rte.jk ntmtsre - jst

14
Japanese Society of Management for Physical Education and Sports NII-Electronic Library Service JapaneseSociety of Management for Physical Education and Sports asff・zpt-);,g#N2i4EEIfee rg18# eelg 2003rp3H 3T <zagtsA> t2" itt J< 7t £ -Vtusugmal: EIS (t6 P F I JEr rtE.Jk (D ntMtSre ts ee ,ma Ai)pm 2R In te2) Study on the effect and subject ofPFI management in public sports facility Ybshihisa SATOi・Kazuo YANAGISAWA2 Abstract The law concerning PFI (Private Finance Initiative) was enacted three years ago. Since the enactment, the public sports facility which uses PFI forthe eonstruction and management has been mcreasmg . The purposes of this study are to claril3r the system of PFI and to clarify the essence and effbct of PFI for public sports facilities. In thisstudy the two samples, the facility management project for Chowa elementary scheol and the project for the Hashima public pool, were elected. TSwo prqjects were investigatedthe system and introductory process of PFI. These prospective views for PFI gave us the dilference with the previous public sports facility management (non PFI) in terms of importance of contract, role or functionof its organization, kindsor contents of serviee, cash flow; evaluation ofprojects. As the result of this studM the public sports facility with PFI management were brought to reduction of cost(about 30%), improvementof sports service and managernent orientation of official worken But itisnecessary to examined the validity ofthe evaluation of sports service and domain of public sports service. }-!7-F:PFI at#J7 tCL--;;ttsec Keyword :PFI publicsportsfac-ties 1) su&J(\asaMverv T305-8574 -)<e:riiXIIESI-1-1 University of Tsukuba, Master's Progrram in Healthand Physical Education Tbnnodail'1'1, Tsukuba, Ibaraki 305'8574 2) scNJ<\tsgP\k T305-8574 D<t2rtiXItll-1-1 University of Tsukuba, Institute of in Health and Physical Education [[bnnodail'1-1, Tsukuba, Ibaraki 305'8574 NII-Electronic Mbrary

Upload: others

Post on 18-Dec-2021

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

JapaneseSociety of Management for Physical Education and Sports

asff・zpt-);,g#N2i4EEIfee rg18# eelg 2003rp3H 3T

<zagtsA>

t2" itt J< 7t£ -Vtusugmal: EIS (t6 P F I JEr rtE.Jk (D ntMtSre

ts ee ,ma Ai)pm 2R In te2)

Study on the effect and subject ofPFI management

in public sports facility

Ybshihisa SATOi・Kazuo YANAGISAWA2

Abstract

The law concerning PFI (Private Finance Initiative) was enacted three years ago. Since the

enactment, the public sports facility which uses PFI for the eonstruction and management has been

mcreasmg .

The purposes of this study are to claril3r the system of PFI and to clarify the essence and effbct of

PFI for public sports facilities. In this study the two samples, the facility management project for

Chowa elementary scheol and the project for the Hashima public pool, were elected.

TSwo prqjects were investigated the system and introductory process of PFI. These prospective

views for PFI gave us the dilference with the previous public sports facility management (non PFI)in terms of importance of contract, role or function of its organization, kinds or contents of serviee,

cash flow; evaluation ofprojects.

As the result of this studM the public sports facility with PFI management were brought to

reduction of cost(about 30%), improvement of sports service and managernent orientation of official

worken But it is necessary to examined the validity ofthe evaluation of sports service and domain

of public sports service.

}-!7-F:PFI at#J7 tCL--;;ttsecKeyword :PFI publicsportsfac-ties

1) su&J(\asaMverv T305-8574 -)<e:riiXIIESI-1-1

University of Tsukuba, Master's Progrram in Health and Physical Education

Tbnnodail'1'1, Tsukuba, Ibaraki 305'8574

2) scNJ<\tsgP\k T305-8574 D<t2rtiXItll-1-1

University of Tsukuba, Institute of in Health and Physical Education

[[bnnodail'1-1, Tsukuba, Ibaraki 305'8574

NII-Electronic Mbrary

Page 2: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

38 佐藤 : 公 共 ス ポー

ツ 施設整備 に お ける PFI 方式導 入 の 成果 と課題

1 .  問題 の 所在及 び研究 目的

 民間資金等の 活用 に よ る公 共施設等の 整備等

の 促 進 に 関す る法律 (以 下、「PFI (private

Finance Initiative)法亅)が施行 されて 3 年が過

ぎた 。 PFI ネ ッ ト社 (2002)に よる と、現在 (平

成 14年12月 3 日) PFI の 導入 を検討を し た事業

や 実 際に PFI 事業を開始 した事業、 PF 【方 式

を検討 した が中止 した事業を含め る と329件 に の

ぼる と い う16)。そ の うち教育 ・文化施設 (体育 ・

ス ポー

ツ施設を含む)は 76件 (プール 施設を含む

事業は 15件) とな っ て お り、 PFI ネ ッ ト社の 分

類に おい て は最 も多くな っ て い る。また平成14年

1月か ら 3 月に か けて 実施 された 「PFI に関す

る全 国 自治体 ア ン ケー

ト (内閣 府委 託 調 査)亅

(2002)に よ る と、公 共施設 等 の 整備 等に お ける

民間の 活用を望む 分野 、PFI を導入 し た い と考

え て い る分野 は 、「教育文化施設 (体育 ・ス ポーツ

施設含む)」 が 多くな っ て い る と い う。そ し て 、P

FI 導入の課題 と し て 「PFI に対す る認識 ・知

識 不足 亅、それ に よ る 「推進体制の未整備」 な ど、

PFI その もの へ の 理解不足・知識不 足が あげら

れ 、 PFI の ノ ウハ ウ不足やその 効果や成果が 実

証 されて い ない 点が不安要素 となっ て い る10}

。 以

上 の こ とか ら、教育文化施設や体育 ・ス ポ ーツ施

設整備 へ の PFI 事業 の導入 の 増加 と、それ に伴

う自治体行 政の 、 PFI の 知識 ・ノ ウハ ウ不足 が

課題 とな る こ とが予想 され る。

  ス ポー

ツ 施設 の 運営 に っ い て 宇土 (1993>は 、

体育 ・ス ポーツ事業の 構成要素 と して 、施設 (ハ

ード)、運営の 方法 (ソ フ ト)、指導者の 人間性 (ヒ

ュー

マ ン) をあげ、これ ら三 つ の 要素が一

っ の 力

と して 結集 され る こ とが運営の 基本 として い る3D

し か し、これ まで の 公 共 ス ポーツ 施設 に対 して は 、

設置者及び運営者が行政関係者 とい うこ ともあ り、

そ の 非効率性が批判 され る こ とも多々 見 られた。

また、多様化する住民 の ニーズ に対応するた めに

運営 の 民 間委託 な どの 経営形態 も見 られるよ うに

なっ て きて は い る もの の 、そ の 委託先は ス ポーツ

関係の 財団が多い とい うこ ともあ り、効率的な経

営が なされ て い るわけ で はな い。 そ の 経営的な要

因 つ い て八代 ら (1991)は、人的資源、物的資源、

財 務資源 、 情報資源の 貧弱さ と資源 を活用展開 し

て い くとい う経営セ ン ス の 欠 如 を指摘 して い る32)。

また中 ら (1993) も、ハー ドウェ ア 、ソ フ トウェ

ア 、ヒ ュー

マ ン ウェ ア の 相互 連関が なく、公 共 ス

ポーツ施設 を運営す る上で総合的な政策が必 要で

あ る とし て い る12}

。 そ して 関 口 (2000)は 、これ

らの 指摘に 加 え財 政的な問題を あげ て い る且B)

