐震構造 既存棟(特別高度救助部隊執務室等) (高さ約 24m) : 地上 5 階/塔屋 1 階 耐震構造 2 整備手順 【参考】事業費(実施設計終了時点の積算額) 約 180 億円 (消防本部庁舎整備関連費、保土ケ谷消防署解体工事関連費、消防通信指令システム設備更新費等) 3 主な特長 <平面図(①、④)> <断面図(②、③、⑤~⑪)> 消防本部庁舎等整備事業について 【消防機能の継続性強化】 水害対策 ①計画規模の浸水に備え、止水板、止水扉及び 水密マンホールの設置 ②最大規模の浸水に備え、司令センターや機械室、 受水槽及び非常用発電機など、重要設備の上階設置 震災対策 ③免震構造の庁舎に司令センターなどの 指揮・情報収集機能の整備 ④星川駅側と国道 16 号線側への車両動線の2経路確保 ⑤非常用発電機や空調機など、重要設備の二重化 ⑥7日間活動できる燃料備蓄や、受水槽、雑用水槽、 緊急排水槽の整備 【迅速かつ機動的な消防本部機能の強化】 ⑦緊急消防援助隊を受け入れる飛行場外離着陸場や 受援室の整備 ⑧司令センターや消防本部会議室・運営室の一体的 整備 ⑨災害情報の収集や集約、関係機関との調整を図る 作戦室を事務フロアーに整備 平成26年度から進めている本事業は、①消防本部庁舎の整備、②消防通信指令システム設備の更新、 ③保土ケ谷消防署の移転整備を行うものであり、それぞれの進捗について、報告します。 【執務環境の改善】 ⑩セキュリテイー対策を強化するため、入退出管理 システムの導入 ⑪当直環境の改善として、個室化した仮眠室や シャワーブースの整備 30 年 11 月~和2年 11 月末保土ケ谷消防署を神戸町に移転整備し、 現保土ケ谷消防署を解体します。 【令和2年 12 月~和6年度】 現保土ケ谷消防署解体後の跡地に、消防本部庁舎の新築 棟と別棟を整備し、新築棟に本部機能と指令機能を移転さ せます。その後、既存棟を改修し、全ての棟の運用を開始 します。 消防本部庁舎 保土ケ谷区役所 ※計画中のため変更になる可能性があります。 <消防本部庁舎完成予想図> 本部機能 指令機能 新築棟 別棟 区役所 別館 既存棟 保土ケ谷 区役所 移転 新保土ケ谷消防署 神戸町 140 番地 5 保土ケ谷消防署 既存棟 区役所 別館 保土ケ谷 区役所 市民・文化観光・消防委員会資料 1 8 渡り廊下 (各棟を接続) 保土ケ谷区役所 本館 NTT 新保土ケ谷ビル 国道 16 号線側 への車両動線 (現司令センター棟) 別棟 新築棟 1階駐車場進入路 地階駐車場進入路

Upload: others

Post on 21-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 消防本部庁舎等整備事業について - Yokohama...2020/02/18  · ⑩セキュリテイー対策を強化するため、入退出管理 システムの導入 ⑪当直環境の改善として、個室化した仮眠室や

別棟

15m

既存棟 (現司令センター棟)

新築棟

31m

24m

渡り廊下(2階~5階を接続)

執務室(総務部)

執務室(警防部・救急部)

執務室(予防部) エントランス

司令センター 消防本部運営室

消防本部会議室

執務室(司令課)

仮眠室(司令課) 仮眠室(司令課)

機械室

支援担当 作戦室

指揮担当 作戦室

書庫

書庫 倉庫

受水槽室

駐車場

訓練室 食堂

休憩室

駐車場

情報担当 作戦室

緊援隊 受援室

執務室(SR)

更衣室

仮眠室(SR※)

駐車場

塔屋

更衣室

書庫 設備機器置場

飛行場外離着陸場

屋外階段

駐車場 資機材格納庫

指令アンテナ

地下ピット(雑用水槽、緊急排水槽等)

