mizuho seminar · 2018-04-13 · 最新...

4
みずほ総合研究所では、毎月、実務セミナーを開催しております。 実践的でわかりやすいみずほセミナーを、御社の社員教育の一環としてお役立 ていただければ幸いです。 なお、セミナー講義内容などの詳細及び緊急開催・追加開催や満席等の最新情 報につきましては、お手数ですがこちらをご確認くださいますようお願いいた します(https://www.mizuhosemi.com)。ホームページから参加申込もできます。 みずほセミナーのご案内 MIZUHO SEMINAR https://www.mizuhosemi.com みずほセミナー 《2018年度新任役員必須セミナー》 詳細は当社ホームページをご覧下さい→https://www.mizuhosemi.com/directors/ コア講座 S 心 得 編 必修 取締役・執行役員の心得 東京:7/5(木) A 法 務 編 最新 取締役・執行役員の法的責任とコンプライアンス 東京:7/9(月)、8/2(木)、8/8(水)、8/30(木)、9/14(金) 大阪:7/18(水) B 戦 略 編 新任取締役・執行役員が果たすべき戦略的役割 東京:7/12(木)、7/18(水)、8/29(水) 大阪:7/19(木) C-1 計数編(基礎) 入門 役員に本当に必要な会計知識 東京:7/17(火)、8/27(月) C-2 計数編(実践) 新任役員のための決算書の見方、経営指標の高め方 東京:8/3(金)、10/16(火) 大阪:8/29(水) D 人事・労務編 役員が押さえておくべき 『働き方改革』の要点と労務コンプライアンス 東京:7/25(水)、9/5(水) 選択講座 人材・組織 新任取締役・執行役員に求められる次世代型リーダーシップ……東京:7/19(木)、8/22(水) 大阪:8/24 (金) 新任役員のための『最新人事戦略』…………………………………………………………… 東京:10/25 (木) 新任役員・経営幹部に必須の『会社法』の要点と実務対応の留意点 …………東京:7/26(木) 大阪:7/24 (火) 最新 役員・経営幹部が知っておくべき『経営戦略に活かすリスクマネジメントの知識』 ……… 東京:7/27(金)、9/4 (火) 近時の動向を踏まえた役員が知っておくべき グループ親子会社における内部統制システムの法と実務 ……… 東京:9/10 (月) 法務 戦略 戦略経営実現に向けた『ビジネス環境認識力』強化セミナー ………………………… 東京:9/11 (火) 戦略経営実現に向けた『戦略デザイン力』強化セミナー ……………………………… 東京:10/10 (水) 戦略経営実現に向けた『戦略実行力』強化セミナー …………………………………… 東京:11/13 (火) 『10 年後を見据えた事業戦略と未来予測』 …………………………………………………… 東京:9/26 (水) 財務・税務 役員・幹部のための必須『税務知識』と『税務戦略』 ……………………………… 東京:9/19(水) AM 役員が知っておくべき『意思決定・業績管理のための会計』 ……………………… 東京:9/19(水)PM 2018開催分 7

Upload: others

Post on 01-Jun-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: MIZUHO SEMINAR · 2018-04-13 · 最新 ai時代に対応した新しいビジネスモデルの作り方 株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司氏 新しいビジネスを考える上で、必ず知っておくべき変化を示すキーワード

みずほ総合研究所では、毎月、実務セミナーを開催しております。実践的でわかりやすいみずほセミナーを、御社の社員教育の一環としてお役立ていただければ幸いです。

なお、セミナー講義内容などの詳細及び緊急開催・追加開催や満席等の最新情報につきましては、お手数ですがこちらをご確認くださいますようお願いいたします(https://www.mizuhosemi.com)。ホームページから参加申込もできます。

みずほセミナーのご案内MIZUHO SEMINAR

https://www.mizuhosemi.comみずほセミナー

《2018年度新任役員必須セミナー》 詳細は当社ホームページをご覧下さい→https://www.mizuhosemi.com/directors/

コア講座S

心 得 編必修 取締役・執行役員の心得東京:7/5(木)