  財政的な問題に つ い て は 、平成 12年度まで は 旧

総務庁 、平成 13年度か らは 文部科学省の ま と め に

よ る我が 国に おける体力つ くり関係予算の 推移を

み る と、平成 5 年か ら平成 14年の 10年間で約 1000

億 円 (約22%) の 削減 となっ て い る。 しか し、こ

の 額には公 園や福祉施設等、体育 ・ス ポーツ に直

接関係 しない もの も含まれ るた め 、文部省 (現文

部 科学省)の 予算額の 推移をみ る と、「施設 に関す

る施策」 の 予算額は こ こ 10年で 50%以上減少 して

お り (平成 5 年度 797億円、平成14年度374 億円)、

そ の うち 「社会体育施設 」 に関す る予算額は 10年

間で 90%以上 も減 っ て い る (平成 5 年度142億円 、

平成 14年度 13億 円)s,9)2°)21)22)23)24)25〕

。、他 の 3 項 目

の 予算額 (指導者の 養成、組織 の 育成等、事業の

振興に関 する施策〉がほ ぼ変化 して い な い こ とを

考慮す る と、「施設に関する施策 」 の 予 算額、特 に

「社会体育施設 」 の 予算額 の 減少 は財 政難 に よる

資金不足 だ け が 主要 な原 因で はな く 、 政策的 な背

景が 予想 され る 。 例 えば、財政構 造改革白書(1996)

の 中で 指摘 され て い るよ うに 、 学校や ス ポー

ツ施

設等の 整備は一

定水準に達 した た め、国 の 関与 を

減 らされたこ とが予 算の 削減 に つ なが っ た も の と

考える こ とが で きよう4)。さらに、白書で は 「施

設運 営に つ い て も民 間委託や 民 間事業の 活用 を図

っ て い くこ と」 との 記 述がある よ うに 、施設整備

か ら施設 の 運営に焦点が移 っ て い る こ ともわ か る。

しか し 、「利用 者 に と っ て の 施設整備は まだまだ

不十分で あ る」 と い う調査 報告26)や、学校施設の

開放 をめ ぐっ て は、運動場等 に照明施設が無 い た

め夜間は 活動が で きない こ とな ど、公 共 ス ポーツ

施設 の 整備に 関する課 題 は多い。

  こ の よ うな状況の なか 、 民間 の 資金や知識、能

力を公 共施設の 整備 ・運営に活用する PFI 事業

が注 目され るよ うに なっ て きた 。 関口 (2000)は 、

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 3: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

体育 ・ス ポー

ツ 経営学研究 第18巻 第1号 2003年 3 月 39

公 共 ス ポーツ施設整備に PFI を用い る こ との 意

義を検討し、 PFI の 特徴とされる一

括契約に よ

る事業が公 共 ス ポーツ施設経営の 課題解決に つ な

が る可能性が あるこ とを指摘 して い るIS)。しか し、

こ れ は PFI 事業の 開始前の 指摘であるため、公

共 ス ポーツ施設整備 へ の PFI 導入 の 成果や影響

等は明 らか に され て い な い。

 そ こ で、本研 究では   公共ス ポーツ 施設整備 に

おける PFI 事業 の 概要 ・実態 を明 らか に す る こ

と、  公 共 ス ポーツ 施設 整備にお ける PFI 事業

の 意義や効果、問題点を明 らか にす る こ とを目的

とした 。

皿.  研究の 方法

1.  PFI の 定義 と特徴

  PFI 法 (1999)で は、PFI を 「民間の 資金 、

経営能力 及 び運営亅6) とし て 用 い て い る 。 ま た 、

内閣府に設置 され た PFI 推進室 は、 PFI とは

「公 共施設等の 建設、維持管理 、運営等 を民間の

資金 、経営能 力及 び 技術的能力を活用 し、公 共サ

ービ ス の 提供 を図 るとい う考え方 」 として い る 。

  PFI の 目的は 、PFI 法や 「民間資金等 の 活

用 に よる公 共施設 等の 整備等に関す る事業の 実施

に関する基本方針 (以 下、「基本方針」)」 (2000)7)

に よ る と、  民間 の ノ ウハ ウ活用に よる効率 的な

社会資本整備一VFM (後述)の 達成 一、  景気

(経済)対策、  行政 と民間 の か かわ り方 をめ ぐ

る改革、と い う 3 点に ある。

PFI の 目的 の 1 つ に WM (Value For Money )

の 達成が挙げ られ て い るが、こ の 詳細に つ い ては 、

基本方針や 2001年 7 月 に公表 され た 「VFM (Value

For Money )に 関するガイ ドライ ン (以 下、「VF

M ガイ ドライ ン 亅)」 (2001)で 述 べ られ て い る 。V

FM とは、支払い に対 して最も価値の 高い サービ

ス を供給する とい う考え方 で あ る15)

。 基本方針で

は、VFM の 評 価は、支払い (コ ス ト):事業期間

全体を通 じ た公的財政負担 の 見込 み 額、サービ ス

の 価値 : 公共サービ ス の 水準 とい う2 つ の 評価基

準が用 い られ る とされ る 。 具 体的に は、サ ー ビ ス

水準 を同一

に した上 で 、 PSC (Public Sector

Comparator :公 共 が 自ら実施す る場 合の 事業期

間全体を通 じた公 的財政負担) と PFI 事業 の L

CC (Lifb Cycle Cost :事業に かか る全て の コ ス

ト)の 比較が行われ る (LCC は 現在価値に 換算

する)。こ の 評価は 、基本方針に 従い 、特定事業 の

選 定に 当た っ て 必ず行わ なけれ ばな らない と され

て お り、そ の 時点で 算定が可能で ある範囲にお い

て極力精度を確保する もの と して い る。

 ま た PFI 事業で は、行政が施設 の 設計、建設 、

運営 とい う事業全 体 の 業務に つ い て 民間事業者に

一括 して委託する こ と、長期間 の 事業 を委託す る

とい う特徴が ある 。 そ の た め 、民間事業者 を選 定

す る際に は従来 の 公共 事業 の 方式 と は 異な る 総 合

評価方式制 2,

に よる入 札方式が 用 い られる。しか

し、そ の 際評価基準 とな る コ ス トの 算定方法は、

VFM ガ イ ドラ イ ン に お い て 明記 されて い るもの

の 、サービ ス の 評価 に つ い て は客観性を確保す る

とい う程度の 表記 に 留ま っ て お り具体的な方法は

定ま っ て い ない 。

 また 、これ ら の 目的 や成果 を生み 出すた め に 、

基本方針で は以下 の 5 原則 3 主義に則 っ て 実施 さ

れ る こ ととされ て い る 。

表 1  PF1 の 5 原則 3 主義

公 共 性原則 公 共 性 の あ る 事業が対象

民間経営資源 活用原則 民間の 資金 、経営能力、技術的能力の 活 用

効率性原則 民間の 自主 性 ・創意 工 夫 を 尊重 し、効率的 ・効果的 に 実施

公 平性 原則 特 定 事業お よび 民 間事業者 の 選定 に お け る 公 平性担保

透明性 原則 事業 の 全過 程 を 通 じ て の 透明性 の 確保

「客観主義 亅 各段 階の 評価決定 に つ い て の 客 観 性

「契約主義 亅 明文化に よる責任分担等契約 内容 の 明確化

「独立主義 亅 事業体の 法人格上お よび 経 理 上 の 独立性確保

出所) 「民間資金等 の 活用 に よる公 共施設等 の 整備等に 関す る事業 の 実施に関する基本方針 (2001)」 を基 に 作成

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 4: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

40 佐藤 :公共 ス ポー

ツ施設整備にお け る PFI 方式導入 の 成果 と課題

表 2  PFl の 事業類型

第 ユ類型 : 「料金徴収型 」

     (独 立 採算型)設備 の 建設 費用 は 民 間 事業者 が 直接利 用 者 か ら回収す る 。

第 2 類型 : 「一体整備型 」

     (官民協調型)

官 民 連 携施 策の一

環 と して 実施 。 英国で は、PFI と して 扱わない も

の で あ り、日本版 PFl の 特徴 で もあ る。第 3 類型 : 「公 共 サービス 購 入 型」

     (サ ービ ス 提 供 型 )

民 間 事業者が 建 設・管理する施設 から提供 され るサービス に 対 し、公

共側 が そ の 対価を支払 うもの 。出所) 日 本版 PFI 研究会 (1998) 「日本版 PFI の ガ イ ドラ イ ン pp.2−3」    民 間 主 導イ ン フ ラ研究会 (1998) 「PFI 入 門 p.28亅 を基 に 作成

表 3  PFl の 事業方式

  BOT(Build Operate Transfer)

事業会社が施設 を建 設 し、一定期間所有 ・運 営 した 後、公 共 側 に 譲渡

す る もの

  BOO

(Build O皿 Operate )

