under the auspices of - cocet hpcocet.org/precon/2011/precon2011program.pdf · 2012-01-26 ·...

14
Hosted by: The National Association of Colleges of Technology & the Council of College English Teachers (COCET) Under the Auspices of: The Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology & The United Nations Association of Japan & Japan Society for Technical Communication Sponsored by: ALC Education Inc. / Casio Computer Co. Ltd. / The Institute for International Business Communication TOEIC Steering Committee / NAN'UN-DO Publishing Co. Ltd. / Newton Press /Seibido Publishing Co. Ltd. (in alphabetical order)

Upload: others

Post on 24-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

Hosted by:

The National Association of Colleges of Technology

& the Council of College English Teachers (COCET)

Under the Auspices of:

The Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology

& The United Nations Association of Japan

& Japan Society for Technical Communication

Sponsored by:

ALC Education Inc. / Casio Computer Co. Ltd. / The Institute for International Business

Communication TOEIC Steering Committee / NAN'UN-DO Publishing Co. Ltd. / Newton Press

/Seibido Publishing Co. Ltd. (in alphabetical order)

Page 2: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

CONTENTS

Page

1. Program ………………………………………………………………….………….. 1

2. Judges & Profiles …………………………………………………………………... 3

3. Participants List ……………………………………………………………………. 4

4. Contestants (Speeches) ……………………………………………………………. 8

5. Contestants (Presentations) ……………………………………………………… 9

6. Advertisements

7. Map of National Olympics Memorial Youth Center

8. Seat Configuration of International Conference Room

9. Map of Colleges of Technology

10. Executive Committee

Page 3: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

PROGRAM

Ⅰ. DATE: Saturday, January 28th & Sunday, January 29th, 2012

Ⅱ. COTEST SITE: International Conference Room in International

Exchange Building, National Olympics Memorial Youth Center, Tokyo

Ⅲ. PROGRAM:

1st Day: Saturday, January 28th, 2012

1. Opening Ceremony (13:00‐13:20)

Opening Address by Dr. AKASAKA, President of the National Association of Colleges of Technology Welcome Address by Dr. KITADA, President of Gifu National College of Technology Introduction of Guests Introduction of Judges Address & Explanation of Rules by Dr. HATTORI, Chief Judge

2. Contest《Speech》(13:30‐15:30)

3. Contestants’ Party (16:00‐17:00) at CAFE FRIENDS on the 2nd floor of Center Building

2nd Day: Sunday, January 29th, 2012

1. Introduction of Judges & Explanation of Rules (9:00‐9:10)

2. Contest《Presentation》(9:15‐12:00)

3. Closing Ceremony (13:30‐14:00)

Address by Mr. NAITO, Chief of Technical Education Division of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology

Judge’s Comments Announcement of the Winners

Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College English

Teachers (COCET)

4. Commemorative Photo-taking (14:00‐14:30)

Page 4: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

大 会 日 程 (進行状況により変更されることがあります)

1 月 28 日(土) 10:00-11:30 受付(国際交流棟 国際会議室前ロビー)

*名札・プログラム等を受取ってください 10:15-11:00 スピーチ参加者 会場確認&受付順にリハーサル 11:00-12:00 プレゼン参加チーム 機器チェック&受付順にリハーサル 12:00-12:50 昼食・スピーチ参加者 会場確認&リハーサル *特にリハーサルの割り振りはしません 11:30-12:00 スピーチの部:引率者会議(センター棟 109 号室) 13:00-15:30 開会式・スピーチ部門コンテスト(中間に 15 分程度の休憩あり) 16:00-16:30 プレゼンの部:引率者会議(センター棟 109 号室) 16:00-17:00 学生交流会(センター棟2F カフェ フレンズ) *参加料無料の茶話会で交流を深めてください

スピーチ部門発表者へお願い

3 番目までの発表者は司会者側の Next Speaker 席にお座りください。

最初の発表者が席を立ち、登壇するときに、4 番目の発表者は前列の席に移動してください。

後は、司会の方で指示を出しませんので、発表者は順次静かに移動してください。

司会者は「学生の名前、学校名、タイトル」を読み上げます。

1 月 29 日(日) 9:00-12:00 プレゼンテーション部門コンテスト(中間に 15 分程度の休憩あり) 12:00-13:30 昼食・審査 13:30-14:30 閉会式&全体記念撮影

