p i sk er d 地理院地図をベースとしたwebgis による情報集約・ … ·...

15
NIED BOSAI-DRIP National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience, Disaster Risk Information Platform 国立研究開発法人防災科学技術研究所 社会防災システム研究部門 佐野 浩彬 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・発信の事例 ―eコミマップとJ-SHISの紹介― 1 平成2968日(木) 国土地理院関東地方測量部 地震予知連絡会大会議室 第7回地理院地図パートナーネットワーク会議

Upload: others

Post on 13-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

国立研究開発法人防災科学技術研究所

社会防災システム研究部門

佐野 浩彬

地理院地図をベースとしたWebGISによる情報集約・発信の事例 ―eコミマップとJ-SHISの紹介―

1

平成29年6月8日(木) 国土地理院関東地方測量部 地震予知連絡会大会議室

第7回地理院地図パートナーネットワーク会議

Page 2: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

人間・社会

防災科学技術研究所の研究分野

自然科学の研究 社会科学の研究

災害に強い社会の ための研究開発

自然を相手にするだけでなく、人間や社会の仕組みも研究の対象!

災害

リスク

情報

ハザード

マップ

当研究部門の 研究分野 地震災害

火山災害

水・土砂災害

雪氷災害

●社会防災システム研究部門 様々な自然災害の研究成果・知見を活かし、災害に強い社会を実現するための、道具と手法を研究

2

防災科学技術研究所について

Page 3: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

J-SHISにおける地理院地図の利用

あなたの地域で起こりうる災害について考えることは大切です。

ここでは、全国地震動予測地図などの地震災害に関する情報が閲覧 できる地震ハザードステーション(通称 J-SHIS)について紹介します。

3

Page 4: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

J-SHIS 地震ハザードステーション

地震動予測地図の背景地図に地理院タイル (J-SHIS Map) » 30年間で震度6強以上の揺れに見舞われる確率の分布地図

4 http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/ (ピン位置は現在地)

Page 5: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

J-SHIS 地震ハザードステーション

液状化履歴地図では地理院オルソ画像(J-SHIS Labs)

5 http://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/ (ピン位置は現在地)

Page 6: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

J-SHIS 地震ハザードステーション 微地形区分の背景地図に地理院タイル (J-SHIS Map)

6 http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/ (ピン位置は現在地)

Page 7: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

地理院地図を用いたWebGISの事例 ―eコミマップの紹介―

あなたの地域で起こりうる災害についての情報を見ることは重要です。

ここではさらに、起こりうる災害に対してどうしていくべきかを検討する

ために役立つツールを紹介します。

7

Page 8: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

eコミマップ

8

●ハザード情報(防災科研等)

●ハザードマップ(自治体) ●交通情報(民間企業) ●明治時代の地図(農研機構)

●過去の空中写真(地理院)

様々な地理空間情報を相互運用形式で外部組織のDBから呼び出し、重ね合わせて統合し、参加型で情報を追加したり、議論や意思決定を行うことができるWebマッピングシステム

●土地条件図(国土地理院)

●現在の空中写真(民間企業)

●現在の地図(民間企業)

●住民による写真・文字の入力

オープンソース公開中

●背景地図(国土地理院)

Page 9: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

平時の防災活動における活用

9

Page 10: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

●個人・学校・地域

・地域で起こりうる災害 ・災害が起こった時の危険な地域 ・災害時の避難所や病院などの公共施設

ハザードマップ 公開

配布

10

●行政・防災専門家

防災専門機関や市役所などが公開・配布している様々なハザードマップを利用して、様々な地域

関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

学校(子ども・先生)

防災教育、防災マップづくり

家庭

話し合い・検討

PTA会、自治会

話し合い・検討

防災マップ

・安全な場所や建物 ・危ないものや場所 ・支援が必要な人・支援できる人 ・役に立つもの(人・場所・建物)

防災マップづくり

Page 11: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

防災マップづくり

避難所

消火栓

井戸

対応行動を考える

現状を調べる

・危険なもの・場所 ・役立つもの・場所 ・支援が必要な人 ・支援できる人

・対応行動 ・避難ルート ・支援ルート

11

●●マップ(紙) ●●マップ(eコミマップ)

地域で起こりうる災害と被害を想定し、災害時の地域課題に対する対策(防災資源・

社会資源、危険個所、対応行動、事前協力関係)を記した地域オリジナルのマップ。

背景地図として、地理院地図(標準地図・航空写真など)を使用

Page 12: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

災害発生時の対応における活用

12

Page 13: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

防災科研クライシスレスポンスサイト(NIED-CRS) この災害に関してWeb上で公開されている各種災害データを網羅的に集約・整理するサイトを構築・公開 http://www.bosai.go.jp

13

背景地図として、権利処理が容易な標準地図を使用

【提供・掲載データ】 震度分布、推定全棟数分布(4/14前震、4/16本震) 道路交通規制情報(熊本県提供、防災科研作成) 正射画像(益城、熊本、宇土、阿蘇など:国土地理院提供)

など

Page 14: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

災害対応現場における背景地図としての活用

各種情報をマッシュアップして作成した地図は、熊本県庁各部局や各種機関にて被害状況の把握に活用 » 基盤となる背景地図には、権利処理が容易な地理院地図を使用

14

自衛隊による避難所状況の確認

学会等による調査の基盤地図としての活用 (中川和之氏より提供)

JVOADによる避難所への分担巡回検討

熊本県対策本部による対応検討 熊本県庁に貼りだした地図群

Page 15: P I sk er D 地理院地図をベースとしたWebGIS による情報集約・ … · オープンソース公開中 ... 関係者が協力して地域情報の共有しつつ災害時の対策を検討して防災マップを作成。

NIE

D B

OSA

I-D

RIP

N

atio

na

l R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Ea

rth

Sc

ien

ce

an

d D

isa

ste

r R

esi

lien

ce

, D

isa

ste

r R

isk In

form

atio

n P

latf

orm

ご清聴ありがとうございました。

15