A法 務 編

最新 取締役・執行役員の法的責任とコンプライアンス東京:7/9(月)、8/2(木)、8/8(水)、8/30(木)、9/14(金) 大阪:7/18(水)

B戦 略 編

新任取締役・執行役員が果たすべき戦略的役割東京:7/12(木)、7/18(水)、8/29(水) 大阪:7/19(木)

C-1計数編(基礎)

入門 役員に本当に必要な会計知識東京:7/17(火)、8/27(月)

C-2計数編(実践)

新任役員のための決算書の見方、経営指標の高め方東京:8/3(金)、10/16(火) 大阪:8/29(水)

D人事・労務編

役員が押さえておくべき『働き方改革』の要点と労務コンプライアンス東京:7/25(水)、9/5(水)

選択講座

人材・組織 新任取締役・執行役員に求められる次世代型リーダーシップ……東京:7/19(木)、8/22(水) 大阪:8/24(金)新任役員のための『最新人事戦略』…………………………………………………………… 東京:10/25(木)

新任役員・経営幹部に必須の『会社法』の要点と実務対応の留意点…………東京:7/26(木) 大阪:7/24(火)最新 役員・経営幹部が知っておくべき『経営戦略に活かすリスクマネジメントの知識』……… 東京:7/27(金)、9/4(火)近時の動向を踏まえた役員が知っておくべき グループ親子会社における内部統制システムの法と実務 ……… 東京:9/10(月)

法務

戦略

戦略経営実現に向けた『ビジネス環境認識力』強化セミナー………………………… 東京:9/11(火)戦略経営実現に向けた『戦略デザイン力』強化セミナー ……………………………… 東京:10/10(水)戦略経営実現に向けた『戦略実行力』強化セミナー …………………………………… 東京:11/13(火)

『10 年後を見据えた事業戦略と未来予測』…………………………………………………… 東京:9/26(水)

財務・税務 役員・幹部のための必須『税務知識』と『税務戦略』……………………………… 東京:9/19(水)AM役員が知っておくべき『意思決定・業績管理のための会計』……………………… 東京:9/19(水)PM

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

2018年

開催分7月

Page 2: MIZUHO SEMINAR · 2018-04-13 · 最新 ai時代に対応した新しいビジネスモデルの作り方 株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司氏 新しいビジネスを考える上で、必ず知っておくべき変化を示すキーワード

《5・6月緊急・追加開催セミナー》ジャンル

開催地

開催日時 セミナー No. /セミナータイトル/講師 主な内容 受講料(税込み)

経営企画・企業戦略

東京

5/11(金)10:00~16:40

№1127最新 コンプライアンスに必須の基本的な法律知識弁護士・ニューヨーク州弁護士 浜辺陽一郎 氏

○�「コンプライアンス」で求められる企業倫理とは:法律を守っているだけでは通用しない時代に○�会社法�→�コーポレートガバナンス・内部統制システムと役員の責任○�金融商品取引法�→�強まる透明・適正な開示・説明義務の要請とインサイダー規制○�労働法、独禁法、不正競争防止法、個人情報管理他

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

5/30(水)10:00~17:00

№1128『コーポレート・ブランディングの実務』入門

横田アソシエイツ代表取締役、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授 横田 浩一 氏

○�コーポレート・ブランディングとは○�ブランド戦略の開始に向けて○�ブランディングの実践○�ブランディングの展開のために

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

役員・経営幹部

東京

6/ 1(金)13:30~17:00

№1130最新 AI時代に対応した新しいビジネスモデルの作り方株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司 氏

○�新しいビジネスを考える上で、必ず知っておくべき変化を示すキーワード○�最新実例!ビジネスモデル大量紹介○�新しいビジネスモデルを作るために○�最新テクノロジーを活用する上での課題と注意点○�まとめ