事業会社が 施設 を建 設 した後、公共側 に 譲渡す る こ となく所有 ・運営

す る も の

  BTO(Build Transfer Operate)

施設の 完成後、公共側 に 譲渡 し、事業会社は施設 の 運営権 を得 て そ の

運営を行 うもの

  BOS

(Build (やerate  Sell)施設 の 完成の 直後、ない しは

一定期間後、公 共側 に施 設 を 売 却 し、リ

ース を受けて運営を行 うもの

  BMT

(Build Maintenance Transfer)施設 の 完成後、公共側に 施設を リース し、メ ン テ ナ ン ス を行 うもの

  BLT

(Bロ ild Lease Transfer)

施設 の 完 成 後、既 存 の 公 共 に 施設を リー

ス 運 営 させ 、 そ の 後 、 所有権

を譲渡す る もの

出所)  コ ーエ イ 総合研究所 (1999) 「Q & A 日本版 PFI の すべ て pp.173−175」 を基 に作成

  PFI の 類型に つ い て は 、様 々 な議論が行われ 、

呼び 方等多少の 違 い がみ られ るが概ね表 2 の よ う

に 分類 され て い る13〕 2η

 さ らに PFI 事業に は表 3 の よ うに 多様な事業

方式が ある3} 5)

 こ の よ うに PFI 事業 の 類 型や 事業方式は 多様

に存在するため、対 象事業 ご とに どの 方式が適 し

て い る の か 、それぞれの 特徴 を把握 し十分に 考慮

す る こ とが必 要 となる。

 以上 の よ うに、評価基準や PFI 事業の 類型 、

事業方式 な ど は 、 当該事業 の 目的や性質等に よ り

異なる もの で あ り、こ れ ま で の 画一

的な公 共事業

で は な く、そ の 地域や事業 ごとの 実態 と特徴を踏

ま えた公 共事業 へ と移行 し つ っ あ り、地域 の オ リ

ジナ リテ ィ が求 め られ る こ とに な る。

2. 調査の方法

 我が国における PFI 事業に関 して 、平成 14年9 月に施設運営 を開始 した事業は 9 事業であ り、

体育 ・ス ポーツ施設に関す る事業は 3事業である

【了)。

そ こ で 、市民プール の 建設 ・維持管理 ・運営業務

を含む 「調布市立調和小学校整備並び に運用及び

維持管理事業 (以下、「調和小事業」)亅・「羽島市民

プー

ル の 整備 ・運営事業 (以 下 、

「羽島事業亅)」を

選定した。

 こ の 2 事業に つ い て 、PFI 導入 の 目的、PFI

事業の 組織、事業の 評価基準 ・評価方法や 入札方

法 、 契約方法、事業方式 の 選 定理 由な ど VFM に

関す る内容、 PFI 事業導入 の プ ロ セ ス とそ の成

果 な どに関す る資料収集 と下記 の 対象者に面接調

査 を行 っ た。また 、面接調査 の 他に電 話 ・FAX ・

電 子 メール に よる回答 も得た。

  調和小事業

羽島事業

羽島市役所経済部商工観光課 A 氏

(PFI 事業担当者)平成14年9 月 19日

前市民 プール 関 係者 B 氏

前市民 プール 関 係 者 C 氏

平成 14年 10月 29日

ハート・ビー

ト  D 氏 平成 14年 12月 13日

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 5: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

体育 ・ス ポーツ 経営学研 究 第18巻 第 1号 2003年 3 月 41

皿 .  結果の 概要

1.  調和小事業の 概要

(1) PFI 事業導入の 経緯 と特徴

 調布市は 、市の 東部地域に体育施設 が ない こ と

か ら 「東部地域体育館構想」 を作成 し、施設設置

に向 けて動き出 し て い たが 、都市計画 法上 、建築

上 等 の 問題が解決で きずに 具体的 な計 画実行が で

きずに い た 。 調和 小学校の 北東部に あ っ た地 城図

書館分館は 、公団 か ら土地 の 返却 を求め られ て お

り新たな土地 を探す 必要 が あっ た、そ し て 、小学

校に 関 して は 、 平成 8 年 に 児童 ・生徒数 の 減少 に

伴 う学校規模 の 適正 化 を図 るため 、「調布市小 規

模校対策検討委員会」 を設置2B}

し具体的な検討を

開始 し て お り、平成 14年度 4 月 の 新校舎開校 を目

指 して計画 が進め られて い っ た 。 本事業は 、 1997

年 の 保健体育審議会の 答 申の 「学校施設 の 『開放

型』か ら、学校 と地域社会の 『共同利用型』 へ と

移行、地域住民の 視点に 立 っ た 魅力的な施 設 づ く

りが 望まれ る 」1)

との 記述 に沿 うもの で あり、学

校施設 を拠点 と し た施設づ くりに PFI を用 い た

先駆 け となる事業で あ る。また、学校施設 と共同

利用施設 を別 々 に建て る よ りも一

括 し て建 て る こ

とに よる コ ス トの 抑制や利便性 の 向上 とい っ たね

らい もある 。

 平成 14年度 の 新校舎開校 を目指 し て 諸準備を進

め て い たが、平成10年に設 計は終了 し て い た もの

の 財源調達の 見込み が た た ず、当初 2 ヶ年事業で

計画 した もの を 3 ヶ 年に延ば し、財政負担 を平準

化 した うえで 平成 12年度に従来方式 (公設公営方

式)で 予 算措置 (債務負担行為)を行 っ た 。 しか

し財政環境の 悪化は 予想以 上であ り、財政負担の

縮減 を図る必要 が あ り、並行 し て PFI 方式 の 導

入に つ い て検討を進め る こ とにな っ た。その 後平

成 12年 2 月28 日に庁内に PFI 研 究会 を設 置 し、

調 和小学校新校舎の 建 設に関する具体的な調査 ・

研 究を開始 した。これに 引き続き 、 文部省や 自治

省 と の 協議、東京都や政策投資銀行等か らの ア ド

バ イ ス を受け、平成 12年1L 月30 日に 「調布 市立調

和小学校整備並び に運用及び 維持管理事業の 実施

に関する方針」 を公 表 し、調 和小事業が開始され

た 。

  つ ま り、調和小事業は 、 調布市が財政難の た め

小 学校施設 等の 建設費の 予算確保が困 難で あ り、

計画が滞 っ て い た事業に対 し民間の 資金 を活用す

る こ との で き る PFI を用い て 実施す る こ とを決

定 したの で あ る。こ の こ とか ら、財政難等に よ り

予 算の確保が困難な場合 で あ っ て も、PFI を用

い る こ とで 事業が動き出 させ るこ とが わか る 。 し

か し留意 しな くては ならない こ とは 、初期投資が

抑 えられ るが割賦方式等 に よる支払 い が長期間続

く こ とで ある。

  こ の よ うに し て 動き出 した調和 小事業は、民 間

事業者が選定 を総合評価競争入札で民 間事業者の

募集 ・選定が行われ、落札 した民間企業グル ープ

が 共 同 出資 を し て 調和小 学校市民 サービ ス 会社

(以下、「SPC (特別 目的会社)」)を設立 し 、 サ

ー ビ ス 購入型 ・BTO 方式 で 事業が行 われ る こ と

とな っ た。すな わ ちSPC が建設費用 を調達 し、

建設後に施設 を調布市に 引き渡す 。 そ して 調 布市

か ら施設 の 運営権 (施設 は無償貸付け)を得て ス

ポーツ 事 業 を運 営す る。調布市は 契約期間内 に S

PC が調 達 した 資金 の 分割返済 と年間事業委 託 費

(プール 運 営 と施設 の 維 持管理 とい うサービ ス を

購入 ) を支払 う こ とにな っ て い る。なお BTO 方

式 を用 い た理 由 として 、小学校施設に対す る補助

金を得るた めに は施設 の 所 有権を市に移転す る 必

要が あっ た ため 、また公 立義務教育の 施設で あ り、

防災備蓄倉庫を備えた避 難場所 と して 活用 される

こ とが あげ られ る29〕

 民間事 業者 の 選定 方法 は 、「サービ ス の 評価/

入札金額 (現在価値に換算)」 で 行われた。コ ス ト

の 評価は 、調和小 事業に か か わる全て の 金額で 評

価 された。サ ービ ス の 評価は、基礎点 (75点) と

加点 (25点)の 計 100点で評価 され た。基礎点は 調

布市が最低限確保 し た い サービ ス 水 準を意味 し て

お り、民 間企 業は 75点 を取 らな い と失格になる。

加 点部分 (表 4 の c2 )に つ い て は、  VE (バ リュ

ー ・エ ン ジ ニ ア リン グ)提案画 3°〕

に よる機能向上、

施行計画、施設 の 維持管理 、プール 施設の 運営、

リス ク管理 方法 の 6 項 目が 評価項 目となっ て お り、

民間企業が調布市に提案す る内容である。

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 6: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