プレゼンテーション部門発表チームへのお願い

2番目までの発表チームは司会者側の Next Speaker 席にお座りください。

最初の発表者が席を立ち、登壇するときに、3番目の発表者は前列の席に移動してください。

後は、司会の方で指示を出しませんので、発表者は順次静かに移動してください。

司会者は「学生の名前、学校名」を読み上げます

飲食および喫煙は決められた場所でお願いします。会場内での食事は禁止です。 貴重品は自己管理をお願いします。 会場内では、携帯電話は電源を切っていただくか、マナーモードでお使いください。

一般参観は自由です。 発表中は、なるべく席の移動をご遠慮ください。

フラッシュやストロボを使用しての写真撮影は禁止します。

実行委員会で撮影した写真・ビデオは、ホームページ等で公開しますが、

コピー・配布等の要求には応じられません。

Page 5: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

JUDGES & PROFILES

Dr. HATTORI, Takahiko

Educated both in Japan and the US, currently a professor of Linguistics and

Language Research at Otsuma Women's University, a lecturer at Waseda

University, and a visiting professor at Murray State University. Dr. Hattori

has had extensive experience judging numerous speech contests over the past

ten years.

Mr. OLIPHANT, Huw

Educated at the University of Wales, Mr. Oliphant came to Japan in 1989 on

the JET Programme, teaching at senior and junior high schools in the Osaka

area. From 1996-2005, Mr. Oliphant was employed as foreign lecturer at

Ochanomizu University in Tokyo. He is currently Head of Science and

Environment at the British Council, the UK’s organization for cultural and

educational relations. During his time in Japan, he has been involved in

various speech and recitation competitions.

Prof. WRIGHT, Timothy

A graduate of TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages) at

Florida International University in Miami, Florida, currently a professor of

English Linguistics at Otsuma Women’s University, supervisor and head

lecturer in the G-COE program of the graduate school of Science at the

University of Tokyo, Department of Organic and Inorganic Chemistry and

lecturer at Keio University School of Medicine. Professor Wright is also

writing for the Asahi Weekly Newspaper and judges over thirty speech

contests a year throughout the country.

Page 6: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

函館工業高等専門学校

スピーチ部門

横山 宣幸 Mr. YOKOYAMA, Nobuyuki (物質工学科 4年)

指導および引率教員 Ms. OKUZAKI, Mariko

旭川工業高等専門学校

スピーチ部門

窪田 僚 Mr. KUBOTA, Ryo (制御情報工学科 4年)

指導および引率教員 十河克彰 Mr. SOGAWA Katsuaki

一関工業高等専門学校

スピーチ部門

西村 亮祐 Mr. NISHIMURA, Ryosuke (物質化学工学科 5年)

指導および引率教員 畠山喜彦 Mr. HATAKEYAMA, Yoshihiko二本柳譲治 Mr. NIHONYANAGI, Joji

福島工業高等専門学校

スピーチ部門

有本 温子 Ms. ARIMOTO, Atsuko (コミュニケーション情報学科 1年)

指導および引率教員 石原万里 Ms. ISHIHARA, Mari

茨城工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

石垣 達也 Mr. ISHIGAKI, Tatsuya (産業技術システムデザイン工学専攻 1年)

宮川 正浩 Mr. MIYAGAWA, Masahiro (産業技術システムデザイン工学専攻 1年)

飯村 美起 Ms. IIMURA, Miki (産業技術システムデザイン工学専攻 1年)

指導および引率教員 奥山慶洋 Mr. OKUYAMA, Yasuhiro本田謙介 Mr. HONDA, Kensuke

東京工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

西村 大希 Mr. NISHIMURA, Daiki (機械情報システム工学専攻 1年)

中川 理恵 Ms. NAKAGAWA, Rie (電気電子工学専攻 1年)

林 和哉 Mr. HAYASHI, Kazuya (電気電子工学専攻 1年)

指導および引率教員 関根紳太郎 Mr. SEKINE, Shintaro堀智子 Ms. HORI, Tomoko樫村真由 Ms. KASHIMURA, Mayu

都立産業技術高等専門学校(荒川キャンパス)