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

人事・労務管理

東京

5/22(火)13:30~17:00

№1073労基署対応の基本と実践石嵜・山中総合法律事務所 ヴァイスパートナー 弁護士 橘 大樹 氏

○�労基署の監督活動の最新状況○�労基署対応の実際【ケーススタディ】○�長時間労働以外の労基署対応【ケーススタディ】○�長時間労働の是正に向けた企業の取り組み

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

5/29(火)13:30~17:00

№1197『働き方不良』社員対応の最新法律実務=10のポイント丸尾法律事務所 弁護士 丸尾 拓養 氏

○�「働き方」が好ましくないことをどのように立証するか○�「指導書」「注意書」「警告書」の作り方、文書の残し方○�退職届が出るためにどのようにアプローチするか○�パワハラ主張・言い訳にどう対応するか○�アスペルガー症候群・双極性障害などが関係する場合にどうするか

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

5/31(木)13:00~17:00

№1233速報!働き方改革関連法案の要点と実務対応石嵜・山中総合法律事務所 ヴァイスパートナー 弁護士 橘 大樹 氏

○働き方改革と企業実務○罰則付き時間外労働の上限規制○同一労働同一賃金(有期・パート・派遣)○高度プロフェッショナル制度○テレワーク/副業・兼業 ほか

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

6/ 4(月)13:00~17:00

№1198人事部門の働き方改革『人事業務の効率化』㈱オフィスあん 代表取締役 社会保険労務士 人事コンサルタント 松下 直子 氏

○�自社の人事業務領域と、人事の目的・成果を明らかにする○�業務仕訳と、担当の配分の工夫○�優先順位のつけ方と、業務の取捨選択○�他社の人事はどんな取り組みを行っているのか○�人事に不可欠な業務遂行能力を高めよう

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

採用・人材育成

東京

5/10(木)13:00~17:00

№1131『AI時代の到来で人事の仕事はこう変わる』

株式会社タイムズコア 代表 ビジネス・ブレークスルー大学大学院 教授 人事コンサルタント 川上 真史 氏

○�AI時代に求められる人材とは○�AI時代における思考、判断○�AIによる人事・人材マネジメントの変化○�AI時代にこそ求められる人間力○�AIに振り回されないために

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

社会保険・給与計算

大阪

6/ 7(木)10:00~17:00

№2026給与計算で求められる労働時間・休日の勤怠管理、割増賃金等の知識と計算実務社会保険労務士法人名南経営 特定社会保険労務士 小浜ますみ 氏

○�給与計算とは ○�給与として支給するもの、控除するもの ○�帳票○�労働時間、時間外労働、休日労働とは ○�勤怠の集計 ○�割増単価○�事例検証 ○�日割計算、欠勤控除、遅刻早退控除 ○�雇用保険料の取扱い○�健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料の取扱い ○�まとめ

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

情報管理・IT

東京

5/14(月)13:00~17:00

№1129GDPR・アジア各国法に準拠した グループ企業間での個人情報の管理・共有の実務牛島総合法律事務所 パートナー 弁護士 影島 広泰 氏

○�EUの一般データ保護規則(GDPR)への対応○�米国の個人情報保護法制への対応○�日本の改正個人情報保護法への対応○�アジア諸国の個人情報保護法制○�グループ内の個人情報保護体制の整備の実務

ゴールド会員24,840円

シルバー会員27,000円

上記会員以外30,240円

《7月イブニングセミナー》ジャンル

開催地

開催日時 セミナー No. /セミナータイトル/講師 主な内容 受講料(税込み)

ビジネススキル

東京

7/20(金)18:30~20:30

№Y2英語特訓!グローバル交渉の技術PYD JAPAN株式会社 CEO 酒井 レオ 氏

○�日本人が犯しがちなビジネスマナーなどを具体的に指導します。○�自分の考えを英語で話す訓練を通して、グローバルコミュニケーションの本質を学びます。○�海外有力金融機関のトップセールスだった講師が日本語を交えて実務を教えます。○�英語圏に限らず、海外との交渉の原理・原則をわかりやすく解説します。

ゴールド会員10,800円

シルバー会員12,960円

上記会員以外16,200円

《7月セミナー》ジャンル

開催地

開催日時 セミナー No. /セミナータイトル/講師 主な内容 受講料(税込み)

経営企画・企業戦略

東京

7/17(火) ~18(水)