42 佐藤 : 公 共 ス ポーツ 施設整備 に おける PFI 方式導入の 成果 と課題

表 4  調和小事業の 概要

公 共 施 設等の 管理 者

PFI 事業者

公共施設 の 所有者

事業 の 類型

事業期間

事業期間終了後 の 措置

PF 【事業者の 収 入

PF 【事業者が 行 う事業 範 囲

プール 施設 の 運 営

調布市長

調和小学校市民サー

ビ ス 株式会社

(総合商社、建設会社 (3 社)、ビ ル 維持管理会社、プール 運営会社)

調布市 (BTO 方式)

サー

ビ ス 購入型

施設引渡 し後 15年

その 後、市が 運営 で き る よ うに 、引継ぎに 必 要な協力を行 う

  建 設費 : 平成 14tli 7 月の 建設終 了時以降、市の 割賦方式に よ る支払 い

  維 持管理 ・運 営費 : 市か らの 支払 い (物 価変動な ど を勘案して 決 め る)

(運 営 費は、平 成 16年度 よ りプール 利 用 者数 に よ り変動 )

  調 布 市の 実 施 設 計 に基 づ く施 設 の 建設 、  屋 外 運 動 場 の 設 計 と整備 工 事

  施設 の 市 へ の 譲渡、  施設 引渡し後の 維持管理 ・運 営

〈定休 日〉第2 、4月 曜 日

く営業時間>09 :00〜20 :30 〔小学校 の 授業優先)

出所)調布市 (2001> 「特定事業契約 約款」

   調 布市 (2002) 「調 布市立 調 和 小 学 校整備 並 び に維持管理 及 び 運 営事業 (PFD の 概要 」 を基 に 作成

表 5  調和小事業の民間事業者選定結果一覧

C  提 案 審 査

  

 

  

A予

A ’

宇定価格の

現財価

B入

B’

PS

9、

〉巴

c1

(75)

c2

合計

(25)

VE

(2)

(5)

(3)

1ル

(7)

(5)

(3)

C

崙(り)

亡3

§3ご国

9総

07 4,3793 .34369 .5275 .022 .251 .005 .003 .005 .255 .003 .0097 ,25129 .091

01 4,1483 ,21066 .7175 .017 .700 ,203 .753 .005 .252 .503 .0092 .707428 .882

02 4,7073 ,57874 .3575 .02L15L403 .752 ,257 .003 ,753 ,009645226 .873

05 4,6443 ,57474 .3475 .020 .150 .403 .753 .007 .003 .752 .2595 .15326 ,624

11 4,5403 ,4607L9375 』 12.250 .00L25L503 .503 .了52 .2587 .25925225

04゜。

守.

 

塞ぜ

4,6803 ,62875 .4675 .013 .850 .603 .750 ,755 .251 .252 、2588 .85824 .496

06 5,2L23 ,9318L7775 .016 .300 .803 .752 .253 .503 .752 .2591 .30623 .237

10 5,2954

,07284 .6875 .016 .900 ,403 .75L505 ,253 .752 .259L90522 .578

08 5,5464 ,17186 .7975 .015 .450 .202 .502 .255253 .751 .5090 .4572L699

03 5,6004 ,23688 .01075 .010 .950 .202 .5G0 .753 .502 .50L5085 .951020 .2910

09 5,9704 ,57195 .01175 .08 .250 .001 .250 .753 .501 .25L5083 .251118 。21U

(金額単位 ; 百万 円) 出所)調布市 (2002)「提案審査講評 p. 11亅 を基に作成

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 7: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

体育 ・ス ポーツ 経営学研究 第 18巻 第1号 2003年 3 月 43

 民間事業者選 定時に お い て 特徴的であ っ た こ と

は、入札金額 (コ ス ト)の 評価で 2位 の 評価を得

た民間グループがサ

ービ ス の 評価で 1位の 評価を

受け 、 総合評価 で 1 位を獲得 し、調 和小事業 を落

札 して い る こ とで あ る 。 こ の よ うに、民 間事業者

の 入 札価格 と とも に そ の 後 の 施設運 営や ス ポーツ

事業に関す る評価がなされ る こ とで 、よ り質 の 高

い ス ポーツ 事業 の 提供 と効率的な施設経営が期待

され よ う。 しか し、調 布市 の PFI 事業担 当職員

(以下 、「調布市職員」) と民間事業者共に 、現在

サ ー ビ ス の評価基準 の 妥当性 に っ い て は現段階で

は判断で きない と して お り、評価基準 の 妥当性を

高 める こ とを今後の 課題 として 指摘 して い た 。

 調和小事業の 支払い ス ケ ジ ュール は以下 の よ う

で あ っ た 。

 調布市 に とっ て は、建設費 と維持管理 ・運 営費

を事業期間 に渡 り、割賦方式で 支払 うこ とが 可能

とな り 、 財政支出 の 平準化、初期投資の抑制が実

現で きる 。 そ して、表 6 の 変動費は、従来 と異な

り 、 プー

ル の 利用者数が 増加 し た場合 に は 運 営費

が増額 され る よ うにな っ て い る (平成 16年度か ら

実施)。 こ の 方式 は民 間事業者の 意欲の 低下を防ぐ

た めに取 り入れ られ た もの で あ り、民間事業者に

と っ てイ ン セ ン テ ィ ブ収入 となっ て い る 。

 調和小事業におい て民間事業者が行 う事業の 範

囲は 表 4 に示 した通 りで ある。施設完成後の 事業

内容 と して は 、学校施設 と地域開放施設 の維持管

理 業務 (一

部学校 と分担) と市民 プール の 運営で

ある。市民プール の 運営を事業期間に渡 り民間事

業者が行 うこ と に な るが 、利用料金や利 用 時間 、

プロ グラ ム 内容にっ い て は、調布市に ある総合体

育館 (市民 プール ) の 内容 と 同等の もの を調布 市

側が要求 して い る 。こ の 点に つ い て は 大きな変化

がみ られ な い。 そ の た め、調布市が 求め る 「サー

ビ ス の 向上 」 とは、提供 され るプ ロ グラ ム の 数量

の 向上で はな く、質的な向上 と効率的な運営とい

うこ とで あ っ た。

(2) PFI 事業の 成果や問題点

  PFI で は 事業期 間 に か か わ る 全 て の 業務を一

括 して 民間事業者に委託す るこ とが 基本で あ るが 、

調和小 事業では設 計図は平成 10年 に完成 して い た

ため、 こ れを除 く施設の 建設や施設の維持管理業

務 、 15年間 の プール 施設 の 運営業務 (平成 14年 9

月 か ら平成29年 3 月)を一

括 して 民間事業者に委

託 して い る 。こ れ に よ り関係組織の 役割や機能は 、

従来方式 と比 べ 変化が 生 じ て い た。具体的に は 、

調布 市 の 役 割 ・機能は 、事業の モ ニ タ リン グ と事

務的 業務とな り、施設 の 維 持管理 業務を行わな く

表 6 支払いスケ ジュー

平成 14年度 平成 15年度 平成 16〜28年度

施 設 設 備 費 77、183,000 77,183,000

維 持 管 理 運 営 費 35,50L550 35,501,550

変   動   費 ※

税   抜   き

・ .■響7 ,    LlO,994,

000F          llO,994,000

税 1,690,550 1,690

,550

計 112,684,550 112,684,550

施 設 設 備 費 77,183,000 77,183,000 77,183,000

維 持 管 理 運 営 費 35,715,750 35,501,550 35,501,550

変   動   費 ※     凾 .下

. ■ F税   抜   き

F 9 ,          111,198,000

■−r ■ r 鹽 ..    110,994,

000「膠響, ・ 響            正10,994,000

税 1,700,750 L,690

,550 1,690 ,550

計 112,898,750 ll2,684,550 ll2,684,550

合     計 112,898、750 225,369,100 225,369,100

※ 変動費とは、プー

ル 利用者数が、基本利用者 を超 え る場合に支払われ る金額

(基本利 用者数は、平成 14・15年度 の プール 利用者数 の 実績 に よ り、平成16年度 に決定す る ため、平成 14 ・15年度

  の 変動費の 支払 い は 無 い。ま た、現在、そ の 金額 も未定)

