[セニョ〜ム] 824号 - senyum · 2019. 11. 4. · d4 d5 d6 d7 b 1 b 2 b 3 c2 c1 c3 c4 c5 c7 c 6...

3
[ セニョ〜ム ] August 2011 24 号 8 毎月5日発行 マレーシアがもっと好きになる ライフスタイルマガジン FREE 2011 年 8 月 5 日発行 22 号 ( 毎月1回 5 日発行)KDN No. PP 16491/06/2012 (030089) タウンガイド Putrajaya 近郊のホテル 編 特 集

Upload: others

Post on 13-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • [ セニョ〜ム ]August 201124 号8

    毎月5日発行マレーシアがもっと好きになる ライフスタイルマガジン FREE

    2011年8月5日発行22号(毎月1回5日発行)KDN No. PP 16491/06/2012 (030089)

    ● タウンガイド Putrajaya 近郊のホテル 編

    特 集

  • D1

    D2

    D3D4

    D5

    D6

    D7

    B1

    B2

    B3

    C2

    C1

    C3

    C4 C5

    C7

    C6

    A1

    A2

    A3

    C8

    N

    45

    プトラジャヤは、KLから車で一時間以

    内で行け、プトラジャヤ内に入ると綺麗に

    整った街並みに変わる。昼間は車の往来も少

    なく、ゆっくりと見て周れる。

    90年代半ばから政府機能移転を目的とし

    て建設が始まり、99年以降に続々と省庁が

    KLから移転してきた。ここには政府庁舎

    だけでなく、そこで働く職員ら約7万人も

    住んでいる。

    また、田園都市として開発されており、

    総面積4931ヘクタールのうち37%を緑

    地や公園に充て、緑豊かで自然が美しい町と

    なっている。 

    プトラジャヤの開発は96年に設立された

    プトラジャヤ開発公社が主に行い、奇抜なデ

    ザインの建物を各地に配置しているのが特徴

    的だ。そのため、プトラジャヤではきれいな

    景観と夜のライトアップにも人気があり、最

    近ではウェディングアルバム用の写真を撮り

    に来るカップルが後を絶たず、暑い最中、ウェ

    ディングドレスを身に纏い、汗をかきながら

    (?)撮影する姿があちこちで見られる。

    また、年間を通してさまざまなイベント

    も行われている。ナイトマラソンや国際熱気

    球フィエスタなどのほか、独立記念日にはパ

    レードも行われる。 

      そ

    れでは、プトラジャヤはどのような経

    緯で現在の場所に建設されたのだろうか。

    日本では東京の首都機能を移転させる議

    論が1960年代からあるが、マレーシア

    では、90年代まで首都機能の移転に関する議

    論はほとんどなかった。しかし、当時のマハ

    ティール首相がKL市長の進言もあって首

    都機能移転を視野に入れるようになった。そ

    れは同首相が力を入れた国民車プロトンとも

    関係する。

    安い国民車を多くの人が買い求め、KL

    でも車が溢れるように増えた。80年代以前に

    はほとんど見られなかった現象で、これによ

    り人口は激増、大渋滞も発生し、さらに政府

    機能も増大したために関連庁舎も増えた。そ

    のため、同首相は首都機能の移転を決断する

    こととなった。

    最近発行されたマハティール元首相の自

    伝『A D

    octor in The House

    』によると、当

    初首都機能の町としてパハン州のブキ・ティ

    ンギやジャンダ・バイを考えていた。しかし、

    土地の買収に費用がかかるうえ、KLから

    も遠いために断念。そこで目を付けたのが、

    KLや空港にも近いパームの木が鬱蒼とす

    るセランゴール州プラン・ブサール地区だっ

    た。同州のスルタンに話をしたところ、即座

    に快諾され、現在の広大な土地を買収し、新

    都市建設が始まった。町の名称は初代首相の

    トゥンク・アブドゥル・ラーマン・ハジ・プ

    トラの名にちなんで「プトラ」(王子の意)