スピーチ部門

秋野 一輝 Mr. AKINO, Kazuki (ものづくり工学科 3年)

指導および引率教員 Ms. INUI, NobukoMr. NAGAI, Makoto

奥崎真理子

PARTICIPANTS LIST

乾展子

永井誠

Page 7: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

長野工業高等専門学校

スピーチ部門

大橋 匠 Mr. OHASHI, Takumi (電気電子工学科 5年)

指導および引率教員 Ms. KOMIYAMA, Mamico

沼津工業高等専門学校

スピーチ部門

赤沼 亮介 Mr. AKANUMA, Ryosuke (制御情報工学科 5年)

指導および引率教員 Mr. SUZUKI, Hisahiro

豊田工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

池谷 賢一 Mr. IKEYA, Ken'ichi (機械工学科 5年)

水野 徳人 Mr. MIZUNO, Norihito (機械工学科 5年)

加藤 大介 Mr. KATO, Daisuke (機械工学科 5年)

指導および引率教員 高橋薫 Mr. TAKAHASHI, Kaoru

石川工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

丹羽 遙 Ms. NIWA, Haruka (電子情報工学科 2年)

勝泉 夏生 Ms. KATSUIZUMI, Natsuki (電子情報工学科 2年)

須磨 菜穂子 Ms. SUMA, Nahoko (電子情報工学科 2年)

指導および引率教員 太田伸子 Ms. OHTA, Nobukoパトリック・スコフィールド Mr. SCHOFIELD, Patrick

福井工業高等専門学校

スピーチ部門

前田 勝太 Mr. MAEDA, Shota (電子情報工学科 2年)

指導および引率教員 Mr. KODERA, Mitsuo

近畿大学工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

清岡 拓哉 Mr. KIYOOKA, Takuya (生産システム工学専攻 1年)

伊東 達也 Mr. ITO, Tatsuya (総合システム工学科 4年)

杉坂 遙 Mr. SUGISAKA, Yo (総合システム工学科 3年)

指導および引率教員 竹内春樹 Mr. TAKEUCHI, Harukiジェームズ・オルダネス Mr. OLDERNESS, James

大阪府立大学工業高等専門学校

スピーチ部門

柳井 壱希 Mr. YANAI, Kazuki (総合工学システム学科 5年)

山本 稜治 Mr. YAMAMOTO, Ryoji (総合工学システム学科 3年)

指導および引率教員 中川潤一 Mr. NAKAGAWA, Junichi

小寺光雄

鈴木久博

小宮山真美子

Page 8: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

神戸市立工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

松江 将博 Mr. MATSUE, Masahiro (電気電子工学専攻 2年)

濱田 健太 Mr. HAMADA, Kenta (電気電子工学専攻 2年)

村上 雄基 Mr. MURAKAMI, Yuki (機械システム工学専攻 2年)

指導および引率教員 Ms.TAGUCHI, Junko

米子工業高等専門学校

スピーチ部門

長谷川 美桜 Ms. HASEGAWA, Mio (物質工学科 3年)

指導および引率教員 Mr. NAKAI, Daizo

松江工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

太田 雅 Mr. OTA, Masashi (電気工学科 5年)

北村 なつみ Ms. KITAMURA, Natsumi (電気工学科 5年)

久村 晃生 Mr. HISAMURA, Akio (電気工学科 5年)

指導および引率教員 Ms. MURROW, Patricia

呉工業高等専門学校

スピーチ部門

石本 真帆 Ms. ISHIMOTO, Maho (建築学科 5年)

指導および引率教員 Ms. TAKEYAMA, Tomoko

徳山工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

木村 桂大 Mr. KIMURA, Keita (機械電気工学科 5年)

茂山 丈太郎 Mr. SHIGEYAMA, Jotaro (機械電気工学科 3年)

松岡 駿平 Mr. MATSUOKA, Shumpei (情報電子工学科 2年)

指導および引率教員 国重 徹 Mr. KUNISHIGE, Toru高橋 愛 Ms. TAKAHASHI, Ai

香川高等専門学校(高松キャンパス)

スピーチ部門

齊藤 想 Mr. SAITO, So (電気情報工学科 4年)

プレゼンテーション部門

齋藤 楽 Mr. SAITO, Gaku (機械工学科 2年)