10:00~17:00

№1152ケースで学ぶ『戦略的な経営指標(KPI)』の選び方、設定の仕方株式会社オオツ・インターナショナル代表 早稲田大学大学院ビジネススクール 客員教授 米国公認会計士有限会社ウィルミッツ 株式会社プロセス・ラボ 代表取締役

大津 広一 氏松浦 剛志 氏

○【1日目】代表的な経営指標(KPI)の意義と活用場面 大津氏 ・ROE、ROA、ROIC、EVA、EBITDA、DEレシオ、FCF、売上高営業利益率ほか○【2日目】経営指標(KPI)の上手な設定の仕方 松浦氏 ・定量化術、戦略のマップ化、目標設定の実践演習、目標のブレークダウン

ゴールド会員48,600円

シルバー会員52,920円

上記会員以外59,400円

7/24(火)10:00~17:00

№1161新規事業開発の進め方と事業計画書の作り方株式会社リアルコネクト 代表取締役 小倉 正嗣 氏

○�新規事業の立ち上げ概論�―�新規事業の多くはなぜ失敗するのか○�コンセプト作りに必須の知識○�磨かれたビジネスモデルを作り出すには○�新規事業向け事業計画書作成とプロジェクトマネジメント

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/26(木)13:00~17:00

№1168感動的なまでによく分かる! 『組織再編をめぐる税務』入門あいわ税理士法人 ナレッジ室 室長 税理士 佐々木みちよ 氏

○�100%グループ内合併の適格判定○�繰越欠損金の取扱い、特定資産譲渡等損失の取扱い○�安心して実行できる合併の境界線と否認事例○�合併の会計処理と税務処理、検討を忘れやすい項目

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

7/30(月)10:00~17:00

№1172「戦略」と呼べる『中期経営計画』の作り方

公認会計士 税理士 金子 智朗 氏

○�経営計画はどう立てればいいか○�戦略の基本○�財務計画の立て方○�行動計画(アクション・プラン)への落とし込み○�組織戦略と人材戦略

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

内部監査・内部統制

東京

7/ 2(月)10:00~17:00

№11341日で学ぶ内部監査計画書・監査調書・監査報告書作成講座公認内部統制管理士(CICM)・経営士(小林経営士事務所代表) 小林 祥三 氏

○�内部監査調書と監査計画書の作成○�監査調書の基盤となる内部監査の技法○�内部監査報告書の作成○�内部監査報告書提出後、内部監査人のすべき事柄

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/10(火) ~11(水)

10:00~17:00

№11452日間で学ぶ『内部統制』の基本と実務コントロールソリューションズ㈱ 代表取締役社長 公認会計士 佐々野未知 氏

○�内部統制とは、基本的しくみと最終ゴール、制度はどう見直されたのか○�内部統制の整備・評価の全体フローと関与者の役割○�評価範囲の基本、全社統制の整備・評価の基本○�業務別統制の整備と評価の基本、運用状況評価の基本

ゴールド会員49,680円

シルバー会員54,000円

上記会員以外60,480円

役員・経営幹部

東京

7/ 5(木)10:00~17:00

№1139基礎から応用までの「監査役・監査(等)委員」の法的役割と実務対応獨協大学法学部教授 元 新日本製鐵㈱部長 高橋 均 氏

○�監査役監査の基本的役割と位置付け�―�業務の流れをつかむ○�期中監査業務はこう進める○�期末監査業務と監査報告の作成はこう進める○�監査実務に係るケーススタディによる確認

ゴールド会員30,240円

シルバー会員32,400円

上記会員以外36,720円

7/ 6(金)10:00~17:00

№1142監査役・内部監査人のための実践!会計入門吉成コンサルティング 代表取締役 コンサルタント 吉成 英紀 氏

○�監査人に必要な簿記・会計知識○�経理の仕事を理解する○�監査業務と会計知識

ゴールド会員30,240円

シルバー会員32,400円

上記会員以外36,720円

生産・購買・物流

東京

7/11(水)13:00~17:00

№1146下請法の基本と実務上の留意点きっかわ法律事務所 パートナー 弁護士 村田 恭介 氏

○�下請取引規制の適用範囲○�親事業者の義務と禁止事項○�下請法の具体的問題点○�最近の下請法の事件処理数の比較

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

Page 3: MIZUHO SEMINAR · 2018-04-13 · 最新 ai時代に対応した新しいビジネスモデルの作り方 株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司氏 新しいビジネスを考える上で、必ず知っておくべき変化を示すキーワード