    とつけ、多くの町にも使われている「ジャ

    ヤ」(勝利の意)がついて現在の名称となっ

    た。ちなみに、連邦政府はスルタンに謝意を

    示すため、プトラ・モスク対岸にグレーを

    基調としたセランゴール王宮「Istana D

    arul

    Ehsan

    」(地図D4)を建設。2001年のプ

    トラジャヤを連邦直轄区に移管すると同時に

    この王宮はスルタンに献上された。

    自伝によると、同元首相は大通りと湖を

    造成することを強く願った。フランス革命記

    念日にパリのシャンゼリゼ通りで行われた軍

    事パレードを見て感銘したことをきっかけ

    に、プトラジャヤの首相官邸より真っ直ぐに

    走る大通りは、独立記念日のパレードをする

    ことを目的に作られた。

    また、モノレールは当初2路線26駅が建

    設される予定だったが、2004年に中止

    となった。これはマハティール氏の後継であ

    るアブドラ第4代首相が打ち出した大型公

    共事業の縮小の影響を受けて建設が頓挫した

    ためだ。

     プトラジャヤは新行政都市としてすでに

    10年を経過したが、年々景観が変わっていく。

    プトラジャヤの開発業者は今後も奇抜な

    デザインの事務所用のビルや商業ビル、ホ

    テルなどを政府庁舎が集まる中心部にさら

    に建設する予定だ。現在アラフバル記念塔

    (地図D5)の向かいには、近代的なウォー

    ターフロント商業センターを建設中で、こ

    のほかにも大型アパートメントなどを湖沿

    いにも建てる。景観と自然に配慮したグ

    リーンシティーとしても発展させる計画

    で、今後もますますプトラジャヤは面白く

    なりそうだ。

    8 月 31 日はマレーシアの独立記念日、今年で 54 年を迎えるマレーシア。その新たな観光名所として定着しつつあるプトラジャヤに今月はスポットを当てよう。平日も大型観光バスに乗って見物にやってくる外国人で賑わっている。広々とした道路でドライブはもちろん、駐車スペースにも余裕があるので気軽に出かけられる。モダンと自然が対照的でおもしろいプトラジャヤの魅力をたっぷりとご紹介しよう。

    Taman Putra Perdanaプトラ・プルダナ公園

    A 2

    Jambatan Seri Wawasanスリ・ワワサン橋B 2

    Jabatan Perdana Menteri 首相官邸C 1

    Kementerian Kewangan財務省C 2

    Kementerian Luar Negeri外務省C 3

    B 3 Jambatan Seri Gemilangスリ・グミラン橋

    Perbadanan Putrajayaプトラジャヤ開発公社C 4

    Jabatan ImigresenMalaysia 出入国管理局C 6

    Putrajaya InternationalConvention Centreコンベンションセンター

    C 8

    Istana Darul Ehsanセランゴール王宮D 4

    Masjid Tuanku Mizan Zainal Abidin銀のモスク

    D 6

    Kementerian Pertanian dan Industri Asas Tani農業・農業関連産業省

    C 7

    5

    Istana Kehakiman連邦・控訴裁判所C 5

    新行政都市として

    新行政都市として

    建設のいきさつ

    建設のいきさつ

    これからに向けて

    これからに向けて

    プトラジャヤプトラジャヤにに行ってみよう!行ってみよう!