出所〉調布市 (2002) 「特定事業契約 約款 pp . 33−35亅 を基 に作成

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 8: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

44 佐藤 :公 共 ス ポーツ施設整備 に お け る PFI 方式導入 の 成果 と課題

なっ て い る 。 また、調和小事業の 施設 の 維 持管理 ・

運 営会社は、計画 段 階か ら事業に関わ っ てお り、

従来方式の 問題 とされて い た施設の 建設 と運 営の

分断は解消 されて い る。

 経営主体が民 間 に移行す る こ とによ りス ポーツ

事業 の 提供方式に も変化 が生 じて い た 。 具体的に

は、調布市が指定 ・作成す る運営仕様書通 りに ス

ポーツ 事業 を運営をする の で はなく、調布市が示

した水準 を維持又 は越 えて い れば ス ポーツ 事業 の

プ ロ セ ス や運 営方法は問わな い こ とに なっ て い る 。

こ れに よ り、調 布市は運 営内容 を細か く規定す る

運営仕様書を作成す る手 間が省 け、専門的な ノ ウ

ハ ウを持 つ 民 間事業者が 運営仕様書を作成で きる

ため、従来 よ りは無駄を省 い た運営が可能 とな っ

て い る と調布市職員は述 べ て い る 。 これに よ り先

に指摘した よ うに サービ ス の 数量 的な改善とい う

よ りは 、 効率 的な運 営に よる無駄 の 解消 とい う成

果が確認 で きる 。

 経費削減 とい う点 で は 、 従来方式 で 行 うよ りも

30%程度 (入 札金額/予 定価格=69.5%) の コ ス

トの 削減が できて い た。調布市職 員に よる と、施

設 の 建設 費の 削減が 大 きか っ た とい う。

  さらに PFI 事業を実施する こ とで 、行政の 施

設経営に対す る意識 に変化が 生 じて い た 。 具体的

に は、調布市 の 職員が施設管理 か ら利用者 を意識

した施設経営の 必 要性を実感 して い た 。 こ の よ う

に、 PFI を用い る こ とで 、行政 の 意識改革や 公

共事業改革 (建設 費の 削 減) と して の 成果が生 じ

て い る こ とが確認 された。

 調和小事業 の 問題 点 と して 、公 共性 の 高 い 教育

施設 の 整備 が 主 目的で あ っ た た め 、 事業破綻の リ

ス ク を軽減するた めに調 布市 の 関与が比 較的強 く、

プール 運営に関 し ては運営委託方式 と の 違い が あ

ま りみ られ ない 点があげられ る 。 また 、小学校施

設 と地域開放施設の 境界線が曖昧で あ り、教育施

設 の もつ 制約に よ る 運営の 難 し さが 垣 間 見 える事

業 とい うこ ともあげられ よう。

2.  羽 島事業の概要

(1) PF1 事業導入の経緯と特徴

 羽 島市民プール は、昭和47年 に労働省 の 補助を

受け 、 ク リーン セ ン ター (ゴ ミ処理施設)か ら発

生する余熱を利用 し、労働者の ため の レ ジ ャー施

設 と して 設立 され た。従来の 市民プ ール (平成 14

年 3 月 まで)運 営で は 「施設 の 専用利用の 禁止 亅

とい う条例が あっ た。そ の ため、公認 プール とし

て許可 を得て い たに も関わ らず 、 大会をほ とん ど

実施せ ず 、イ ベ ン ト等の 実施も禁止 し て い た。ま

た 、こ の 公 認を得るために水深 1.6m を確保 し て い

たため実際に事故も起 こ るな ど 、 特に子供に とっ

て利用 しに く い 施設 で あっ た 。 さらに 、 平 日は施

設 を閉館 して い た 。 羽 島市は 「無駄を省 く=人件

費の 削減亅 を 目的に 、昭和 62年度よ り行政が 直接

運営する よ りも人件費が安 くなる財団法人羽根島

地域振興公 社 (以下 : 「公 社亅 と い う)に 運 営委託

し、さらに平成 3 年か らは、ア ル バ イ ト等の 活用

が で き、より人件費の 削減が で きる民間企業にプ

ール 運営業務を委託 し て い た。し か し、こ の 当時、

同施設内に 公社 と民間企業が 存在 し業務を分担 し

て い た が、管理 業務 と運 営業務の 役割 り分担を明

確 に で きずに い た とい う。また、情報提供事業や

各種 ス ポーツ事業に つ い て は 民間委託 し て こ なか

っ たた め、利用 者数が落ち込ん で い っ た。こ の よ

うに 当時の 施設経営で は、プ ール の 運営の 主 目的

が コ ス トの 削減で あ り、利用を促進 しよ うとい う

考え は 無 く、い わゆる典型的な 「箱 モ ノ」 であ っ

た とい うこ とが で きる。

  羽島市で は 、平成 14年に 市民プール の熱源で あ

る ク リー

ン セ ン ターの 廃止 に 伴い 新た な熱源確保

と築30年で ある施設の 老朽化の ため に施設 の 改修

を検討 し て い た。そ の 折、民 間企業か ら PFI 方

式 導入 の 提案を受け、 PFI を用い る こ とを決定

し た 。 PFI は、民 間の創意工 夫を最大限 に活用

する とい う点で 、民間企 業が 計画段階か ら参与す

るこ とが望ま し い とされてお り14)、羽島事業は民

間の創意工 夫が期待で きる事業で ある と考え る こ

とがで きる 。

  PF [ を用 い た羽島市 の 目的は、市民プール 施

設を住民に利用 され る施設にす るこ と に あ り、そ

の ため にプール 運営の ノ ウハ ウを持 っ 民間企業に

委託 した。ま た、 PFI を用 い る こ とで コ ス ト削

減 も期待 して い た。 PFI 事業を開始する にあた

り、「施設 の 専用利用 の 禁止 」条例 を撤廃 して お り、

多くの 人に利用 され る施設に しよ うと した。こ の

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 9: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