ジャンル開催地

開催日時 セミナー No. /セミナータイトル/講師 主な内容 受講料(税込み)

生産・購買・物流

東京

7/20(金)10:00~17:00

№1158工場長・製造幹部に求められる役割と実務≪32名限定≫コンサルソーシング㈱ エグゼクティブ・コンサルタント 石川 秀人 氏

○�これからの工場幹部に求められる役割~まずは「モノ」の見える化が出発点○�「4M」を見える化して効率アップ&コストダウン○�「QCDS」を見える化しさらにパフォーマンスを高める○�情報/日常管理/方向性・思い/全体・経営�見える化して経営目標を達成

ゴールド会員34,560円

シルバー会員36,720円

上記会員以外39,960円

管理者 東京

7/ 2(月)10:00~17:00

№1133中堅社員に求められる自己管理能力とリーダーシップ強化セミナー慶應義塾大学大学院理工学研究科 特任教授 THS経営組織研究所 代表社員 小杉 俊哉 氏

○�中堅社員に求められる自己管理能力と行動力○�中堅社員に求められるリーダーシップとは○�チームの力を最大限発揮させる○�事実と自分の見ている「事実」の違い○�自身の今日からの行動に落とし込む

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/ 6(金)10:00~17:00

№1141女性リーダー実力アップセミナー㈱タクト&アクト代表取締役 青木 テル 氏

○�今、企業が期待する女性リーダーとは ○リーダーシップの発揮は対人スキルの強化から○�人を動かすコミュニケーションは“聞き上手”“質問上手”“伝え上手”で○�組織目標の達成と個人目標の達成 ○�後輩の指導・育成のポイント○�付加価値のある人材(社員)を目指す

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

ビジネススキル

東京

7/ 3(火)10:00~17:00

№1135『事務改善』『コミュニケーション改善』の具体策

株式会社ビジネスプラスサポート 代表取締役 藤井美保代 氏

○�ムダの発見が事務改善の第一歩○�まわりを巻き込み改善を職場に定着○�コミュニケーション不足がミスやムダ・ムラを生む○�豊かな人間関係が仕事の成果を左右する○�報告・連絡・相談が仕事のスピード・正確さを高める

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/13(金)10:00~17:00

№1199今日から実践!誰もができる『ビジネスデータ分析』システムリサーチ&コンサルト株式会社 代表取締役 住中 光夫 氏

○�社内に蓄積されたデータを活かし切れているか○�ビジネスデータ分析の基本と分析手法○�エクセル1つでここまで出来る○�簡単に出来るピポットテーブル分析の実践○�業務別データ分析例(営業・経理・経営企画ほか)

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/20(金)13:00~17:00

№1157「ロジカル・スピーチ」スキルアップ講座

㈲ベイスマネジメント代表取締役 真殿 道生 氏

○�3分の自己紹介で相手の共感を得る○�話す事が苦手でなくなるには○�型を知れば話す事は怖くない○�一に訓練、二に訓練で上達する

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

人事・労務管理

東京

7/ 3(火)10:00~17:00

№1136労働法の基礎知識石嵜・山中総合法律事務所 パートナー 弁護士 吉野 公浩 氏

○�労働法を学ぶうえで必要な基礎知識○�実務における労働法 ①採用・試用期間 ②賃金・賞与・退職金 ③労働時間・休暇 ④就業規則と業務命令権 ⑤休職・退職・解雇 ⑥その他関連法令

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/ 5(木)10:00~17:00

№1138障がい者雇用の基本と実践㈱NANAIRO 代表取締役社長 白砂 祐幸 氏

○�障がい者雇用基本情報○�障がい者の採用とマネジメント○�業務切り出し・職域開発○�合理的配慮/体調不良者のサポート方法○�障がい者雇用を推進させるための組織風土と不文律