⑪ ③

② ⑥

⑤ ②

⑨ ⑪

※SR:特別高度救助部隊

【①消防本部庁舎】

消防本部庁舎整備は実施設計を終え、建築概要がまとまりました。 現保土ケ谷消防署の移転、解体後の令和2年 12 月から、消防本部庁舎建築工事に着手する予定です。

1 建築概要等 (1) 建築規模等

所 在 地:保土ケ谷区川辺町2番地9 敷地面積: 約 3,250 ㎡ 建築面積: 約 2,340 ㎡ 延床面積: 約 14,830 ㎡(←現行:約 8,600 ㎡) (新築棟:11,490 ㎡、別棟:429 ㎡、既存棟:2,911 ㎡)

(2) 構造概要

新築棟(本部機能等):地下 1階/地上 7階/塔屋 2階 (高さ約 31m) 1 階柱頭部中間層免震構造 別 棟(倉庫等) :地上 3階 (高さ約 15m) 耐震構造 既存棟(特別高度救助部隊執務室等)

(高さ約 24m) : 地上 5階/塔屋 1階 耐震構造

2 整備手順

【参考】事業費(実施設計終了時点の積算額)

約 180 億円

(消防本部庁舎整備関連費、保土ケ谷消防署解体工事関連費、消防通信指令システム設備更新費等)

3 主な特長

<平面図(①、④)>

<断面図(②、③、⑤~⑪)>

消防本部庁舎等整備事業について

【消防機能の継続性強化】

水害対策

①計画規模の浸水に備え、止水板、止水扉及び

水密マンホールの設置

②最大規模の浸水に備え、司令センターや機械室、

受水槽及び非常用発電機など、重要設備の上階設置

震災対策

③免震構造の庁舎に司令センターなどの

指揮・情報収集機能の整備

④星川駅側と国道 16 号線側への車両動線の2経路確保

⑤非常用発電機や空調機など、重要設備の二重化

⑥7日間活動できる燃料備蓄や、受水槽、雑用水槽、

緊急排水槽の整備

【迅速かつ機動的な消防本部機能の強化】

⑦緊急消防援助隊を受け入れる飛行場外離着陸場や

受援室の整備

⑧司令センターや消防本部会議室・運営室の一体的

整備

⑨災害情報の収集や集約、関係機関との調整を図る

作戦室を事務フロアーに整備

平成 26 年度から進めている本事業は、①消防本部庁舎の整備、②消防通信指令システム設備の更新、③保土ケ谷消防署の移転整備を行うものであり、それぞれの進捗について、報告します。

【執務環境の改善】

⑩セキュリテイー対策を強化するため、入退出管理

システムの導入

⑪当直環境の改善として、個室化した仮眠室や

シャワーブースの整備

【平成 30 年 11 月~令和2年 11 月末】 保土ケ谷消防署を神戸町に移転整備し、現保土ケ谷消防署を解体します。

【令和2年 12 月~令和6年度】 現保土ケ谷消防署解体後の跡地に、消防本部庁舎の新築棟と別棟を整備し、新築棟に本部機能と指令機能を移転させます。その後、既存棟を改修し、全ての棟の運用を開始します。

消防本部庁舎 保土ケ谷区役所

※計画中のため変更になる可能性があります。

<消防本部庁舎完成予想図>

星川駅側

本部機能

指令機能

新築棟 別棟

区役所

別館

既存棟

保土ケ谷

区役所

移転

新保土ケ谷消防署

神戸町 140 番地 5

保土ケ谷消防署

既存棟

区役所

別館

保土ケ谷

区役所

市民・文化観光・消防委員会資料

令 和 2 年 2 月 1 8 日

消 防 局

渡り廊下

(各棟を接続)

保土ケ谷区役所

本館

NTT 新保土ケ谷ビル 国道 16 号線側 への車両動線

既存棟 (現司令センター棟)

別棟 新築棟

① ①

① ④

1階駐車場進入路

地階駐車場進入路

Page 2: 消防本部庁舎等整備事業について - Yokohama...2020/02/18  · ⑩セキュリテイー対策を強化するため、入退出管理 システムの導入 ⑪当直環境の改善として、個室化した仮眠室や

27年度(2015)

28年度(2016)

29年度(2017)

30年度(2018)

元年度(2019)

2年度(2020)

3年度(2021)

4年度(2022)

5年度(2023)

6年度(2024)