近藤 芙美 Ms. KONDO, Fumi (電気情報工学科 2年)

松永 大 Mr. MATSUNAGA, Masaru (電気情報工学科 4年)

指導および引率教員 Ms. FUJIWARA, Chiyo宇野光範 Mr. UNO, Mitsunori

中井大造

パトリシア・マロー

田口純子

藤原知予

竹山友子

Page 9: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

香川高等専門学校(詫間キャンパス)

スピーチ部門

瀬口 竜大 Mr. SEGUCHI, Ryudai (情報工学科 4年)

指導および引率教員 Mr. FUJII, Kazuma

大分工業高等専門学校

プレゼンテーション部門

上野 貴行 Mr. UENO, Takayuki (都市システム工学科 3年)

豊饒 映美 Ms. BUNYO, Emi (制御情報工学科 3年)

豊武 郁乃 Ms. TOYOTAKE, Ayano (電気電子工学科 2年)

指導および引率教員 穴井孝義 Mr. ANAI, Takayoshi

久留米工業高等専門学校

スピーチ部門

長谷川 紅 Ms. HASEGAWA, Beni (材料工学科 3年)

指導および引率教員 Ms. FUKUDA, Kaoru

鹿児島工業高等専門学校

スピーチ部門

室屋 知佐 Ms. MUROYA, Chisa (情報工学科 3年)

指導および引率教員 嵯峨原昭次 Mr. SAGAHARA, Shoji

藤井数馬

福田かおる

Page 10: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

No. Title Speaker College(*Yr.)

1 What Are You Going to Wear Tomorrow? Ms. ISHIMOTO, Maho Kure (5)

2 Communication and Understanding Mr. KUBOTA, Ryo Asahikawa (4)

3 You Only Live Once Mr. SEGUCHI, RyudaiKagawa atTakuma (4)

4 Hands Ms. HASEGAWA, Mio Yonago (3)

5 Teacher and Student Motivation Mr. AKANUMA, Ryosuke Numazu (5)

6 The Rising Sun Strikes Back Mr. YANAI, Kazuki Osaka Pref. (5)

7 Peace and Communication Ms. HASEGAWA, Beni Kurume (3)

8 English Fluency Switch On, Lah! Mr. YOKOYAMA, Nobuyuki Hakodate (4)

9 The Future of Japan Mr. SAITO, SoKagawa atTakamatsu (4)

10 The Great Nature Mr. NISHIMURA, Ryosuke Ichinoseki (5)

11 Think About Japanese Rescue Robots Mr. YAMAMOTO, Ryoji Osaka Pref. (3)

12 Somewhere in the World Mr. AKINO, Kazuki Tokyo Metro. (3)

13 Get Foolish! Mr. OHASHI, Takumi Nagano (5)

14 The Power of Social Networking Services Ms. ARIMOTO, Atsuko Fukushima (1)

15 My Ideal Family Ms. MUROYA, Chisa Kagoshima (3)

16 Three Simple Steps Mr. MAEDA, Shota Fukui (2)

*Yr.: Year

Contestants (Speeches)

Page 11: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

No. Title Speaker(*Yr.) College

Mr. KIMURA, Keita (5)

Mr. SHIGEYAMA, Jotaro (3)

Mr. MATSUOKA, Shumpei (2)

Mr. NISHIMURA, Daiki (Adv. 1)

Ms. NAKAGAWA, Rie (Adv. 1)

Mr. HAYASHI, Kazuya (Adv. 1)

Mr. SAITO, Gaku (2)

Ms. KONDO, Fumi (2)

Mr. MATSUNAGA, Masaru (4)

Mr. MATSUE, Masahiro (2)

Mr. HAMADA, Kenta (2)

Mr. MURAKAMI, Yuki (2)

Mr. UENO, Takayuki (3)

Ms. BUNYO, Emi (3)

Ms. TOYOTAKE, Ayano (2)

Mr. KIYOOKA, Takuya (Adv. 1)

Mr. ITO, Tatsuya (4)

Mr. SUGISAKA, Yo (3)

Mr. OTA, Masashi (5)

Ms. KITAMURA, Natsumi (5)

Mr. HISAMURA, Akio (5)

Ms. NIWA, Haruka (2)

Ms. KATSUIZUMI, Natsuki (2)