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/17(火)10:00~17:00

№1150海外勤務者をめぐる実務入門松田会計事務所所長 麻布ブレインズ・スクール代表 税理士社会保険労務士法人・行政書士 金光総合事務所代表 特定社会保険労務士 行政書士

松田 修 氏金光 仙子 氏

○居住者、非居住者の区分と課税関係○海外出張・海外勤務者に対する税務○帰国後の税務、非居住者及び外国法人に対する税務○海外勤務者の社会保険・労働保険・労務管理

ゴールド会員 28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

大阪

7/ 4(水)13:30~17:00

№2027『働き方不良』社員対応の最新法律実務=10のポイント丸尾法律事務所 弁護士 丸尾 拓養 氏

○�「働き方」が好ましくないことをどのように立証するか○�「指導書」「注意書」「警告書」の作り方、文書の残し方○�退職届が出るためにどのようにアプローチするか○�パワハラ主張・言い訳にどう対応するか○�アスペルガー症候群・双極性障害などが関係する場合にどうするか

ゴールド会員23,760円

シルバー会員25,920円

上記会員以外29,160円

社会保険・給与計算

東京

7/23(月)10:00~17:00

№1160定年前社員に上手に伝える年金・公的保険の知識社会保険労務士法人名南経営 特定社会保険労務士 小浜ますみ 氏

○�定年を控えた社員の関心・不安と総務・人事担当者の役割○�在職老齢年金と高年齢雇用継続給付、賃金額のシミュレーション○�計算実習 ○�65歳以降も働き続ける場合の在職老齢年金○�覚えておきたい定年退職後の手続き ○�上手に伝えるための留意点

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/30(月)10:00~17:00

№1173給与計算で求められる労働時間・休日の勤怠管理、割増賃金等の知識と計算実務社会保険労務士法人名南経営 特定社会保険労務士 小浜ますみ 氏

○�給与計算とは ○�給与として支給するもの、控除するもの ○�帳票○�労働時間、時間外労働、休日労働とは ○�勤怠の集計 ○�割増単価○�事例検証 ○�日割計算、欠勤控除、遅刻早退控除 ○�雇用保険料の取扱い○�健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料の取扱い ○�まとめ

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

大阪

7/12(木)10:00~17:00

№2029定年前社員に上手に伝える年金・公的保険の知識社会保険労務士法人名南経営 特定社会保険労務士 小浜ますみ 氏

○�定年を控えた社員の関心・不安と総務・人事担当者の役割○�在職老齢年金と高年齢雇用継続給付、賃金額のシミュレーション○�計算実習 ○�65歳以降も働き続ける場合の在職老齢年金○�覚えておきたい定年退職後の手続き ○�上手に伝えるための留意点

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

総務部門 東京

7/24(火)10:00~17:00

№1162情報・仕事を『見える化』するファイリングの基本ファイリング・コンサルタント 小野 裕子 氏

○�今なぜ、「ファイリング・システム」なのか ○「見える化」とファイリング○�整理のスタートはデスク周りから ○ファイリングの「3つの柱」と「しくみ」○�ファイル基準表の作成 ○�書庫管理 ○�実施と維持管理○�サーバー内の管理への活用 ○�「行動」につなげるヒント

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/27(金)10:00~17:00

№1171≪基本から改正まで≫ 事例で学ぶ『民法』の要点と実務ポイント司法書士法人鈴木事務所 代表社員 司法書士・行政書士 鈴木 龍介 氏

○�民法とはどのようなものか?○�債権法改正とはどのようなものか?○�実務のポイント①総則編 ○�実務のポイント②物権編○�実務のポイント③債権・契約編 ○�まとめ

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

秘書 東京

7/26(木)10:00~17:00

№1166秘書業務マニュアルのつくり方・活用のしかた株式会社 ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー 森田 圭美 氏

○�秘書の仕事を見える化しよう○�秘書業務をモレなく洗い出す○�マニュアル作成の具体策・更新方法○�身近なツールで情報を管理する

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

情報管理・IT

東京

7/ 4(水)10:00~17:00

№1137個人情報保護法の要点と個人情報の取扱い・管理の最新実務牛島総合法律事務所 パートナー 弁護士 影島 広泰 氏

○�個人情報の取り扱いの実務(定義と概念/取得と利用/第三者提供)○�個人データの管理の実務(情報管理の実務/安全管理措置/委託先の管理)○�匿名加工情報

ゴールド会員29,160円

シルバー会員31,320円

上記会員以外35,640円

経理・財務・税務部門

東京

7/ 9(月) ~10(火)

