microsoft excel...

Post on 01-Jul-2015

276 Views

Category:

Education

4 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

本研究では、基本的な統計処理ができる表計算ソフトの1つであるMicrosoft Excelのグラフ描画機能を駆使し、利用者によるサンプルデータ入力に基づくヒストグラムと、関連する代表値や指標の動的な自動描画を行うための方法を提案し、統計の初学者の理解を助けるデジタル教材開発の手法を提案する。

TRANSCRIPT

Microsoft Excelのグラフ描画機能を用いた

初学者向け統計学習教材開発の試み

眞壁豊(東北文教大学)

makabe@t-bunkyo.ac.jp

概要

• 本研究の背景と目的

• 教材実装の考え方

• 実装デモ

• 今後に向けた課題

ダウンロードはこちら

研究の背景

• 本学の卒研ではアンケートものが多い。

▫ 「集計」までのものが多く、分析~検定まで及んでいない。

▫ 筆者にヘルプを求める学生も多い。

• 筆者も含め、統計学は苦手。▫ 誰もが統計を扱える時代に。(R,Excel…)▫ 平成26年前期1年次ゼミで学生達と一緒に学ぶ。

• 今回の学習指導要領で、統計に関する内容を体系的に学習する改訂が入った。

文部科学省(2009)『高等学校学習指導要領新旧対照表』

(中略)

http://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00000371.pdf&n=数学I・数学A.pdf

「標本(データ)」と「モデル化」の往復を助ける

データを入力しているだけで楽しく、統計の学習に意味を持たせる

教材実装の考え方20個のサンプルデータ

グラフの元

(オープンソース}

「グループ化」による列の折りたたみ=章(項目)

実装デモ

今後に向けた課題

• 学習成果の測定▫ 教材の有効性の検証

指標の考え方の理解

指標の求め方の理解

「指標~イメージ」間の相互変換

• 教材のさらなる拡充

▫ 試作ファイルを、学会会員Facebookページにダウンロード用リンクとして掲載しておきます。ぜひ使ってみてください。

top related