Ms. SUMA, Nahoko (2)

Mr. ISHIGAKI, Tatsuya (Adv. 1)

Mr. MIYAGAWA, Masahiro (Adv. 1)

Ms. IIMURA, Miki (Adv. 1)

Mr. IKEYA, Ken'ichi (5)

Mr. MIZUNO, Norihito (5)

Mr. KATO, Daisuke (5)*Yr.: Year, Adv.: Advanced Course

Contestants (Presentations)

Kosen Students, Be Motivated!! Tokuyama

Tokyo

Kagawa atTakamatsu

7

3

4

Ibaraki

Oita

The Soul of Japan

Danger of Abbreviations

Don’t Be Afraid to Try SomethingNew: Overseas Internship MadeMe Grow Up

10

9

Our Eco Life

Toyota

Matsue

How Does a Dog Bark?

Securing Kosen’s Future

Ishikawa

5

Baseball ― One for All, All for One!

Kinki Univ.6

8 Emergency and Technology

Kobe City

Secrets of Success

1

2

Page 12: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

司会

参 加 者 荷 物 置 場

会 場 配 置 図

AV機器室 TEL コーナー

入口

受付

入口

51席

参 加 者 席

一 般 席

90席

カメラ設置場所

審査  委員席

T・K   集計

審査委員 荷物置場 NextSpeaker

舞台操作卓

参 加 者 荷 物 置 場

Page 13: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

KKKooossseeennn MMMaaapppsss

http://www.kosen-k.go.jp/all_kosen_linkmap.html

Page 14: Under the Auspices of - COCET HPcocet.org/precon/2011/Precon2011Program.pdf · 2012-01-26 · Presentation of the Prizes Address by Prof. TAKEDA, President of the Council of College

EXECUTIVE COMMITTEE

北田 敏廣* Dr. KITADA Toshihiro (Gifu National College of Technology)

亀山 太一 Mr. KAMEYAMA Taichi (Gifu National College of Technology)

奥崎 真理子 Ms. OKUZAKI Mariko (Hakodate National College of Technology)

櫻井 靖子 Ms. SAKURAI Yasuko (Asahikawa National College of Technology)

松田 奏保 Ms. MATSUDA Kanaho (Tomakomai National College of Technology)

岡﨑 久美子 Ms. OKAZAKI Kumiko (Sendai National College of Technology, Natori)

畠山 喜彦 Mr. HATAKEYAMA Yoshihiko (Ichinoseki National College of Technology)

小澤 志朗 Mr. OZAWA Shiro (Nagano National College of Technology)

吉田 三郎 Mr. YOSHIDA Saburo (Fukui National College of Technology)

森岡 隆 Mr. MORIOKA Takashi (Wakayama National College of Technology)

吉永 進一 Mr. YOSHINAGA Shinichi (Maizuru National College of Technology)

蒲地 祐子 Ms. KAMOCHI Yuko (Kure National College of Technology)

上杉 鉛一 Mr. UESUGI En'ichi (Hiroshima National College of Maritime Technology)

大谷 浩 Mr. OTANI Hiroshi (Kitakyushu National College of Technology)

崎山 強 Mr. SAKIYAMA Tsuyoshi (Miyakonojo National College of Technology)

嵯峨原 昭次 Mr. SAGAHARA Shoji (Kagoshima National College of Technology)

武田 淳** Mr. TAKEDA Jun (Sendai National College of Technology, Natori)

穴井 孝義*** Mr. ANAI Takayoshi (Oita National College of Technology)

森 和憲*** Mr. MORI Kazunori (Kagawa National College of Technology, Takuma)

* Chief Executive

** President of the Council of College English Teachers

*** Vice President of the Council of College English Teachers

EXECUTIVE OFFICE

Student Affairs Section, Gifu National College of Technology

Gifu-ken, Motosu-shi, Kamimakuwa 2236-2 , JAPAN

E-mail: [email protected]

OFFICE STAFF

和田 裕司 Mr. WADA Yuji, Head of Student Affairs

吉田 智子 Ms. YOSHIDA Satoko, Chief of Student Affairs

山田 孝幸 Mr. YAMADA Takayuki, Staff Member of Student Affairs

URL: http://cocet.org/precon/2011/index.htm