10:00~17:00

№1143完全網羅!『管理会計』の基本がすべてわかる講座公認会計士 税理士 金子 智朗 氏

○�管理会計の意義と位置づけ○�意思決定(管理会計的考え方)と固変分解○�業績評価の基本とバランススコアカード○�配賦の落し穴、有効な予算管理とは○�重要性が高まる固定費管理、管理会計の応用論点

ゴールド会員47,520円

シルバー会員49,680円

上記会員以外56,160円

7/13(金)10:00~17:00

№1149経理事務担当者のレベルアップセミナー辻・本郷税理士法人 専務執行理事 税理士 楮原 達也 氏

○�交際費・会議費区分、修繕費・資本的支出の区分○�現物給与の具体例と非課税になるための要件は○�消費税処理における留意ポイント、決算処理の留意事項○�経理をめぐる法・税務の基本と最新改正税法のポイント

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/25(水)10:00~17:00

№1163決算書を読みこなして経営分析ができる、経営改善にも役立つ講座税理士・米国税理士・CFP® 高下 淳子 氏

○決算書を読みこなすためのコツ~決算書とは○貸借対照表・損益計算書を読みこなすポイント○知っておきたいキャッシュフロー経営の基礎○生産性の高い会社であり続けるために

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

大阪

7/20(金)10:00~17:00

№2032やさしくわかり、実務に役立つ『原価計算・原価管理入門』公認会計士 桐生 大輔 氏

○�原価計算の意義・機能・目的を理解しよう○�いろいろな原価計算を理解し、実際に計算をしてみよう○�原価計算システム構築はこう進める○�原価計算をコストダウンや意思決定に役立てよう

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

営業部門 東京

7/12(木)10:00~17:00

№1147稼ぐ営業7つの鉄則株式会社 ビジネススキル研究所 代表取締役 鶴田 慎一 氏

○�第一印象の〈五感訴求力〉を磨く○�顧客活動以外は全てが「コスト」○�顧客に訴求するプレゼン技術の基本○�顧客ニーズ対応でソリューション営業力

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

7/19(木)10:00~17:00

№1155できる営業マネージャー7つの鉄則株式会社ブリングアップ ゼネラルマネージャー 安川 寛彦 氏

○�鉄則1:業績を上げ続けるという考えを価値判断基準にする○�鉄則2:営業の成果=自律的要因+他律的要因を理解する○�鉄則3:営業の行動管理の徹底○�鉄則4:営業をプロセスで管理する  他

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

Page 4: MIZUHO SEMINAR · 2018-04-13 · 最新 ai時代に対応した新しいビジネスモデルの作り方 株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司氏 新しいビジネスを考える上で、必ず知っておくべき変化を示すキーワード

みずほ総合研究所では、毎月、実務セミナーを開催しております。実践的でわかりやすいみずほセミナーを、御社の社員教育の一環としてお役立ていただければ幸いです。

なお、セミナー講義内容などの詳細及び緊急開催・追加開催や満席等の最新情報につきましては、お手数ですがこちらをご確認くださいますようお願いいたします(https://www.mizuhosemi.com)。ホームページから参加申込もできます。

みずほセミナーのご案内MIZUHO SEMINAR

https://www.mizuhosemi.comみずほセミナー

セミナーの詳しいお問い合わせ、パンフレットのご希望・送付先変更の場合は下記までお電話ください。

東京・大阪開催分とも  0120(737)132

▪会場案内 (原則下記会場となりますが、別会場での開催もありますのでホームページで詳細をご覧ください)

東京開催分当社セミナールームJR・地下鉄銀座線新橋駅下車5分都営三田線内幸町駅下車1分

大阪開催分北浜フォーラム地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅直結地下鉄御堂筋線淀屋橋駅地下道直結徒歩7分