体育 ・ス ポーツ 経営学研究 第 18巻 第 1号 2003年 3月 45

こ とは、従来の 市民 プール 関係者で 羽島事業に係

っ た職員 (以下、「プー

ル 職員」)が 「従来効率的

な運営と コ ス ト (特に 人件費)の 削減にあ っ たが、

今は効率的な運 営で住 民に利用され る施設 、 とい

うよ うに考え方 に変わ っ て い る亅 と述べ て い る こ

とか らもわか る。

 民間企 業が PFI 事業に参加 し た 目的は 、民間

企業の 担当者 (以下 、「民 間担当者」)に よる と 、

「収益 の 確保」 を第一

の 目的に掲げて い るが 、本

事業 を契機に今後 もPFI 事業に取 り組んで い く

と い う 「事業 の 拡大亅 も 目的 と し て い た。

 羽 島事業は、総合評価競争入札に よっ て 民間事

業者の 選定を行 い 、落札 し た民間企 業グループが

共同出資を して ハー

ト・ビート株式会社 (以下 「ハ

   羽 島市 (2002) 「特 定 事 業契約 約款 亅 を基 に 作成

表 8 羽島事業の民間事業者選定結果一覧

応募事業者点数項 目 配点 具体的選定事項 A グル

ープ B グ ル ープ C グル ープ

  事業計画 の

健全性

5 点事業を安定的 に継続 して い くた め に 必 要な費用 が

見 積 もられ て い る4.13 4,00 3,50

5 点 資金 調 達、償 還 計画 が 確実に な され て い るか 3,75 3.63 4,13

10点核施設 となる機能 (プ

ール の 天 井設置や温 浴施設

等) に 係る提案内 容 (市の 要 求水準 との 整合性)8,50 7.63 6.63

  設 計 ・建設

計画10点

外構や 内 装等 に 係 る提案 内 容 (市 の 要 求 水 準 と の 整

合性 )8,25 8.25 7.13

5 点市民プ ー

ル の 特性 に配 慮 した 利用者数 の 設 定が 提

案され て い る (設定 根拠 は 適切 か )4.50 4.00 3.75

  運 営管理 5 点運 営管理 を行 うに あた り妥当な体制か 、また、保険

の 付保 は ど うか (運営体制並び に保険料額)3.13 3.63 4.63

10点幅広 い 年齢層 に 対す る提案が なされて い るか (プ ロ

グラ ム ・価格戦略 ・営業戦略)8,50 7.75 8.13

  修繕更新 10点施設 ・設備 の 機能 を維 持す る た め に 必 要な修繕更新

が 提案され て い るか8,00 8.00 6,88

  市の 負担額 40点 市 の 負担額が少ない 40.00 36.00 27。00

合     計 88.75 82.88 71.75

注)  〜4 につ い て の 評 価 方 法

 1.審査委員8 名が基準配点を満点と して 、順位 で は なく絶対評 価 に よ り採点す る。

   2.各審査委員の 平均値を得点とす る。  注)  に つ い て の 評価 方 法

      (最低価格/価格) × 40点 (価格 とは 、市の 差引支出額) に て 計 算 を 行 う。

出所)羽 島市 (2002) 「羽島市民プール 施設整備事業公募プ ロ ポーザル 事業者審査点数表」

   羽島市 (2002) 「審査 講 評 p.4」 を 墓 に 作成

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 10: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

46 佐藤 : 公 共 ス ポーツ 施設整備 に お ける PFI 方式導入 の 成果 と課題

一ト ・ビー

ト」)を設立 し、サービ ス 購入型 ・BO

T 方式 で 事業が 行われ る こ ととなっ た 。 羽島事業

の 概要は表 7 の よ うで あ る。

 まず 、 民間事業者の 選定は、総合評価方式 で行

われ た 。 サービ ス の 水準の 評価項 目と して は、事

業計画の 健全性、設計 ・建設 、運営管理 、修繕更

新の 4 項 目で あ り 、こ れ に加 え コ ス トの 評価 を行

っ たが、調和 小事業と同様に 、羽島市の PFI 事

業担 当職員 (以下、「羽島市職員」) と民間 事業者

共に 、サービ ス の 評価基準 の 妥 当性確保を今後の

課題 として あげて い た 。 さらに、総合評価にお い

て 調和小事業では 「サービ ス の 評価/ コ ス ト亅 で

計算 し て い た の に対 し、羽 島事業で は 「サービ ス

の 評価+ コ ス ト」 で 計算して い た 。こ の よ うに総

合評価の方法に つ い て も今後の 課題で あ ろ う。

 羽 島事業の 支払 い ス ケ ジ ュール は表 9 の よ うで

あ っ た。

 調和小事業 と同様に羽島市に とっ て は財政支出

の 平準化、初期投資 の 抑制が可能 とな っ て い る 。

 表 9  羽島事業の支払い スケ ジュー

また羽島事業で は、行政が民 間事業者に支払 う運

営費が プール 利用者数に よ り変動す る基準をすで

に設定 して お り、平成 14年度 より摘要 され て い る 。

その 基準は表 10の ようである。

  こ の 基準は 、民 間事業者 の 選 定 の 際に民間企 業

が提案 したもの であ り、こ の 人数を設 定す るため

に民間事業者は市場調査 を実施 して い た。

 羽 島事業で は、民間企業の 収入 が羽 島市か らの

支払い だ げ で はない こ とに大きな特徴がある 。 民

間事業者独 自の 判断に よる事業提 供 (以下 、「ス ク

ール 事業 」)が認 め られ てお り、そ こ か ら生 じる利

用者か らの 料金 が民間事業者 の 直接収入 となる。

こ の 点は従 来方式に は採用 され な か っ た こ とで あ

り、民間事業者 に と っ て の メ リ ッ トとな っ て い る 。

平 成14年 11月現在、ス クール 事業は 4600 円/月 (4

回 ) で 実施 され て お り、F800円 (一

般 の 中学生以

下 の 利 用料金 200 円 X4 回分)」、「1600円 (大人 の

利用料金400円 × 4 回分)」 は、プー

ル の 利用料金

と して 羽島市 の 収入 に なるが、残 りの 「3800円 (中

(単位 :円)

平 成 14年度 平成 15〜23年度 平成24年度 合   計

運 営費 30,673,500 40β 98,000 10,224,500 408,980,000

計 (税 込 み ) 32,207,175 42,942,900 10,735,725 429,429,000施設設備費 9,710,250 12,947,000 3,236,750 129,470,000計 (税 込 み ) 10,195,763 131594,350 3,398,588 135,943,500備 品 購入 費 監,500,000 2,

000 ,000 500,000 20,000,000計 (税込み ) 1,575,000 2,100,000 525,000 21,000,

000

借入 元 本 9,了50,000 13,000,000 3,250,000 130,000,000税 0 0 0 0

金  利 908,168 1,210,891 302, 723 12,監08,910

税 0 0 0 0

計 10,658,168 14,210,981 3,552, 722 142,108,910合 計 54,636,106 72,848,141 18,212,035 728,481,410月割 り 6,070,678 6,070,678 6,070,678

出 所)羽島市 (2002) 「特定事業契約 約款 別 紙 7 」 を基に 作成

表 10 羽 島事業の利用者数 (年間)に よ るサー ビス購入費の 変動基準

利用者の笆囲 1段階 2 段階 3 段階 4 段 階 5 段 階 6 段 階

実際 の 利用者数

      (千人 )

120千 人未満 122千人以上

125千人未満

125千人以上

130千人未満

125千人 以上

130千 人 未満

125千人以 上

130千人未満

L25千人以上

130千人未満

計算基礎利用者数

      (千人)一2 千人 2 千人 5 千人 8 千人 11千人 13千人

  ※実際の 利用者数が 145千人以上の 場合は、す ぺ て 基礎利用者数を13千人 と して 計算す る

  サービス 購入費は 、 1人 に つ き170円乗 じた金額をサービ ス 購 入費に反 映 させ る。そ の 基準が 上 の 表で ある 。

  計算例 :利用者が 133千人 の 場合、計算基礎利用者数 8 千人 × 170円=136万 円 を サービ ス 購入費に 上乗せす る

出 所)羽島市 (2002) 「特定事業契約 約款 別紙 8j を基に 作成

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 11: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