保土ケ谷消防署

基本計画等

保土ケ谷区役所改修

保土ケ谷消防署解体

本部庁舎新築棟・別棟

基本計画等

消防通信指令

システム設備更新

既存棟改修(現司令センター棟)

基本計画等

実施設計 土壌汚染

対策工事新築工事 運用

インフラ

切り回し等

解体工事

整備工事実施設計基本設計

基本

設計実施設計 指令設備更新工事

改修工事

基本設計

一部事務

機能の運用

新指令システム

運用

R2年度以降の保土ケ谷区役所改修は、解体工事・新築工事・既存棟改修工事の中で行います。

実施設計基本設計 実施設計

【②消防通信指令システム設備】

消防通信指令システム設備更新は実施設計を終え、整備概要及び主な機能等がまとまりました。

令和2年 10 月から消防通信指令システム設備の更新工事に着手する予定です。

1 司令センター完成予想図(イメージ)

2 整備概要

司令センターを免震構造の新築棟内に配置するとともに、消防通信指令システム設備を更新するこ

とでシステム機能の強化を図ります。また、司令センターに隣接する消防本部会議室及び運営室等と

各種カメラなどの映像情報を共有し、指揮命令系統の強化を図り、災害対応力を向上させます。

3 整備手順

令和2年 10 月から消防通信指令設備の更新工事に着手します。新築棟の完成後、新たな司令セン

ターに消防通信指令システム設備の整備を開始し、令和5年度中までにシステムの機能を強化すると

ともに設備更新を完了します。

4 主な特長

【③保土ケ谷消防署】

平成 30 年 11 月から建築工事を進めていました保土ケ谷消防署が、令和2年1月 31 日にしゅん工

しました。

1 建築概要

(1) 建築規模等

所 在 地:保土ケ谷区神戸町 140 番地の5 敷地面積:1,947.95 ㎡ 建築面積:1,156.14 ㎡ 延床面積:2,626.78 ㎡

(2) 構造概要

階 数:地上3階(高さ 17.85m) 構 造:鉄筋コンクリート造、

一部鉄骨造(耐震構造)

建物軒高:17.85m

2 事業費

約 23 億円(工事費、工事監理費、設計費、用地取得費等) 3 主な特長

4 運用開始日時(予定)

令和2年2月 25 日(火)午前8時 30 分から

【全体スケジュール】

消防本部庁舎は、新築棟及び別棟が令和2年度に着工して5年度に完成し、既存棟の6年度の 改修終了をもって、全ての棟の運用を開始する予定です。

【災害時の消防機能の継続性の強化】

・震度7程度の地震が起きても施設を使用できるよう、

耐震基準の 1.5 倍の耐震構造を採用

・計画規模の浸水に備え、1階床面を高い位置に設定

・最大規模の浸水に備え、止水板の設置や事務室、機械

室及び非常用発電設備の上階設置

【消防団と消防署の連携体制の強化】

・大規模災害発生時における活動体制を強化するため、

消防団の本部運営室や器具置場などを整備

【将来の男女比率の変化に対応できる施設】

・男女の配置人員の数に応じて、更衣室の男性エリアと

女性エリアの広さを変えられるよう可動式間仕切を採用

・男女のエリア分けをしない個室仮眠室の整備

※現時点でのスケジュールのため、変動する可能性があります。

※計画中のため変更になる可能性があります。

指令台

・増加する 119 番通報に備え、指令台の増設及び操作性の

向上

・大地震などの大規模災害時に備え、メインコンピュータ

及び関連設備の対応能力の向上

・職員育成のため、指令台への訓練機能の整備

・指令管制員間の音声通話機能の強化

【システム機能の強化】

・消防本部会議室及び運営室等で各種カメラなどによる

情報を共有するための映像設備の整備

・作戦室などの主要諸室で災害情報を共有するための

消防無線及び映像モニターの整備

・周辺建物の高層化に対するヘリカメラ受信装置の機能

の強化

・庁舎内での情報伝達を円滑にするため PHS 電話を増設

【指揮命令系統の強化】

情報集約

4画面を1名で使用

1画面を1名で使用可

2画面を1名で使用可

災害監視カメラ 衛星設備

情報共有

司令センター

本部運営室 本部会議室等

ヘリカメラ 災害現場カメラ

通常時

機能向上

大地震時

119 多発時

総合指令台

司令センター全体図