セミナー最新情報もご覧いただけます▪お申込みはホームページからどうぞ

みずほ総合研究所 人材育成事業部(みずほセミナー担当)行

FAX 0120(7セ3ミ7ナー)2に1い9く (東京開催分)

▪FAXでのお申込

関西支社 行FAX 06(6202)1418 (大阪開催分)

ジャンル開催地

開催日時 セミナー No. /セミナータイトル/講師 主な内容 受講料(税込み)

貿易・国際部門

東京

7/25(水)13:00~17:00

№1159海外子会社をめぐる実践的管理の実務とグローバルコンプライアンス森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士 梅津 英明 氏

○�海外子会社・合弁会社の不祥事が本社に深刻な影響を与えた事例○�日本におけるグループ内部統制・グローバルコンプライアンス強化の動き○�各国法規の特徴、贈賄、カルテル、不正経理、労務問題等の整理○�現実的管理の要点(内部通報制度、契約前の調査・契約条項、研修・人事制度、内部監査、本社・現地トップのコミットメント、各種規程の整備、有事対応等)

ゴールド会員25,920円

シルバー会員28,080円

上記会員以外30,240円

7/25(水)10:00~17:00

№1165総点検!中国子会社管理に必要な法律知識と実務北京天達共和法律事務所パートナー弁護士 韓 晏元 氏

○�今の中国子会社を取り巻く法社会、法令構成と機関○�中国子会社からよく受ける法律相談○�許認可、人事労務、契約作成と締結、文書管理、印鑑管理、税務、生産・販売の法規制、知財、コンプライアンス等の実務○�法的リスクマネジメントシステムの構築

ゴールド会員29,160円

シルバー会員31,320円

上記会員以外35,640円

7/27(金)10:00~16:30

№1169総点検!英文契約の読み方、作り方、修正の仕方山下総合法律事務所 弁護士 ニューヨーク州弁護士 山下 聖志 氏

○�和文契約とどこが同じで、どこが違うのか○�読みこなす~ポイントを絞って効率的に読み込むために~○�修正する~なかなか決着しない条項の交渉をどうまとめるか~○�作成する~自社にとって有利な契約へとどう導くか~

ゴールド会員28,080円

シルバー会員30,240円

上記会員以外34,560円

大阪

7/13(金)13:00~17:00

№2034海外子会社をめぐる実践的管理の実務とグローバルコンプライアンス森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士 梅津 英明 氏

○�海外子会社・合弁会社の不祥事が本社に深刻な影響を与えた事例○�日本におけるグループ内部統制・グローバルコンプライアンス強化の動き○�各国法規の特徴、贈賄、カルテル、不正経理、労務問題等の整理○�現実的管理の要点(内部通報制度、契約前の調査・契約条項、研修・人事制度、内部監査、本社・現地トップのコミットメント、各種規程の整備、有事対応等)

ゴールド会員25,920円

シルバー会員28,080円

上記会員以外30,240円

個人情報の利用目的① 商品やサービス等のお申込の受付のため。② 商品やサービス等のお取引における管理のため。③ 商品やサービス等のご提供に必要なご案内・ご連絡・ご請求等を行うため。④ ダイレクトメールの発送等、当社や提携会社等の商品やサービス等に関する各種ご提案・ご案内のため。⑤ その他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。

セミナー参加申込書下記の該当項目にご記入の上、FAX にてご返送ください。折り返し、参加証と請求書をお送りします。お取り消しの場合は開催日の前営業日までにご連絡ください。詳しくはホームページの「お申込の流れ」をご一読下さい。

セミナータイトル 開催日

住 所

会 社 名

参 加 者

参 加 者

派 遣責任者名請 求 書送 付 先

連絡事項

〒 TEL

従業員数

FAX(フリガナ)

(フリガナ)

所属 役職 氏名

所属 役職 氏名

所属 役職 氏名

(フリガナ)所属 役職 氏名

年齢満 才

年齢満 才

□ 100名未満 □ 100~300名未満□ 300~1,000名 □ 1,000名以上

セミナーNo.

みずほセミナー

https://www.mizuhosemi.com

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

(Web用)