体育 。ス ポーツ経営学研 究 第18巻 第1号 2003年 3 月 47

学生以下)」、「3000円 (大人)」 は民間企 業の 直接

収入 とな り市か らの サービ ス 購入 費以外の 収入 と

な る 。 また 、利用者は こ の 場 合に も利用料金 を支

払 っ て い るため 、表 10の 利用 者数に加算する こ と

が で きる。

  プール 運営に お い て 民間事業者が提供す る ス ポ

ーツ事業は、先にあげたス ク

ール 事業 と羽 島市が

指 定する事業 (以下 、「プ ロ グラ ム 」)が あ る 。

ロ グ ラ ム や ス クール 事業 の 数に関 しては従来 の 市

民プール に 比 べ (従来は 2 〜 3 回/週 、 現在は40

回/週)増え て い る こ と、一

般開放は 週末だ けで

あ っ た の が定休 日を除い て 毎 日行われ て い る こ と 、

など ス ポーツ 事業は 量 的に 向上 し て い る 。

  以上 の よ うに 羽 島事業は 、民間の 発案に よ り開

始 され 、プー

ル 運 営は民 間事業者の 主体的な運営

が 可能 となっ て い る。

(2)従来方式 と PFl 方式 との違い と成果

 羽 島市 の 従来 の 市民 プール は、施設 整備に 関 し

て は設計 ・建設会社、施設の 管理業務に つ い ては

地域振 興公 社、水 泳教室等 の 運 営業務 に つ い て は

民 間ス イ ミン グ クラブに別 々 に委託 して い た。ま

た 、 従来 の 運営業務の 契約期 間 は 、単年度で あ る

た め毎年運 営業者 の 募集、選 定、契約 を行 っ て い

た 。 こ れに対 し PFI で は民間事業者に一括 し て

委託 して お り、長 期的な契約 を結んで い る。こ の

よ うに民間事業者に一

括 して事業を委託 する こ と

で 、関係組織の 役割や機能 に 変化が生 じて い た 。

具体的に は 、羽島市の役割 ・機能は 、 事業の モ ニ

タ リン グ と、事務的業務で あ り、施設 の 維 持管理

業務を行わ な くな っ た点で ある 。 また、民間事業

者に 事業 の 経営主 体が移行 され て お り、 自由 に 運

営す るこ とが 可能 とな っ て い る点 も異な る点で あ

る 。 民間事業者 の 役割は運営業務 (プ ロ グラ ム の

提供等)だ けで あ っ た もの が設計 ・建設 ・維持管

理 ・運営業務 とこれ らを全体的に経営 し て い く役

割に変化 して い る 。

 羽 島事業にお い て も30%程度の コ ス トの 削減が

み られた 。 ま た 、 羽島市職員に よる と 、 従来方式

に比 べ 効率的 な運営が可能 とな っ て い る とい う判

断を して い た。さらに羽島事業に関 して は調和小

事業では見 られなか っ た ス ポーツ 事業の 量 的な改

善もなされ て い る 。 こ の よ うに、羽島事業にお け

るサービ ス の 向上 とは 、効率的な運 営に よる無駄

の 解消 とサービ ス の 内容の 改善 とい う 2 つ の 成果

が確認で きた。

  また、 PFI 事業を実施するこ とで 、 羽島市の

考え 方に変化が 生 じ て い た。っ ま り、 PFI を用

い る こ とで、住民志向や経営感覚の 必 要性が理解

され 、行政の 意識改革と い う成果が生 じて い た 。

プール 職員に よ る と こ の よ うな意識 の 変化は、民

間企業 と事業をす る こ とで 気づか された とい う。

 羽 島事業 の 問題点 と し て 、羽島市に PFI 事業

の 計画性が なく、今後は 「同 じ よ うな施設整備の

必要性 が あれ ばPFI を用 い る可能性 は ある」 と

しなが らも、PFI の 調査や研究を続 け て い こ う

とい う姿勢は感 じられ なか っ た。そ の た め 、今回

の 経験 が蓄積 され な い 可能性が ある こ とが指摘で

きよ う。また羽 島事業は民 間事業者 の 発 案に よ り

事業が 開始 されたた め、行政 の PFI 事業に対す

る体制や準備 を行 う前に動 き出 して い た 。 そ の た

め、 PFI に対する認識や対策不足も否定で きな

い 。さら に 、PFI 事業 を実 施 した結果 として 「コ

ス トの 削減」 と 「サービ ス の 向上 」 と い う成果が

生 じ て い るが 、 PFI 事業に計画性が なか っ た こ

とや今後の PFI の研究 ・調査 を継続す る可能 性

が低い こ とを考慮す る と、今後の 運 営に問題が生

じた場合に 適切な対応が で きるか は疑問 が残 る 。

また、本事業の 成果の 評価基準が 、「利用人数」 し

か なく、運動生活の 変化、地域づ く りとい っ た視

点が欠如 して しま うこ と、と い っ た 問題 も指摘で

きる。

N .  結 論

 本研究で 取 り 上げた 両事業 とも行政が PFI を

用 い る主 目的は初期投資を抑 え、財政支出 の 平準

化を図 る こ とで あっ た が、そ の 成果は実現 されて

お り、 PFI 事業 の 成果が確認 で きた。

  しか し PFI を用 い なく とも こ の よ うな成果は

期待で き る 。 そ の 理 由は、 PFI の 特徴 とされて

い る一

括契約や総合評価方式等は、従来方式で も

実施可能で あ り、PFI を用 い なくて も一

括契約

等に よる成果を生み出 し、また民間事業者が主体

的に運営 を実施す る こ とは可 能である と考 えられ

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 12: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