  • 67

    入り口となる建物を抜け

    ると、目前に広がるの

    は湖に沿って続く遊歩道に緑

    の木々。まずはキャノピー

    ウォークを楽しもう。遊歩道

    は園内をくまなく、そして効

    率よく散策できるよう設計さ

    れている。敷地は5つに区

    分され、それぞれ地域別に

    700種以上の熱帯植物を鑑

    賞することができる。植物観

    察のヒントとなるよう、随所

    に名称や解説が記載されたプ

    レートが設けられている。徒

    歩、またはサイクリングで参

    加可能なガイド付きツアー(マ

    レー語または英語。2時間

    RM10〜)に参加するのもお

    もしろい。幼稚園や小学生向

    きのツアー(2時間RM35

    プトラジャヤ内にはさま

    ざまな公園があるが、

    ここはマレーシア各地で生産

    されるフルーツをたくさん見

    ることができる果樹園だ。

    駐車場から入口に入ると

    まずフードコーナーとなって

    おり、その一角を上るとカウ

    ンターがある。(入園料一人

    RM2、12歳以下は無料)徒

    歩で内部を見ることもできる

    が、バギーを有料で利用する

    ことも可能だ。

    綺麗に整った道なりを歩く

    と、ドリアンやマンゴ、ナン

    カのお馴染みの果物が見られ

    るほか、ゴムやコーヒー、胡

    椒といった植物も植えられて

    いる。園内を散策する際は虫

    除けの持参と長袖を着ること

    をおすすめする。

    ここではガイドツアーも

    やっており、一人RM5で所

    要時間一時間ほど。世界最大

    の生産量を誇るマレーシアな

    らではのゴムの採取方法も実

    演してくれる。このツアーは

    3日前に要予約。雨が降ると

    ゴムの木が湿って採取できな

    いため、雨天の場合はツアー

    の有無を確認する必要がある。

    このほか、団体向けに農業

    関連の体験学習も行われてお

    り、家族連れでも十分楽しめ

    る。

    首相官邸、プトラモスクが

    隣接するプトラジャヤで

    一番人気の観光スポット。広場の

    階段を降りると、お土産屋が軒を

    連ねている。さらに階下へ進む

    と、広々としたフードコートがあ

    る。マレー、インド、チャイニー

    ズなどマレーシアのローカル軽食

    を提供する10店の屋台から好み

    のものチョイスして。「H

    ameed

    Nasi Kandar

    」の淡水海老と蟹は

    プトラ広場の名物なのだそう。ぜ

    ひ試してみよう。テラスからはセ

    ランゴール王宮とスリ・ワワサン

    橋が一望できる絶好のロケーショ

    ンだ。

    ピンクのプトラモスク脇にあ

    る大きな人工湖、プトラ

    ジャヤ湖。ここでは優雅にクルー

    ズ船(RM20〜50)に乗って一味

    違った風景が楽しめる。プトラ橋

    麓が乗り場で、大型のクルーズ船

    だけではなく、小さな屋根付きの

    ボート(RM12〜40)のどちらか

    を選べる。

    大型クルーズ船で12人以上の

    団体の場合、午後1時〜2時の

    間にランチクルーズもできる。(要

    予約)また、午後8時〜9時半

    にはディナー(最低15人から予約)

    のパッケージもあり、ゆったりと

    した時間を堪能できる。

    恋人同士や家族連れと陸から

    では決して見られない景色を楽し

    もう。ロ

    ケットかと見まがうような

    不思議なタワー、それが

    「Monum

    en Alaf Baru

    」だ。スロー

    プをあがると南に銀のモスク、(地

    図D5)北にプトラ橋、首相官邸、

    プトラモスクを見渡せる。スロー

    プ脇のガラス製の壁面には、マ

    レーシアの歴史を象徴するレリー

    フが施されている。カフェも併設

    されている。

    プトラジャヤの人工湖で

    は、ウォータースポー

    ツも楽しめる。カヤックや

    ボートなどスポーティーに休

    日を過ごしたい人はぜひ行っ

    てみよう。

    料金:

    シングルカヤック

    (1人用) 

    1時間RM15、

    ダブルカヤック(2人用)

    1時間RM30、

    カナディア

    ンカヌー(3人用)1時間

    RM20、

    ペダルボート(2

    人用)1時間RM30など。

    /最大定員10名。7日前まで

    に要予約)も人気だ。庭園はイ

    ベントや撮影用に予約するこ

    とも可能となっている。

    ※詳細、料金はウェブサイト

    内の「Tam

    an Botani

    」にて。

    Taman Botani

    CruiseTasik PutrajayaMonumen Alaf Baru

    フルーツ農園

    Taman Warisan Pertanian

    植物園プトラ広場 Presint 1, 62000 Putrajaya www.ppj.gov.my 03-8887 7770 9am-6pm

    No.7, Jalan P16, Presint 16, 62150 Putrajaya   03-8887 7772午前 8時半~午後 5時半  Visitor Complex は午前 7時~午後 11時

    (上)美しい風景とローカル料理を楽しめる。値段もリーズナブル。(下)Precinct 1 と 2 を結ぶ橋「JAMBATAN PUTRA」(プトラ橋)

    ピンクカラーが印象的なプトラモスク

    チケット窓口:Jeti Putra, Jambatan Putra, Presint 1, 62000Putrajaya03-8888 5539午前 10時~午後 7時www.cruisetasikputrajaya.com

    Presint 1, 62502 Putrajaya 10am-7pm(月~金)、10am-9pm(土日祝)

    24, Persiaran Perdana, Presint 3, Putrajaya 9am-10pm

    街灯

    A 1

    A 3

    (左)人の顔の 2倍の大きさのナンカ。園内でフルーツの実を取るのは禁じられている。(右)ツアーで実演されるゴムの木と受け皿。

    D 2

    B 1

    D 1

    D 3D 5

    D 7

    プトラジャヤ湖クルーズアラフバル記念塔

    Water Sports ComplexPresint 6, 62000 Putrajaya 午前 9時~ 11時、午後 2時~ 6時ウォータースポーツコンプレックス

    プトラジャヤのもう1つの見どころ。それは街灯があちこちで異なること。あなたはいくつみつけられるかな?

    Dataran Putra/Selera Putra

    (左上)ママチャリや 2人こぎ自転車などをレンタルしてサイクリングを楽しもう!(1時間:平日 RM2~、土日祝 RM4~)(右上)植物園入り口に敷かれたタイル。園内の植物を描いたレリーフがかわいい。(左下)13-16 世紀にスペインで盛んだったムーア式庭園「Morrocan Pavilion」では、美しい噴水やモロッコの工芸品などが展示されている。(入場料 RM3、学生 RM1)