48 佐藤 :公 共 ス ポーツ 施設 整備 に お ける PFI 方式導入 の 成果 と課題

るか らである 。 しか し、公 共事業の 現状をみ る と 、

一括委託や長期間 の 事業委託は ほ とん ど行われ て

い ない 。その 理由の 1つ は、行政職員の 「その よ

うな方式 につ い て は検討 した こ とが なか っ た 」 と

い う意見 にある よ うに 、既存 の シ ス テ ム や公 共事

業の 手法の 再検討 とい う発想が な い た めで あ ろ う。

こ の 点につ い て は、 PFI 事業を導入するこ とに

よ り、両事業と も行政職員が公 共 ス ポーツ施設の

整備 ・運営をめ ぐるス ポーツ 経営の 重要性を認識

す るな ど、PFI の 成果 として 行政職員の 意識改

革が生 じて い た 。 また、国だけで なく地方公共団

体にお い て も不況 の 影響か ら財政難に陥 っ て い る

こ とを考慮す る と、一

括契約 、民間主導、長期事

業、事業 の 評価、民間資金 の 活用等を行 う仕組み

で ある PFI を導入す る こ と で 、施設経営 を意識

した施 設づ く りや 利用 者の ニーズ に合 っ た施設運

営が可能になる と考え る こ とが で き る。つ ま り現

段階では 、 PFI を用 い る こ とで公 共 ス ポーツ施

設 の 問題 とされ て い る建設費の 高 さ、箱 モ ノ 、管

理 あっ て 経営無 し、とい っ た 問題 を解決す る有効

な 手段 として 捉 える こ とが で き、こ の 点 に PFI

を 用 い る意義は ある と考え る 。

  さらに、 PFI 事業全 体に渡る厳密な評価を組

み込 んだ経営が可能に な っ た こ とも PFI を用 い

た成果で あ る 。 PFI で 実施 され る評価の 内容と

しては 、PFI 導入 を決定す るにあた り従来 方式

とPFI 方式で の 比較評価を基に民間 事業者選定

を行 うこ とになるが 、 どち らも コ ス トの 評価だ け

で なくサービ ス の 水準 の 評価 を実施する 。 旧来型

の 行政 シ ス テ ム で は 、 評価 シ ス テ ム が な く 、 計画 ・

実践 の み の 業務の 流れ で あ っ た且4)、と い う指摘は

改善され て い る 。 その 要因は、従来の 方式 で は 運

営委託は 単年度契約が 主流で あ っ たた め次の 年に

経験や ノ ウハ ウを活か すこ とが で きなか っ た り、

行政側 に も評価 を実施する体制が整 っ て い なか っ

た と考え られるが 、 PFI で は 、民間企業は毎年

事業の 評価 ・反省 を し、それ を活か し次の 年に反

映 し て い くこ とがで きるか らで ある 。 さらに 、 行

政は民間事業者の 運営に対 し、民間事業者 が作成

した仕様書通 りに運営が行われて い る か 監視 を実

施 し、事業の 評価 を実施 しな くて は ならない。例

え ば、民 間企業は PFI 事業に対 し様 々 な提案を

行 うこ とがで き 、 また事業に適 した コ ン ソーシ ア

ム を組ん で 事業を行 うこ とに な る 。 その た め 、 行

政は民間の 提案や どの グル ープが事業に適 して い

る の か を評価 し、判断 しな くては ならない 。つ ま

り行政は、従来には無か っ た 高い 評価能力を持っ

こ とが 必要 とな る。

 今回の 調査か ら明 らかに な っ た課題 として 、評

価基準の 妥当性 の確保や評価の 方法の 検討 があ げ

られ る。こ の 点が両事業の 今後の課題 とされて い

るが 、現在の と こ ろ具体的な取 り組みはな されて

い ない。 先に指摘 したよ うに、ガイ ドライ ン等に

お い て も詳細な評価方法は決 め られ てお らず 、 事

業の 目的や 施設の 性質等、地 域の 実情に応 じた評

価 が求 め られ、地域 の オ リジナ リテ ィ が反映 され

るよ うにな る。そ の た め、評価基準や 評価の 方 法

を決 める前に 、行政は PFI 事業の 目的や事業計

画 を明確 に 定め る 必 要が あ ろ う。 両事業 か ら も地

域の オ リジナ リテ ィ が反映 され て い る こ とが わか

っ た 。 具 体的 に は 、両事業は市民 プール 運 営を行

う事業であ るが、民間事業者に求め られ て い る こ

とや 運営内容な ど異な る点 は多い。

つ ま り、 PF

I を用 い る 目的や施設の 種別 、 PFI の 事業方式

等に対す る行政の 考 え方が PFI 事業の 枠組みに

対 し影響を与え て い る こ とがわか る。従 っ て 、行

政が PFI その もの の 理解 と共 に 、施設の 特徴 を

十分理解 した 上 で 、明確な ビ ジ ョ ン を持 っ た PF

I へ の 取 り組 みが必 須で あ る 。

 ま た、事業の 評価 に 加 え 、行政が ど の程度ま で

事業に関わ る の か とい う行政の 守備範囲論 に つ い

て 検討 して い く必要が あろ う。 今回の 調査 で は 、

行政 の 関与が 強くプール 運営に様 々 な制約 が加 わ

り公 設民営方式 と大差が無か っ た調和事業、民 間

事業者に独 自の 事業 を認めて い た羽島事業 とい っ

た よ うに、公 共サービ ス の 提供 に関 して行政が関

与する程度は異な っ て い る 。

一方民間企業に と っ

て は 、PFI で の 役 割は民 間事業に近 づ くた め 、

基本的なノ ウハ ウを用 い れ ば対応で きる で あろ う。

しか し、民間 ノ ウハ ウをそ の まま持 ち込 むだ け で

は、民間サービ ス と変化ない もの にな り、公 平性

や公 益性の 確保 とい っ た公 共サービ ス の 特徴が 希

薄化され る可 能性が ある と い う課題 も指摘 され よ

う。

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 13: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

体育 ・ス ポーツ 経営学研究 第 18巻 第1号 2003年 3 月 49

 さらに 、行政の 役割が公 共サービ ス の 供給側か

ら公 共 サービ ス の 購入 側 へ 立場が変わる こ と、民

間企業が公共サ ービス の 主体的な供給側 へ と変化

す る こ となどによ り、行政 と民間の 新た な関係が

形成 され な けれ ばな らな い し、サー ビ ス 水 準 の 維

持 ・向上 の た めには利用者や住民も参加す る協議

会の 設置 など、新た な パ ートナ

ーシ ッ プの 形成が

求め られ よ う。

注 1)井熊 (2000)に よ る と、「総合評価方式 とは、入 札

 に お い て、価格 と価格以 外 の 要素を総合的 に評価 して、

 発 注 者 に と っ て 最 も 有利 な者 を落札者 とす る方式 の

  こ と で あ る 。 」 と して い る。

注 2)調 布 市 (2000 ) は、VE (バ リュー ・エ ン ジ ニ ア

  リン グ)を 「市 が 求 め る機能 ・性能等を低下させ る こ

  となく、ラ イ フ サ イ クル コ ス トを縮減 し、建 築物等の

 価値 を高め、提 供す るサー

ビ ス 水準の 向上 を図 る た め

  の 方式 」 と して い る 。

引用 ・参考 文献

1)保健体育審議会 (1997) 生 涯 に わた る心 身の 健康 の

 保 持 増 進 の た め の 今 後 の 健 康 に 関 す る教育及 び ス ポ

  ーツ の 振興 の 在 り方 に つ い て、保健体育審議会 答申

2)井熊均 (2000)実践 !総合評価方式、株 式 会社 ぎ ょ

  うせ い 、P .3

3)井熊均 (1998) PFI 公 共 投資 の 新手法、日刊 工 業

  新聞祉、PP ,70−73

4)石 弘光監修 (1996)財政構造改革 白書、東洋経済新

  聞 祉

5)   コー

エ イ総合研 究 所 (1999) Q & A 日本版 PF 【

  の す べ て 、東洋経済新 報 杜、pp. 172−175

6)民間資金等 の 活用 に よ る公 共施設 等の 整備等の 促進

  に 関す る法律 平成十三 年 法律第 百 五 十一

7) 民 間 資金等 の 活用 に よ る公 共 施設 等 の 整備等 の 促進

 に 関す る法律 平成十一

年 法律第百十七 号

  民 間 資 金 等 の 活 用 に よ る 公 共 施設等 の 整備等 の 促進

 に 関す る事業の 実施 に 関す る 基本方針

8)文部科学省 (2001)平成 13年度 t 体育 ・ス ポーツ 関

 連省庁 予 算概要、月 刊体育施 設 Vol.30(4)、  pp.33−61

9)文部科学省 (2002)平成 14年度・体育

・ス ポーツ 関

 連省庁予 算概要、月刊体育施it VoL31(5)、  pp.59−85

10)内閣府委託調 査 (2002) PFI に 関す る 全国 自治体

 ア ン ケー ト〜検討 の 現状及び導入 に 当 っ て の 課 題等

  の 認識〜

1D 内 閣府 PFI ホーム ペ ージ

hmp1pm ,!8.caQ .gQjpabin !hminl

12)中比 呂志 、 出村慎一、長澤吉則、山下 秋 二 (1993)

 公 共 ス ポーツ 施設 に 対する利用者 の 満 足 及 び 要 望 に

  関す る研究、体育・ス ポーツ 経営学研 究 10−1−10、29−41

13) 日本版PFI 研究会編著 (1998)日本版 PFI の ガ

  イ ドライ ン 、大成出版社、pp .2−3

14)大住荘 四 郎 (1999)ニ ューパ プ リ ッ ク ・マ ネ ジ メ ン

  ト、株式会社 日本評論社、pp ,4−5

15) PFI 推進 室 (2001)  VFM 〔Value For Money >

  に 関す る ガイ ドライ ン

16)PFI ネ ッ ト社、PF 【イン フ ォ メーシ ョ ン HP (平

 成 14年 12月 03日)  h趣 一

17) PFI 推進委員会、  PFI 推進委員会 HP (平成14

 年 12月 2 日)  http;∠一 一

18)関 口 敏樹 (2000) PFI に よるス ポーツ 施設整備 に

 関す る一

考察 筑 波大学大学院体育研 究科 平 成 12

  年 度修士論文

19)前掲書 18)

20)総務庁 (1993)平成 5 年度 体育 ・ス ポーツ 関連省

 庁 予算概要 、月 刊体育施設 Vol.22(4)、  pp .65−99

21) 総 務庁 (1996)平成 8 年度 体育 ・ス ポーツ 関連省

  庁予 算概要 、月 刊体育施設 Vol.25(6)、  pp ,48−78

22)総 務庁 (1997 )平成 9 年度 体育 ・ス ポーツ 関連省

  庁予 算概要 、月 刊体育施設 Vol.26(4)、  pp .33−65

23)総務庁 (1998)平 成 10年度 体育 ・ス ポーツ 関連省

  庁予 算概要 、月 刊体育施設 Vbl.27(4)、  pp.59−86

24)総務庁 (1999)平 成 11年度 体育 ・ス ポーツ 関連 省

 庁予 算概 要 、月 刊体育施設 Vol.28(4>、 pp.61−87

25)総務庁 (2000)平成 12年度 体育 ・ス ポーツ 関連省

 庁 予 算概 要 、月 刊 体育施 設 Vol.29(4)、  pp.33−59

26) SSF 笹川 ス ポーツ 財団 (2000)ス ポー

ツ ライ フ・

 データ2000一ス ポーツ ラ イ フ に 関 す る調査報告書

一、

 株式会社扇興社、pp,42−43

27>通 商産業省産業政策局新規産 業課監修 〔1998)PF

  I 入 門、民 間 主 導型 イ ン フ ラ研究会編、祉団法人 商事

 法務研 究会、p.28

28)調布市 (2002)調 布 市立 調 和 小 学校整備並び に 維持

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 14: rtE.Jk ntMtSre - JST

Japanese Society of Management for Physical Education and Sports

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  of   Management  for  Physioal  Eduoation  and  Sports

50 佐藤 :公 共 ス ポーツ 施設整備 に お ける PFI 方式導 入 の 成果 と課題

 管理及び運営事業 (PFI )の 概要、p.3

29)前掲書28)、p、4

30)調布市 (2000) VE 提案要領、  p.1

3D 宇 土 正 彦 (1993)ス ポーツ 産 業 とス ポーツ 経営との

 構造的連関 に 関す る研 究、ス ポーツ 産 業額研 究、

  1, 1−11、 1−10

32)八 代勉 柳沢和雄 (1991)公 共 ス ポーツ施設 の 経営

  と課題、体育の 科学 Vol,41(5)、 pp ,362−365

N 工工一Eleotronio  Library